仕事の部屋 私の仕事:免疫
やよいわ〜るどTOPへ
私の仕事・免疫
私の仕事:教育
いろんな病気Q&A
えみちゃんの思い出
免疫・教育BBS
音楽の部屋
エレクトーン
ピアノ・ビッグバンド
ドラム・ギター・バンド
SALT大好き!
STARDUST★TRAIN
音楽BBS
インコの部屋
インコ写真
インコ日記
インコBBS
メール
細胞性免疫と液性免疫
細胞性免疫とは、生体内のリンパ球のうちのT細胞が主となって起こる免疫反応で、液性免疫とは抗体が中心となって起こる免疫反応である。とはいっても分かりにくいかもしれないね。まず、免疫反応を担う細胞の中のリンパ球について詳しく話をしてみよう。
区切り
リンパ球という言葉はよく聞く言葉であろう。その中には何種類もの細胞が存在する。しかし、大きく分けるとTリンパ球とBリンパ球とに別れる。このほかにどっちでもないnonTnonB細胞もあるが。Tリンパ球の中でもいろいろ別れるが、我々専門家でないかぎり詳しいことは知らなくて良いと思う。免疫が関係するさまざまな反応のうち、みんなが興味あるのはアレルギー反応などであろうから、これらが理解できるにはまずヘルパーT細胞の存在を知らないといけないであろう。ヘルパーT細胞の中でも2種類、Th1とTh2細胞が主なものである。このほかにキラーT細胞というものもある。細胞性免疫とは、これらのT細胞が他の細胞を助けて、その結果起こる免疫反応である。どのような助けをするのか、例を挙げると、ツベルクリン反応(遅延型アレルギー反応)とかウイルス、細菌に対する防御反応などがこれになる。Th1細胞はインターロイキン2という液性因子やインターフェロンγなどを出してキラーTを助けたり、抗原を認識しようとしているB細胞を助けたりする。Th2細胞は抗体産生を補助し、さまざまなアレルギー反応と関係しているのである。Th1はインターロイキン2やインターフェロンγを出してマクロファージという細胞も活性化し、体内に感染した細菌をマクロファージが殺そうとする殺作用も助ける偉いやつである。
これに対し、抗体によってもたらされる反応を液性免疫という。要するに、抗体が出来てこれによって生体が守られる反応である。抗体はT細胞ではなくB細胞が産生する。この抗体は免疫グロブリンと言われるもので、一般にIgと略される。IgにはIgG、IgM、IgA、IgE、IgDがある。B細胞が抗原と出会うとそれと反応し、細胞分裂をして仲間を増やして抗体産生細胞に分化していく。多くの抗原ではこの過程にT細胞の助けを必要とする。人が何かの抗原に出会って免役されると、まず体内でIgMが出来てくる。このIgMが下がってくる2から3週間後に今度は体内のIgG濃度が上がってくる。このIgGが抗体である。このように変化することをクラススイッチという。一つのB細胞がある抗原と出会うと抗体を作るようになってこれを記憶する。要するに、体内には多数のB細胞があるが、一つのB細胞は一つの抗原レセプターをもって一種類の抗体を産生するのだ。頭良いね〜〜〜〜人間が一度おたふく風になると二度とならないのはこの反応のためである。それではIgEって何??というと、これがアレルギーの根源である。アレルギーの中でも即時型アレルギーと言われるものがこのIgEによって起こるのである。即時型アレルギーとは花粉症とかアナフィラキシー(何かの抗原:ペニシリンなど、に対して以前体が反応し抗体が出来ているのを知らないでもう一回注射したりすると、急にアレルギー反応が起こって死に至るもの)、蕁麻疹、気管支喘息、アレルギー性鼻炎などである。IgAとはお母さんの母乳、涙、唾液、鼻汁、各種粘液の中に主にあるもので、粘膜の表面に存在している。母乳の中に多く含まれるIgAは子供の上気道や消化管表面に分布し、感染から身を守ることになる。母乳で育てるのが良いといわれるのはこのためである。IgDは研究領域なので略そう。
とまぁこういうことがわかっている。長くなっちゃった〜〜〜〜〜
続きはまたこの次に!!
私の仕事・免疫 INDEXに戻る ←BACK NEXT→