パソコン
|
|
PCまめ知識 |
私の所有するパソコンです。 コンピューター関係の仕事をしているので、最低限必要な機材はそろえています。
インターネットはBフレッツ マンションタイプでつないでいます。 |
 |
XPS M1710
新しいメインマシンのDELL XPS M1710です。
INSPIRONから買い替えました。 |
|
 |
INSPIRON9100
新しいメインマシンのDELL INSPIRON9100です。
OSはWindowsXPのみで使っています。Linuxは、ドライバーがなく、Xが立ち上がらなかったので、今のところインストールしていません。 |
|
 |
Vaio TypeU
新しくでた、VaioTypeUを購入しました。
れっきとしたパソコンですが、形はPDAです。Zaurusを超える事ができるかな? |
|
 |
PSC2550 PhotoSmart
HPのオールインワンプリンターに買い換えました。以前使っていたDeskjet5551と同じインクが使えるので、無駄にならなくて助かります。
性能的にも、両面自動印刷も健在ですし、一番感じたのが動作音が多少静かになった事です。
オールインワンという事で機能も豊富なのですが、また詳しく紹介していきたいと思います。 |
|
 |
DIMAGE SCAN ELITEU ミノルタのフィルムスキャナーです。一眼レフで撮った写真は、このフィルムスキャナーを使ってパソコンに取り込んでいます。それまでは、写真をスキャナーで取り込んでいたのですが、解像度がひくいので、フィルムスキャナーを買いました。 高画質で取り込むとかなり時間がかかるのですが、綺麗に取り込めるので、満足しています。 |
|
 |
BUFFALO LINK
STATION ネットワークストレージを購入しました。今までデータの保存は上の80GBの外付けハードディスクに保存していたのですが、 このハードディスクは、Vaioに取り付けていて、Vaioをサーバー代わりに使っていたのですが、レスポンスが悪く時々接続できなくなる時もあり、代わりが必要でした。 テレビ番組の録画などをしていると、他のデータもあわせると容量不足も感じてきたので、160GBと倍の容量があるこの製品を選びました。 転送もまずまずでVaioの時よりもレスポンスが良く、今までよりコピーがスムーズになりました。 |
|