top > 日記
2023年01月
January 2023
01月31日(火)
●午後からコース検討会議。マーレで買い物して帰る。夕食は白菜のうま煮。夜はレッスンリーグ。相変わらず調子はいまいち(^^;。
01月30日(月)
●びんでぃ→大学。ゼミ2つは最終回。作品の発表会を行い、つつがなく終了した。OKストアで買い物。夕食はシチューの残り。
01月29日(日)
●午前中は採点結果の入力。午後遅くに奥と外出。アトレ内のさぼてんで遅い昼食。夕食は残り物で済ませた。
01月28日(土)
●午前中は担当授業の出欠確認と採点。午後遅くになって奥と外出し、AGIOで遅い昼食。富士ガーデンで買い物して帰る。夕食はシチューを作った。夜は試合。試合になるといつも通りに投げられず、ストレスが溜まる展開。最後はスペアも取れなくなった。本当にどうにかしたい。
01月27日(金)
●午前中は各種連絡に追われる。内視鏡検査の事前診察のため胃腸科へ。午後はうだうだ。厳寒の中、富士ガーデンで買い物。夕食は麻婆ナス。
01月26日(木)
●びんでぃ→大学。木曜日の今季の授業は終了。帰りがけにマルエツで買い物。夕食は寄せ鍋。夜はレッスンとリーグ戦。リリースの際の親指の角度は確立してきた。1ゲーム目は不調だったが、2ゲーム目に調子を取り戻した。もう少し安定したい。
01月25日(水)
●この冬一番の寒さ。授業2つ。来年度に任用する非常勤講師の書類審査を行った。帰りがけにOKストアで買い物。夕食は豚生姜焼きと冷凍餃子。とにかく眠い。
01月24日(火)
●大学で学部任用委員会に出席。帰りがけに再びミスドとマーレで買い物。軽食をとってからレッスンリーグ。リリースが改善した。夕食はポークソテー等。
01月23日(月)
●子どもは高校が入試のため休み。子どもの高校受験からもう1年経過した。早いものだ。びんでぃ→大学。ゼミ2つ。ミスドとOKストアで買い物して帰る。夕食は鶏キャベツ鍋。
01月22日(日)
●1日中うだうだしてしまった。お昼はラーメン。午後にヨーカドーで買い物。夕食はプルコギ。
01月21日(土)
●奥と外出し、シェ松尾で一服。伊勢丹地下と富士ガーデンで買い物。夕食はドライキーマカレーと、お惣菜コーナーで買ったシューマイ、蒸し野菜。
01月19日(木)
●午前中に来年度の予算ヒアリングに次期学科長の立場で出席。無事に終了。自転車でびんでぃに行き、再び大学に戻る。4限に授業。武蔵浦和のとんかつ和幸で買い物して帰る。夕食は一口ヒレカツとコロッケで済ませた。夜はレッスンとリーグ戦。スペア等でコースを狙えば狙うほど、必ず思ったより右に投球してしまう悪癖があり、これをどうにかしたい。
01月18日(水)
●授業2つ。帰りがけにOKストアで買い物。奥と子どもは手作りアップルパイを作った。割とうまくできていた。夕食はチーズタッカルビの残り。
01月17日(火)
●全学任用委員会とキャリアインターンシップ委員会に出席。早めに帰る。夕食はアジの開きと豚バラ大根の残り。夜はレッスンリーグ。調子はいまひとつ(^^;。
01月16日(月)
●びんでぃ→大学。ゼミ2つ。天候の関係でいきも帰りも徒歩だった。オリンピックで買い物して帰る。夕食はチーズタッカルビ。
01月15日(日)
●奥はセンター入試2日目。お昼は肉じゃがの残りと焼き魚。家で引き続きシラバス作成。駅近くの駐輪場にある子どもの自転車を取りに行き、ついでにオリンピックで買い物。夕食は豚バラ大根。
01月14日(土)
●朝は弁当作り。奥はセンター入試。10時過ぎまで二度寝した。昼食はカレーの残り。あとは怠惰に時間を浪費。おもむろに来年度のシラバスを作成した。その後、キッチンの扉が届いた。キッチンの収納の扉が破損していたので、代わりになる扉を楽天で注文していた。取り付けは無事に終了。色はまったく違うがいい感じになった。その後、富士ガーデンと伊勢丹地下で買い物。夕食は里芋と白菜のうま煮。
01月13日(金)
●午前中にレンジフードとガスコンロの工事が入り、無事終了した。ガスコンロ周りがきれいになり、これから料理が楽しくなりそう(^^;。午後にオリンピックに行き、ニトリでキッチン系小物を購入。キッチンラックが設置できるか微妙だったので、いったん帰宅してサイズを測ってから再びニトリで買い物。さらに地元の八百屋で買い物。夕食はすき焼き。
01月12日(木)
●びんでぃ→大学。帰宅してから取り急ぎトマト煮を作った。夜はレッスンとリーグ戦。205と234で調子は良かった。
01月11日(水)
●授業開始。つつがなく終了。夕食は肉じゃがとシャケの塩麹漬け。
01月10日(火)
●子どもは高校が入試のため自宅学習。お昼はカレーの残り。午後に大学へ。委員長会議と教授会に出席。つつがなく終了。買い物せずに帰る。ブロッコリーをゆでて軽く餅を食べてからレッスンリーグ。試合はさっぱりの出来だったが、その後の練習でいい感触を掴んだ。次に活かしたい。夕食は昨日のハンバーグの残りやマカロニサラダの残りなど。
01月09日(月)
●家で雑用。お昼はサッポロ一番塩ラーメンで済ませた。奥と子どもが手作りアップルパイを作った。割とうまくできた。夕方に奥と外出。富士ガーデンで買い物して帰る。夕食は手作りハンバーグとマカロニサラダ。夜に散歩がてらウェルシア薬局で買い物。
●DJI Osmo Action 3を購入した。GoPro Hero 11とどちかを買うか迷ったが、安定性と使い勝手を重視してこちらにした。ゼンハイザーのMKE 200 モバイルキットも購入したので、いろいろ試したい。
01月08日(日)
●奥の実家へ。例年は1月2日に行っているが、今年は諸般の事情で少し時期がずれた。例年通り、少し食べ過ぎた。一家で散歩した後、夕方に帰る。新越谷の駅ビルで買い物。夕食は七草がゆを作り、買ってきたお惣菜とともにいただいた。
01月07日(土)
●埼玉県高等学校文化連盟(高文連)吹奏楽専門部会 冬季演奏会(いわゆる新人戦)のため、さいたま市文化センターへ。夏の吹奏楽コンクールを主催する埼玉県吹奏楽連盟とは異なる団体の主催イベントである。本日は1日目(2日目は1月11日)で、22団体のうち4団体が上位大会(第11会首都圏学校交歓演奏会:3月29日)に進むことができる。今回の演奏は出来が良く、4団体のうちの1つに入ることができた。奥とデニーズで遅い昼食。浦和に出て、アトレと富士ガーデンと伊勢丹地下で買い物。夕食はカレーを作った。
01月06日(金)
●家で仕事。午後は某クリニックへ。オリンピックで買い物。いったん帰宅した後、薬の受け取り。ついでに富士ガーデンで買い物。夕食は鶏と白菜のうまみ鍋。
01月05日(木)
●家で仕事。お昼は昨日の鍋の残り。午後にOKストアで買い物。夕食はナス味噌炒め。夜はレッスンとリーグ戦。新たにフォレストロックを購入して使ってみた。いいボールだが、切れすぎてスプリット続出。今回のこのレーンには合わなかった。
01月04日(水)
●家でうだうだ。昼はお雑煮の残り。午後はレッスン。好調を維持。夕食は鍋。
01月03日(火)
●昨日に引き続き、箱根駅伝を観ながらうだうだした。再び楽器をカラオケ店に持っていくのを手伝った。昼食は冷凍カレーチャーハン。カラオケ店から楽器を家に持って帰ってから、一家でキハチカフェに行って一服。奥と伊勢丹の地下に行き、刺身を購入。夕食はその刺身とお雑煮。
01月02日(月)
●例年は奥の実家に行くのだが、今回は諸般の事情により延期になった。家で箱根駅伝を観ながらだらだら過ごす。子どもが楽器(大きくて重い)を持ち帰っており、練習がしたいというのでカラオケ店まで楽器を持っていくのを手伝った。練習終了後、楽器を家に持って帰ってからラグビーの「帝京×筑波」をついつい観てしまった。帝京強すぎる。早稲田に勝ち目はないだろう。ヨーカドーで買い物。夕食はお雑煮。
01月01日(日)
●例年通り実家に行ってまったり。夕方、少し早めに帰った。さすがにパルコは休業していたので、セブンで買い物して帰る。地元の神社は行きも帰りも超行列ができていたので参拝は諦めた。夜はカップラーメンで済ませた(^^;。