Updated at

1. 太陽発電の仕組み 2. "asahi/ga/oka"の発電所 3. 電力会社とのおつきあい 4. 発電所2001〜2002
5. 発電所トピックス 6. 発電所運転実績総集編 街路へ戻る

asahi/ga/oka 発電所2001〜2002


  1. 2001/ 4/28. 補助金おりる!
    新エネルギー財団からようやく「補助金が下りますよ」と連絡が来ました。うれし〜!
    2000年度下期の申込みだったんだけど、3月末になって、 「申込書の様式が違うから再提出しなさい」って言ってきたの。 すぐ出し直して、それでも補助金交付の書類の日付は3月30日で、1ヶ月遅れですもん。 きっと財団の係りの人も頑張って下さったのね。
    肝心の補助金の額?公表しちゃっていいのかな?3kw出力で56万円ちょっとです。
    その代りにこれから2年間毎月、発電量、電力会社の使用電力量と購入電力量を記録に付けて、 半年に1回、つごう4回報告するんです。さっそくA君が調査票を作ってたようよ。
  2. 2001/ 6/28. 電力料金がやっとマイナスに!
    6月の検針で、やっと、本当にやっと、使用電力量("asahi/ga/oka"が電力会社から 買う電力量)と電力会社購入電力量(電力会社に売る電力量)が逆転しました
    雨が多かったせいで発電量は落ち込んだけど、電気暖房が要らなくなって "asahi/ga/oka"で使った量も減ったからなの。 下の表を見てね。@〜Dは前の頁の表と合わせてあります。
    @"asahi/ga/oka"
    発電電力量
    B使用電力量 A電力会社
    購入電力量
    D"asahi/ga/oka"
    消費電力量
    2001/4435291247479
    2001/5322274251345
    2001/6306185190301
  3. 2001/10/??. 第1回の財団向け報告。
    4月から9月までの分を報告しました。
    秋口になったら、発電電力量は200kwh台に落ちてしまいました。 どうやら夏にピークが来るようですね。
    @"asahi/ga/oka"
    発電電力量
    B使用電力量 A電力会社
    購入電力量
    D"asahi/ga/oka"
    消費電力量
    2001/7415172292295
    2001/8341206238309
    2001/9248208166290
  4. 2002/ 1/14. 2002/ 3/ 3改訂. 秋から冬。
    "asahi/ga/oka" では冬場は電気暖房がかなり使われます。だから消費電力量は冬場が圧倒的に 多くなります。でも昼間はあまり暖房せずに済むので、それなりに売電できることになるの。 一方、発電量は気温とはあまり関係なさそうです。やっぱり晴れの日が多いかどうかだわね。
    @"asahi/ga/oka"
    発電電力量
    B使用電力量 A電力会社
    購入電力量
    D"asahi/ga/oka"
    消費電力量
    2001/10287229208308
    2001/11266406167505
    2001/12252559160651
  5. 2002/ 3/30. とうとう一年経ちました。
    新エネルギー財団への2回目の報告をしました。本当は12月で一年経ったんだけど、 財団の補助が決まって、記録を付け始めてから一年ってことね。
    @"asahi/ga/oka"
    発電電力量
    B使用電力量 A電力会社
    購入電力量
    D"asahi/ga/oka"
    消費電力量
    2002/ 1298796179915
    2002/ 2315573216672
    2002/ 3316413217512
    2001年度 3801 4312 2531 5582
    こうして見ると "asahi/ga/oka"の電力事情が丸判りね。 3801kWh発電して、4312kWh電力会社から供給してもらって、 5582kWh使って、2531kWh電力会社に供給したってこと。 "asahi/ga/oka" で使う量の約2/3まで発電所でカバーできてるのよ! どう、ちょっとしたもんでしょ。
    電力会社との間だと、差引き1781kWhこっちがお世話になってるわけね。 だから電力会社さんとの付き合いはなくならないんだけど、それだけじゃないの。 この2531kWhは、発電したけど "asahi/ga/oka"では使い切れなくて、 電力会社を通して他の街で使ってもらった分。そのままなら捨てちゃうしかないのよ。
    まさに電力会社とGive and Takeってことなのよね。 さ、財団の報告書、書かなくっちゃ!
  6. 2002/ 8/ 1. 2回目の春〜夏
    "asahi/ga/oka"発電所の2年目を、1年目の比較してみました。 昨年も今年も春から暑い日が多かったからか、目立った差はないみたい。
    でも7月の"asahi/ga/oka"は、昨年が晴れた太陽ぎらぎらの日が多かったのに、 今年は薄曇りの日が多かったでしょ。まだ7月なのに2回も、台風が真上を 通過していったし。それがそのまま発電量に響いてます。なにせ、薄曇りの日だと 日中でも2000kW出ないことが多いのよ。天気が晴れでも太陽が雲に隠れてれば同じこと。 つまり日焼けは美容の大敵ですけど、発電にはいいのよね!
    "asahi/ga/oka"
    2001年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    2002年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    (2002年) - (2001年)
    (kWh)
    4435325-110
    5322364 42
    6306309 3
    7415321 -94
    あ、そうそう。1年目の4月の435kWhは、実は計測日数が少し多め。 補正するとたぶん340kWhくらいなんですヨ。
  7. 2003/ 1/19. 2回目の秋〜冬
    "asahi/ga/oka"発電所の2年目と、1年目の比較の続きです。
    2002年って暑さも寒さも早々とやってきた年だったでしょ? 特に秋なんて始まったと思ったらいっぺんに冬の寒さになりましたよね。 風も冷たかったけど、日照の少ない日が多かったようです。だもんで、 2001年を上回ったのは8月、9月だけ。12月なんて随分少なくなりました。
    その一方で"asahi/ga/oka"は電気暖房が中心だもんだから、消費電力量は うなぎのぼり。11月が543kWh、12月は827kWhも使っちゃったんです。 不況だし費用削減が必要なのに、予算外の出費が増えちゃったワ!
    なんでも2003年の3月には、電力会社さんの発電能力がぐっと落ちるとか。 今までの調子で 春も前倒しで始まって、天気が良くって暖房も要らない日が早く 来てくれるといいなって思ってます。
    "asahi/ga/oka"が周りの街のお役にたてる わけですもんね!
    "asahi/ga/oka"
    2001年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    2002年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    (2002年) - (2001年)
    (kWh)
    834141978
    924828739
    10287258-29
    11266248-18
    12252170-82
  8. 2003/ 3/ 8. "asahi/ga/oka"発電所の瞬間最高発電量を達成!?
    見て見て、見て〜!今日ね、 "asahi/ga/oka"発電所が、最高出力を達成したのよ! 下の写真、撮影時刻が 2003/03/08 13:13:06 です。ちょっと読みにくいけど、 3048W出たの。定格出力の3kW(=3000W)を上回っちゃった。 写真にはできなかったけど、3060Wくらい出た瞬間もあったのよ!
    よく晴れて、春らしく日差しも強かったからなんでしょうけど、 それにしても凄いわよね〜。 "asahi/ga/oka"発電所、ますます快調よ! たまたま私の見てるところで、頑張ってくれちゃうんだもん、 所長さんとして、嬉しく思ってま〜す。
    こうやって5分くらい3000W以上出てたんだけど、 そのすぐ後、ちょっと雲が出てきた途端に、 2000Wくらいまで下がっちゃった。本当に、お天気次第なの。 それでもきっと、電力会社さんのピンチに、ちょっとは役にたってるはずなのよ。 この時間 "asahi/ga/oka"では殆ど電力消費がなかったから、周りの街に30Aも 供給してたってことですもんね!
    もうすぐ3月末、財団報告書用の最後の検針です。たぶん4月初めには 「2年間の運転状況」を、掲載したいとおもってるんだけど・・・。
  9. 2003/ 4/ 1. "asahi/ga/oka"発電所の報告期間終了!
    昨日31日に、報告書の最後の分を新エネルギー財団に送りました。 これで頂戴した補助金に対するこちらの義務は果たしたわけよね。 でも、記録は当分の間、付け続けるつもりです。
    以下は比較表の最後の分。年が明けてるから「年」が違ってるけど、 上の表の続きです。
    "asahi/ga/oka"
    2002年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    2003年
    発電電力量(kWh)
    "asahi/ga/oka"
    (2003年) - (2002年)
    (kWh)
    129833638
    2315280-35
    331632610

こうして"asahi/ga/oka"発電所の初めの2年間が過ぎました。
なんにもトラブルがないって、結構すごいことだったのかしらね。


この後の分は新しいページに移しました。 それから2年分の総まとめは 運転実績総集編としてみました。見てね!


1. 太陽発電の仕組み 2. "asahi/ga/oka"の発電所 3. 電力会社とのおつきあい 4. 発電所2001〜2002
5. 発電所トピックス 6. 発電所運転実績総集編 街路へ戻る

発電所長への、ご質問、ご連絡は ご記帳所へどうぞ。