top > 業績

業績

Achievements

[1]著書

タイトル 考える情報学2.0 アクティブ・ラーニングのための事例集
論文名 インターネットと政治(第8章)
単/共 共著(中西裕編)
出版社 樹村房
発表 平成28年9月

タイトル 考える情報学 ーディスカッションへのテーマと事例
論文名 インターネットと政治(第8章)
単/共 共著(中西裕編)
出版社 樹村房
発表 平成24年10月

タイトル デジタルメディア社会の展望
単/共 共著(三野裕之編)
出版社 ムイスリ出版
発表 平成23年4月

タイトル ガバナンス
論文名 個人情報の保護とITガバナンス
単/共 共著(上條末夫編)
出版社 北樹出版
発表 平成17年6月

タイトル コミュニケーションの政治学
論文名 電子民主主義の可能性(第15章)
単/共 共著(鶴木 眞編)
出版社 慶應義塾大学出版会
発表 平成15年10月

タイトル デジタルメディア概論
単/共 単著
出版社 ムイスリ出版
発表 平成15年4月

タイトル 客観報道 もう一つのジャーナリズム論
論文名 拡大する情報環境のなかの客観報道 −オンライン・ジャーナリズムを中心として−(第9章)
単/共 共著(鶴木 眞編)
出版社 成文堂
発表 平成11年5月

タイトル マルチメディアと社会
単/共 単著
出版社 ムイスリ出版
発表 平成11年4月

タイトル マルチメディア概論
単/共 単著
出版社 ムイスリ出版
発表 平成8年4月

タイトル データブック世界のマルチメディアプロジェクト
単/共 共著(NHK放送文化研究所編)
出版社 NHK出版
発表 平成8年3月
備考 フランスの項目を担当(pp.195-205)

[2]論文

タイトル ソーシャルメディアと民主主義 −批判的アプローチ−
単/共 単著
発表 平成25年7月
『法学研究』第86巻第7号、pp.365-390

タイトル 日本におけるeデモクラシーの課題 −インターネット社会論を手がかりとして−
単/共 単著
発表 平成17年2月
(財)国際通信経済研究所『海外における電子政府・電子自治体の動向 ーeデモクラシーを巡る動きを中心として−』、pp.43-54(第3章担当)

タイトル インターネットのメディア特性とその法的・制度的課題−−ジャーナリズムとの関係を中心として−−
単/共 単著
発表 平成8年1月
『マス・コミュニケーション研究』第48号、pp.204-218

タイトル 「国境を越えるテレビ」に対するアジア諸国の規制について−−「送信者規制」の可能性を中心として−−
単/共 単著
発表 平成7年10月
『尚美学園短期大学研究紀要』第9号

タイトル 日本における「放送と通信の境界」論の新展開−−「STAR TV」の事例を中心として−−
単/共 単著
発表 平成7年3月
『情報通信学会年報 平成4・5年度』、pp.35-49

タイトル 国際情報システムの実態−−「東京サミット」のテレビ報道に関する内容分析−−
単/共 共著
発表 平成6年11月
『新聞研究』平成6年11月号、pp.44-53
共同執筆者 岩田 温

タイトル 日本の放送行政の特質−−放送行政のネオ・コーポラティズム的特質−−(修士論文)
単/共 単著
発表 平成2年3月

[3]学会発表

タイトル 日本における携帯電話の高度化 −その現状と課題−
単/共 単独
発表 平成16年8月28日
第12回 韓日国際シンポジウム(於・韓国プレスセンター国際会議場)

タイトル 東京サミット・テレビ報道に見る国際情報システムの実態
単/共 共同
発表 平成6年6月25日
マス・コミュニケーション学会 春季発表会(於・琉球大学)
共同発表者 岡村黎明、村瀬真文、岩田 温、内藤 耕

タイトル アジア地域における放送秩序の変容に関する一考察
単/共 単独
発表 平成5年6月5日
マス・コミュニケーション学会 春季発表会(於札幌学院大学)

タイトル 地域情報化政策における「公共性」の再検討−−郵政省・通産省を中心として−−
単/共 単独
発表 平成3年10月26日
マス・コミュニケーション学会 秋季発表会(於・法政大学多摩校舎)

タイトル 日本の放送行政の特質
単/共 単独
発表 平成2年6月15日
情報通信学会 第7回大会(於・明治大学大学会館)

[4]報告書

タイトル 「大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発」研究成果報告書
単/共 共著
発表 平成14年3月
発行 平成11年度〜13年度 科学研究費補助金(地域連携推進研究費(1))(研究課題番号:11791005、代表:鶴木眞東京大学教授)
共同執筆者 鶴木眞、星野敦子、若山皖一郎、中川祐治、後藤光伸、秋元英二、内藤耕、清水英之、鈴木弘貴、岡村茂、平田浩一、井尻直彦、後藤健夫、栗原隆史、亀井信明
ページ数 196
担当部分 pp.180-181

タイトル 重点領域研究「情報化社会と人間」第1群第8班「国際情報システムの実態」 研究成果報告書
単/共 共著
発表 平成7年3月
発行 文部省科学研究費重点領域研究 第1群第8班
共同執筆者 鶴木眞、柳井道夫、林 利隆、岡村黎明、小川浩一、青池慎一、大谷博愛、村瀬真文、大井眞二、岩田 温、藤田真文、本多周爾、吉岡 至、塚本晴二朗、伊藤高史、福迫昌之
ページ数 63
担当部分 pp.7-20

タイトル 90年代における千葉市情報化基本計画策定に関する調査研究報告書
単/共 共著
発表 平成3年3月
発行 (財)電気通信政策総合研究所
共同執筆者 吉岡 至
ページ数 本文74、資料編179(総ページ数253)
担当部分 pp.1-15、pp.61-77

[5]論説・書評等

タイトル ケータイにおけるメディア融合の現状と課題
単/共 単著
発表 平成16年8月
『情報通信学会誌』第22巻第1号、pp.11-19

タイトル

尚美学園大学における情報教育の取り組み

単/共 単著
発表 平成15年9月
『計画行政』第26巻第3号、pp.35-36

タイトル

マスコミ理論史を俯瞰する(※『リーディングス政治コミュニケーション』(一藝社)の書評)

単/共 単著
発表 平成14年8月
『改革者』平成14年8月号、p.63

タイトル 「バーチャル・リアリティ」の現在−−産業分野への応用とその将来展望−−
単/共 単著
発表 平成5年3月
『情報通信学会誌』第11巻第1号、pp.36-43

タイトル 電気通信政策と「規制緩和」の方向性
単/共 単著
発表 平成3年12月
『情報通信学会誌』第9巻第3号、pp.45-48