これぞJazz Piano
パワーと癒しと笑いの3面を兼ね備えるピアニスト西 直樹
西 直樹のオフィシャルのホームページです。
東日本大震災を決して忘れません。
SINCE 2009年1月18日
令和6年10月31日更新
早くコロナが終息してほしいです。
11月の松戸コルコバードセッション&クリニックは23日(土)
14時から行います。
http://www7b.biglobe.ne.jp/jazz-bossa-corcovado/
参加していない日の資料(PDF)が欲しい方はメールして下さい。
このページはリンクフリーですがリンクしてくれる人はメールちょうだいね。
西 直樹 最新CDリリース「MY SHIP」
購入方法はライブで直接又は、上記のe西直樹の音楽塾でお求めになれます。
https://www.youtube.com/watch?v=GiYUjfAI3Zg
西直樹トリオの人生初のDVD
スカイパーフェクトTVが作ってくれました。
購入方法はAmazonでお求めになれます。
DVDの1曲[I Loves You Porgy]がスカパーさんからyoutubeにアップされました。
https://www.youtube.com/watch?v=apTZ9m9bjDw
10月31日更新
e音楽塾告知
次回からは著作権に引っかからないメロディーなしのスタンダードジャズの
コード進行とヴォイシングを大量に制作予定しています。
KORGの消音ピアノシステムのデモ演奏を作りました。
こちらで聞けます。
http://www.korg.co.jp/Product/PianoSilenceUnit/KS-520/spec.html
http://www.korg.co.jp/Product/PianoSilenceUnit/KS-10/
KORGのデジタルピアノSP-170にもデモ演奏が入っています。
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-170/spec.html
KORGのデジタルピアノG1 Airにデモ演奏が入ってます。上から4つ目のNostalgiaが僕の演奏です。
http://www.korg.com/jp/products/digitalpianos/g1_air/index.php
KORGの最新デジタルピアノD1のデモ演奏です。上から3つめのSome one watch over youと
4っつめのJam Sessionがそれです。
http://www.korg.com/jp/products/digitalpianos/d1/
ブルースのメロディー創作および即興演奏に対する考察告知
youtubeでアップ始めました。どんどんアップしてすべてを無料公開(データが欲しい人はe音楽塾で有料で配布しています。)します。
プロ、アマ問わず、すべての楽器奏者、ヴォーカリスト、作曲家、即興演奏家、音楽研究家、
そして音楽家の卵の皆さんに捧げます。
必見です。そして広めてください。そしてみんなで楽しみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=ijwUMv7mV_M&feature=youtu.be
第1回 ブルーノートヘクサトニック概略
http://www.youtube.com/watch?v=i2toPgUoM84
第2回 第1章第1項 Scaleの簡素化(長調)
http://www.youtube.com/watch?v=cDH54jxRR84
第3回 第2項Scaleの簡素化(短調)
http://www.youtube.com/watch?v=D0a0sDoIcRI
第4回 第2章第1項 長調固有和音との親和性(ブルーノートの特性音)
http://www.youtube.com/watch?v=_PWDiK6egjo&feature=youtu.be
第5回 長調ダイアトニックコード
http://www.youtube.com/watch?v=-5l63o1YzMA&feature=youtu.be
第6回 ハ長調T度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=K8wNXP4sl3c&feature=youtu.be
第7回 ハ長調U度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=ySNWmmG3cIM
第8回 ハ長調V度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=NxibCR9HjNA
第9回 ハ長調V度の和音の特殊性
http://www.youtube.com/watch?v=ot1AJ0y0l6c
第10回 ハ長調W度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=Vmgq3pLhQi8
第11回 ハ長調X度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=dxDyWPbWIBI
第12回 ハ長調Y度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=8qiNz-xOJbg
第13回 ハ長調Z度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=csHsYzHMIWY
第14回ハ長調#Wの和音(特殊)
http://www.youtube.com/watch?v=UZlPDpCI8Uc
第15回 第1項の2 長調における複調理論 概略
https://www.youtube.com/watch?v=A5e4MSyv5DQ
第16回 長調における複調に於ける交換和音とV度の和音(一般的な解釈と疑問)
http://www.youtube.com/watch?v=zxmTBNZQEG0&feature=youtu.be
第17回 複調に於けるW度の和音(♭U度の和音)
http://www.youtube.com/watch?v=iE3gOY2xqKY
第18回 複調に於ける#W度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=r8Pn6muGFfg
第19回 複調に於けるX7(トニック7)
http://www.youtube.com/watch?v=T6wt2L22-Sw
第20回 長調における複調性理論 属調の影響
http://www.youtube.com/watch?v=MXhoI7DeOBM
第21回 長調における複調性理論 下属調の影響
http://www.youtube.com/watch?v=nbU6j04YTkg
第22回 ハ短調 概略 T度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=v5jihX1dQmw
第23回 ハ短調 U度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=QmcBPjmYm40
第24回ハ短調 ♭V度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=tSH2Q-dIU1M
第25回 ハ短調 ♭V+5の和音
http://www.youtube.com/watch?v=5Xs9BbjzG7g
第26回 ハ短調 W度の和音 その1
http://www.youtube.com/watch?v=zRdqmtHJyrE
第27回 ハ短調 W度の和音 その2
http://www.youtube.com/watch?v=38Of2zIUdFY
第28回 ハ短調 X度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=CInLgxgD5qU
第29回 ハ短調 Xm7の特殊性
https://www.youtube.com/watch?v=10JWbCm2qMs
第30回 ハ短調 ♭Y度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=TnxaCwhhy08
第31回 ハ短調 Y度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=xJngEEyH8uk
第32回 ハ短調 ♭Z度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=H4TahJ9elX4
第33回 ハ短調 Z度の和音
https://www.youtube.com/watch?v=Zn4oj3NDDrs
第34回 ハ短調 ♭U度の和音
http://www.youtube.com/watch?v=6ZdKn9iSxsU
第35回 借用和音(Modal Interchange)
http://www.youtube.com/watch?v=lAPqXwCgP1A
第36回 その1 自然短音階特別検証 短調における下属調の影響
https://www.youtube.com/watch?v=SrwiYJVYTv0
第36回 その2 自然短音階特別検証 M7Chordの処理
https://www.youtube.com/watch?v=Nfyr4HyhRaM
第37回和声短音階特別検証概略とX7
https://www.youtube.com/watch?v=aIBTueXsSJg
第38回和声短音階特別検証Zdim7
https://www.youtube.com/watch?v=Af-JxVwQ_rc
第39回旋律短音階特別検証概略とUm7
https://www.youtube.com/watch?v=iD_XqFJY-YQ
第40回旋律短音階特別検証 W7,X7
https://www.youtube.com/watch?v=dGJLJsauZ3I
第41回第3項 ハ長調固有和音とハ短調ブルーノート6音音階との親和性 その1
https://www.youtube.com/watch?v=x_G7Sx4oRn8&index=42&list=PLdtbg5aMBYeKwz7XzaBcoZyJQ_nXL38kP
第42回第3項 ハ長調固有和音とハ短調ブルーノート6音音階との親和性 その2
https://www.youtube.com/watch?v=ptqMs8jxJCI&list=PLdtbg5aMBYeKwz7XzaBcoZyJQ_nXL38kP&index=43
第43回第4項 ハ短調固有和音とハ長調ブルーノート6音音階との親和性
https://www.youtube.com/watch?v=08-zQe70sWE&index=44&list=PLdtbg5aMBYeKwz7XzaBcoZyJQ_nXL38kP
第44回第5項 ハ短調にさらなる変化を
https://www.youtube.com/watch?v=uSjxOAW2PI0
第45回第6項 ♭U7
https://www.youtube.com/watch?v=Z4oao0sAGpc&feature=youtube
第46回第7項 もう2つの長音階
https://www.youtube.com/watch?v=7nHy_YJ-Kzg
第47回第8項 長音階の新たなる考察 Lydian Augumented Scale
https://www.youtube.com/watch?v=lOlrJCQTkr0
第48回第9項 和声長音階
https://www.youtube.com/watch?v=nRBiDGekeRo
第49回第9項第2章 Phrygian Mode ナポリのU度
https://www.youtube.com/watch?v=nRBiDGekeRo
第50回第3章第1項 長調における副属7(Secondary Dominant)
https://www.youtube.com/watch?v=EOidC643mUk&feature=youtu.be
第51回第3章第1項 長調における副属7(Secondary Dominant)その2
https://www.youtube.com/watch?v=cdWlAIeyiGA&feature=youtu.be
第52回minor keyのsecondary dominantに対する
minor Bluenote Hexatonic使用検証
https://www.youtube.com/watch?v=kit4brGDrd8&feature=youtu.be
第53回Secondary DominantのUm7X7分割Major Bluenote Hexatonic使用検証
https://www.youtube.com/watch?v=v9kP0Tt5tyY&feature=youtu.be
第54回 Secondary DominantのUm7X7分割minor Bluenote Hexatonic使用検証
https://www.youtube.com/watch?v=blAe-NQnNSQ
第55回 Secondary DominantのUm7-5X7分割minor Bluenote Hexatonic使用検証
https://www.youtube.com/watch?v=3QmKx7zUWu4
第56回第3章第7項Key in CmのSecondary DominantにE♭minor BluenoteHexatonicが使用出来るか?
https://www.youtube.com/watch?v=4U9TRD9ujsA&feature=youtu.be
第57回第3章第8項Key in CmのSecondary DominantのUm7にE♭minor Bluenot Hexatonicが使用出来るか?
https://www.youtube.com/watch?v=J4s54M8I6Qo&feature=youtu.be
第58回第3章第9項
ナポリの2度に対するUm7、X7にCminor Bluenote HesatonicとE♭minor Bluenote Hexatonicが
使用出来るかの考察
https://www.youtube.com/watch?v=ijwUMv7mV_M&feature=youtu.be
第59回第4章第1項副属七の代理和音にMajor Hexatonicを使用出来るか?
その1とその2
https://www.youtube.com/watch?v=LKMyMfg0Zqwその1
https://www.youtube.com/watch?v=Q_MdfGgbH-oその2
第60回第4章第2項Major Keyの副属七の代理和音にminor Bluenote Hexatonicが使用出来るか?
第61回第4章第3項 minor keyの副属七の代理和音にminor Bluenote Hexatonicが使用出来るか?
第62回第4章第4項Key in Cにおいて副属七の代理和音を分割した和音に
Major Bluenote Hexatonicが使用出来るか?
今後の予定
Tonic Diminished,Passing Diminished,非和声音解決。
宣伝
ネットで学ぶ西直樹のe音楽塾
ピアノを簡単でいいから弾けるようになりたい。本当に使える基礎を学びたい。
他の楽器を演奏出来るがピアノで色々確認作業をしたい。そんな人にぴったりです。
初級(超初心者コース)
ブルースを使用して、基礎を笑いながら学べます。
実戦型から入ります。最初からプロユースです。
初級卒業時には右手ブルースのメロディー、左手は2声の重要な音で弾けるようになります。
当然その型がそのまま、中級、上級にそのまま使用され発展します。
中級コース
出来ました。祝
半分笑いながら学べます。
中級卒業時には右手はコードのサポート付き、左手は伴奏形が弾けます。
上級コース
Chapterごとのバラ売りしています。
上級はジャズピアノに特化します。笑えません。修行です。
ソロピアノからアンサンブルまですべてに対応します。
アドリブ練習コース
Chapterごとのバラ売りしています。
Bluenote Hexatonicと左手4声体の定型を使用して練習をします。
理論コース
第14回収録終了しました。
全てのコースにおいて実際に西が現場で使用しているスキルを放出します。
pdf(音付き),マイナスワン、映像がてんこ盛りです。pdfファイルとマイナスワンはダウンロードできます。
授業内容はこちらで見れます。
他の授業内容の動画を見たい方は、こちらもクリック
簡易プロフィールはページの最後にあります。
リーダー作品最新アルバム「My Ship」