と き | …… | 2002年7月12日(金) 開場2:45 開演 3:00 終演4:45 | |
ところ | …… | ホテル・モリノ(小田急線新百合ヶ丘駅南口前) 川崎市麻生区上麻生1-1-1 電話 044-953-5111 | |
会 費 | …… | 1,000円(定員70名/予約席のみ当日なし) |
雁 | 森 鴎外 | 平野 純子 |
裸 川 ![]() | 太宰 治 | 渡辺 知明 |
婉という女 | 大原 富枝 | 小脇 貞子 |
ト キ | 斎藤 隆介 | 構成 よみ |
●満員盛況終了。録音カセット(90分)1,000円(送料共)でお分けします。申込みは渡辺知明へ。
●千一夜会(せんいちやかい)―― 1999年8月8日、高知県立文学館主催「石川啄木展」にて詩と評論による構成「啄木の世界」を公演。文学作品の音声表現の可能性を探究しつつ活動している。メンバーには、子どもたちへの読み聞かせ活動で長い経験をもち東急セミナー(青葉台)講師の平野純子、表現よみコンテスト(日本コトバの会主催)入賞3回の小脇貞子、そして、新しい朗読理論を唱える『表現よみとは何か』(1995/明治図書)を発表し、インターネットで朗読批評を展開する渡辺知明。神門彰子は今回は病気療養のため休演。 |