diary

                                                                     HOMEへ


2004年1月

2003年2月
2004年3月 2004年4月 2004年5月 2004年6月

2004年7月

2004年8月
2004年9月 2004年10月 2004年11月  
 
12月   23日(木)  
  日記を引っ越しました。こちら
12月   22日(水)  
  今日もその日のオンエア用の仕事です。ナレーションでした。レポーター先輩方と近くの韓国料理やさんでランチを取り、その後は元おにゃんこクラブの城の内早苗さんが結婚!ということで急遽設定された記者会見に行って来ました。今日のために用意したというお気に入りのかわいいらしいお着物姿の城の内さん、ずっと結婚にあこがれていたんだろうな、という感じが伝わってくるくらい、幸せそうで嬉しそうで、輝きを放ってました。お相手は16歳年上、現在52歳のフジテレビの社員の方。アンパンマン?に似ているそうです。本当にこういう会見に行かせていただくのは有難いものです。こちらまで幸せが伝染してくる気がするんです。毎回こう書いてますけど。

 夜は大学時代の友達がやっている芸能事務所の忘年会に行き、そのあと高校時代の友人に呼ばれた忘年会へ。はしごしちゃいました。

 

 
12月   21日(火)  
  朝その日のオンエア用のインタビューを日テレ内で行いました。今年一年の芸能界の振り返りのような企画で、40前に結婚を決める男性芸能人が多かったことについて。「駆け込み婚」というそうです。なるほど、確かにそういう人が今多いみたいです。お話を聞いた電通総研の方も、この流れは結構一般的で実際まわりに沢山いる、とのこと。数年前までは男性は30までに結婚、と考える方が多かったようですが、今は40までに、、、と考えるようになっているそうです。加えてここ最近、景気の見通しがまあ、なんとか希望を持てるといった状況になって、経済的にも精神的にも余裕が出てきた頃の30代後半から40歳になるまでの人たちの結婚が増えているんだろうと。そのことを夕方、銀座に来たからと会って少しお茶をした新妻くっちゃんに話をしてみたら、彼女もそういってました。身近にもその流れを感じるケースが多いんですって。

 夜は知り合いのお家で皆で集まってご飯とお酒を飲んで楽しんできました。風邪っぽくて体調悪いはずなのに胃腸は健康なのが自分でも不思議です。食べ過ぎたー。

 

 
12月   20日(月)  
  試写で韓国の「サマリア」という映画を観に行ってきました。監督は韓国映画界の異端児と言われている(らしい)キム・ギドク、そしてこの作品は第54回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(監督賞のことみたいです)を受賞してます。10代の2人の女の子が主人公なのですが、二人は最近韓国でも深刻な社会問題となっている援助交際をしています。 映画は3部に分かれているのですが、 少女同士の関係、少女と買春する大人たちとの関係、そして少女と父と買春する人の関係などが描かれています。キム・ギドク監督ご自身がクリスチャンということで、このサマリアという題名に実はとても深い深い意味があることなどがわかります。悲しくて切ないこの映画、私は少女達の残酷なまでに無垢な部分と全体的な透明感が印象に残りました。ま、観ているそれぞれの人に考える余地を十分に残す映画だったので難しいといえば難しいですけどね。

 夜は私の兄にパソコンのことを聞くために会いに行って来ました。ここのHPを少し変えようかなと。私があまりにわかってないのでいろいろ手伝ってもらいました。

 

 
12月   19日(日)  
  朝から風邪っぽい・・・と思いつつ日テレで今日は待機。室内でダウンコートを着ながら新聞を読んだり調べモノをしたりしていました。取材には出かけませんでした。

 さて、ここのところ、時間があると映画を観たりと活動的に過していて、日記にもいろいろ書き込んでいたのですが、書ききれなかったけどすごくよかった〜という作品や美術展があったので、ここで紹介させていただきます。まず試写で見た「ターミナル」。CMで今バンバン宣伝しているのでご存知の方も多いはず。トム・ハンクスが涙目でウルウルしてる姿がかわいい、あの、映画です。もうね、一言で言ってホントにハートフルでとにかく面白かった!!東欧のある国(クラコウジアという架空の国。なんか実際にありそうでしょ?)からNYにやってきたヴィクターはJFK空港の税関である祖国の事情からアメリカへの入国を拒否されてしまいます。そして、それから何ヶ月も空港で待ち続けなきゃいけなくなる訳です。ヴィクターの素朴でどこまでも優しくてまっすぐなところが時に心温まり、時に笑わせられたり。。。そこを楽しむために、「こんなこと起こる訳ないじゃん!」などと決して突っ込んではいけませんよ。ホントにいい話なんですからー。もう一回観たいなと思わせる癖になる映画でした。期待以上でした。

 そして、今日で終わりになってしまうのですが、東京都美術館で開催されていた「フィレンツェ展」にも行って来ました!上野公園の中にある東京都美術館・・・まず、そこまでのロケーションが最高です。最近は比較的暖かくからっとした天気が続いていたので歩いているだけでも気持ちがよかった!!で、上野駅から歩くこと数分。。。美術館に到着するとそれこそ老若男女、様々な方が沢山来場していました。ちなみにこのホームページ上で写真も公開しておりますが、私の今年の夏休みの旅行はフィレンツェ!旅行前に少しは歴史やフィレンツェで活躍していた芸術家などについて勉強したので知識はあったのですが、一応ガイドの機械を借りてじっくり観ることにしました。ファッションや医療関係、、、などといった分類ごとに展示されている様々なモノ、絵画などなど。現地でまだまだ観足りなくて心残りだった部分がこのフィレンツェ展で少しだけ補えたような気分。復習も出来たし私としては大満足でした。フィレンツェにはまた是非行きたいな・・・。休みは連続してとれるのは年に一回、8日間だけなんですけど、ここに来てしまったために?来年の夏休みもまたフィレンツェに行こう!!と決心したのでした。

 

 
12月   18日(土)  
  新橋演舞場に中村獅童さんが出演している舞台「丹下作善」を観に行きました!私は昼の部をとったつもりだったのですが、行ってみるとなぜかとても静か!おかしいなーと思って看板をよく見ると・・・なんと!夜の部しかなかったんです。ひぇ〜!で、夜の部のスタートまで時間が空いてしまったので一人暮らしをしている従姉妹の家に夜まで時間を潰しに行って来ました。悲しかった。。。

 さて、今、若い女性に大人気の獅童さん。場内はキレイにおめかしをした20代,30代くらいの女性達でいっぱいでした。舞台はアドリブっぽいところが沢山で、役者さん達もすごーく楽しそう!お客さんも大いに盛り上がっていました。今日の日替わりゲストは忌野清志郎さん!!着物にギター姿で登場!例のなんとか侍か??って感じで獅童さんと歌ってました。・・・時代劇なのに。ギャグも満載で本当に久々に楽しい舞台を拝見させていただきました。

 
 
 
12月   17日(金)  
  昼に永田町で働いている友人とランチ。彼女は主婦であり、仕事もしていて、翻訳の勉強もしているエネルギーたっぷりの活動的な人です。子供がいるのでごくごくたまにしか会えませんが、普段も電話で話をしたりします。随分前に一緒に夏休みをとって、ミラノ・ニース・パリを旅行したのですが、話題はその時の思い出、となったんです。しかし!!彼女が鮮明に覚えている景色が私は全く記憶がなく、反対に私が細かく覚えていたことを「あんなことあったよねー。」といっても彼女が覚えてなかったんです。あまりにお互いの記憶にムラがあり、二人で大笑いしてしまいました。普通だったら「そうだよね、懐かしいねー。」ってなるはずなのに。。。私も彼女も相当マイペースだからなー。ま、そんなすれ違いの会話でありながら楽しくランチして語ってきました。

 金曜日でしたが予定がキャンセルになってしまったので、今日は家で大人しく、早く寝ることにします。

 
 
 
12月   16日(木)  
  今日は友人まりやが出演する舞台「劇場の神様」の製作発表取材からスタート!大谷亮介さん演出、近藤正臣さん、岡本健一さん、そして山田まりやなどこれまた個性派ぞろいの舞台です。まずびっくりしたのが近藤さんがあの、首をブン!と振ってかき上げる?姿で有名な長めの前髪(鶴太郎さんが昔やってましたよね??)をばっさり切り、白髪の短髪になったこと!初お披露目となったこのヘアスタイルはすごくお似合いで62歳とは思えない若々しさを出しておられました。セクシーでカッコいい!!とまりやも言ってました。このお芝居は「丹下左善」の舞台の裏と表が描かれたもので、近藤さんはこのヘアスタイルで左善を演じる役者のただのおじさんになるオフの部分を演じることになるそうです。会見だけでなく舞台を観にいらしたお客さんにも新ヘアスタイルを公開するのですね。。。それぞれの役者さんが2役、まりやは3役演じるということで難しさもあるかと思いますが、皆さんの雰囲気を見てると本当に仲がよさそうでいいチームワークが作れていることがわかったので、きっときっと見ごたえたっぷりの楽しい舞台になるんじゃないかと思います!!劇場も新しいし、必見ですよ。是非是非観に行ってくださいませ。

 続いて有楽町国際フォーラムで行われた五木ひろしさんデビュー40周年記念スーパーライブの取材へ。一回目と二回目の公演の間に記者会見を行ったのですが、印象的だったのは五木さんの自信と充実感に満ちた表情とずっと変わらないと言うスリムな体型!でした。とにかく歌が好きだったからここまで続けられた、と話していらっしゃいました。50年を目指して運動も続けて体力を維持しながらこれからも頑張っていく、とのことでした。

 夜は「北の零年」の試写に行って来ました。約3時間の映画であるため、早く観たかったのにタイミングを失っていました。吉永小百合さんと渡辺謙さん主演です。そして!私の大好きな豊川悦司さんも出ています。もう、鼻血が出そうなくらいカッコよかったです。たくましくて優しくてまっすぐな感じで。。。あぁ、理想の男性ですね。ホントに。一方、男性が望む理想の女性像はこんな風に、どんなことがあっても耐えて忍んで、人を恨まず明るく愛を持って生きていく・・・吉永さんがまさに演じてるような女性なんだろうなーということでこちらは勉強になりました。あ、渡辺謙さんの演じる夫も男・・・というより人間の弱さが出ていてこれまた勉強に。明治維新で大きく変化した時代背景の中で人々が、どんな風に迷い、苦労して生きていたか、もわかります。とにかくかなりヒットが予想される映画ですね。長さを感じさせないくらい躍動感たっぷりの夢のある映画でした。

 

12月   15日(水)  
  夕方、映画の試写に行って来ました!!「MAKOTO」という、東山紀之さん主演の映画です。ヒガシさん演じるまことさんは司法解剖などを行う先生なんですが、霊が見えてしまうんです。といってもいわゆるホラー映画ではありません。悲しみを抱きながら死んでいった霊たちを救っていくのです。その中で生きてる人、死んでいった人の秘密を知り、そして愛を知っていくんです。一気に観てしまえる面白くて心温まるところもあるいい映画でした。役者さんも個性派ぞろいだし、監督は脚本家の君塚良一さん、ってところがこれまた興味がわくとこです。映像もきれいです。この映画は来年2月19日公開だそうです。

 さて、夜はウチの姉夫婦と先輩の嵯峨さんと私という珍しいメンバーで、先日取材させていただいたマジシャンの高橋さんがいるお店に行きました。田町駅から徒歩3分の「TAMMUK(タムク)」。取材で何種類かマジックを間近で見せていただいていたのですが、改めてみてもやっぱりすごい!!だって目の前で見てるのにいつどうしてこのカードがここにあるのか、とか、全くわかんないんですもん!皆でヒャー!とか思わず叫んでしまいました。美味しいご飯をいただきながら、素晴らしいマジックに驚き、皆で楽しい時間を過すことが出来ました。

 

 
12月   14日(火)  
  午後から今月25日に再出版される本の取材です。1964年、今から41年前に当時の純愛ブームに火をつけた「愛と死をみつめて」。あの、「マコ〜甘えてばかりでごめんね〜。」という歌で有名な映画(吉永小百合さん主演)の原作本です。なんと125万部も売れたそうです。ミコさんこと、大島みち子さんと恋人・河野実(まこと)さんの400通にも及ぶ手紙のやりとりをまとめた、完全ノンフィクションです。ミコさんが亡くなってから出版されたのですが、ドラマになり、映画になり、しかし、河野さんが読者の女性と間もなく結婚することになった時に絶版となっていたのです。読んでみるとミコさんとマコさんのお互いを想い合う気持ちの純粋さ、プラス、それを言葉にする表現力の素晴らしさによって気持ちがどんどん入っていき、それこそ人生全てを掛けて人を愛する情熱に憧れと尊敬の念を覚えます。一冊の本で何度も泣けます。。。取材はまず、中高年のご夫婦にお話を聞こうと銀座でスタートしました。この本をご存知か、お二人の純愛エピソードは?など伺いましたが、それぞれドラマがあっていい話を沢山聞けました。続いて、ご本人の河野実さんにインタビュー!21歳で世間から注目され、時にバッシングを受けたマコさんは、しっかりした信念をお持ちで、ミコさんが自分のそれからの人生で起こった全てを導いてくれた、運命付けてくれた、今でもミコさんは自分の中にいる、とおっしゃっていました。今の奥様もそんなマコさんをしっかりと受け止め、愛していて、同じ女性として「すごい方だ!」と感じました。

 冬ソナやセカチューで始まったといわれている2004年純愛ブーム。。。さらに感動を求める方は小説ではないリアルなこの本を読んでみたらいかがでしょうか??

 

 
12月   13日(月)  
  仕事が入らなかったために、エステのお試しに行って来ました。前々から行ってみたいと気になっていたところです。友人を誘っていざ出陣??・・・だって、エステってあんまし行ったことがないので、すごい高いもの買わされてしまったりだとかしちゃうんじゃないかと思って初めてのところは特に緊張してしまうものなんです。でも!そこは大丈夫でした。美容液はよかったので買ってきましたけど、びびってた割には本当にお試し感覚で行かれて良心的でした。マッサージなどたっぷり受けて、極楽極楽!ついでに正しい洗顔の仕方など教えていただいてきました。今までごしごししてましたが、泡で包み込むように優しく洗うんだそうです。雑誌などで書いてあったのは知っていましたが典型的B型な私は生来大雑把&せっかち!なもんで、全然丁寧じゃなかったもんなー。あー勉強になりました。これからは気をつけてしわなどが増えないように気を使うつもりでーす!

 夜はエステに一緒に行ってもらった友人の家でビデオ観賞。もうすぐ公開のその映画は、シュールに面白くしようと言う製作者側の意図が悲しいぐらいに伝わってきて、まあまあもちろん面白いのですが、なんだかくどい感じがしました。うーん、微妙。。。でもそれだけに公開されたらどんな反響なのか、逆に気になります。

 
 
 
12月   12日(日)  
  昨日帰るのが遅くなってしまったのですが、朝から教会に行って来ましたー。そして、会社へ・・・。一日待機でした。パソコンを持っていって作業したり、新聞・雑誌を読み、ニュースを観てました。ランチは昨日銀座で買ったパン。ビゴの店はプランタン銀座の地下にあるのですが、リンクも貼らせていただいているワイドのコメンテーターの有田さんの日記でしきりに紹介されていて、ずっとずっと気になっていたのでした。小学校の頃からパン好きで有名だった私は見逃す訳にはいかないのです。買ってきたレーズンパンを食べ、ビゴさんについて調べると・・・ここにありました!す、すごい!フランスパンの神様だったのですね。添加物は一切使っていないとのこと。確かにシンプルで素材の味が生きている感じ!!おいし〜い!!もっと沢山買ってくればよかったです。また、行ってみよっと。
 
 
 
12月  11日(土)  
  今朝は夕べのお酒が少し残ってはいましたが、ちゃんと朝起きて実家近くの習字に行って来ました。かなは相変わらず難しい。。。

 午前中に集中力を使って疲れたので、午後は夕方までゆっくり。久しぶりに愛車を運転してリラッククスした後は親友ちなみと倉本裕基さんという、まず韓国で人気に火がついて、韓流ブームに乗って日本に逆輸入された形の素敵なピアニストの方のコンサートに行って来ました。韓国ドラマ好きにはたまらない、というかすっかり耳慣れた美しいメロディ。頭を真っ白にしてじっくり聞かせていただきました。倉本さんの優しい、情感のこもったピアノに心が 洗われてすっかり虜になってしまいました。

 会場を出たら、あまりにもアークヒルズのクリスマスイルミネーションがキレイだったのでちなみと一緒に記念撮影。(肝心のイルミネーションが写ってないですが・・・)。音楽でたっぷり癒された後の私達の写真でした。。。

 

 
12月  10日(金)  
  今週ずっと全国各地で取材していたものが今日放送されました。羽賀研二さんやペヨンさんのこともです。でもスタジオはなかったので、家でオンエアを観てから、先日結婚して、新婚旅行から帰ってきたばかりのくっちゃんと会うことになりました。日記に載せた写真でもおわかりいただけると思いますが、彼女は今まさに幸せ一杯!!もう、ラブラブです。こういう友人に会って、お茶するだけでもなんだか幸せを分けてもらってる感じがして元気になります。。。さて、くっちゃんは汐留に来たことが無かったので私が知ってる数少ないお茶屋さんのなかでお気に入りのお店に案内してきました。ここのケーキや甘いものは最高に美味しいです。今日は私は抹茶パフェ(すごいボリューム!!)を注文。一気に食べて美味しくて幸せになりました。この週の金曜日に一週間の疲れを一気に吹き飛ばしてくれるような幸せの嵐。向かいに座っているくっちゃんからも目の前の巨大抹茶パフェからもビュービュー吹き荒れてました。あーいい気分だ。

 くっちゃんとバイバイした後は会議と番組食事会。ま、忘年会みたいなものです。お料理は中華でした。胃の中で消化中の抹茶パフェに中華が加わるのは流石に辛かったみたいで胃薬飲んじゃいましたけど、スタッフの皆様と楽しめたのでこれまたよかったです。今年もあと3週間となりましたがホントにお疲れでございましたー。

 

 
12月  9日(木)  
  今日はヨン様・・・の取材?!な訳なくて、そっくりさんです。ペヨン潤さんです。先日私が成田空港で後姿を隠し撮り?した、あの方です。実はこの人、ハロというお笑いコンビを組んでいる芸人さんでした。私は彼がニュースのインタビューで「ヨン様ファンです。」って答えていたのを観たので、てっきり真似してしまうくらい熱狂的なヨン様ファン(素人さん)なんだと思っていました。ちなみに成田にはテレビの企画、などではなく、完全プライベートで行ったそうです。で、そこで本物のヨン様と目が合って、爆笑されたそうです。

 どうでしょう?ペヨンさん(本名は増井さんです)、ヨン様に似てますか?確かに角度や表情によって、激似の時があって、どきっとしてしまいます。でも通りすがりの方の中には「似てるわよ。大丈夫大丈夫。」っていきなり慰めの言葉を言っていく人もいて、ペヨンさん、ちょっぴり凹んでました。今日の取材では取り囲まれちゃったりといった騒ぎにはなりませんでしたが、やはり写真をせがまれたりってことはあって、そんな時は相方の竹内さんが撮ってあげてました。とっても仲良しコンビでした。この波に乗って二人で共に頑張っていただきたいと思います!

 
 
 
12月   8日(水)  
  金曜日の企画の取材が続いています。今日は都内でレポート&街頭インタビューなどなど。最後は夜の新橋です。サラリーマンの方にお話を伺いたいときはいつもここです。まだ時間もそんなに遅くはなかったのでお酒を飲んでいる感じの方はいませんでした。皆さんにはヨン様が来日した時のあの奥様方のフィーバーぶりについて話を聞きましたが、大半の方が、あまりよく思ってないか、無関心か、といった状況でした。うらやましい、とも言ってました。中には娘さんと奥さんが冬ソナファンで韓国に旅行に行ってしまって、お父さんは家でわんちゃんとお留守番してたって話もありました。ヨン様はあの優しさと純粋さがいい!って奥様方はおっしゃいますが、実はお父さん 方が一番寛大で優しかったりして。。。どうなんでしょう??

 

 
12月   7日(火)  
  鹿児島で一泊して岡山に移動。(ちっちゃなプロペラ機でした!こわっ!)ここでも取材です。今週一週間は毎日金曜日の企画ネタの取材になりそうです。ちなみに私は取材でいろんな所に行くことは出来ますが、なかなか地元の美味しいご飯を食べるって時間が無くて、昨日もハンバーガーを食べたりしていたのですが、この、岡山では飛行機を待っている間に空港のレストランでゆっくり牡蠣を頂くことが出来ました。ま、牡蠣は広島、なんですけどね。中国地方の美味しいものってことで。大好きな廣栄堂のきびだんごも買えたし。ちょっと嬉しいです。

 飛行機の中で、離陸で機体が傾いた時にカバンに入っていた携帯がすべってどこかに行ってしまい焦る!というハプニングが。結局ずっと後ろの席のお客さんが拾ってくれていたので見つかりましたが、皆さん、気をつけましょう。あの床はすべりがいいみたいです。とにかく、よかったー。

 

 
12月  6日(月)  
  鹿児島に行って来ました!!焼酎を飲みに・・・ではなくて、今ジュエリーデザイナーとして活躍している羽賀研二さんインタビューです。私がまだワイドに入ったばかりの頃は羽賀さんの熱愛報道の度にお話を聞きに行ったものです。あの頃は直撃でしたが今回はジュエリーのことなどじっくりお話を伺うことが出来ました。流石だなーと思ったのは、ジュエリーを買いに来ている奥様方へのさりげない対応!!「先日新聞の見出しにヨン様よりケン様!って書いてもらったんですよ。」と羽賀さんは嬉しそうに話していらっしゃいましたが、ジュエリー販売の様子を観ていると、なるほどー!と思ってしまいました。とにかく優しい。&ソフトタッチ!奥様はメロメロでした。勉強になりました。(何の勉強??)

 夕飯を食べるために入ったお店には焼酎がずらり。一緒に取材に行ったディレクターさんと私は東京でうんちくを語るために地元のカメラマンさんにどれが昔からあって、地元ではどれが好まれているとか、教えていただきました。ここで得た知識を偉そうに語ってみたいと思います。

 
 
 
12月   5日(日)  
  朝、教会に行ってきました。今の時期はアドベントといって、25日のイエス様のお誕生を待ち望む時で、気持ちの準備、そして教会学校で行う祝会の準備も着々と進められています。先生方は礼拝前に歌の練習、そして子供達は一生懸命劇の練習をしています。教会の中だけでなくて街の中でもクリスマスソングが流れて、とってもいい雰囲気ですよね。私は中学からミッション系の学校に通っていたのですがクリスチャンじゃなくても特にこの、歌う賛美歌が皆さんよくご存知の「もろびとこぞりて」やら「きよしこの夜」になる季節が大好きでした。(高2で洗礼を受けたんですけどね)今日は沢山子供も教会に集まってきて、賑やかで楽しい練習となりました!!

 終わってから会社に行って、その後は青山劇場で行われている「ウエストサイドストーリー」の取材です。嵐のメンバーのうち、桜井くん、松潤くん、大野くんが舞台に立っています。こちらは有名すぎるくらい有名で、世界各国で公演されてきたミュージカルですよね。彼らは実年齢と近い若者達のお話だということでその強みを生かそうとエネルギッシュに歌って踊って演じておりました。稽古は2ヶ月かけてじっくり行ったそうですが、本当に大変だったそうです。でも、辛いと思ったことは一度もなくて、この舞台に立てることが本当に幸せです!と話していました。舞台は始まったばかりなのでまだまだ緊張感たっぷりのようですが、少し快感を感じるようになってきたかな?とのこと。生き生きと舞台で演じている彼らを観ていると先週取材した今年の流行語じゃないですが、きっと舞台が終わる頃には「ちょー気持ちいい!」ってなってるんじゃないかなーと思いました。もう一度観られたら観たいなー。

 

 
12月   4日(土)  
  仕事が入っていなかったので、久しぶりに実家に帰ってきました。朝習字に行ってそれからは一日まったり・・・。一日ほとんど外に出ないでゴロゴロしてしまいました。昼寝も出来たし。夕飯も両親と姉夫婦と一緒にキムチ鍋を囲んでゆっくりしました。明日から火曜日まで地方に行ったり色々あるのでここで英気を養って、また一週間元気に仕事に励みたいと思います。天気予報によると夜から朝にかけて台風が来た並に天気が荒れ模様ということだったので早く家に戻ってもう、寝ちゃいます。おやすみなさーい。
 
 
 
12月   3日(金)  
  今日も朝からたけしさんの芸大大学院教授就任の関連取材で水野晴朗さんのインタビューや芸大の学生さんのインタビューなどを撮ってきました。本日の放送分でしたので昼過ぎには終了。その後天王洲のアートスフィアで公演されている舞台「8人の女たち」を友人と観に行ってきました。木の実ナナさん、山本陽子さんなど個性溢れる女優さん8人だけの舞台。ベテラン女優さんと若い女優さんたちがどんな風に演じてくれるのか、、、期待を持ちつつ席に着くと、周りは40代以上くらいの奥様方で一杯でした。ちなみに私、映画を観ていたので、この不思議な密室の殺人事件がどんな結末を迎えるのか、知っていたのですが、それでもそれぞれの役の演者さんが違うととても新鮮で結果が気にならないくらいわくわくどきどきさせられました。久々に観た舞台を本当に楽しむことが出来ました。朝インタビューした水野さんは決まり文句の「映画って本当にいいもんですね。」っておっしゃってましたが、映画も舞台も私の感性を磨いてくれる(気がとってもする)ので、「ホントにいいものだわ。」と思いましたー!!
 
 
 
12月   2日(木)  
  毎年恒例の流行語大賞。その年に流行った言葉やモノから大体一年がどんな年だったのかわかる訳です。昨日までは過去の流行語大賞を受賞した人から当時の話や受賞後に生活がどのように変わったか、そして今現在どうしているのか、といった取材でした。今日は朝から今年流行語大賞に選ばれた「○○の中心で○○を叫ぶ」・・・の取材。なぜか接骨医院に行って叫んできました。。。ちょっと自分でも寒い感じの演出で心配でした。。。

 さて、気を取り直して??続いて昼から、たけしさんが東京芸大の教授に就任というネタの取材。なんと!今日のオンエアでトップネタです。超超撮って出しです。学生さんにインタビューと立ちレポを撮影して、そのテープはバイク便へ。間に合うかな〜と心配しつつ午後に行われる大学側の正式発表も引き続き取材することとなりました。それにしてもたけしさんをはじめ教授陣は現映画界の第一線で活躍するすごい方々ばかり。たけしさんはその8人のトップということになります。監督として、タレントとして、大忙しのたけしさん。他の先生からは「芸術を教えると言うのはとても難しいことだし、ホントは教えられるものじゃない」という話も出ていましたが、お引き受けになったのにはそれなりの覚悟があるはずですよね。芸人としては沢山のお弟子さんを持つたけしさんがどんな教授になるのか、そしてそこからそんな優秀な人が出てくるのか、なんだかとても期待できそうな感じです。

 
 
 
12月   1日(水)  
  朝、安部なつみさんのFAXのナレーションをやってから暫く待機をしていたら、午後からの流行語大賞の関連取材が入ったのでそのまま会社にいることに。昔、流行語大賞を受賞したあの人は今、どうなっているかという追跡取材です。まずは4年前に「IT革命」で受賞した木下さんにインタビュー。当時は高校生だったと言う彼はなんと!その若さでIT関連の会社の社長を務めていたのです。賞を獲ったからといって生活はほとんど変わっていないそうですが、でもやはり社長の貫禄があるというか、若いのに妙に落ち着いていてこちらがとまどってしまう状況でした。現役大学生の木下さんは早稲田を卒業後は仕事をしながら、一ツ橋の大学院に通うそうです。本当に優秀な方でした。

 夜は六本木のサテンドールというジャズバーを経営している井上さんの取材です。ジャズバーの方が何の流行語?という感じですが、なんと井上さんは今から10年前に東京に「もつ鍋」を持ち込み大ヒットさせたすごい仕掛け人なのです。しかし!流行語大賞まで獲った「もつ鍋」はそれから2年後、一気にブームが去り、井上さんも店を手放さざるを得ない事態になってしまったのです。そんな紆余曲折を経て、今年の10月、ジャズバーをやっているお店を時間で装いを変えて同じ店舗で2店の違う店を経営することになったというのです。私たちが20時過ぎに取材に行った時はジャズライブの真っ最中!また後で、0時を回ってから来て!ということで夜中に再びお店を訪れると・・・なってましたよ!もつ鍋やさんに!ひゃー、こんなことも出来るものなんですね。とにかくもう一度美味しいもつ鍋を皆さんに提供したいと言う井上さんの熱意が伝わってきました!!あ、ちなみにお店は六本木駅に程近いビルの4階です。03−3423−1003です。明日も朝から流行語大賞関連取材です。

 

 
 

ページトップへ