▲PREV▲


OS  Operating System
 基本ソフト。それ以上説明するとMSの悪口になるぞ。
  → 
 
OS/2  Operating System / 2
 Windowsを使いたくないIBMユーザーのためのOS
  → 
 
OSC  Oscillator
 発振器。電源を入れるとクロックを出す。14.31818MHzのことを指す場合もある。
  → XTL
 
OSCI  Open SystemC Initiative
 SystemCを推進する標準化団体。
  → http://www.systemc.org/
 
OSD  Open Software Description
 ソフトウェアについての情報をまとめた記述フォーマット。
  → XML
 
OSD  On Screen Display
 モニタの表示位置とかの設定をするとき小さいウインドウを出して操作する、あれ。
  → 
 
OSD  Object-Based Storage Device Commands
 SCSIのオブジェクトベースなストレージ向けコマンド。なんのこっちゃ。
  → 
 
OSDL  Open Source Development Lab
 Linux開発者支援のための非営利な研究所。FSGと合併して、Linux Foundationになった。
  → http://www.linux-foundation.org/ http://www.linux-foundation.jp/
 
OSDN  Open Source Development Network
 オープンソース系の情報サイトを運営してるところ。本家はOSTGになったけど日本のは名前変えないのかな。
  → http://osdn.jp/
 
OSE  Open Security Exchange
 オンラインのセキュリティの統合が云々とかいう業界団体。
  → http://www.opensecurityexchange.org/
 
OSEK  Offene Systeme und Deren Schnittstellen fu"r die Elektronik im Kraftfahrzeug / Open Systems and the Corresponding Interfaces for Automotive Electronics
 ヨーロッパで標準的な自動車用のOSの規格。
  → 
 
OSEK/VDX  OSEK / Vehicle Distributed Executive
 OSEKベースの車内ネットワークとECUAPI群。
  → http://www.osek-vdx.org/
 
OSF  Open Software Foundation
 UNIXベースのオープンシステムの団体。The Open Groupに統合された。
  → TOG
 
OSG  Open Services Gateway
 家電をインターネットに接続するための技術仕様。Javaベース。
  → OSGi
 
OSG  Open Systems Group
 SPECの中の一般的なベンチマークを作るグループ。
  → http://www.spec.org/osg/ GPC HPG
 
OSGi  Open Services Gateway Initiative
 OSG策定のための業界団体。
  → http://www.osgi.org/
 
OSI  Open Systems Interconnection(Interface) (Layer Model)
 物理層・データリンク層・ネットワーク層・トランスポート層・セッション層・プレゼンテーション層・アプリケーション層。
  → ISO
 
OSI  Open Source Initiative
 オープンソースの団体。
  → http://www.opensource.org/
 
OSMIC  Open Systems Management Industry Collaboration
 MAXI作ったとこ。
  → INTAP http://www.net.intap.or.jp/INTAP/osmic/
 
OSPF  Open Shortest Path First
 回線コストや遅延などからベストな選択をしよう、というルーティングプロトコル。
  → RIP
 
OSPM  Operating System Directed Power Management
 よ〜するになんでもかんでも自分で管理したいわけか、あんたは。
  → ACPI
 
OSR  OEM Service Release
 一般売りされないプリインストール専用バージョン。秋葉では売ってるけどね。機能強化と言いつつバグフィックスで金を取るな。
  → 
 
OSTA  Optical Straoge Technology Association
 MODVDなどの書込みフォーマットを考える業界団体。
  → http://www.osta.org/
 
Open Source Technology Alliance  
 オープンソースでシステム構築を手がけるバーチャルカンパニー。
  → http://www.tosta.org/
 
OSTG  Open Source Technology Group
 オープンソース系のコミュニティサイトやら情報サイトやらを運営してるところ。旧OSDN
  → http://sourceforge.com/ http://sourceforge.net/
 

▼NEXT▼