

[14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1] |
2001.10.21 |
リニューアルして良くなったねって色んな人から言ってもらえてとっても良かった。 週一回の更新が途絶え気味だったのが凄く悔しかったし、何度つくっても100%満足出来なくてやり直しの連続だったし、だけど頑張って良かった。 何とか完成出来たもんね、というわけで、今週のアップで無料の「バナーの文字入れサービス」を開始しました。 品数はまだ少ないですが、ゆっくり時間をかけたものを制作していきたいと思っています。 管理していくのが大変そうやと言われましたが、まあそんなにひーひー言うほどの注文もないでしょうし、気楽に出来るんじゃないのかしらんと始めました。 色んな方向のイメージで作っていきたいと思ってるので 気長に見守ってやって下さい。 それにしてもリニューアルして悲しい事は、 MacとWINのテキスト、フォントの 大きさ等の見栄えが非常に違うという新しい悩みですね。 CSSで指定しても思うようにはいかず、あーまた新しい課題が出来てしまったよ。 こんなに潰れたように見えるなら大きさ直そうかな〜〜? |
2001.10.14 |
祝、祝、祝〜〜〜(自分で言う) あー、やっとの事でリニューアルのアップで来ました。 長かった、遠かった、辛かった(笑) まだまだ大完成じゃないけど、一応区切りをつける為アップロードしてみました。 あとはちょこちょこ沢山修正追加して行きます。 もの凄く変な所があったらこんな未熟な私にどうぞ教えて下さいね。 今回はブルー系で統一出来ました。 思いきりやりたかった事やりましたよ。 言い出したらきりがないんだけど、TOPのフレーム化と自分の作品使った背景とかBBSの模様替えとか「infomation」をBBSの隣にも、くっつけるとか、「poem」のテキストをスクロールさせたこととか、CSSのお勉強とか、未完成だけどバナ−作成やHPのTips集作成とか、いっぱいいっぱい盛り込みたくて頑張りました。 さあ次は、完成出来て無い所を頑張らなくては〜〜。 |
2001.9.24 |
web素材が初めて本に収録されました。 うれちい、うれちい。何でも初めてって良いな。 最近の私は、更新をさぼり気味。それもこれもリニューアル作業のやり直しやり直しを繰り返しているからだあ〜 でも何とか7割りくらいは出来上がってきたぞ。 早くアップしたい、早くこの憂鬱な作業から解放されたい。 悩みはやってもやっても満足出来ないということで、 納得出来るものなんて出来るのか? リニューアル後は、お勉強して得たHPのtip集なんかも書いて行こうと思ってますよ |
2001.9.9 |
今日アップしたweb用のボタンはプラスチック風とは書いてますが、そう見えないかも。 その場合は、広い心でお許しを。 大幅なというか、全体的にだけど、リニューアルは着実には進んでいます。 時間が無いのにも関わらず先日半分ぐらいまで出来上がったものを消して、新しく作り直しています。 デザインも全く違うこんな事やってていつ完成するのでしょうか。 それにしても大量なデータ、つくづく自分を暇人やと思う。 もっと早く器用に手が動いたらな出来るまでにまた飽きちゃうよ。 |
2001.8.26 |
「ladyアイコン3部作」最後のイエローバージョンをアップしました。 先週に続いてギャラリーへ新しい絵もアップしております。 作成手順は前回のと同じ。 時間があんまりとれなくて、リニューアル作業も本当に徐々にしか進まない。 で、やってる内にやっぱりピンクが恋しくなったり、折角作ったものをボツにしたくなる衝動にかられたり。 自分の中でそんな沢山の葛藤の中でやってるので、これがまた進まない。 去年のリニューアル作業も随分時間を費やしたしなあ、ああ・・・ |
2001.8.19 |
先週分に引き続き「ladyアイコン」の2色目ピンクバージョンをアップしました。 あと、ギャラリーへ新しい絵もアップしているので覗いてみてね。 ぺインターで描いてその後フォトショップで加工をしています。 この手法にちょっとはまり気味な私。 本当は絵を描くのに費やす時間をもっとかけて、丁寧に仕上げたいのになあ。 そうしないとまずは良いもの出来ないってわかっているのに出来ない、ああ〜。 リニューアル作業の方は、ちょろちょろ形になって進んでいます。 いつ頃完成出来るんやろ・・・本人でさえもわからない。 |
2001.8.12 |
今日のデスクトップアイコンは、3部作となっています。 別に大した事はない、ただ他にあと2色あると言う事。 1色ずつ順番にアップロードしようと思うのでご期待下さいまし〜 フレッツも順調な滑り出しで大満足。 毎日毎日すっごいサイトに出会えて、へなへなになってます。 出来るだけ早く総リニューアルやりたいなあ。 ものすごい量やから、根性入れて取り組まないと、しりすぼみで終わっちゃう。 本当はFLASHとかビシバシ使ったサイトにしたいけど、次の次くらいかな、今はまだ無理 。 |
2001.8.5 |
本日の素材は、わけのわからないWeb素材でしたね。 暑さのせいと思って下さい。 そ、それにしても、嬉しい事はやっとフレッツに加入したのです。 やっと時間も気にせずネットも出来て、嬉しくなっちゃうような色んないかすサイトにも、もっともっと出会えるではないですか。 リンクを充実させたいのという野望をこれまで語ってきましたが、 初めの一歩と言う感じ。 それが整うのは、目標の「総リニューアル」した時になると思いますが。 きっと今までのスタイルとは全然違うように変えたいと考えてます でも何分この暑さ、どこまで私の脳みそが回復するか、 回復しても大して変わらないというのが実際の話。 |
2001.7.22 |
いや〜、ちょー久々にweb素材のコンポーネントに挑戦してみましたが、要領が悪くてめちゃくちゃ疲れてしまいました。 |
2001.7.15 |
本日は、サイト内のテキストカラーの変更作業等をおこないました。 とっても地味なんだけど、気の遠くなるような作業をコツコツと頑張ってみました。 なにせ地味な変化なので、気付く人も居ないかも知れませんね。 7月18日がくると、HP始めてちょうど2年となりますです。 月日の経つのは本当に早いね、少しは自分の憧れサイトに近づけてるのかしらん。 そして今日の更新は本物でなく、その内サイト全体を大きく変えたいと思ってる。 手始めには8月に入ったら、リンクのページとweb素材のコンポーネントのページを何とか 構造から変えたいと思ってるけど、 あーやっぱりこれも予定は未定ちゅう事で。 |
以前ホームページ更新の都度、書きためたインフォメーション群。 | ||