【日々アカツキ10月】 | 【日々アカツキ11-12月】 | 【日々アカツキ09年1月〜】 |
【日々アカツキ〜7月】 | 【日々アカツキ8月】 | 【日々アカツキ9月】 |
■白軍服考察 ■ニュートン大山予選 ■Windows機を買う ■アーケード版クリア ■ファンの法則 ■究極超人アカツキ ■初プレイは5/3 |
■電光大戦2日目 その2 ■電光大戦2日目 その1 ■電光大戦1日目 ■練習できません! ■行くぜ大阪 ■大会応援イラストは大幅遅れ ■大久保αステーション大会 ■大会応援イラスト85% ■もうダメかも <大会応援イラストが ■冬のサークルカット ■いろいろ矯正するため修行中 ■軍服スキーどもの会話 でもって考察終了?! ■実は一回消えた。 ■修羅場のアカツキ分補給 ■軍人双六のムラクモ&アカツキ ■山中鹿之助という人 |
■消えてた。 ■アカツキでダブルクロス (10/8ムラクモ追記) ■大久保1人反省会 ■げんじんしん様やりすぎです ■大久保対戦会 ■布教活動中 ■えっ?! |
消えてた。 (08/9/30) |
ここ2週間は帰りにゲーセンに寄れるような時間でなく、 9月上旬までは残っていたのだから恵まれてはいたのでしょう。 Heyはうるさくて混んでいるから苦手で秋葉原に用がある時にしか行かないけど アーバンの対戦会は、土曜だから出勤だなあ。 ――と先週まで考えていたものの、週明けてみて無理っぽい予感がひしひしと。 ま、行けるかどうかは前日まで判らないや。 |
アカツキでダブルクロス (08/9/29)10/8更に追記 | ||||||||||||||||||||
見ている人がどれだけ居るのだろうという所で、 『ダブルクロス』:現代が舞台のテーブルトークRPG。プレイヤーキャラクターは未知のウイルスに感染したことで超常の能力が発現している。11種類の能力系統の組み合わせで、大概の漫画やゲームに出てくるような特殊能力や必殺技やスタンドやらは再現できてしまう。 異能力バトルものにはまると、 が、先日腰痛で寝ている時に、 よって、このエフェクト(技能)でこの技が出来る、というより
といったところでダブルクロス考察にいきます。 【アカツキ】 シンドローム:ブラックドッグのピュア または ブラックドッグ/ノイマン Dロイス:実験体、または超血統 高級技官というからにはノイマン(天才)入っていてほしいけど、ブラックドッグのピュアとするなら、Dロイスがピュアブリード専用の「超血統」が適用できる。 最初、試製一號だから「実験体」と考えたけど、「超血統」は効果として、ピュアブリードが技レベルを3まで上げられるところを、さらに4まで上げることができる。ブラックドッグのピュアなのはゾルやアドラーも同じでも、4レベルまで達しているのがオリジナル電光機関の強さと見られていたってことで。アガルタの血統ともちゃんと関連付けられるし。 【ミュカレ/完全者】 【塞】 【不律】 【アノニム】 【エレクトロゾルダート】 【アドラー】 【電光戦車】 【ムラクモ】
|
大久保1人反省会 (08/9/21) ちょっと追記 |
先週帰るのは日付変わってからで書けずにいて、すっかり遅くなりました。 その1 や、自分がやられる分には、そこでガードする状況に陥ったのが ただ単に、自分がヴァンパイアハンターで対戦やっていた頃には、
その3 自分で内心「安っ!」と思った時に実況でも云われたので苦笑するしか。 初心者にありがちな第一の問題は、コンボの精度が低いということ。 が、A始動のコンボにすらしないで、単発のB、Cで返していることも多い。 これは、コンボが出来る、出来ないというより こうなると、前にも書いたように 確かに対人戦では経験の蓄積がものをいいますし、 ただ、どうも牽制のつもりでペシペシやっている時に しかし、中距離でちくちくやるアカツキさんは私的にはイメージじゃないぃ。 |
げんじんしん様やりすぎです (08/9/13) |
HARDでは戦車止まり(それよりゾルに負けることが多い)でしたが 3本制ですが、ムラクモに7回八紘一宇を入れられて、 昔のSNKの域まで行っちゃうと寸分の狂いも許されないような |
大久保アルファステーション対戦会 (08/9/7) |
コーハツの電光大戦終了後にアナウンスされていた 立ちっぱなしで腰が限界でダウン。きゅう。(<腰痛持ち) さて、1週間コルセット装備でそこそこ調子は良くなったし、 告知していた期間はそう長くなかったと思いますが ついでにすぐ横では別のゲーム大会をやっているものだから 【初中級者枠の傾向】 これまで予選と本戦を見に行っているので、 もしかしたら一番多かったんじゃないか?というのがアドラー。 【17時:無差別級フリープレイ】 17時からの無差別級枠からは、公式大会本戦出場の方々もちらほらと。 無差別級も、初中級者で辞退した人はほとんど居なかった模様で 【ほとんど不審者デスが気分が悪かっただけで】 ――で、えー ……大体19時くらい、始まってから4時間経過というあたりで 反対側のブロックでは、全国レベルの魏と鼎、不律の対決や 決勝はこのゾルダートとT氏のおなじみ緑戦車の対決となりましたが
|
布教活動中 (08/9/5) |
夜は8月まで来てくれていた派遣社員のSさんの課内送別会。 餓狼SPの頃に格ゲーをやっていた人だというので、 若いメンバーはオタクが多い職場のこと、二次会に流れる人はそのまま一緒に Sさんお気に入りほか、職場の人にやたら人気が高いのがアノニム。 アカツキはストイックな台詞がストレートに格好良いとの反応。 塞は、最初、黒スーツに赤ボタンはないだろ!と突っ込まれまくりでしたが ゾルは、ノーマルでやったくせに超反応に一本取られたら と、ここで接敵。 Yさんが勝ったものの「仇を取ったからもういいや」と 皆に是非とも電光戦車を見せたかったのだけど、またの機会はあるのやら。 |
えっ?! (08/9/1) |
大阪から帰って来たあと、電光大戦応援イラストについて みら「ごめん。ムラクモが一番塗りが手抜きだ」 セットらしい。 えー…とりあえず、次のテーマは「かっこいい不律」でいこうと思います。 |
▲上へ
■reset