都市など | 小さな思い出(笑) | 見た目の思い出 |
ジ・オリエンタル・バンコク |
世界屈指の名門ホテル、ジ・オリエンタル・バンコク。 チャオプラヤー河(日本ではメナム河という名で習いますね)に添って建てられています。 私の泊まったのは、いちばんポピュラーなリバーウイングでした。 ランクが上がるごとに、ガーデンウイング、オーサーズウイングとなります オリエンタルでは、オーサーズウイングにあるラウンジのアフタヌーンティーが有名。あと、他にスパとタイの民族舞踊とタイ料理の店サラリムナムが、川の対岸にあります |
庭 |
市内観光 |
1日目:チャオプラヤー河をロングテイルボートで観光しました。暁の寺(ワット・アルン)、エメラルド寺院(ワット・プラケオ)、王宮、国王の御座船博物館、ウィメンマーク宮殿などを見学したあと、飲茶を食べ、ショッピング。 夜はホテルのサラリムナムで、タイ舞踊とタイ料理です。 2日目:車で北上して、アユタヤ方面観光。まず、手前のバン・パイン宮殿(夏の離宮)を見学。ついで、アユタヤの日本人街跡を訪れ、アユタヤの旧市外にいきました。 アユタヤでは、ワット・プラ・マハタート、ワット・プラ・モンコン・ボピット、ワット・プラ・スィー・サンペットを見学後象乗り体験。帰りはオリエンタルホテルのクルーズ船で食事をしながらチャオプラヤー河下り。夕食はオリエンタルホテルの中華料理店でした。 |
国王の御座船博物館 お昼の飲茶 バン・パイン夏離宮と日本人街跡 アユタヤ遺跡観光 オリエンタルクイーン号 |
買い物 |
3日目からは、完全フリー 3日目は午後にスパの予約をしているので、午前中にいちばんメジャーなタイ・シルクの店、ジムトンプソンにお買い物にいきました 4日目は一日お買い物 まず、スカイトレインに乗ってチャトウチャックのウイークエンドマーケットに。その後、最大の繁華街シーロムの伊勢丹あたりで一日ぶらぶらしてました 確かに物価は安いですね。外国製品は、だいたい日本よりは3割くらい安い程度ですが、現地の製品は桁が1つは安いようです。消費税は7%です。 |
ジムトンプソン・カフェ スカイトレイン ウイークエンドマーケット |