top > 日記

[ 25年02月 | 25年03月 ]

2025年04月

April 2025

04月06日(日)

●朝から一家で外出し、ラムセス大王展(豊洲のCREVIA BASE Tokyoで開催中)を観に行った。新橋からゆりかもめを使ったが、最初は混雑していたものの東京テレポート駅で大量に降りてガラガラになった(^^;。ラムセス大王展は比較的空いていたため、ゆっくり観覧することができた。展示量も多く、満足できる内容だった。パピルスにヒエログリフで名前を入れてくれるサービスや、おみやげを購入した。ついでに近くの豊洲千客万来にも行ってみた(日曜日なので豊洲市場はお休み)。「ぼったくりがバレて外国人客に見放された」などネットでは散々に批判されているが、普通に混んでいて外国人客もいた。インバウンド価格で超高い海鮮丼は確かに存在するが、店によっては都内としては妥当な値付けの寿司もある。ネタの質は良い。全体的に見ればそんなに悪くない。次に行く時は海鮮バイキングに行ってみたい(高いけど)。銀座とかに寄らずまっすぐ帰った。浦和アトレ内のブルディガラYATSUDOKI、伊勢丹、富士ガーデンで買い物して帰る。夕食は肉じゃが。

04月05日(土)

●朝の試合に出場。前回は最悪だったが、今回は何とか持ち直すことができた。しかし相変わらずスペアミスが多かったのは反省。帰宅後、午後に奥と待ち合わせて調神社の公園に行ってささやかな花見。帰宅後は改めて買い物に行く気力がなかったので、夕食は冷凍牛丼と残り物。

04月04日(金)

●また電車が遅れ、埼京線と川越線の直通運転が中止になっていたが、うまく乗り継ぐことができた。大学では入学式。晴れて良かった。夕方からは専任教職員連絡会議。予想より早く終わったので、速攻で帰る。夕食は残り物で済ませた。子どもの履修登録関連書類を読み漁り、

04月03日(木)

●雨のため、行き帰りともに路線バスを使った。大学では3年・4年のアドバイザー別指導。つつがなく終了。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は取り急ぎ厚揚げとひき肉の炒め物を作った。夜はスキルアップ(レッスン)とリーグ戦。練習ボールまでは調子が良かったが、試合が始まったとたんイップスになり、いつも通り投げられなくなった。点数はともかく、投球内容はここ数年で最悪の出来だった。疲れもあるだろうが、自分のメンタルの弱さに情けなくなった。

04月02日(水)

●冷たい雨が降っていたので徒歩で武蔵浦和に行ったが、埼京線に乗り遅れてしまった。次の電車に乗って大宮に着いたら、踏切事故で川越線内が運行中止になっていて、先ほど乗れなかった電車がまだ停まっていた。再開するめどが立っていないとのことだったので、そのまま武蔵浦和に引き返し(埼京線自体も別のトラブルで遅延していた)、武蔵野線と東上線で行くことにした。朝霞台駅では人身事故で電車が停まっていて戦慄したが、各駅停車は運行していて、予定より1時間遅れでようやく川越に到着した。埼京線・川越線・東上線が同時に遅延または運行中止になるのは珍しい。雨の中、大学までは歩いた。大学では2年コース演習のガイダンス。終了後、取り急ぎ路線バスで帰る。中浦和で降りて徒歩で帰宅。急いで準備してレッスンに行く。上体があまりぶれなくなった。肩甲骨の使い方がカギ。また完全覚醒に近づいた。帰宅後、OKストアで買い物。夕食は鶏肉と白菜の煮物。

04月01日(火)

●今年度は役職に変更がないため、辞令交付式に出なくても良いとのことだった。大学には行ったが、授業の準備や資料作成をして過ごす。ヤオコーで買い物。夕食はミネストローネ。夜は久しぶりにレッスンリーグ。体重移動の改善により格段に良くなった。覚醒間近か。