へたくそなN◎VA用語解説5

ブロッカー

 昔、千早の若社長(炉心融解)なんかとつるんでいた男。ナイト・ワーデンという会社を立ち上げ、社長の椅子に座っているが、今も現場に出ているらしい。

 セレナはそこの社員。

 兜=兜◎●、益世狗

チーム

 複数のキャストが一緒になって行動すること。これによる利点は、チームを組んだ中の一人が登場判定を成功すれば、全員が同時に登場できるという事。ただ、ときとしてこれが欠点ともなりうるが、それはシナリオギミック、というかテクニックになってくるのでパス。

 表舞台からの退場も、チームの解散を宣言しない限り同時に行なわなければならない。

お、麗奈のキーだな

 シーンカードが自分のキーと同じ時、一度だけ好きなカードを出したのと同じ効果を得られる。それがキー効果と呼ばれるものだ。

 戦闘中、この効果を使うと、プロットしたカードを消費せずに好きな行動を行える。かなり強い。

偽造クレッドの調達

 偽造クレジットとは、偽造の身分証明書、くらいに考えてもらえればいい。当然違法。

 サーシャはXランク市民なので、レッドエリア内でしか行動できず、身の安全も保障されない。そのため、外を動き回るときにはどうしても必要になってくるものだ。

 追記だが、エリアには他に、ホワイト、グリーン、イエローがあり、これらの地区に入るにはまず、Xランク市民であってはならない、という大前提がある。

謎のプレゼント

 拝乱駄の特殊技能。達成値分までの値段の品物を偶然手に入れる事ができる、というもの。

ウィザーズ・アイ

 カメラをのっとり、その場の様子を知覚するためのプログラム。覗き見するときには、あると結構便利。

Fアーム

 ファイヤーアームの略。一般技能で、飛び道具を操るための技能。

CD

 トロいとか、時代遅れ、という意味。古い、ともとれる。TNRの世界における新しい会話形態である、ニューロタングの代表的なものの一つ。

スナーフアドレス

 アドレスの知っているトロンの現在地を調べる、新生路の特殊技能。

トレース

 自分のトロンにアクセスしてきた相手のアドレスを知るための技能。当然新生路の特殊技能。

"クリスタル・ウォール"

 透明ででかい盾。兜の必需品とも。

クライマックス

 クライマックスフェイズ。今週の山場〜、というわけで、起承転結の転にあたる。

チェイスタイム

 TNRは、六つの戦闘タイプがある。肉体戦、精神戦、トロン戦(コンピュータ戦闘のこと)、社会戦(社会的地位などを利用して行なう戦闘。社会的抹殺を行なえる)、そしてチェイス、ヴィークル戦だ。

 チェイスは単なる車の追いかけっこ(これはれで熱いのだが)。もうひとつがヴィークル戦。乗り物同士、あるいは乗り物対人の戦闘を表す。ほら、映画で車体をぶつけ合うシーンがあるだろ? あれがヴィークル戦闘だよ。

接続中。3枚プロット。

 基本的に、乗り物を操縦しているとき、ARは2なのだが、“WINDS”というヴィークル制御システムを使って操作すると、ARは3になる。

これでAR下がったな

 ARが高いキャストから行動していくこのゲーム、自分よりARの低い奴相手に戦うと、手札が腐っていない限り、かなり優位に立つことができる。

 こちらが攻撃、相手は回避にカードを使う。この繰り返しとなり、相手は手が出せない状態になってしまう。もっとも、手札が腐れば状況は変わってくるし、例外もあるのだが……

近距離

 TNRは、至近、近、中、遠、超遠の五種類の距離設定がされている。

至近:格闘距離

 近:3〜20m

 中:21〜50m

 遠:51〜100m

超遠:101〜500m

 となっている。距離を一段階ずらすには、ARを消費する必要があるが、何らかの移動技能(アクロバット、転移など)を使いつつ行動すれば、移動しつつ攻撃することが可能となる。

クラッシュチャートじゃなくてヴィークル戦チャート

 ヴィークル戦には、ダメージを決定するためのチャートが2種類ある。ヴィークル戦チャートと、クラッシュチャートだ。この場合、麗奈のとった行動はヴィークル戦となるので、ヴィークル戦のチャートを参照しなければならないのだが、RLは間違えてクラッシュチャートを使用してしまった。

 まぁ、よくあるミスやね。

さっき、日が暮れてましたねぇ

 夜になった状態でライトを破壊されると、〈ヴィークル〉と〈知覚〉に−5のペナルティーが加わる。

トロンは壊れてなくても

 調べてもわかりませんでした(T_T)

クーデグラ

 兜割の神業。とどめの一撃、とも。効果はダンスマカブルと同じだが、こちらは射撃武器で行なわれる。

ファイト!

 舞貴人の神業。かなり特殊な神業で、対象となった相手の神業使用可能回数を、一回増やすことができる。どの神業を使えるようにするかは、対象となったキャストが決定する。

 問題は、経験点である。このとき、相手がうまく神業を使ったときにかぎり、経験点が舞貴人とその対象となったキャストに入るのだ。通常、神業によって入手できる最大の経験点は3点だが、舞貴人をスタイルに持っているキャストが一緒だと、場合によってはその舞貴人の枚数分だけ、経験点が増えるのである。

助けて天使サマっ♪

 と言っているが、実際は拝乱駄のネメシス(天罰)という神業。最強の神業。この神業にかなう神業はない。使用者の望むままの効果が現れる(無論限度はあるが)。しかも、その効果は普通の神業よりも派手である。

 ゲスト一人を殺すために使った場合、軌道上から、超高性能の指向性マイクロウェーブガン、などというもので狙撃されるともありうるし、場合によってはそのあたりを焦土と化す大出力軌道レーザーが発射される場合もある。

 社会戦の防御に使えば、拝乱駄に社会戦をしかけるために用いられた組織が、なにものかの圧力によって潰されたりする場合もあるのだ。

 とにかく派手で、やるとなすことけた違いな神業がこのネメシスだ。

 蛇足ながら、この拝乱駄というスタイルは、初心者向けであることを記しておく。

《電脳神》

 新生路の神業。デウス・エクス・マキナ、とも。トロンやトロンを内蔵した機会を自由に操り、命令をひとつ実行させるとができる。

 この神業を使うと、試論に関係する者である限り、とにかく不可能なことはない。

 もし誰かのIYANUSUに対して使用したら、そのIYANUSUを破壊することも、意のままに操ることもできる。つまり、対象を自由に操ることができるようになるということである。もし、神業を一度も使っていないゲストをこの神業で自分のものにできたら、本当に心強い。が、もし体をのっとられたら……マカブルよりもこわい神業。

ベリーバンド

 腹部に巻いて使用する厚さ2センチのシート型タップ(イントロン用の端末。イントロンを言いなおすなら、シャックインとか、没入とかけばおわかりいただけるだろう。それでもわからないなら、ネットダイブだ。ビジョネイル、とも(爆))。

 感覚的には腹巻コンピュータ、という感じがする。

エンディング 

 エンディングフェイズのこと。起承転結の結。このアクトに登場したキャストの、その事件の後の話しがここでかたられる。

 長々と、稚拙な解説に付合っていただき、まっこと、有り難うございました。

 ふぅ。

 つかれた。

 さてと、飯でも食うかぁ(これが、エンディングフェイズである。では、本当に飯食ってくるので。したらば)。


 トップページへ TRPGのページへ 用語解説