12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月

2014年1月

banner

2014.1.31(金)

終日、2年生のデバグ手伝い.jQuery にいらっとする機会がだんだんと増えてくる.

 y社のアルファ版第2版を提出.西本智美/ロシア国立響のチャイコフスキー.

2014.1.30(木)

終日、y社のデバグ.単純な割り算の見落としで消耗1時間、加齢的思い込みが加速.休憩を兼ねて戸出の健康センタで1時間.

 java5のドキュメント、そうだったんだ多発でjava7より10年のビハインド.y社のドキュメントの下書き、オブジェクト指向的に改編する希望も付記しておく.納期は明日のはずだけど、催促だったのでとりあえずアルファ版を提出.

2014.1.29(水)

終日、2年生のデバグ手伝い.u崎先生によるとappletの代替でcanvasを使う予定とか.

 書店からjava5.0ものが着荷.y社のデバグ.jmLのドキュメント.ヤルヴィ/シンシナティ響のホルスト.辻村みよ子の続き.

2014.1.28(火)

午前、2年生のデバグ手伝い.2年生のn森さんが内定.午後、a社へ伺って打ち合わせ.学校へ戻って教務引き継ぎ的雑務と会議.

 書店からチェボタリョーワのラフマニノフ、ピリスのモーツァルトが着荷.y社のデバグ.ショルティ/シカゴ響のベートーベン.

2014.1.27(月)

終日、学生のデバグ手伝い.y下先生が静岡から来訪、7年ぶり.御殿場の研究所でご活躍の様子を伺う.

 書店に寄って辻村みよ子、中村邦生.y社のデバグの7合目あたり.

2014.1.26(日)

午前、y社のデバグ.戸出の健康センタで1時間、一週間の吟醸アルコールで終わり2kmあたりから息切れ、心拍数が160.

 y社のデバグ.仕様というのはデータの挙動集合(の型と値)の相互制約のことなんだけど.jmLのドキュメント.

2014.1.25(土)

午前、g研に呼ばれて急ぎの修正作業、初版の日付が95年で記憶はほとんど消失.午後、学校へ出てデザイン学科の無線アンテナの交換作業.

 y社のデバグ、パターン化してくるとアラが目立つ.安倍伍長の演説はほとんど詐欺であって、経済重視はただの煙幕.

2014.1.24(金)

終日、2年生のデバグ手伝いで svg用に D3.js.事務局アプリをデータベースから仕切り直し.

 夕方、y社に伺って打ち合わせ、というか念押し.茂木大輔の続き.y社のデバグ、継承を使うとさらに理路整然になるのだけども.学生のsvgのデバグ.佐渡裕/NHK響のホルスト.

2014.1.23(木)

午前、2年生のデバグの手伝い、テーマをひっくり返す弱気な学生が増える.午後、事務局アプリのバグで、雑誌にはISBNが使用されていないことがいまごろ判明、あのバーコードはトーハンが発行する雑誌コードということ.

 y社のデバグ.佐渡裕/パリ管のベルリオーズ.

2014.1.22(水)

終日、2年生のデバグ手伝いでsvg.

 y社のデバグ、javaScriptをやむなく使わされる.「美しい国」の首脳連が人口数万の市民に恫喝を連発、ケネディ大使を動かしているのは誰なんだか..jmLのドキュメント.佐渡裕/NHK響のホルスト、佐渡裕/パリ管のベルリオーズ.

2014.1.21(火)

午前、2年生のデバグ手伝い.午後、a社へ伺って打ち合わせ.

 清都酒造で新酒の貼紙があったので1本、今年は1本限定の由.y社のデバグ.

2014.1.20(月)

終日、学生のデバグ手伝い.

 y社の修正作業.tomcat7-eeの続き.沖縄の米軍基地に対するオリバー・ストーンやチョムスキー等の声明.

2014.1.19(日)

午前、tomcat7-ee の続き、学生の環境とは違って必要最小限のライブラリとバージョン管理をきちんとせねば.修理工場で車のガスケットを交換.待ち時間に ejb3.2のドラフト.

 y社のデバグ.ジョン・コルトレーンの名録音集.布施裕仁のイチエフのレポート.

2014.1.18(土)

午前、tomcat7-ee の設定作業.戸出の健康センタで1時間.午後、富山へ出てa泉氏からy社の仕様についてアドバイスをいただく.

 夕方、g研で打ち合わせ、大吟醸「唱和蔵」をいただいてしまう.書店に寄ってjBossもの.y社のデバグ.

2014.1.17(金)

終日、2年生のデバグ手伝いで javaScriptの無名関数.放課後、u井先生が来訪、筑波のJAXAに内定された由.めでたい.

 書店から j2ee,tcp/ipものが着荷.jmLのドキュメント、茂木大輔の続き.w研のデバグ.

2014.1.16(木)

午前、2年生の設計の手伝い.午後、事務極的雑務.

 jmLのドキュメント.佐渡裕/NHK響のホルスト、いくつかのホルストの録音の中でも斬新な演奏.福島県浪江町長のインタビュー記事.

2014.1.15(水)

午前、2年生のデバグ手伝い.泊~入善方面の高校へご挨拶.

 書店に寄って西垣通、茂木大輔.y社のデバグ.

2014.1.14(火)

午前、2年生のデバグ手伝い.午後、事務局アプリのさらに細かい修正とテスト.

 夕方、a泉氏にy社の仕様で指南を頂戴する.w研のデバグ.

2014.1.13(月)

午前、y社のデバグ.戸出の健康センタで1時間、終わり2kmは左脚がよれよれ.車のバッテリー交換.

 大江健三郎の続き.y社の続き、仕様の読み取りでなかなか曖昧さがクリーンにならない.佐渡裕/NHK響のホルスト、N響のパーカッションの腕の見せどころ.

2014.1.12(日)

午前、jmLのドキュメント.午後、y社へ伺って仕様の「解読」的打ち合わせ.

 大江健三郎の新刊を読みはじめ.y社の仕様推定的仮インタフェースのうす皮.佐渡裕/辻井伸行/BBC響のチャイコフスキー.

2014.1.11(土)

終日、事務局アプリの細かいデバグ、303の古いiMacの復旧作業.

 夕方、g研に伺ってご挨拶.書店に寄って高橋源一郎.jmLのドキュメント.

2014.1.10(金)

終日、2年生のデバグ手伝い、ようやく1名がjavaらしいデバグになってくる.事務局アプリを試用公開.

 Redmineの練習.y社から仕様の正版の連絡.佐渡裕/NHK響のホルスト、ショルティ/シカゴ響のベートーベン、古典的な大スケールの演奏.綿矢りさの続き.

2014.1.9(木)

午前、2年生のデバグ手伝い.午後、a社、夕方、w研に伺って年明けのご挨拶.

 Redmineの練習.綿矢りさの続き、佐渡裕/ベルリン響のショスタコービチ.w研のデバグ.

2014.1.8(水)

終日、2年生のデバグ手伝い.事務局アプリのデバグが一段落.

 a社用に Redmineを設定.y社のデバグ.

2014.1.7(火)

午前、2年生のデバグ手伝い.午後、事務局アプリのデバグでdbから仕切り直し.

 綿矢りさの続き.y社のデバグ.

2014.1.6(月)

仕事初め.終日、事務局アプリのデバグ.

 綿矢りさの2作目.内田樹の続き.樋口陽一の講演録.y社のデバグ.

2014.1.5(日)

早朝、南郷大橋まで1時間、今朝は田んぼに氷がほとんどなく風もおだやかでありがたい.修理工場へ車のオイル交換に行くと、エンジンヘッドのガスケット交換を宣告される.

 大江健三郎の綿矢りさ評、川上未映子のインタビュー記事.w研のデバグが一段落.

2014.1.4(土)

午前、戸出の健康センタで0.8時間.

 木村朗子の評論もの.w研のデバグ.

2014.1.3(金)

早朝、庄川の土手を南郷大橋まで1時間、年越しの炭水化物とアルコールで身体が重い.y社のデバグ.

 斎藤美奈子の続き、天下の「名作」に対しても遠慮のない痛快な評論.

2014.1.2(木)

終日、y社のプロトタイプのデバグ.

 夕方、家人の実家へご挨拶、親戚も集まって痛飲.b研の db2を 9.5から 10.5に更新するつもりが消耗的敗退.綿矢りさの続き、斎藤美奈子の評論もの.

2014.1.1(水)

午前、白山へ出て初詣.

 古いAMD64機のubuntu12.04の設定で大消耗的リトライ.綿矢りさを読みはじめ.