top > 日記

[ 25年06月 | 25年07月 ]

2025年08月

August 2025

08月13日(水)

●午前中に「星野プロと投げよう」に参加。この大会は3ゲームだったが、最後の3ゲーム目に209を出して5位に滑り込んだ。試合中に試行錯誤を重ね、最後にうまくアジャストできた。帰宅して昼食。外出し、銀行とセブンイレブン(住民票の取得)、ヨーカドーと浦和パルコで買い物して帰る。

08月12日(火)

●午後に奥と外出。餃子の王将(武蔵浦和店)で食事した後、オリンピック地下とニトリを物色。その後、ダイソーで買い物。さらにヤオコーで買い物して帰る。夕方に再び奥と外出。浦和伊勢丹地下と富士ガーデンで買い物して帰る。夕食は刺身など。

08月11日(月)

●家で雑用。夜に浦和パルコで家族と待ち合わせ、5階に新規開店した「江戸前うなぎ かわ祥」で食事。このお店はロイヤル商事(ロイヤルホストの「ロイヤルホールディングス株式会社」とは無関係)が運営しており、隣の「仙台牛たん 青葉」も同じ系列である。ちなみに、ロイヤル商事は他に「ミスタードーナツ」を運営している。浦和民は全体的に舌が肥えており、特にうなぎにはうるさい人が多いので、うなぎ屋としては苦戦しそうである。

08月10日(日)

●誕生日。とうとう還暦になってしまった。複雑な気分。午後に外出し、富士ガーデンとセイムスで買い物。週末に大阪万博に行くことが決まっているので、関連情報を必死に調べた。夕食は特製チキンライスなど。

08月09日(土)

●お昼はお惣菜の残り。奥と外出し、調神社前の「フルーツカフェ Kaju」で一服したが、雨が降りそうになったので一人で帰り、干していたシーツ等を取り込んだ。夕食はドライキーマカレーの残り。夜はダブルスチャレンジ。素晴らしく調子が良く、2位に入れた(個人では4ゲームでハンデ込み924と過去最高得点)。今後もこの調子を維持したい。

08月08日(金)

●大量のLPレコードを某ディスクユニオンに売ることになり、集荷に来た宅配業者に品物を渡した。その後、永田町で待ち合わせて一家で国立国会図書館へ。子どもはすでに入り浸っているが、それに同行したような形。恥ずかしながら同館には初めての来訪である。利用者カードを作ってもらい、ロッカーに荷物を預けて入館。館内の食堂でカレーを食した。あとはじっくり本を読み、館内の端末でデジタル資料を調べたりした。本館2階のカフェで一服。18時過ぎに帰る。池袋で降りて東武百貨店スパイス12階の「天龍」で夕食。大変コスパが良い。満腹で帰る。本気で体重を抑える努力が必要と感じた(^^;。

08月07日(木)

●引き続き家で雑用。午後は某クリニック。少し太ってしまったので反省。帰りがけに武蔵浦和のダイソーで買い物。夕食はドライキーマカレー。夜はレッスンとリーグ戦。前回で1シーズン終了で、運良く優勝することができた。今回はフェスティバル。出来は前半だけ良く、スペアが散々だったが、概ね前で捌けた。次のシーズンは平均点を向上させたい。

08月06日(水)

●家で雑用。午後、雨が降りそうなので取り急ぎOKストアで買い物。帰宅してからゲリラ豪雨になった。危なかった。夕方はスキルアップ。リスタイをマングース(かつて使っていたリスタイ)に戻してみたところ、ものすごく曲がるようになった。通常のリスタイでもこれだけ回転をかけられるのが理想。できるはずだ。帰宅後、浦和に出て奥と合流し、アトレと富士ガーデンで買い物。夕食は刺身など。

08月05日(火)

●大学で委員長会議→教授会→臨時教育研究評議会。学生処分の案件を扱った。買い物をせず、何も食べずにレッスンリーグへ。調子はいまいち。帰宅してから不要品廃棄を続ける。

08月04日(月)

●自宅で雑用。家の中に不要品が多すぎて魔窟になりそうなので、少しずつ断捨離を始めた。不用品回収業者に連絡を取り、できるだけ不要品は処分することにした。OKストアで買い物。続いて郵便局に行き、武蔵浦和のダイソーで買い物。夕食は豚バラとキャベツの塩ガーリック炒め。

08月03日(日)

●お昼に大会(「星野プロと投げよう」)。前半2ゲームは好調だったが後半に崩れた。1投目が安定しないのでどうにかしたい。帰宅後、外出して富士ガーデンで買い物。夕食は鶏団子スープ。

08月02日(土)

●ずっと家で雑用か午後、富士ガーデンで買い物。夕食は鶏肉とほうれん草のクリーム煮。夜は9月の旅行の鉄道予約。

08月01日(金)

●オープンキャンパスの立会い。学部学科説明を担当。人数は昨年と比べて微増。ヤオコーで買い物して帰る。夕食はとんかつなど。