home  2020年 2019年


 
2018年 2017年  2016年  2015年  2014年12月まで
 2014年3月まで  2013年  2012年 4月~12月 2012年1月~3月の日記


      
    2021







12/30

やっちまった。
大掃除で窓拭きをしていたら、
乾かしていた陶芸作品の
箱に手がひっかかり、箱は
落っこち、中の作品は粉々に
なってしまいました。全作品の
3分の1ほど、木っ端微塵
となりました。とほ。
いかにも僕らしい2021年
最後ですね。肩を落とす。
そもそも、陶芸は粘土から
成形し、何ヶ月も乾かすと
いう時点で、短距離ランナー
の僕には不向きかもしれん
なあ。魂が一回冷めてしまう。
壊れたものは元に戻らない
けれど、未来はまた作ること
ができるから、欠けたままの
自分で、歩いていきましょう。



12/28

スプリングスティーンの
ノーニュークス・コンサートが
とてもよかったので、それ以来
僕が持っている彼のアルバムや
DVDを、よく聴いたり観たりして
いま。改めてアルバムを通して
聴くと、やっぱり初期の4枚目
くらいまでが僕は好きだな。特に
1st、2ndは、当時その良さが
よく分からなかったけれど、今は
その2枚が中でも好きだな。
1st、2ndは、デイヴィッド・サン
キシャスが鍵盤を弾いていて、
そのせいあってか、音が黒くて
70年代特有の泥臭さがある。
3rd以降のピアノ弾き、ロイ・
ビタンは、スプリングスティーン
の曲作りに欠かせないのは
よく分かるんだけど、昔から
僕は、彼の鍵盤が好みから
離れてしまう。なにはともあれ
スプリングスティーンはLIVE
だから、DVDでその映像を辿ると、
どの時代を切り取っても、今
持っている全てのエネルギーを
放出するんだ、という心意気に
満ちている。全力を出しきる先に、
もう一歩最後の力を放出する
という姿勢は、観客に伝わり胸が
熱くなる。それはロックンロール
に限らず、僕らの目の前にある
出来事に向き合う姿勢を、指南
してくれているよう。もうその時点で
スプリングスティーンと観客の間には、
揺るぎない信頼関係が生まれていて、
その信頼を築くことが、実はとても
大事なことのように僕は思う。
そういった信頼は、世界が少しでも
良くなっていく基礎になっていくよう
に僕は思う。







12/27

2021年、全ての個展が終わった
その夜、ここ小牧は雪の絵描きが
やってきて、朝、窓を開けると、
世界を真っ白に塗り直してい
ました。困ることもあるけれど、
いくつになっても雪景色は、
胸躍るものですね。ここ
小牧は、積雪となりました。



12/26

東京・ギャラリーkissaさんで
行われてきました個展
「森の使者がやってくる」
無事、幕を閉じました。
ご来場いただきました皆様、
そして毎年kissaさんならでは
のコラボもご一いただいた
瀧本さんに、心より感謝申し
上げたいと思います。奇跡的
なのかどうか、ぽっかりコロナ
禍が治まった時期に東京で
開催でき、在廊もでき、本当に
感無量の12月でした。
同時に2021年、僕の個展も
全て終了しました。考えてみれば
2021年最初の個展は、杜の都
仙台にて行われました、「あれ
から10年展」でした。そのときに
「モリの使者がやってくる」を
描いてからこの一年ずっと、
森の使者のあとをついてきました。
最後の東京で、自分にとって
最高傑作となる「森の使者が
やってくる」を描けたことは、とても
実感のあるこの一年の結実ですね。
改めまして、あなたの街で
お会いできたおひとりおひとりに
心より感謝申し上げたいと
思います。




12/25

毎年WISHくん締め切りを
クリスマスにしているので、今年も
たくさんのお便りが届き、
心よりありがとうございます。
今、WISHくん募集は、個展会場
と郵送のみとさせていただいて
いるのですが、今年は巡回展が
来年2/22まで続きますので、
WISHくん募集のdmを作ったとき、
締め切りを、クリスマスまでに
したか、それとも巡回展が終わる
来年2/22までにしたか、正直
自分でもこんがらがってしまい
ました。改めて確認すると来年
2/22までの締め切りと決めて
いました。なので、今回郵送での
お申し込みは、2/22までに送って
いただければ大丈夫ですよ。年に
よって締め切り日を変えるのは、
僕でさえこんがらかってしまいます
ので、来年はまた元に戻そうかな
と今はなんとなく思っていま。また
時が来たら発表しますね。やや
こしくしまして、すみません。
ぺこ。

そして、東京ギャラリーkissaさんで
行われてきました個展「森の使者
がやってくる」も、いよいよ26日(日)
までとなりました。kissaさんでの
WISHくん投函も26日まで。どうぞ
お忘れありませんように。



12/24

最近まで気付きませんで
したが、森の使者は、
トナカイにもなるんだな。
メリークリスマス。
東京、ギャラリーkissaさんで
行われています個展
「森の使者がやってくる」も、
いよいよ最後の土日を残す
のみとなりました。WISHくん
投函も、どうぞお忘れになり
ませんように。
i wish you a merry christmas



12/23

ここのところ、クリストファー・
ホグウッドにはまっていて、
彼が1978年から85年までに
録音したモーツァルト交響曲全集
(CD19枚組)を、中古レコード屋
さんから通販で送ってもらいました。
そしたら、外の箱はモーツアルトの
交響曲集なんだけど、中身は全然
違うCDが19枚入っていました。
びっくり。いったい中古屋さんに
持っていった元の持ち主は、どう
いう意図だったんだろ。詳しくCD
の状態を書いてくれた中古レコード
屋の店員さんは、そもそも検品する
とき気付かなかったんだろか。
ハテナがいっぱいですが、すぐ
返金手続きしてくれました。



12/22

お詫びと訂正。
2022年1月に予定の百時さん
個展の日程ですが、2022年
よりお店の定休日が毎週
日・月曜日になるそうで、展示
期間中ですと、1月17日の
月曜日も、お休みとなります。
dm制作時には、まだ決まって
いなかったことで、掲載できず
大変申し訳ありません。間違わ
れる方がいらっしゃら
ないといいですが。改めて
お詫びと訂正とさせていただ
きます。ぺこ。

東京の在廊から帰ってきて、
この10日ほどで、百時さん
個展の絵を、18枚描きました。
18頭の森の使者が、僕の
部屋にいらっしゃいます。



12/21

今日の午前中、母が高齢者の
ための運転免許証・講習に
行ってきました。帰ってきて
こうおっしゃいました。
「すんごい人。もうみんな
おじいさん、おばあさん
ばっかり。」と。



12/20

森の使者の絵に限らず、
僕は鏡写しの構図を好んで
よく描きます。美しいフォルム
であるのはもちろんですが、
観る人によって、鏡に映っている
のは、ただの反射か、それとも
本当のなにかか、夢か、あちら
側か、、、。観る人の心を投影し、
反射するような絵を描きたいな、
といつも思っています。僕の絵が
全てを言うんじゃなくて、観る人
の心を使って物語を作る、そんな
余白をいつも持っていたいな
と思いま。




12/18

ギャラリーkissaさんに
展示した、この20枚の小さな
キャンバスシリーズは、もちろん
一枚一枚も大事ですが、20枚で
一枚の絵になるよう描きました。
あえて同じ場所、同じモチーフを
描くことによって、観る人がひとつの
森の中に入っていって、それぞれが
それぞれの森の使者に出会うように
したいなと思いました。あなたは、
どの森の使者に出会ったでしょう。






*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




12/17

2022年の初個展は、春日井の
百時さんです。愛に副反応は
ありませんツアーの一貫ではあり
ますが、毎回それぞれの会場に
合った内容で制作していま。
森の使者が、着いてらっしゃい、
と言うのでもう少し、森の使者に
従っていきたいと思いま。なので、
来年1/11からの百時さん、そして
2/6からの大阪・天と欠片と
さんは、「森の使者がやってくる」
で描きたいなあと思っていま。
愛知と大阪にも、森の使者が
やってきますので、よければ
会いに来てやってください。
そんわけで、百時さん個展の
顔となる絵を描きました。
UPしましょう。自分で言うのも
愚かですが、いい絵だなあ。
雪景色のモノトーンと静けさが、
森の使者にぴったりです。






*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




12/16

陶芸、はじめました。
毎年、陶芸の街・茨城県
笠間に個展で伺うと、だいたい
同じ時期に行くので、毎年陶芸
祭りに行くことになりま。
そうするいつも、「僕ならこうする
のに。こうしたら面白いのに。」と
ひとり思うのです。今年は、その
思いが強すぎて、陶芸したくなり
ました。ちょうどそのとき、名古屋
のギャラリー366さんで、陶芸家の
本田郁子さんが個展されていた
ので、「教えていただきたい」とお尋ね
したところ、快く受け入れていただき
先日ご指導いただきました。僕の
作るものなんてまだ稚拙だけど、
面白くて楽しくて、いただいた粘土
はあっというまになくなりました。
とりあえず、来年の笠間の個展に
出品できたらいいなあくらいに
思っていま。どうぞ温かい目で
観てやってください。



12/13

今日は、中日新聞さんが
取材・撮影にいらっしゃる
ということで、昨日の夕方、
バッサリ髪を切ってきました。
思い起こせば6月以来、美容院
に行っていないので、ボッサボサ
のボサノバでした。頭が3分の2
になった気がしま。



12/12

東京滞在中、いつもなら
午前中に美術館巡りでも
するのですが、今年はまだ
人込みに行きたくないので、
ホテルで映画を一本観て
在廊に出かけていました。
なので「君の瞳が問いかけ
ている」という作品と、
「グッバイリチャード」という
映画を観ました。どちらも
いい映画でした。
「君の瞳が問いかけている」
では、不覚にも泣いてしまい
ましたが、観ている途中、
観たことないのに、なんか
この物語知ってるなあ、と
何度も思いました。それで
愛知に帰ってきてふと
「そうか、あの映画、チャップ
リンの街の灯にインスパイア
されてるんだ。」とひらめき
ました。検索してみるとやっぱり
「街の灯」の現代版を韓国の
監督が映画化し、それを観た
日本の監督が日本映画に
したんだそう。僕が涙した
シーンも、チャップリンの映画と
同じ場面でした。なんだかパズル
が全部あてはまったみたいで
すっきり。



12/11

東京よりただいま。
改めまして、8日より
東京ギャラリーkissaさん
にて、個展「森の使者
がやってくる」始まりました。

気候変動には見て見ぬ
ふりを続け、いまだ右肩
上がりの経済成長を妄信
している僕たち日本人に
森の使者は、いったい何を語り
かけるでしょう。僕たちひとり
ひとりが、自然災害や疫病など、
自然への恐れ・敬いに気付き
始めています。この星を、もう一度
人間の手から自然の手に返そう。
東京のあるビルの4階に
できた森、どうぞそっとお入り
下さい。森の使者は、あなたに
何を語りかけるでしょう。




12/6

明日が来たら、2年ぶりの
東京、個展の搬入に行って
きま。作品は全て郵送しまし
たが、毎年、ギャラリーkissa
さんでは、手摺りのシルクスク
リーン作品をコラボさせていた
だきますので、その図案を今晩は
描こう。そんなわけで明日から
ガラケー男子、しばらくネット
から消えま。ドロン。



12/5

小牧山の前の道を通ると
自然は、赤、黄、オレンジ色
の絵の具をパレットに撒き散
らし、溢れんばかりの色に
山を塗り変えていました。

ひと足早く、東京の個展会場に
荷物をお送りしました。35の新作
を含む、60を超える絵画たち。
コロナ禍で叶わなかった、2年
ぶりの東京に行けそうです。




12/4

東京の個展に向け最後の
作品を描き終え、大小35の
新作となりました。新作は全て
「森の使者」です。
35枚目、最後に描いたのは
「Hirsch Konzert」という作品。
バッハを愛する方々に怒られ
そうですが、もしもバッハが生前
もう一曲作品を作っていたらと
仮定し、その架空の楽譜の
表紙絵です。
「Hirsch Konzert」とは
日本語で、「鹿協奏曲」。もちろん
ソリストは鹿さんです。こんなもの
を作って誰が欲しいのか、さっぱり
分かりませんが、自分が一番
欲しいから、これでいいのだ。
もともと、滋賀の個展会場
Homeyさんにて、ドイツ製アン
ティークのバッハの楽譜を買った
ことがきっかけで、イメージを
ふくらませました。
森の使者出版による
「Hirsch Konzert」。
たしか本当のバッハの遺作は
「フーガの技法」で、作品番号
1080番ですので、この曲の
作品番号は1081。
さあ、まだまだやること
いっぱい、追い込みま。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




12/3

最高傑作できあがり~。
森の使者は、まだ観たこと
のない創造の世界へ、どんどん
僕を連れて行ってくれます。
僕はただ、森の使者の
後を着いていくだけです。




12/2




東京の個展に向けて、上の絵を
描いているとき、注文しておいた
CDが届きました。クリトファー・
ホグウッドが、1976年から96年に
かけて録音したヴィヴァルディの
作品集・CD20枚組。よく見ると
BOXのデザインが、そのとき描いて
いた絵のアイデアと似ていました。
好きなものって、こんなふうに
本当に集まってくる。こういう
偶然って嬉しくなりますね。
何かの本に書いてあったけれど、
会ったこともない地球の裏側で
生きている人が、同時に同じアイ
デアを考えていることがある、ことが
あるみたいですが、僕の絵のアイ
デアにも同じようなことが、とき
どきあります。少し神秘的な
感じもしますね。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




11/29

個展「ナイショのヒミツの絵たち」
の会場となった家音さん(Homey
さん二階)は、アンティークや
古道具を展示販売している会場。
それだけでワクワクする部屋
ですが、考えてみればアンティークも
必ずヒミツやナイショをはらんでいる
ものですね。いつ、どこで、誰が
持っていたかは、もうナイショの
ヒミツです。今回、家音さんで
僕がいただいていったものは、
ドイツ製バッハの楽譜。どういう
時間と人を経て、このヴァイオリン
協奏曲第1番の譜面が、愛知県
小牧市の僕の部屋に来たのかは
もう分かりませんが、僕の部屋の
真ん中に額装され掛かりました。
フライブルグ・バロック・オーケ
ストラが録音した、この第1番を
含むヴァイオリン協奏曲集は、
僕にとっては名盤中の名盤です。
きっとほとんど知られていない
アルバムだろうけれど、その感じも
ヒミツな感じでいいな。第1ヴァイオリン
のペトラ・ミュレヤンスさんの弾く
1755年製のヴァイオリンの音もまた、
僕にとってはアンティーク作品であり、
音楽にも、ただの古いものがあれば、
品格あるアンティークもあるように
僕は思います。目利きの方が、
骨董を楽しむように、耳利きを装って
自分だけのとっておきの古い音楽
を見つけることが、僕は
たまらなく好きです。



11/27

本日をもちまして、滋賀県
甲賀市・忍者の国で行われて
きました個展「ナイショのヒミツの
絵たち」。魔法はなくなり、消えて
なくなりました。溢れんばかりの
愛情で迎えていただきました
墨田さんはじめHomey・スタッフの
皆様、お手伝いただいた皆様、
そしてナイショでお越しいただいた
たくさんのお客様に、心よりお礼
申し上げたいと思います。
今日一日のように、誰にも会わず
誰とも話さず、一年中絵を描いて
いる僕にとって、ほんの三日間では
ありましたが、Homeyさんで皆さん
にお会いできたことは、三日間
以上のかけがえのない思い出と
なっています。「さようなら」を
しましたから、もう「まちあわせ」は
始まりました。どうぞ皆さん、
ご健康であられますように。再会した
折には、またナイショのヒミツの
お話しましょう。
どろん。



いやあ、噂通りのすごい
コンサートでした。
なぜかアマゾンで予約して
おいたら、発売日には届かず、
遅れてやってきたスプリング
スティーン・79年、ノーニュークス
コンサート。昨晩、観ることができ
ました。絶頂期のスプリング
スティーンのまあ、カッケーこと。
70年代のザラッザラのフィルム
映像に、よくぞここまできれいにして
くれましたの、マスタング音源。
圧巻の90分でした。
僕が少年の頃、「リバー」のPVは、
このノーニュークスコンサートから
の映像だったので、ブラウン管越しに、
ビデオテープが擦り切れるほど
何度も観たものですが、まさか
何十年経って、ステージ全貌が観ら
れるなんてね。解説を読むとちょうど
この時期、アルバム「リバー」の制作
期間だったそうで、このステージでの
「リバー」は、初披露だったんだそう。
そのせいか、今観ると「リバー」一曲は
Eストリートバンドの演奏が不安定
なところはあるけれど、それを除けば
前期名曲オンパレード演奏の
素晴らしさよ。これだけのパフォーマンス
をしながら、テンポはズレない、隅々
まで弾き切る、なんといってもスプリング
スティーンのボーカルは、全くフラット
しない。ライブバンドとして鍛え上げ
られてきた結実ですね。
スプリングスティーンを聴くたび僕は、
ロックンロールってのは、一番弱い
立場にある人の視点から発せられる
となぜだか思う。だから怒っている
けど優しい。何かをあきらめては
いるが、何かに向かって疾走して
いる。きっとロックンロールは、
音楽だけでなく絵でも表現できるし、
どんな職業でも体現できる。



11/26

滋賀県甲賀市Homeyさん
で行われてきました個展
「ナイショのヒミツの絵たち」
いよいよ明日(27日)が終われば
消えてなくなります。魔法は
いつだって消えてなくなるものです。
ナイショのポーズの人差し指と
ヒミツのポーズの人差し指、
両の指を合わせるとドロンの
ポーズ。明日消えてなくなりま
ドロン。




11/25

滋賀県甲賀市の個展に
行く前の晩、ブラタモリ・甲賀
バージョンを見て予習しました。
滞在中は在廊までの午前中、
タモさんが歩いたところを辿って
歩きました。ああ、めちゃくちゃ
楽しかった。豊臣秀吉と徳川
家康が築いた水口の宿場町。
なんといってもその象徴は、
東海道が三つに分かれるところ。
この三差路の成り立ちに、ご縁
を感じます。というのも、小牧山の
合戦で信用できなくなった甲賀の
武士を監視するため、東海道を
3つの筋にし、山の上から監視
できる町を作り、甲賀の武士を
住まわせたんだそう。二日間
かけ、三つの筋と岡山城を
ゆっくり歩きました。この土地の
地形は、江戸時代も今も
ほとんど変わらないわけで、
江戸時代に生きた人々と
対話しながら歩いているようでした。
歌川広重が描いた東海道五十三
次で、水口宿場に描かれた絵は、
かんぴょうを干す風景。愛らしい
作品です。そんなお話をお客さん
としてたら、次の日、地元で採れた
かんぴょうを持って来てくれました。
水口の歴史本を買って帰ったので
今度行くときは、もう少し勉強して
いこう。



11/24

明日25日から最後の三日間の
Homeyさん個展。在廊時の
リポートなど、お知らせしたいことは
たくさんあるのですが、あと2週間
で東京の個展ですので、そのお知
らせを今日はさせていただ
きま。ギャラリーkissaさんでの
サブタイトルも、「森の使者が
やってくる」に決めていま。
茨城県笠間のような自然豊かな
土地で「森の使者」を開催する
のももちろんいいですが、大都市
東京でこの展示をすることもまた、
僕にとってはとても意味のあること
と思えますので、今年の東京は
「森の使者がやってくる」
でやりたいとずっと思ってい
ました。顔となる今日絵を描き
ましたので、UPしましょう。
絵のタイトルは、「秋の使者が
やってくる」ですが、個展のサブ
タイトルは、「森の使者がやって
くる」です。紛らわしくてすみません。
二年の間、コロナの影響で東京
では在廊できませんでしたが、
今年はやっとできそうです。とり
あえず搬入を兼ねて在廊したい
と思いますので、予定は下記の
通りです。

12月8日、9日、12時~19時半
10日、12時~14時半

平日で申し訳ありませんが、
ご都合あいましたらどうぞ。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。



11/21

滋賀県甲賀市忍者の国
よりただいま。
個展「ナイショのヒミツの絵たち」、
溢れんばかりのご来場、心より
ありがとう。店主・墨田さんはじめ
たくさんの方がこの展示を支えて
いただきました。心より
ありがとう、ありがとう。

改めまして
「ナイショでヒミツの絵たち」
に寄せて。
絵はいつだって、額の外へ
出たがっています。いつか
本当に額の外にも絵を描いて
展示をしたいなあ、と思って
いました。そして、僕が子ども
の頃、屋根裏部屋に続く暗い
階段を上ると、そこには見た
ことのないお蚕さんの農機具
や箪笥など、ほこりをかぶった
古道具たちがありました。
ときどきまた行きたくなり、
ナイショに屋根裏部屋へ登って
いました。会場のHomeyさん
二階・家音さんには、古道具や
アンティークがたくさんあります。
二階に上がっていくと、ナイショで
ヒミツなものに出会える、そんな
展示にしたいなあと思いました。
初日から、たくさんの方が
ナイショにいらしてくれました。
この二階で見たことは、どうぞ
ナイショにしといてください。
誰かに話せば、小さな魔法が
解けてしまいそうですので。



11/16

いよいよ明日17日、忍者の国
甲賀にあるHomeyさんへ
搬入に行ってきま。個展
「ナイショのヒミツの絵たち」。
45のナイショの新作を含む
64の作品。18枚の森の使者
シリーズの新作を含む21枚の
Tシャツを中心に持っていきま。
ブラタモリ・甲賀・伊賀バージョン
の録画が残っていたら、今晩
復習していこう。在廊予定は
以下の通り
18日 12時~17時
19日 12時~17時
20日 11時~15時半
内緒でいらしてください。



11/15

笠間で行われてきました
「森の使者がやってくる」
その余韻に浸りながらも、
滋賀県での個展
「ナイショのヒミツの絵たち」
の制作をしてきました。
この2週間で45の新作。
18枚のTシャツを描き
ました。Tシャツは笠間の
余韻そのままに、全て
「森の使者がやってくるシリーズ」
で描いてみました。滋賀の人
にも、森の使者を胸に抱えて
いただけたらいいな。今は
ただひたすらアイロンがけ
です。滋賀での在廊は、
以下の予定です。

18日 12時~17時
19日 12時~17時
20日 11時~15時半

内緒で会いに来てください。



11/14

本日をもちまして、栗の国
笠間で行われてきました
個展「森の使者がやってくる」、
終了しました。溢れんばかり
のご来場、心よりありがとう。
そしていつも渾身の想いで
個展を切り盛りしてくれる
岡部さんにも、最大限の
お礼を申しあげたいと思い
ます。最後にもう一度、栗の
国へ行って、搬出まででき
たらよかったけれど、4日後には
もう新しい個展が迫っています。
どうぞ失礼、お許しください。
笠間の小さなお店にできあがった
森も消えてなくなりました。森の
使者は、あなたの心に一粒の種を
蒔いたでしょうか。それはもう
僕にはわからないけれど、長い
時を経て、いつかどこかで、
きれいな木を見つける日がくるの
かもしれません。
「森の使者がやってくる」
今度はどこに現れ、見つける
ことができるでしょう。




11/13

海のふたを開ければ、そこには
森がありました。その森も、
明日14日が終われば、消えて
なくなります。今度は、みなさんが
一粒一粒の種となって、あなたの
家を森にしてください。どんな
大きな森も一粒の種から始まり
ます。
今、日本は、気候変動には適当に
見たふりをし、いまだ右肩上がりの
経済成長を盲進しているように
僕には見えます。「人新世の
資本論」という斉藤幸平さんが
書いた本が、たくさんの方に
読まれていること、僕はいいな
と思います。人新世とは地質学
の用語で、今、地球の地層は、
人工で作られた都市やコンク
リートなどで覆われてきている
そうです。僕らは、自らの手で気候
変動を招き、その見返りを自ら
受けています。この星を人工物
から森に返そう。僕らが帰っていく
場所は、どこまで行っても森の中
です。なぜなら、僕らはコンク
リートに属しているのでなく、
自然に属しているから。
今度はあなたが白い鹿となり
そのことをきっと伝えてくれるでしょう。
未来の子どもたちに、生きものたちに、
美しい星を伝えられますように。
森の使者がやってくる」
明日一日、笠間の小さな
お店にやってきます。




11/12

エドウィン・フィッシャーが
1930年代に録音した
平均律クラヴィーア(バッハ作曲)
を聴きました。第一楽章の
僕にとってはあまりに早い
テンポに、「ダメ、だこりゃ。」と
思いましたが、聴き進めていくと
「ん?、、、なんだこの感じは、、。」
と耳が離せなくなるのです。
美しい建築を見るような平均律
クラヴィーアに、彼はできるだけ
無機質にならないよう、テンポを
極端に早めたり遅めたり、揺らぎを
たくさん作って、まるでドビュッシー
やモネの絵のような印象派の
作品に聴こえてくるのが不思議。
僕にとっては、木漏れ日のような
平均律クラヴィーアでした。
木漏れ日は、ちらちら光が揺らぎ
ますが、その美しさは、おなじ
分量の影があってきれいです。
フィッシャーのピアノもまた、沈鬱に
トーンを落としたパートがたくさん
あって、その影の楽章が、僕は
たまらなく好きでした。およそ4時間
あるこの大作も、退屈せず聴き
入ってしまいま。今まで、平均律
クラヴィーアといえは、グレン・グー
ルドか、ロザリン・テューレックの
録音が、僕にとっては辞書のような
存在でしたが、新しい辞書が
一冊増えたような心持ちです。




11/11

本日11日は、ギャラリー366さんの
9回目のお誕生日で、改めまして
おめでとうございます。9年の間
毎日が誰かの誕生日、毎日が
祝福の日。というEVERYDAY
 BIRTHDAYのメッセージを発信
し続けてくれました。そして、ここ
東山でのギャラリー366さんの
お誕生日は、今日が最後となり、
12月をもちまして、東山でのギャラリー
366さんはクローズとなります。本当に
時の経つのは早いもので、同時に
思い出がぎっしり詰まった場所
となりました。ありがとう、ギャラリー
366さん。ありがとう、羽木さん。
まだまだ愛の旅は続きますよ。



11/6

先日、ギャラリー366さんへ
本田郁子さんの個展にお邪魔
しました。(本田さんとは、今から
11年ほど前、WISHくん第1巻
が生まれたとき、最初の一冊を
お買い上げいただいた、という
ご縁もありま。)
来年の干支は寅だそうで、
陶器の寅がたくさんでした。
その中で、愛犬ディランに似た
寅に出会い、家に連れて帰り
ました。お正月には、玄関か
床の間に置きたいですね。
それまでは、僕の部屋に
いらっしゃいま。
トラ・ディラン



11/5

18日から始まる忍者の国
Homeyさんでの個展。
サブタイトルを
「ヒミツのナイショの絵たち」
にしようと思いま。この展示を
ご覧になった方は、どうぞ内緒に
しといてください。誰かに言って
しまえば、魔法が解けてしまい
そうですので。会場のHomeyさん
二階は、アンティークや古道具が
置いてある懐かしい場所。
子どもの頃、屋根裏部屋に忍び
込んだら、ほこりをかぶった、
内緒で秘密なものを見つけて
しまった、そんな展示にしたい
なあと今思っていま。あえて
額に絵を入れ、あえて額の外側
にも絵を描きたいなあ、と
思っていま。絵はいつだって
額の外側に出たがっていて、
僕らは見つけてしまうのです。
在廊は、以下の予定です。

18日 12時~17時
19日 12時~17時
20日 11時~15時半

内緒で会いに来てください。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。



11/2

新幹線の中、あるクラシック本を
読みながら、笠間から帰りました。
その本の中から、ピアニスト、
アンドラ―・シフさんの言葉を
ご紹介させてください。
「我々演奏家はみんな、解釈に
一番苦労するのはモーツアルト
だと言います。しかし音楽を学んで
いる子供たちは、モーツアルトの
演奏に、まったく苦労しないの
です。これはまさに、彼らが
ナイーブだからでしょう。」
この文章、本質をついているなあ
と思うのです。大変おこがまし
ながら、僕が描く絵たちの住む
場所もまた、このモーツアルトの
ような世界じゃないかなあと
思います。在廊期間中、海ふた
さんにご来場いただいたお客さん
も皆、純真という森の中で、遊び、
泣き、笑っていたように感じました。
純粋無垢な子どもにさせてくれる
森の中、それは僕が愛してやまない
世界であり、いまだ解けない芸術の
魔法のように思えるのです。



11/1

海のふたを開けると
そこは静かな森だった。

改めまして、個展「森の使者が
やってくる」、在廊よりただいま。
在廊期間中、岡部さんはじめ
たくさんの方々が、献身的に支えて
いただきました。この場をお借りし
最大級のお礼を表したいと思います。
そして溢れんばかりのお客様に
胸いっぱいの感謝をお伝えしたい
と思います。

これから僕たち人間は、どこへ
向かって行くんだろう。このまま
気候変動に目を背けながら、
大事なものを犠牲にしながら、
いまだ右肩上がりの経済成長を
幻想し続けていくんだろうか。
森の使者が、笠間の小さなお店に
辿り着きました。「海のふた」を
開けると、そこは静かで深い森の
中でした。僕らはそこで、じっと目を
凝らし、そっと耳を澄ませました。
誰かが森の使者の声を聴いたで
しょうか。その声はきっと、あなたの
胸のずっと奥の方、太古の昔から
こだましていた声でしょう。目の前に
森の使者がいても、見ようとしない
人には見えないでしょう。聴こうと
しない人には聴こえないでしょう。
森の使者がやってくる、
どうぞあなたも、そのふたを
開けてください。
僕らが過ごした森の中は、
幸せの木、哀しみの木、たくさんの
木が生えていて、一日中、笑いや
涙で溢れていました。あと2週間
したら消えてなくなる森の中、
どうぞあなたもおいでください。
じっと目を凝らし、そっと耳を
澄ませ。



10/26

森の使者に会いにいってくる。

ガラケー男子、しばらくネット社会
から消えま。尚、在廊予定は
以下のようになりました。変更が
ありましたら、海のふたさんより
発信してもらいますね。ぺこ。

在廊 27、28日13:30~18:00
29日11:30~12:30





10/25

明日が来たら、栗の国・笠間へ
行ってきま。森の使者たちは
ひと足早く、笠間にお着きになら
れたそうです。たくさんの森の使者
・鹿を描いた今回の展示。絵の中の
鹿は、ときどき海ふたさんの裏山に
出かけたり、増えたりするでしょうが、
あまり驚かれませんよう。僕も明日、
会いに行ってきま。
なんとか10日間で、Tシャツまで
描ききることができました。森の
使者を胸に、お帰り下さい。どうやら
栗の国は、愛知と比べると、5℃
くらい気温が低いようで、薄手の
セーター着ていこ。



10/24

個展「森の使者がやってくる」
本日、全ての作品をひと足早く、
笠間にお送りしました。およそ
50の作品、21枚のTシャツ、
25足のスリッパを含む個展
一個分の大荷物でした。この10
日間、全力疾走で走り抜けま
した。病気することなく丈夫な
体に産んでくれた両親に、感謝
したいと思いま。とりあえず
創造的なところをやり終え
ほっとしていま。今晩と明日、
もう少し準備続けまー。





10/23

毎年、僕の引き出しには、
入っていないアイデア、ご提案
をいただく海ふたさんですが、
(昨年は、まさかのお盆絵画
でした。)今年は、なんと
スリッパがたんと届きました。
あえてマジックで、落書き風に
描いてみました。なかなか面白く
なりました。お店用と販売用で
置かれるそうですので、どうぞ
MYスリッパ見つけにいらして
ください。お値段さえまだ決めて
おりませんが、海ふた社長と
またご相談しまー。






10/22

ご縁あって、MUSIC CIRCUS
さんのCDの絵を描かせていただ
きました。僕が描いた下手な絵も
素敵な音楽にのっかるとよく見える
ものですね。思いついたアイデアで
3種類のジャケット絵を考えたの
ですが、ジャケット絵にならなかった
絵も、素敵なグッズにしていただき
ました。たくさんの方にこのCDが
届くといいですね。個展の直前の
てんてこまいで、まだ一回しか聴けて
ないですが、落ち着いたらまた
ゆっくり聴こうと思いま。

お問い合わせは、
MUSIC CIRCUSさんに↓
https://www.facebook.com/musiccircus.info



10/21

昨日、本屋さんで買った
2冊の雑誌。レコードコレクター
ズは、LET IT BE・2021年
エディションの復習用に。
もう一冊は、この表紙写真
たまらんね。グールド信者の
はしくれとして、たくさん彼の
写真を見たけれど、こんなに
素敵な写真は、今まで見たことが
ない。当初、この雑誌が出た
ときも、ちゃっと本屋さんに行って、
手に取ったんだけど、失礼ながら
中身が軽薄そうでやめました。特別
編集版で再発され、軽薄そうなのは
変わらないけれど、この写真を部屋
に飾るだけでも、僕には価値がある
なあと思っていただきました。この
写真って、あきらかにグールドの
少年時代で、今からバッハ弾きとして
時代の寵児になっていくなんて誰も
知らない、むしろそんなこととは
無縁の写真であるところが、僕に
とってはたまらなくぐっときます。
何度見てもいい写真だなあ。







10/20

昨日、愛犬ディランに
大事なずんだ餅を食べられた
おいらは、「そうか、作ればいい
のか。」と、料理するのです。
ちょうど昨日、畑で採れた枝豆を
茹でて、残りがあったので。検索
したレシピ通り作ってみたけれど、
ちょっと好みと違ったので、また
リベンジしたいな。お餅は、サトウ
の切り餅。10時になんちゃって
ずんだ餅を食べ、3時にパンのおは
なしさんの大麦WISHくんパンに
のっけていただきました
ごちそうさま。






10/19

仙台で買って冷凍しておいた
ずんだ餅を今日はいただこうと、
3時間かけて常温で解凍し、
3時のおやつに父と母と三つ
に分け、それぞれのところに
持っていきました。帰ってきて
食べようと思ったら、おいらの
ずんだ餅を、ディランが食べて
しまいました。だ、だ、だ、
大ショック。立ち直れません。



10/18

昨日のNHK新日曜美術館は
谷内六郎さんでしたね。楽しく
拝見させていただきました。
敬愛の念を込めて、僕は
六ちゃんと呼んでいます。
失礼お許しください。
六ちゃんの絵はいつも、
あちら側とこちら側を行ったり
来たりしています。実際、目に
見えるものよりもう一歩
「あちら側」に踏み込んで描か
れているように見えます。
目に見えるものがそうで
あっても、僕が実際感じている
のは、こういうことなんだよ、
と言っているようです。今、目の
前にある景色をそのまま描く
のであれば、僕が絵を描く
意味はない、きっとそう思って
らしただろうし、大変おこがましい
ですが、僕も同じです。そう思えば
今、取り組んでいる「森の使者が
やってくる」、もまさにそうであり、
森の使者は、あちら側とこちら側
の境界線を行ったり来たりして
います。きっと森の使者という
六ちゃんであり、僕自身であるよう
に思えます。今年は谷内六郎さん
生誕100年だそうで、どこまでも
純粋な作品は、いまだ生まれ
たての命のようですね。



10/17

サニーカフェさんで行われて
きました個展「愛に副反応は
ありません」、本日、無事終了
しました。ご来場いただき
ましたお客さんに、心よりお礼
申しあげたいと思います。
そして、献身的に支えていただき、
丁寧に作品を伝え、発信していた
だきましたサニーカフェちよさん、
とおるくにんも最大限の感謝を
お伝えしたいと思います。
搬出最後に、ビートルズ
「LET IT BE」2021年エディ
ションを記念しまして、
サニービートルズ。
ドン・レノン、とおる・ハリソン、
ちよ・スター。結構みんな
忠実に真似して笑える~。




10/16

予約しておいたビートルズ
「LET IT BE」、2021年エディション
届きました。なんといっても僕の
最大の関心事は、プロデュース、
ミックスを誰がしているかであり、
もともとの「LET IT BE」が、ジョージ・
マーティンの手を離れてしまって
いるので、あまり期待せず待ち
ましたが、ありがたやジャイルズ・
マーティンがやってくれていて感激。
フィル・スペクターがくちゃくちゃに
したであろう元の音源を、丁寧に
整理整頓してくれたんだろな。
一曲目の「TWO OF US」から、
ポールのベースがアーシーに
抜けていて、ホワイトアルバム
50周年エディションあたりの
音作りそのままで、素晴らしい。
5人目のビートルズが、ジョージ・
マーティン。6人目のビートルズが
ビリー・プレストンだとしたら、
7人目のビートルズは、間違いなく
ジャイルズ・マーティンだね、最高。
改めて、「LET IT BE」を聴くと、
やっぱり「LONG AND WINDDING
ROAD」のオケの使い方なんかは、
変だし、ポールも嫌がるわけよね。
なにはともあれ当時は、なに一つ
疑わず死ぬほど聴いたアルバム
だから、正座して聴かせていただ
きま。未発表セッションテイクCDを、
まだ聴いていないので、これからの
楽しみ。




10/15

もうここのところ僕の聴く
音楽は、朝から晩まで
キャサリン・フェリアさんです。
(今日はときどき、アンドリュー
マンゼのヴァイオリンを挟み
ながら。)1940年代に録音
された彼女の歌声が、どうして
こんなに僕の心を揺さぶるの
だろう。母が我が子を眼の中に
入れても痛くない、そんなふうに
彼女は歌を唄っているのだろ
うか。当時の音楽家がみんな
彼女と共演したがった理由は、
そんなところにあるんだろうか。
70年以上も前に、マイクに
向かって歌った歌声が、僕の
ステレオのスピーカーに到達し、
今もなお人の心を揺さぶる
という現象は、どこか音楽の本質
をついているように僕には
思えます。41歳の若さで亡く
なった彼女の録音は限られ
ており、DECCAに録音された
全集をなんとか手に入れることが
できたので、おそらくこれで
ほとんどの録音が、しかも
とてもいいマスタリング技術で
聴けるように思いま。一枚一枚
丁寧に聴きながら、絵を描いて
いま。



10/14

いささか遅いのですが、
今日から栗の国での個展
に向け絵を描きま。
大丈夫でしょうか、自分。
すえひろさん個展期間中に
時間を見つけては、一枚だけ
大きな絵を描いていました。
今回の海ふたさん個展のサブ
タイトルは、「森の使者がやって
くる」。ご存じの方もいらっしゃる
かもしれませんが、最近僕が
心にいつもあるモチーフ。
自分たちさえお金が儲かれば
なんでもいい、少々、空や海に
放射能を流そうが、少々、
森を壊そうが、今お金が儲か
ればなんでもいい、あまりに
人間は傲慢になり過ぎました。
森の使者は、自然の霊性から
やってくるでしょうか、神の国から
やってくるでしょうか、あの世から
この世へやってくるでしょうか。
僕らが踏み越えてはいけない
境界線の向こうから、きっと
やってくるのでしょう。あえて
僕が絵に何か言葉を書かなくとも
もう僕たち一人一人が、自然災害や
疫病など、自然への恐れ敬い
に気付き始めています。僕はただ
あちら側からやってくる使者を
描くだけで、それぞれがメッセージ
をその耳に聴くことでしょう。
そして、もうひとつの理由は、
昨年、海ふたさんに来たとき、
大井神社という神社に連れて
行ってもらいました。古事記や
日本書紀にも登場する神武天皇
の皇子が祀られているんだそうで、
気配がプンプンする格の高い
神社でした。この神社の裏山に
位置する場所に、海のふたさんが
存在していました。何度も訪れてい
ながら、気付かず罰当たりです。
その鎮守の森から発信するには、
このうえないモチーフですね。
もっと言えば、茨城には、
鹿島神社もあり、まさに神様の
使者として鹿がおり、あそこも
気配がプンプンしますね。
あと10日ほど、どこまで描ける
か分からないけれど、使者が導く
方に描いていきたいと思います。
「森の使者がやってくる」
あなたは森の使者から、
何を聴くでしょう。






*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




10/13

毎年すえひろさんでの個展時に
部屋の入り口に飾る木の看板を
描きます。ひとつすえひろさん
個展が終わるたび、その看板が
僕の部屋に飾られま。まるで京都の
ライブハウス・礎礎のように、
今までの看板で部屋が彩られ
ていきま。明日14日から作品
お渡しできますので、ご都合
良い日にお受け取り下さいね。
「さようなら」をしましたから、
もう「まちあわせ」は始まりました。



10/12

木工房・すえひろさんにて
行われてきました個展
「あなたの視力計ります」も
本日、無時終わりました。
片目を隠し、検査技師が指す
お寿司のネタを、「エビー」
「タコー」「アナゴ!」と声を
上げる展覧会も、おそらく今
までなかっただろうし、美術を
見てんだか、視力検査表を
見てんだか、よく分からない
個展もおそらく初めてでは
なかったでしょうか。そんな
誰もやったことのないアイデアを
一緒になって作り上げてくれた
木工房すえひろの久子さん
をはじめ、スタッフの皆さんに、
最大級の感謝を伝えたいと
思います。そして、ご来場いただ
きましたたくさんのお客様に、
改めましてありがとうございます。
もらっていただいた作品が、
それぞれのお部屋で幸せや愛を
届けてくれますように。14日より
すえひろさんにてお渡しできます
ので、どうぞ受け取ってやって
ください。期間中、もう来年の夢を
みんなで話し合いました。
夢はまだまだ続きますよ。
よかったらご一緒しましょう。

尚、サニーカフェさんでは、
17日までもうひとつの個展が
続いています。どうぞ秋のドライブ
がてらおいでください。僕は
明日から、いよいよ栗の国で
発表する絵を描き始めまー。



10/11

今年もドラフト会議に向け、
肩を温め、個展在廊中も
電話を机に置き待っておりま
したが、携帯は鳴りません
でした。またこれから一年、
来年のドラフト会議に向け、
しっかり体を作っていこうと
思いま。

あの街に行けば、あの人が
住んでいて、あの店に行けば
あの人に会える。個展ばかりの
僕の一年は、そんなふうに
いつも過ぎていきますが、
まちあわせの連続のようにも
思えます。今日もそんな再会
まちあわせがたくさんでした。
早いもので、明日12日で個展も
最終日。2021年、一宮での
まちあわせもあと一日です。



10/7









僕は、この家がずーっと並ん
でいる、みんなおとなりさん
シリーズをよく描きます。この
絵の成り立ちを、少しお話し
ましょう。ときどきお話すること
なので、もうご存じの方には、
申し訳ありません。ぺこ。
僕が高校生のとき、我が家に
スキップくんというアメリカから
留学生がやってきました。僕は、
南山高校へ。スキップくんは
南山大学へ。毎日、満員電車に
揺られながら一緒に通いました。
ある日、彼がこう言いました。
アメリカは、隣りの家に行くだけで
何マイルも車に乗って行くから、
久しぶりにはるばる会ったおとなり
さんを、自然と抱きしめたくなって、
人の温もりが恋しく感じる。だから
アメリカは、ボディ・ランゲージが
あるけれど、日本はわざわざ
触れ合わなくても、毎日のように
人が触れあっているから、
わざわざハグする必要がない
んだね。みたいなお話でした。
なるほど、そうだなあ。
そして、僕がそのとき思ったもう
ひとつは、ああ、そうか、
おとなりさんっていうのは、見え
ないからいないんじゃなくて、
はるか遠くにいて、川を渡っても
山を越えてもいるし、なんなら海を
越え、国境を越えてもいるわけで、
そう思えば僕らは、ずー――っと
おとなりさんで繋がっている、
そんなことに気付かせてくれました。
そんなわけで僕は、この
「みんなおとなりさん」を何度も
何度も僕は描くのです。これを
読んでくれているあなたもみんな、
おとなりさんで繋がっていますよ。

*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。





10/3

すえひろさん個展より
ただいま。はあ、展覧会って
楽しいなあ。今日も、たくさん
のご来場、心よりありがとう。
今回は、仙台で生まれた
たくさんの作品を愛知で初めて
発表しました。
「杜のお守り」「ミニミニ大漁旗」
「願いを入れるWISHくんバッグ」
それから、クリアファイルも
今までになかったデザインを
入荷しました。新しい作品
てんこ盛りの個展。明日もどうぞ
お楽しみにー。



10/2

勝手にトリエンナーレ。
午前中は、ただいま個展開催中の
サニーカフェさんへ。草原スープ
とタコライス、おいしい~。
WISHくんエコバッグとクリアファイル、
ポストカードも補充させてもらい
ました。最高に気持ちの良い
秋の植物園へどうぞおいでください。
午後からは、木工房すえひろさんへ。
2階のkononさんでは、今年の
コラボスウィーツが今日から
始まりました。毎年忙しくなるため
いったん見送られたコラボ
スウィーツも、お客さんたちの
熱いご期待もあって、今日誕生
しました。視力検査のランドルト環
から、ランドルト・ドンドーナッツ。
どうぞお楽しみにー。





10/1

10月になりました。
すえひろさんでの個展
「あなたの視力計ります」
無事、幕が上がりました。
いやあ、最高でした。
こんなことを、だいの大人たちが、
一所懸命、体当たりでやってる
感じ、最高だわ。開店30分前
から、集まってくれたお客様
はじめ、たくさんのご来場いただ
いた皆さまに、心よりお礼
申し上げます。すえひろさん
には、基本的に14時から
17時まで、連日ざいろう在廊
できたらと思いま。明日も、
あなたの視力計りにいらして
ください。検査技師がお待ちし
ておりま。




9/30

木工房・すえひろさんの個展
「愛に副反応はありません
~あなたの視力計ります」
搬入よりただいま。
いやあ、感無量です。宿りました。
昨日より今日、もっといい絵が
描ける。今日より明日、もっと
いい絵が描ける。そして新しい
個展がいつもベスト オブ 自分
でありたいと思って描いていますが、
そういう意味では、今日もまた
最高の個展、最高の自分が
更新できたと思っていま。
明日は、もう少し飾り付けの
調整が必要ですので、
朝一から伺いま。10月になったら
あなたの視力、検査においで
下さい。




9/27

水戸から帰ってきて、10月
から始まる、すえひろさん個展
に向けて、描いて描いて描きま
くって、頭がおかしくなるくらい
描いていま。そんな中にも
今日は中日新聞さんの取材が
あって、すえひろさんで発表
する最新作「あなたの視力
計ります」を力説するのですが、
やはりお話はWISHくんへと進み、
あるWISHくんのストーリーで
記事にしていただけるみたいです。
WISHくんは僕の一部ですので、
それはそれで嬉しいですね。
搬入まであと3日、まだまだ
描いて描いて描きまくって初日
にはきっと頭が発酵している
でしょう。ネバネバしている僕に、
会いに来てください。
ネバ~~。





9/26

納豆の国・水戸での
初めての個展、本日無事
終了しました。たくさんご来場
いただいたみたいで心より
ありがとうございます。もらって
いただいた作品は、本日より
お渡しできますので、ご足労
おかけしますが、ご都合よい
ときにお受け取り下さい。
巡回展「愛に副反応はあり
ません」は、10/27からは
同じ茨城県笠間に旅します
ので、ご都合あいましたら
栗の国でもお会いしましょう。
献身的に支えていただいた
モカハウス・鷲谷さんはじめ
スタッフの皆さん、ご来場いただ
きました皆さまに、改めてお礼
申し上げたいと思います。
「さようなら」をしましたから、
もう「まちあわせ」は始まり
ました。



9/25

いよいよ明日は、
「愛に副反応はありません
ツアー・水戸編」も、あっという
まの最終日です。僕にとって
水戸にて初めての個展。
滞在中は、店主・鷲谷さんが、
水戸の名所に連れて行って
くれたり、おいしいものを
食べる機会をいただきました。
改めましてお礼申し上げ
たいと思いま。すっかり水戸が
気に入ったdonは、また次回の
個展のお約束をし、愛知に
帰りました。来年になるか、
再来年になるか、精査して
発表できたらと思いま。
水戸の皆さん、明日一日、
どうぞよろしくー。



9/23

お墓参りに行って手を合わせ
ます。水戸のあちこちのお店で
買った納豆の荷物が届き、
納豆地獄、いやいや納豆天国
です。お店や種類が違うだけで、
随分違うものですね。今日は、
笠間からお土産でいただいた
栗で、栗ご飯。はあ、おいし。
茨城県の「おいしい」を存分に
楽しんでいま。




9/22

8ヵ所を巡る
「愛に副反応はありません
ツアー」では、各会場に
まちあわせボードを持っていこう
と思っていま。もちろん水戸へも
持参しました。まちあわせボードに
顔を入れ、一緒に撮影されている
ということは、同じ時間・同じ場所に
一緒にいたということ。大袈裟かもしれ
ないけれど、この広い宇宙の中、
何億光年の膨大な歴史の中、同じ
時間・場所にいるということは、奇跡的
なこのようにも思えます。同じ時間・
場所にいることが「まちあわせ」
とするならば、人生は「まちあわせ」
の連続ですね。そして、「さようなら」
をしたそのときからもう、「まちあわせ」
は始まっています。水戸での在廊
期間中、たくさんの方と、まちあわせ
ボードに顔をはめ、時間と場所を
ポーズできました。たくさんの方々が、
このまちあわせボードの顔を入れ、
おんなじ時間と場所をポーズでき
ますように。





9/21

納豆の国よりただいま。
水戸での初めての個展、いやあ
最高でした。ご来場いただきました
たくさんのお客様、献身的に支えて
いただいたモカハウス・鷲谷さん
はじめ、スタッフの皆様、心よりあり
がとうございます。笑いあり、涙あり
の在廊期間、愛に副反応はありま
せんでした。納豆の国へ行った気
満々でしたが、まあ、あたりまえでは
ありますが、水戸の皆さんは、ただ
日常に納豆があるだけで、ほとんど
僕の納豆ハラスメントでした。
特に小さい絵は、あっという間に
ほとんどもらっていただいたの
ですが、何枚も描いた納豆の絵は
一枚も売れませんでした。とはいえ
僕にとって納豆というモチーフは、
たまらなく愛らしいモチーフであり、
これからも懲りず描き続けてしまう
んだな。個展は26日まで、ついでが
ありましたら、どうぞお出かけ
下さい。水戸のあちこちで買った
納豆が、明日の宅急便で届きま。
ねば~



9/16





明日が来たら水戸・MOCHA HOUSE
さんへ、展覧会の飾り付けに行って
きま。初日から三日間在廊しま。
初日、二日目は、感染対策のため、
MOCHA HOUSEさんまでご予約
が必要ですので、どうぞお気を
つけて。もちろん雨男の初日は
雨です。っていうか台風。
まるで初日を予見していたような
この作品。海パン一丁、ゴーグル
顔に付け、水戸へ飛び込んできま。
二度のワクチン接種終了から
1ケ月、充分な抗体も得ましたので、
明日は新幹線でいってきま。
名古屋駅から電車に乗るとき、
ぐーーっと息を止め、水戸に
着いたら吐きます。
MEET ME AT MITO
水戸の皆さんにお会いできるのを
楽しみにしていま。
そしてガラケー男子、明日から
しばらく、ネット社会から消えま。
ドロン。




9/15

ひと足早く、
水戸・MOCHA HOUSEさんへ
個展一回分の荷物をお送りしま。
ダンボール6箱分の大荷物。
Tシャツも合わせると40を超える
新作書き下ろしです。MOCHA
HOUSEさん用に40本のスプーン
WISHくんも制作しました。
これでひとつ肩の荷が下りた感じ。
明後日、水戸へ行ってきま。
もちろん天気予報は、雨です。







9/14

MOCHA HOUSEさん個展を
目前に、個展が重なります
ので、少し入れ替え、調整をしに
サニーカフェさんへ行きま。
なぜか消防署を周ったあたり
から、激しい雨となりました。
どこにも行かず、毎日部屋で
絵を描いていて、なかなか在廊
できない僕を、温かくお迎えい
ただき、本当にありがたいですね。
とおるくんとディランやビートルズ
の話をし出したら止まらなくなり、
不思議とディランの
「はげしい雨が降る
(a hard rain's a-gonna fall)」の
話題となりました。この歌の
タイトルを文字った
「a hard love's a-gonna fall」
という絵も店内にあるのです。
気付いた人いるかな。



9/13

クララ・ハスキルの弾く
ピアノを聴きながら、
今日も一日、描いて描いて
描きまくりま。



9/12

只今、サニーカフェさん個展中で、
まだMOCHA HOUSE さん個展
の搬入もしておりませんが、
その次、10/1から始まります
木工房・すえひろさんでの個展
のお知らせをさせてください。
毎回、すえひろさん手作りの温かい
木工作品とコラボさせてもらって
いますが、今年はわがままを聞いて
もらって、2年間温め続けた
アイデアを発表しま。その名も
「あなたの視力計ります」。
個展なのに視力の検査場に
なりま。アホです。
今まで毎年、誰もやったことの
ないアイデアを、すえひろさんと実現
してきましたが、その中でも今回は
一番はじけているでしょう。一枚、
本来ならdm用に描く絵をUPしま。
「お寿司で視力検査」。
これ一枚描くのに4日かかりました。
理由はひとえに文系の頭だけ
でなく理系の頭が必要なこと。
この調子で4日間に一枚のペース
でいったら5枚しか描けません。
絵の神様、おいでください。








9/11

ただいまコロナ禍にも関わらず
開催いただいています
サニーカフェさんでの個展。
9/26までの予定でしたが、
サニーカフェさんのご厚意により
10/17まで延長開催となりま
した。ありがたいですね。どうぞ
秋の自然に溢れる植物園内にある
サニーカフェさん、ご来場ください。
MOCHA HOUSEさんの個展が
緊急事態宣言の影響により
今月18日からとなったことから、
10/1からのすえひろさん個展
と合わせ、同時にふたつの個展が
やってくるようで、もう完全に
僕のお尻に火がつきました。
すえひろさん個展にいたっては
やっと一枚描き終えました。
大丈夫でしょうか、自分?
だれか僕をあと3人ください。





9/2

先月17日にワクチン接種
二回目を終え、その副反応と
厳しい暑さのため、ジョギング
などの運動は、控えていました
が、9月からまた走ったり、
体操をし始めました。しばらく
来なかった間に、夕暮れの
ジョギングコースは、季節を
ひとつ入れ替えており
清々しい風に巻かれて、
走りました。自然はいつも
働き者です。




9/1

9月になりました。
今月は茨城県水戸市での
個展デビューです。初めて
お邪魔するMOCHA HOUSE
さん、楽しみ。下の絵は、
その個展のために描いた
「MEET ME at MITO」 。
今日は特別UPしましょう。巡回展
のタイトルは「愛に副反応はあり
ません」ですが、そのお店お店に
あった展示にしていこうと思って
いま。なのでこの「MEET ME
at MITO」は、MOCHA HOUSE
さんのdm絵といってもいい
ですね。never forget this.
この夏あたりからワクチンも行き
渡り、個展も再開できるだろうと、
やる気満々で計画したこの巡回展。
コロナが収まるどころか、感染爆発
真っ只中となってしまいました。
いかにも僕らしい見通しです。とほ。
無事、MOCHA HOUSEへ
訪れることができるといい。
(MOCHA HOUSEさんでの
個展は、緊急事態宣言のため、
9/18~26に延期となりま
したので、どうぞお気をつけ
ください。)











8/31

映画のお話・その2
先日、その球場でヤンキースの
試合が行われたことがあっての
ことと思いますが、BSで映画
「フィールド・オブ・ドリームズ」が
やってたので観ました。当時
観たときはピンとこなかったけれ
ど、なかなかいい映画だなあ。
僕は、アイオワ大学にご縁が
あって、少しの間、通っていまし
たが、アイオワ州のトウモロ
コシ畑の真ん中にできた野球場
を舞台に繰り広げられるこの
作品は、アイオワに住む人々に
愛されています。僕も実際、
この球場に行ってきました。
なんといっても
「is this heaven? 」 「it's iowa]
というシーンが、映画にとっても、
アイオワに住む人々にとっても、
胸にキュンとくる場面ですね。
主人公が、今は亡きお父さんと
キャッチボールをするシーンは、
僕も歳を重ねてくると、本当の
夢というのは、こういう何気ない
家族や大事な人とのコミュ
ニケーションなんだな、と今の
自分と重なり合いました。
「is this heaven?」
「it's iowa」




8/30

ずっと前に録画したまま
観ていなかった映画
「日日是好日」を観ました。
なかなかいい作品でした。
自然や人の心の繊細なところを
上手に映し出しているなあ
と思いました。最後の方で
「世の中には、すぐ分かるものと
すぐ分からないものの二種類
がある。すぐ分かるものは、
一度通り過ぎればそれでいい。
けれどすぐに分からないものは、
長い時間をかけて少しづつ
分かってくる。」というセリフがあり、
感銘を受けました。特にネットの
世界になってから僕らは、すぐに
分からないものは、どんどん
置き去りにし、ゆっくり時間を
かけて感じ入るという経験が
とても少なくなっているように
思います。まだ間に合うので
あれば、置き去りにしてきた
ものをもう一度大事にして
いきたいなあと思いました。
この映画の監督、センスが
いいな。





8/29

ただいま個展開催中の
サニーカフェさんは、春日井の
植物園内にあり、奥の方に
小さな動物園があって、時間が
あるときは観に行きま。僕の
お気に入りは羊たち。どんだけ
でも観ていられる。今は
暑いから動物も人も大変
だけど。よければどうぞ
お立ち寄りください。




8/28

ガラケー男子。
「もうサービスが終了しますよ。」
と脅迫文のような手紙が、携帯会社
から頻繁にやって来ますが、つい
には、KDDI(au)の方が今日、
家にいらっしゃいました。新しい
ガラケーに機種変更できるようで、
家族3人分のガラケー手続きを
家にいながらしてくれました。新しい
ガラケー機種も無料でいただけたし
今までの料金プランも変わりなく
移行してくれました。その方曰く、
9月には本当にガラケーの
販売がなくなるんだそうです。
噂では、もうガラケーの部品を
製造してないだとか、肩身の
狭いガラケー生活でしたが、
これでまた当分、ガラケー男子
でいられるかな。僕は、
「いってきまーす。」と家を
出たら、ネットの世界に入り
たいと思わないし、情報を得るの
にスマホがあったら便利だなあと
思うときがあっても、ガラケーを
持っていて不憫だなあと思ったとき
もありません。だから、少々便利
じゃなくても、ネットに繋がれない
生活を、これからも続けようと
思いま。今度僕に会ったら、
きっとピッカピカのガラケーを
持っていることでしょう。






8/27

どこかの鳥が運んできた種が、
裏に庭に落ち、育ててみると
ブルーベリーの木でした。今では
2~3年に一度、豊作の年となり、
今年はその当たり年でした。
姉がやってきて、収穫してくれ
ました。あんまりたくさんなので
昨日の朝、ブルーベリージャム
を作りました。わりと簡単に短時間で
できるもんなんだなあ。WISHくん
パンに載っけておいしくいた
だきました。そのお昼、姉が、
ブルーベリージャムを作って
持って来てくれました。今度は3時の
おやつに、パンのおはなしさん
のカンパーニュに姉のブルー
ベリージャムを載っけていただ
きました。姉のジャムは、お店で
売っているようなゼリー状で、
僕のジャムは、森の奥で魔女が
グツグツ煮たようなソースみた
いなジャムでした。どちらも最高
おいしかった。よせばいいのに
今朝もまた、鍋ふたつ分の
ブルーベリージャムを作り
ました。僕が作ると魔女のソースに
なります。眼が良くなりすぎて
今まで見えなかったものが
見えるようになるかしら。



8/26

明日からここ愛知も
緊急事態宣言となりますが、
ただいま個展開催中の
サニーカフェさんがある
植物園は、通常通り開園と
なるそうです。3日間だけの
展覧会になるかと思って
いましたが、少し安心しました。
今後の感染状況により、予定が
変わるかもしれませんが、随時
UPしていきますね。これで感染
が収まるわけでもないので、
今以上に感染対策を講じて
個展を続けられたらと思いま。
どうぞ皆様もお気をつけくだ
さいね。個人的には、17日に
ワクチン2回目を接種しました
ので、2週間後の31日には充分
な抗体を獲得すると言われて
います。なので在廊はその後に
させてもらったほうが、お客様
にとっても安心かなと思って
います。加えて、9月18日から
茨城県水戸市での個展、10月
1日から木工房すえひろさんでの
個展があり、両方ともボリュームが
必要なので、これから描いて描いて
描きまくる日々となりま。なので
在廊できたとしても、シークレットで
ひょこっと現れることになるかな。
どうぞお許しください。ペコ。





8/25

本日、
「あれから10年WISHくん展」
にご参加いただきましたハガキを
全て投函しました。これにて
今年集まりました507枚全ての
ハガキを投函しました。震災から
10年、僕にできることは10年目
に浮かんだ皆さんの言葉を、
絵や詩にすることだけですが、
どうかこれからの生活や人生が、
少しでも豊かに光あるものになり
ますように。その未来に、この
小さなハガキ絵がそばにあったなら、
こんなに嬉しいことはありません。
今回の「あれから10年WISHくん展」
の会場でも、新しいお願い事は
受け付けられ、34通の願いが
僕の机の上に届きました。そして
来年の仙台七夕まつりにて、
同じように藤崎さんにて、この
34枚を展示していただける
というお声をいただきました。
一年後のことで、まだ確定でない
予定ですが、また来年仙台の
土地に旅することができますように。
そしてそれが、コロナの危機を
乗り越えた仙台でありますように。
仙台の皆さん、
またお会いしましょう。





8/24

明日にも緊急事態宣言が
出そうな愛知県ですが、なに
はともあれ「愛に副反応は
ありませんツアー」。幕を開け
ました。初日からたくさんの
お客様にご来場いただいた
ようで、胸いっぱいの喜びです。
昨日、搬入を終え、うちに帰ると
仙台より「あれから10年WISH
くん展」の荷物が届いていました。
今日は一日、額からハガキを取り
出して発送作業です。額関係の
作業はデリケートなので、僕の
中ではかなり慎重に作業しま。
神経を使いますね。ふう。明日も
その作業の続きを行い、近日、
切手を貼って、仙台の皆さん
に発送したいと思います。
もうしばらくお時間くだ
さいね。ペコ。



8/23

明日24日から、いよいよ
サニーカフェさんで
「愛に副反応はありませんツアー」
始まりま~。搬入行ってきました。
カメラは持っていったのに、SDカードが
入っていなく、ちよさんのお写真を待って
また改めてUPさせていただきまー。
その前に、お詫びです。
仙台で生まれた新作商品も
今回販売させていただくのですが、
僕の個展会場で販売すると
仕入れ値のことや、他の商品との
バランスもあって、どうしてもお値段の
調整が必要となります。それで
今回サニーカフェさんでも販売
させていただくクリアファイルは、
少し値上げさせてもらって、
360円とさせていただけたら
ありがたいです。すみませんが、
ご理解のほど、どうぞよろしく
お願いします。ぺこ。
他にも、お値段の調整が必要な
仙台グッズが出てきましたら、
またご報告させていただきますね。
また個展の様子は、のちほど
UPしまーーー!!



8/22

どしゃぶり夕立の中、
サニーカフェさん個展の
荷物を車に詰め込みました。
明日は搬入です。愛知県にも
緊急事態宣言が発令される
のは、時間の問題と思うし、
春日井市立の植物園の中に
あるサニーカフェさんですので
植物園が閉園になれば、
お店もクローズとなりま。
うーん、どうなるんでしょ。
ってか、僕が作った巡回展の
dm、役に立つのかな。
「明日、世界が終わりになろうとも、
わたしは今日、リンゴの木を
植えるのです。」マルチン・ルター



8/21

茨城県に緊急事態宣言が
発令されたことから、水戸市で
行われる予定のモカハウス
さんでの個展を、宣言明けの
18日から26日までと延期
させていただきましたが、
期間が短くなりましたので、
モカハウスさんのご厚意により、
22日(水)は営業、
23日(水)のみの定休日
となりました。宣言の延長、
感染状況により、予定が変更
される可能性もありますので
またご確認くださいね。ぺこ。




8/20

いやあ、ワクチン副反応
しんどかったあ。いまだ元の
位置に辿り着いたのかよく
分かってませんが、とりあえず
平熱に戻りました。本当の
副反応は、2日目の夜に
やってきて、僕の場合
高熱すぎて体温計に手が
届きませんでした。次の朝は、
熱は下がっていたんだけど、
昼からまた上がってきて
解熱剤でしのぎました。
ちょうど苦しんでいた朝、
番組モーニングショーでタイム
リーなテーマしていました。
「モデルナを接種した日本人
の発熱は、なぜ多いのか」。
ファイザー接種者で発熱した
人が4割に対し、モデルナでは
8割の人が発熱するという
データーがあるんだそう。
その原因は、ファイザーは、
薬を薄めて使うのに対し、
モデルナは原液をそのまま
打つんだそう。その液を1回
につき、ファイザーが、0.3ml
モデルナが0.5ml打つんだ
そう。そうすると、メッセンジャー
RNAの成分量が、ファイザーは、
30マイクログラム。モデルナが、
100マイクログラムになるんだそう。
つまり圧倒的にモデルナの方が
成分量が多く、身体の小さな
日本人にはつらいのではないか、
という見解でした。
きっとこれからワクチン接種の
年齢層が下がっていくにつれ、
この現象はますます顕著に
なっていくと思いますので、
たまたまこの文章ご覧なられる
モデルナ接種者の方がいらっ
しゃいましたら、ご参考になれば
いいですね。
最近、ファイザーよりモデルナ
の方が有効性が高いという調査
発表を結構目にしますが、それも
なんだか納得できる番組での
内容でした。
いちおう今、僕の体は異物を
自分のものとして受諾したと
僕は認識していますが、今晩
また熱が出ないといいなあ。



8/19

大切なお知らせ*お詫びと訂正

9月4日から開催予定でした
Mocha Houseさんでの
個展は、茨城県に緊急事態
宣言が9月12日まで発令
されたこともあり、18日から
26日までの日程と変更させて
いただくこととなりました。
予定されていた方には、誠に
申し訳ありません。緊急事態
宣言の延長や感染拡大によっ
ては、また変更・延期がある
ことも考えられますので、ご確認
いただければ幸いです。
ご迷惑おかけしますが、どうぞ
よろしくお願いします。





8/18

ああ、モデルナアームが痛い。
昨日、二回目の接種を終えまし
たが、昨夜は眠れず、今朝になって
結構な副反応がやってきました。
熱が出て午前中は寝ていました。
接種した身体の左側が、岩の
ように重い。今は微熱まで下がっ
たけれど、本当に2,3日で収
まるのか不安になりますよね。
ふう。
仙台で行われてきました、
「あれから10年WISHくん展」
無事、最終日を迎えました。
一度僕の家に荷物が送られ、
それから作品を額から外し、
ポストに投函しますので、もう
しばらく作品の到着にお時間
いただきます。お待たせ
するばかりで申し訳ありません。
次回は、コロナのいない仙台へ、
また行けたらいいですね。藤
崎・スタッフの皆さん、そして
ご来場いただきました皆さまに
心よりお礼申し上げたいと
思います。



8/17

傘を差してもずぶ濡れになるよ
うなどしゃぶりの中、ワクチン接種
行ってきました。二回目コンプリート
です。接種前の問診の検温では、
36.6℃となり、「やったあ。」
と喜びましたが、誰かが描いた
ポストカードはくれませんでした。
今日から2週間経てば抗体がつき、
9月4日からの茨城県水戸市の個展
は、僕もお客様も、ある程度安心
して迎えられるように思うのですが、
なにせデルタ株の勢いがワクチン
を追い抜いていくようで、茨城県も
緊急事態宣言となり、9/4は
まだ感染爆発の中かもしれませ
んね。いちおう、9月4、5日と
在廊する予定は立てておりますが、
感染状況によりどうなるか分かり
ません。状況見ながらまたおいおい
UPしていきますね。ご不憫を
おかけしますがどうぞよろしく
お願いします。ぺこ。





8/14

今朝のBS番組「おんがく交差点」
に、AO AQUAさんがご出演され
楽しみに拝見させていただきました。
幸運にもご縁あって、AO AQUA
さんとコイケ龍一さんのCD「とけ
あう」の絵を、以前描かせていただ
いたことがあります。もともと毎週
録画して、いつも観ているこの番組
にご出演されるなんて、なんだか嬉し
いですね。毎回ひとりの音楽家を
ゲストに迎え、お話と演奏を聴くという
番組で、その道を極めた方のお話や
演奏を聴かせていただくのは、
とても楽しいですね。AO AQUA
さんは、ハワイアンを演奏される方
ですが、その土地で生まれた楽器や
歌もまた「風土」だなあと思いました。
行ったことのない土地なのに、そこで
生まれた音楽を聴くと、なぜかその
土地の景色や気配みたいなものが
感じられる、それはいったいなん
でしょう。音楽の魔法ですね。きっと
音楽に限らず芸術というものは、
「風土」に属するように思いました。
だとすれば、僕が描く一枚の絵
だって、僕が住んでいるこの小さな
街・小牧の景気や気配が伝わっ
ているだろうか。いやいや、全然
そこまで至っていない。僕の絵や
言葉が、やがて風土となるまで、
研鑽を積まないといけませんね。
ちなみに、AO AQUAさんとは
「あお」繋がりであると共に、
どんと好き繋がりでもありまー。







8/13

傘をさしてお墓参りに
行きま。あの世の人と
この世の人が同居する日。
ディランが、お供え物を
全部食べてしまいました。
こんな日には、バッハの
マタイ受難曲を一日聴きま。
フィリップ・へレヴェッヘ
85年の録音です。

サニーカフェさんに向け
新作Tシャツ描きました。
もちろんブラックTです。
全部で21枚、ぶら下がる
予定でーす。




8/12

15年ほど前から、なぜか
靴を買うときはいつも、2足
色違いを買うようになりました。
そして今回気付いたのですが、
僕が買うニューバランスは
品番が574ばかりでした。
靴箱に色違いの574番が
これで6足になりました。







8/9

今日は、ギャラリー366
羽木さんのお誕生日だそうで、
心よりおめでとうございます。
毎日誰かの誕生日、どんな人にも
一年に一度必ず祝福される日
があって、地球の裏側では、今も
何かが生まれている。そんな
EVERYDAY BIRTHDAYの
メッセージを、毎日発信し続けて
くれていている羽木さんの、今日
はお誕生日です。台風のような
愛をお送りしたいと思います。
そして、どうぞ200歳、300歳と
長生きされ、ひとりでも多くの人に
羽木さんと関わっていただけたら
と切に願います。どうぞご健康で
あられますように。
I WISH.




8/8

いよいよ24日から始まる
「愛に副反応はありませんツアー」
では、同じタイトルの巡回展とはいえ、
その場所・お店に合った展示をして
いこうと思っていま。ツアー最初の土地、
サニーカフェさんでは、3月に仙台で
展示した大きなキャンバス絵たちが
のびのび飾れそうでぴったりなので、
それらを中心に飾りたいなと今思って
いま。愛知でもあの大きな絵たちが
発表できそうで嬉しいな。もう一度
サニーカフェさん用に、修正、手直しし、
新作も今、描いていま。夏の植物園
で、お会いしましょう。あお~
コロナ感染が今後も拡大しそうですが、
植物園が閉園となりましたら、展示も
見合わすこととなりますこと、ご了承
ください。




8/7

ガオ―。
仙台の在廊も終わり、
いよいよ今から殺人的な
スケジュールのはじまりです。
長い長い「愛に副反応はありま
せんツアー」のはじまり。お迎え
いただけるお店を全部予定に
入れていくと、ぎゅうぎゅう詰めに
詰めて、来年の2月22日まで
かかりま。今から2週間にひとつ
の個展を制作していくのを、
2月まで続ける感じ。大丈夫か
自分?創造の枯渇はないので、
健康でさえいられればゴール
できる実感があるのだけれど、
風邪ひとつ絶対ひけないね。
それでも、好きなことを精一杯やら
せてもらえるだから、心してやら
せていただきたいと思いま。
そんなわけでサニーカフェさんの
制作に入りま。



8/6

仙台の旅のお話。
最終日、了美ワイナリーさんに
連れて行ってもらいました。
3月に行われました展示
「あれから10年」にて、赤・白
ワインのラベル絵を描かせて
いただいたお店です。原画は2枚
とも、了美ワイナリーさんに
もらっていただいたのですが、
とりわけ「七つの森が教えてくれる」
という白ワインの絵は、大きな
キャンバス絵でした。
山をいくつも超え、神話の由来を
持つ七ツ森は、その名の通り、
7つの山が出現する神秘的な
場所でした。山のてっぺんに
辿り着き、お店のドアを開けると、
白ワインに描いた大きな絵が
お出迎えでした。僕の机の上で
生まれた絵が、こうして人の営みの
中で自然な風景となってかかっ
ているのを観させていただくのは、
絵描き冥利につきますね。
感動しました。
了美ワイナリーさんでは、もう
白ワインは売り切れで、たまたま
藤崎さんの地下で見つけた最後の
5本を前の日に買わせていただ
いたところでした。250本生産された
ワインの、最後の5本を僕が受け
取るというのも上手くできていますね。
赤ワインは、まだ残っていますので
ご関心ある方は、どうぞ。
了美ワイナリーさんのHPから
WEBでご注文になれまー。↓
https://ryomi-wine.jp/
最高においしいランチとワインを
いただき、赤い顔して飛行機に
乗り、愛知に帰って来ました。
また行きたいな。そのときは
神話の使者に会えるかな。



8/5

仙台よりただいま。
「あれから10年WISHくん展」
少しの間ではありますが、
在廊させていただきました。
3月11日より藤崎さんにて行われ
ました「あれから10年」にて
集まった82のお願い事を絵にし
展示していま。何人かの
ご参加の方々にもお会いでき、
どうしてそのお願い事にいたった
かをお話いただきました。ほんの
短いお願い事の文章の中にも、
人それぞれ、その人にしかない
物語があるものです。WISHくんを
やっているおかげで、普段話す
ことはないであろう、そうした物語を
お聞かせいただき、幸せな
お仕事ですね。そして、WISHくん
の終わりは、願いが絵となって
飾られた今ではなく、切手を貼られ
スタンプを押され、皆さんのポスト
に届くときであり、もっと言えば、
皆さんの願いが叶うとき、それが
WISHくんの終わりのように思い
ます。あなたの純真な想いが、
コロナ禍を超え、どうぞ成就しま
すように。そしてそのときまで、
僕が描いた一枚の下手な絵が、
あなたに寄り添っていたら、
こんなに嬉しいことはありません。
「あれから10年WISHくん展」
にご協力いただきました藤崎スタッフ
の皆様に、改めてお礼申し上げ
たいと思います。会期は、18日まで
WISHくんの発送は、その後と
なりますこと、ご了承ください。



8/1

WISHくん第17巻・発売記念
展覧会、本日無事終わりました。
千種区でのギャラリー366さんは
12月までで閉店となりますので、
この場所での僕の個展は最後と
なりました。思い出深いこの場所
で新しい思い出をたくさん作る
ことができ、最高の10日間で
した。何から何まで大きな愛で
受け止めていただいた羽木さんに
最大級の感謝をお送りしたいと
思います。そしてコロナ禍にも
かかわらず、ご来場いただいた
たくさんのお客様にも、心より
ありがとう。
名古屋の最終日は、仙台の初日。
明日が来たら仙台にいってきま。



7/31

泣いても笑っても明日一日、
あっという間のギャラリー366
さんです。明日は16時より
搬出となりますこと、ご了承
ください。同時に明日から、
仙台にて「あれから10年
WISHくん展」。名古屋の
最終日は、仙台の初日です。
感染も急拡大してきました。
どうぞお気をつけくださいね。
STAY SAFE



7/30

ギャラリー366さんより
ただいま。今日もわいわい
楽しい半日でした。各地の
銘菓やおいしいものを
皆さんが毎日持って来て
いただき、ありがたいですね。
羽木さんにお店の名前を
「ギャラリーはらぺこ」に変え
ましょう、と提案しました。
いよいよ展示もあと2日、
明日も育ち盛りの二人が、
皆様をお待ちしておりま。
SEE YA.



7/29

今日もギャリー366さんに
在廊に行くと、羽木さんが
「このまま最後まで雨が降ら
なかったら、今までで初めて
でないかな。」みたいにおっしゃり、
「今年は、雨の降らない記念の
展覧会ですねえ。」と言ってい
たら、30分も経たないうちに、
バケツをひっくり返したような
雨となりました。閉店時まで降り
続いたどしゃぶりのため、帰れ
なくなったお客さん達を駅まで
乗せて帰途に着きました。帰りの
名古屋高速から、大きな虹が
見え、どんとが、ボ・ガンボスの
最後のアルバムで唄った、
「虹を見たかい」という曲が
聴きたくなって、カーステレオの
CDチェンジャーを探してみた
けれど、入ってなくて残念でした。



7/27

ここのところ、仙台展示の
準備。怒涛の追い込みでした。
「あれから10年WISHくん展」
には、82枚の原画が飾られます。
ギリギリ額装できる数と思った
ので、全部額装し、先程発送
しました。額装作業はデリケート
なので、どっと疲れますね。
台風が心配ですが、無事届きます
ように。そんなわけで、
なかなかお店へのWISHくん本
発送が滞っておりまして、誠に
申し訳ありません。急ピッチで
準備しますので、もうしばらく
お待ちくださいませ。
ぺこ。

そして、ギャラリー366さんを
皮切りに、来年の2月22日まで
ぎっしりのスケジュールで、
10ヵ所を巡回しま。

「愛に副反応はありませんツアー」

サニーカフェ
8/24(火)~9/26(日)
愛知県春日井市細野町3249-
春日井市都市緑化植物園
緑と花の休憩所内 Pありま
070・1668・3232
月曜お休み(月曜が祝日のとき
翌火曜お休み)10時~17時
ラストオーダー16時までにお入り
ください。

*植物園が休園となった場合は
カフェもお休みとなります。



Mocha House
9/4(土)~21(火)
茨城県水戸市笠原町1043―11
029・244・5000
10:00~18:00

水曜・木曜お休み
P店舗前に2台あり


10/1(金)~12(火)
木工房すえひろ
愛知県一宮市せんい3・9・7
0586・76・9898
平日11:00~18:00
土日10:00~19:00
最終17時まで
水曜と第1・3木曜お休み

Pあり


10/27(水)~11/14(日)
海のふた
茨城県笠間市大渕1702・6
0296・73・5963
11:30~18:00
月曜・火曜お休み


11/18(木)19(金) 20(土)
25(木)26(金)27(土)
Homey
滋賀県甲賀市水口町北脇501—1
0748・62・7778
11:00~17:00


12/8(水)~26(日)
 gallery kissa
 東京都台東区浅草橋3・25・7NIビル4F
 03・5829・9268
 水~土 12:00~19:30
 日 12:00~17:00 月火お休み
Pありません


カフェ百時
1/11(火)~29(土)
愛知県春日井市旭町1—11
「まち起業シェアハウスTANEYA」1F
070・5257・6832
11:00~17:00
日曜、第2、4月曜お休み


6(日)7(月)8(火)
13(日)14(月)15(火)
20(日)
21(月)22(火)
喫茶 天と欠片と
11:45~17:00
大阪府枚方市星丘2・14・21 

Pありません





7/25

今日をもちまして、個展の
前半戦、そして全ての
おはなし会が終了しました。
この3日間、僕の下手なお話に
お付き合いいただき、心より
ありがとうございます。思わぬ
サプライズで、今日のおはなし
会が終わり、ご参加の皆さんから、
第17巻バースデイケーキをいた
だき、改めてお祝いいただきました。
本当に皆さんに支えられ、幸せ者
ですね。ありがとう、ありがとう。
ギャラリー366さんは、月、火と
お休みをいただき、28日から
後半戦スタートです。台風が近づ
いているようで、もし予定変更など
ありましたら、随時UPしますね。
どうぞ、皆さまもお気をつけて。



7/24

在廊4日目、おはなし会
2日目よりただいま。
ギャラリー366さんでは
そな場で検温をして36.6度
だと、ポストカードを贈呈して
いただけま。今日も皆さんの
おでこに検温器をあて、
どなたも366にならなかったん
だけど、僕のおでこに当てると
36.6度でした。自分で描いた
ポストカードいただきました。
明日は、おはなし会の最終日。
15時半までの一般営業となり
ますことお許しください。
尚、お世話になっています
各お店への、本やdmの発送は、
ただいま準備しておりますので、
もうしばらくお待ちくださいね。
ぺこ。


7/23

おはなし会・第一回目、
無事終わりました。
あっというまの1時間半。
下手なお話に耳を傾けて
いただき、ありがとうござ
いました。ワイワイ楽しかっ
たですね。
そして、今朝の中日新聞さん
名古屋市民版に、記事を
掲載していただきました。
ありがたいですね。
明日もおはなし会・第二回目、
15時半までの営業時間と
なりますので、ご注意ください。
ぺこ。




7/22

無事、WISHくん第17巻
記念展覧会が始まりましたが、
同時に今年のWISHくん募集も
始まりました。今回は、元にも
どって個展会場と郵送のみの
募集とさせていただきま。
そして実は今回の展覧会を
スタートに、10ヵ所の会場を周り
ますが、ぎゅうぎゅう詰めで日程を
決めても、2022年2月22日
までかかることとなりました。
なので、今回のWISHくんの
募集期間も、それに合わせ
締め切り2022年2月22日まで
とさせていただきま。ひとつの
WISHくんが終わったばかりの
印象ですが、新しいWISHくんの
旅もまた始まりました。どうぞ
どこかの会場で、あなたの願いを
投函してみてください。




7/21

WISHくん第17巻
発売記念展覧会
無事幕を開けました。
17巻の誕生日を、EVERYDAY
BIRTHDAYのお店・ギャラリー
366さんにて迎えることができました。
昨日第一回目のワクチン接種
を済ませ、どうにも腕が痛く、
噂のモデルナアームと倦怠感
を抱えながら、よせばいいのに
午前中に「まちあわせボード」を
作って持っていきました。まち
あわせというのは、あなたの時間と
わたしの時間を、この場所に
合わせるという事。そんな出会いが
この期間中、たくさん生まれます
ように。
明日も、14時から在廊予定ですが、
三密にならぬよう、いま一度、感染対策
にも心がけたいと思いま。マスクの
ご着用、体調が悪い方は、どうぞ
ご遠慮くださいますようお願いしますね。
ぺこ



7/20

昨日あたりから
「宇宙のねじれ」に迷い込んだ
ようで、ありとあらゆることが
一気に押し寄せ頭が洪水のよう
です。とにもかくにも昨日の夜、
無事、WISHくん第17巻が到着
しました。ひとりでも多くの方に
この本を読んでもらいたい、
というのが一番の願いですね。
そして今朝は、個展一個分の荷物
を車に積んで、ワクチン接種会場
に行き、打ち終えたその足で
ギャラリー366さんに向かいま。
接種後3時間くらいしたら、腕が痛み
だし、これが「モデルナアーム」か
と思いながら飾り付けしていました。
無事、WISHくん第17巻・記念
展覧会も、飾り付けが終わり、
いよいよ明日がきたら、個展は
始まり、17巻は発売され、そして
新たなWISHくんも募集開始と
なりま。もう少し「宇宙のねじれ」
の中にいてるような気がします。
基本的に14時過ぎから在廊
する予定です。副反応がひどく
ならないといいけど、、。



7/19

新作・WISHくんスプーン。
ありそうでなかった、自分でも
なんでこのアイデアが今まで
なかったんだろうと不思議。
あなたを疫病から「すくって」
くれますように。一本700円。
50本作りました。お気に入りの
WISHくんスプーン、首からぶら
下げてお帰り下さい。
*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱い
となりま。ぺこ。





明日はいよいよ「WISHくん
第17巻・発売記念展覧会」、
搬入に行ってきま。実は朝一番に
一回目のワクチンを打って、
その足で名古屋へ向かいま。
副反応がないといいなあ。




7/18

21日から、ギャラリー366さんで
始まります「WISHくん第17巻
*発売記念展覧会」では、もちろん
真新しい17巻が主人公ですが、
昨年同様、記念のTシャツを並べ
ようと思いま。つい1週間前まで、
WISHくん発送、本の制作作業
に没頭しておりましたので、それ
から記念Tシャツを作り始め、今日、
40枚の新作Tが出来上がりました。
ふう。
僕が作るTシャツと言えば、赤色か
キナリ色で、ここ10年以上ずっと
定番でしたが、第17巻は、「光に
向かって歩いていこうね」という
願いに描いた、夜か宇宙を描いた
表紙絵なので、Tシャツもそんな
イメージにしようと黒色にしました。
なっかなかかっこいいよ。絵は、
完全フリーハンド。どのサイズに
どの絵が描いてあっても、ほとんど
同じ絵はありません。欲しい絵が
欲しいサイズになくても、知りま
せーん。一期一会で、どうぞ
お選びください。ぺこ。
一枚3800円。
*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。





それから、ありがたいことに
ぞくぞくとWISHくん届いたよコメントを
いただいておりますが、フェイスブック
にある「UDON」というファンクラブサイト
にて、WEB・WISHくん展を企画して
いただいています。どなた様もご覧に
なれますし、どなた様もご参加できます。
よかったらあなたに届いたWISHくんも
投稿してください。お願い事が、絵の
タイトルになります。もちろんご覧に
なるだけでも楽しいよ。


7/17

ぞくぞくと、WISHくん届いたよ
のお知らせが届き、絵を描いて
いてよかったなあ、と思う瞬間、
瞬間をいただいていま。今回の
制作期間は、およそ半年にわたり
膨大なエネルギーと労力が報わ
れるときですね。人の願いとは
目には見えないもので、それが
絵となり言葉となり、みなさんの
願いをかなえていく未来を
見えるものにしてくれるものに
なったらこんなに嬉しいことは
ありませんね。
実は、僕のうちにも一枚
ハガキが届きました。福島で
いつも応援してくれている方が
僕への贈り物として書いてくれた
お願い事です。
「ドンさんと出会ったのも10年前!
たくさんの夢と希望と元気を有り難う
ございます。ドンさんの周りに愛と
希望と夢と笑いと元気が溢れます
ように!」
自分で、自分宛にハガキを書いて
わざわざ郵便局に投函し、
次の日うちのポストに帰ってくる。
なかなかこんなことしてる
日本人いないでしょうね。それでも
切手に押された消印があるとない
では、このハガキの重みが全然違う
のです。これこそがWISHくん
ですね。
フェイスブックにUDONという
ファンクラブサイトがあって、
そちらで参加型でWEB・WISHくん展
を企画してくれています。よければ
あなたに届いたWISHくんも、
ご参加ください。お願い事が絵の
タイトルとなります。どなた様でも
ご参加できますので、よければ
どうぞ。





7/16

本日15時24分、小牧郵便局より
WISHくんを投函しました。
仙台の「あれから10年WISHくん」
に集まった82枚を除く425枚の
ハガキです。今回は、本に掲載
される作品も、そうでない作品も
全て一斉です。近いところでは
明日17日、遠いところでは日曜を
挟んで19日くらいにお届けでき
たらと思っています。全国的に
明日からお天気安定するよう
ですが、西日本では、明日まだ
不安定が残るそうで、西日本には、
おそらく月曜くらいのお届けに
なるのでちょうどいいかなと
思っていま。大変、長らくお待た
せしましたが、長い旅をしてやっと
ポストに落ちる一枚のハガキ。
どうぞ受け取ってやってください。
そして、僕が描いた下手な絵が、
これからの未来、あなたのお願い事
に少しでも寄り添ってくれますように。
I WISH。
まれにチラシなどと破棄してしまう
ケースがあるようで、ご参加された
お友達がいらっしゃいましたら、
ご一報いただければ幸いです。
それから、フェイスブック上に
「UDON」というファンクラブサイト
を設けていただいており、そちらで
WEB・WISHくん展を、参加型で
企画してくれています。どなた様も
ご参加できますので、よければ
どうぞ。中止になったWISHくん展を
WEB上で復活できたら
楽しいですね。

それから、仙台で行われます
「あれから10年WISHくん展」。
いよいよ、8/1より始まりますが、
在廊日をUPできないまま、
大変失礼しております。

8月2日、飛行機で行って、
そのまま15時より在廊。
8月3日は、12時より在廊。
8月4日は在廊なしで帰ります。
オリンピック、夏休み、お盆、
仙台七夕、、と殺人的な期間と
なってしまいましたが、今回は
搬入をお任せすることとなりました
ので、一番早く行ける日程で組ませ
ていただきました。平日で申し訳あり
ませんが、かえって分散できるかも
しれませんね。
あと、発表が遅れた原因のひとつ
に、僕が住んでいる小牧市のワクチン
事情あって、おそらくワクチン供給
不足のため、ちょうど僕の世代が、
予約できないままになっていました。
今日、通知が届き予約が取れました。
1回目を打って10日間以上を経て
来仙できる目安がついたこともあり、
今日、UPさせていただきました。
本当は、2回打って来仙できるのが
一番いいけれど、1回でも打てれば
僕も含め、お客様も少しは安心
していただけるかなと思いました。
どうぞ皆さんも、ご健康であられ
ますように。



7/15

明日16日の午後、
仙台あれからWISHくん展に展示する
82枚を除く、425枚のWISHくんを、
小牧郵便局にて投函する予定です。
まれにチラシなどと一緒に、ハガキ
を破棄してしまうことがありますので、
もしご参加されているお友達が
いらっしゃいましたら、ご一報いただ
ければ安全かと思います。全国的に
不安定な気圧は明日までだそうで
近い地域で17日(土)到着、遠い
ところで19日(月)、20(火)に到着
すれば、お天気にも恵まれそうです。
変わりやすいお天気ですので、
また明日、投函しましたら、
確定のUPしますね。
どうぞ無事に、あなたの願いが
絵や詩になって、お手元に
届いますように。
I WISH.



7/14

本日、印刷会社さんに行って
WISHくん第17巻の最終の
色校正が終了しました。
やれることは全部やり終えた
気持ちです。ふう。
できあがった本は、20日に僕の
家に届いて、21日のギャラリー
366さん個展にて、発売開始
予定です。各お店にはその後の
発送となり、遅れますことお許し
ください。下の絵は17巻の表紙絵。
仙台で行われました「あれから10年
WISHくん」に、福島県飯館村から
わざわざ来ていただいて投函いた
だいたおハガキです。お願い事は、
「光に向かって歩いていこうね」。
絵の下に書いた言葉は、
「2時46分は前へ進んでいく
ときどき立ち止まり ときどき涙を
ふき それでも2時46分は
進んでいく 一歩一歩前へ
歩いていく」
闇か夜か宇宙か分からないけれど
その中を光に向かって歩いていく。
止まった時間は決して忘れず
胸に抱えて歩いていく。
もちろん被災者の方の願いが
描かせてくれた作品ではあるけれど
ひょっとしたら、今、僕たち人間が
直面しているこの世界のことの
ようにも思えます。そう思えば、
表紙絵は自然とこの絵となり、
17巻が行きたい方に行かせ
てあげると、この絵に辿り
着きました。

これにてWISHくんのハガキを
発送できる環境は整いました。
あとはお天気のいい日を選び
ます。ゲリラ豪雨を避けるため、
気圧が安定する16日に、
小牧郵便局に持っていきたいな
と今思っていま。また、天気予報
とにらめっこしてUPしますね。
どうぞよろしく。



7/13

WISHくん第17巻の色校正に
印刷会社さんに行ってきました。
今日だけでは、全て終わりませんで、
明日また伺うこととなりました。
それから、天気予報をいろいろ
見ていると、全国的に16日までは
大気が不安定みたい。今、ハガキ
を発送するのに、何が怖いって、
しとしと降る雨よりも、ゲリラ豪雨
が怖い。今のところ17日からは、
大気が安定するみたいで、
16日以降に郵便局に投函
でどうかなと今思っていま。変わり
やすいお天気ですので、また
慎重に見極めUPしたいと
思いま。お待たせするばかり
で申し訳ありませんが、
どうぞよろしく。
ペコ。





7/12

今日は、ありがたいことに、中日
新聞さんが、WISHくんについて
取材していただきました。
実は、今回のWISHくんには、
今までにない大きなテーマが
ふたつあります。ひとつは、
507枚全てのお願い事が、この
コロナを経験した人の願いである
ということ。そしてもうひとつは、
仙台で行われました「あれから
10年展」で集まった82枚が、
震災から10年経った被災地
からのお願い事であるということ。。
どちらを主眼に文章を書かれるか、
もう僕には分かりませんが、ひとつ
言えることは、毎回ものすごく丁寧に
ご取材いただき、こんな僕の話に
耳を傾けていただけます。
本当に頭が下がる思いです。
いつの何版に掲載されるか分かり
ませんが、もし見つけられましたら
どうぞ読んでやってください。
そして、明日は、印刷会社さんへ
最後の色校正に行ってくる予定
ですので、予定通りGOサインと
なれば、明後日14日くらいに
WISHくんの発送ができたらいいなあ
と今思っています。お天気は
どうなんでしょう。ゲリラ豪雨が
心配ですが。お天気の具合も
ちょっと見てみま。



7/11

ご報告

ギャラリー366さんで行われます
おはなし会のご予約は、おかげさまで
満席となりました。たくさんのお電話
ありがとうございました。ぺこ。

それから、WISHくん発送について
ですが。当初、WISHくん展を
7/20頃から開催し、第17巻をそれ
までに制作し、WISHくん展が終わっ
たら、皆さんにハガキを発送する
という予定でした。そのWISHくん
展は中止となりましたが、本の制作
は予定通り進み、いよいよ大詰め
となってきました。最終的な色
校正が終われば、いよいよ
ハガキをお送りする予定です。
今回は、本に掲載するハガキも
そうでないハガキも、いっせいに
お送りしたいと思います。
(仙台にて、あれから10年展で
集まった82通は、あれから10年
WISHくん展後の発送となります。)
大変お待たせしまして誠に
申し訳ありませんが、ちょうど
梅雨明けも見えてきましたので、
今週中くらいに送れるよう調整
できたらと今思っていま。また
随時UPしていきますので、どうぞ
ご理解のほど、よろしくお願いします。
深くお辞儀する。ぺこ



7/10

人間ドッグの結果が帰って
きたそうで、舟橋外科さんへ
行ってくるのです。毎年、おいらは
ガンに違いない、と病人のような
顔をして検診してもらい、
「どっこも悪いところないですよ。」
と言われ、元気ハツラツ帰って
くるのです。空を見上げて、
「ああ、世界は今日も美しいなあ。」
なんて呟きながら。
アホです。
また来年の健康診断まで、
元気モリモリ、健康で過ご
せますように。どうぞ皆さんも、
ご健康であられますように。
I WISH




7/3

僕が読む本は、およそベスト
セラーからはかけ離れた
ものばかりですが、この二冊は
読んでみたくて今読んでいま。







7/2

昨日UPしてからの今日
ご予約受け付け開始の
「おはなし会」、たくさんの
お電話いただいたみたいで、
ありがとうございます。
今のところ、23(金)が、
予定人数終了となりました。
ぺこ。

ありがたいことに、父が
二回目のワクチン接種を
無事終えました。そして昨日
僕にも接種券が届いて、
「わあ!」
と思ったのですが、集団接種
会場に行く人のためのもので、
かかりつけ医・個人接種希望
の予約は、まだできないん
だそう。とほ。また改めて
お知らせが来るそうですが、
かかりつけ医でのキャンセル
待ちの受け付けができる
ようになっていて、エントリー
しときました。



7/1

残念ながらWISHくん展は中止と
させていただきましたが、7月21日
より、昨年同様、ギャラリー366さん
にて、「WISHくん第17巻*発売記念
展覧会」を開催する予定です。
今年も、366さんにて新しい本の
発表ができるようで、嬉しいかぎり
ですね。各お店での発売は
この展示が終わってからになりそう
です。会場には、新作Tシャツなど
記念グッズが並びます。
昨年、好評でした「おはなし会」も
またやりましょう。昨年よりは
在廊ができそうですので、今の
ところ「おはなし会」は、三日間
だけ予定しています。三密に
ならないよう1日につき5名様
までとさせていただきま。
366さんまでお電話にて
ご予約ください。明日2日の
11時予約スタートとしましょう。


7月21日(水)~8月1日(日)
ギャラリー366にて
「WISHくん第17巻・記念展覧会」


名古屋市千種区東山元町2丁目
94メゾン元町101
問052・783・5752
P2台 月火お休み 11時~17時
*23(金)、24(土)、25(日)は、
おはなし会のため15時30分まで
*この常設展より、新たなWISHくん
募集開始予定です。

おはなし会*17巻を語り尽くそう
ご予約をお願いします 
各5人限定 無料
7月23日(金)、24日(土)、25日(日)、
全て15時30分より17時まで
ご予約は、7月2日・11時より開始。
ギャラリー366にて、お電話のみの
受け付けとなります。
電話番号052・783・5752
ご希望の日にちをお知らせください。
尚、当日体調がすぐれない方
には、ご参加をご遠慮いただき
ますよう、ご協力お願いします。





6/30

今年のWISHくん展は、
中止すること と決断いたしました。
ご期待いただいた 方々には、
2年連続となり、誠に申し訳ありません。
ここにお詫び申し上げたいと思います。
あれこれ悩んでいる間に、ギリギリの
タイミングとなってしまいましたことも、
重ねてお詫びいたします。

ここ愛知の感染状況は、ありがたいことに
大分収まってきました。WISHくん展の
目安にしている7月20日あたりも大丈夫
なようにも思えます。危惧されるのは、
これから東京の都知事選、オリンピック、
加えてインド株の影響、ワクチンの接種
状況を鑑みますと、7月には東京で大きな
感染状況となり、全国に拡がる第5波が
充分予想されますし、もう始まっている
ように思います。愛知県からは、
7月23日から県をまたぐ移動の自粛
要請が発表されました。WISHくん展
には、毎回たくさんの方が全国から
ご来場いただき、県をまたいだ移動が
頻繁にあることも予想されます。ここは
ぐっとこらえ、皆さんがワクチンを打ち終え、
(もちろんワクチンを打たない、打てない方
も尊重したいと思います。)心から安心し
交流できる日を待とう、という決断にいたり
ました。最後の最後まで悩んで、おそらく
正解のない答だとも思いましたが、あまり
楽観論に立たず、健康と安全を最優先に
考えようと思いました。なんの不安もなく、
みんなで笑ってお会いできるWISHくん展
を希望にして、これからも創作活動に励んで
いきたいと思います。いつも勝手ばかり言い
ますが、ご理解どうぞよろしくお願いいた
します。
尚、7月21日から8月1日は、
ギャラリー366さんにて
「WISHくん第17巻*発売記念展覧会」
を、感染状況を見ながら、小規模で開催する
予定です。(詳細は、明日発表予定です)
8月1日から仙台で開催予定の「あれから
10年WISHくん展」も、会場である藤崎
百貨店さんのご意向に沿いますので、今の
ところ開催予定です。
そして、ご参加いただいた507枚の
WISHくんは、これからスキャン、切手貼り
など、いろんな作業が残っておりますので、
準備できしだい、晴れの日を選んで発送した
いと思います。7月中旬までにお送りできれば
と今思っています。またお知らせしますね。
(仙台の「あれから10年WISHくん」に
ご参加のハガキは、仙台での展示終了後の
発送となります。)お待たせするばかりで
誠に申し訳ありません。何卒ご理解のほど、
どうぞよろしくお願いします。そして
どうぞご健康であられますように
I WISH



6/29

あれこれWISHくん展開催
について考えているうちに、
判断するにもギリギリのタイ
ミングとなってしまい、なんとか
決断をして、今日羽木さんと
ご相談をしに行ってきました。
明日、まとめてそのご報告を
させていただこうと思います。

そんなわけで羽木さんと
ノンナさんへ行ってきました。
WISHくん巣ごもり生活で
全く外出していない生活でし
たが、やっとここに来ることが
できました。マスターが
作ってくれたメニューの中で
僕が一番多く食べたのはきっと
トマトぺスカだったと思うので、
それをいただきました。以前は、
パスタを食べた後、お勘定の
ときよく、「今日は、いつもより
10%おいしく作ったでしょう?」
とジョークをマスターに話してい
ました。それで今日、気付いたの
ですが、今日いただいた
トマトぺスカは、確かにマスターの
味はするんだけど、10%くらい
おいしくなっていました。お世辞で
なく本当に。もちろんそれは、
娘さんたちの大変なご努力に
よって辿り着いた「ノンナさんの
お味」なんだろうけど、僕には、
あの繰り返し言っていたジョークが、
まるで今日のためにあった
かのように思えるのです。今日の
トマトぺスカは、娘さんが作った
のか、それともマスターが作ったのか。
改めまして、素晴しいお店に
リニューアルされ、心よりおめでとう
ございます。まるで全てのお客さんが、
マスターにお会いできるかのように、
僕が描いたマスターの絵が、レジに
飾ってあり、「ありがとうございました。」
と、皆さんに言っているようでした。



6/27

本日、WISHくん第17巻
全ての原稿を、印刷会社さん
に提出しました。ふう。
しばらくは、お任せするのみ
となりました。少しほっとして
いま。
裏の畑で夏野菜たちが
柔らかい命を誕生させて
いるように、第17巻にも
真新しい命が宿ります
ように。I WISH.




6/25

髪を切りに行きました。
2月に行ったきり、仙台に
行った以外は、ほとんど
誰にも会わずSTAY HOME
生活でしたので、髪も
ボッサノバでした。バッサリ
切って、頭が一個取れた
みたい。頭上に夏が来た
みたいです。




6/24

今日は年に一度の健康診断
に行ってきま。バリウムいただき
ました。最終結果は、2、3週間後
に分かるそうですが、先生が診た
ところ、悪いとこはないようで、
よかったよかった。僕が、
健康診断をかかりつけ医の
舟橋外科さんに予約して取れた
日が今日だったのですが、母が
ワクチン接種二回目を予約して
取れたのも今日でした。年に何度も
行かない病院の待ち合いで、
母と一緒に待ってるとはね。
そんなわけで母の二回目の
接種も無時終了しました。



6/23

今日は第17巻の表紙作り
してました。考えてみると
WISHくんは、2012年に
東日本大震災の「復興WISH
くん」を手がけ、2013年に
カンボジアの子どもたちの
願いを絵にした「カンボジア
WISHくん」を行い、2019年
には、「医療的ケア児WISH
くん」を手がけました。そして
震災から10年が経った今年、
「あれから10年WISHくん」に
取り組むことができたことは
大きな喜びですね。第7巻が
復興WISHくんで、10年が
経って17巻が「あれから10年
WISHくん」を掲載することに
なるなんて。神様は決して
想像できない未来を用意
してくれているものです。
復興WISHくんを手がけていた
6月8日、ディランが生まれ
今僕の隣りで寝そべっていま。




当時のディラン




6/22

今日も一日、本の原稿作り
してました。大分できてき
ましたよ。アイデアを出したり
曲がった線を描くのは得意
ですが、本作りはなにから
なにまで数学的で直線ばか
りです。文系の僕には、スト
レスもありますが、なにせ
誰の指図も受けず、自分の
やりたいように作らせて
もらうわけだから、ありがたく
丁寧にやり遂げたいと思いま。
一巻から本を立てて並べると
背表紙が色鉛筆が並んでいる
ように、というアイデアで作り
始めたWISHくん本。今度は
青色の背表紙ですよー。



6/20

今日は、新刊に掲載のお願い事
の文字起こしや、手書き原稿を
書いていました。お願い事の
文字起こしは、WISHくん展の
キャプション作りと同じような
作業ですが、15年以上WISH
くんをやっていると、自分の中でも
変化がありますね。以前は、
展覧会を観る側、本の読者の
立場になって、そのキャプションが
作品のタイトル(題)になるよう
心がけてきました。詳しく言えば、
長い文章のお願い事は、大事な
部分を抜粋し、できるだけ観賞者、
読者が、見やすいよう組み立てて
いました。もちろん今でも、そういう
視点はあるのですが、加えて、あまり
僕のセンスや推敲を入れず、たとえ
無駄なように思える言い回しや文章も、
その人にとっては、その人の表現
だから、文字数が許す限り載せたいなと
今は思っていま。とはいえ、どうしても
抜粋する作業が必要ですので、あれ
これ悩みながらやっていま。おそらく、
参加者の皆さんの中には、そこは
抜粋してほしくなかったという部分も
出てくるかと思いますが、どうぞ
お許しください。ぺこ。



6/19

えらい専門家の先生が
立派な席上で、「無観客が
最もリスクが少ない。」って
おっしゃるこの国って
大丈夫かな。ほとんどの国民が
とっくの昔から分かってるし、
なにより中止が一番リスクが
少ないのも分かってる。
世論調査で意志表明もして
きてる。一部の指導者によって
多くの人が命を落とす戦さに、
盲目的に突っ込んでいく。
ますます敗戦当時の日本に
なってきたように思います。
たったひとりの命でさえ
オリンピックより重い、
と僕は思います。



6/18

今日は一日、WISHくん
第17巻の原稿書いたり、
写真撮影したり、デザイン
考えたりでした。7月21日
を目指して作っていますので、
もしもできあがったときには
どうぞ読んでやってください。
発行日2021.7.21
と書くと、なんだかかわいい。


6/17

本の制作で一番時間が
かかるのが、原画の取り込み
ですので、91作品を選んで
本日、印刷会社さんにお送り
しました。載せたい絵は膨大に
あるけれど、僕の物作りは
早いです。第17巻という
生きものがいて、その生きもの
が行きたい方へ進んでいきます。
できるだけ行きたい先を遮断
しないように。そうすると、
一枚絵を選べばもう気勢が
出来上がり、17巻がその先を
教えてくれます。作品は一枚
一枚ももちろん大切ですが、
第17巻という生きものが
真新しい命を持つことが、
僕には大事ですね。
明日から、原稿やイラスト、写真
など、本のデザイン作業に取り
掛かりまー。




6/16

まだWISHくん展の見通しがつか
ない中、昨年と同じパターンで
まずWISHくん第17巻の制作に
入りました。発送が遅れるばかり
ですみません。ぺこ。
今日は、本に掲載すべく
91作品を選んでいました。
僕はいつも、昨日より今日、
今日より明日、もっとうまく絵が
描ける、と思って描いていますが、
そんな意味でも、自分史上最高の
一冊が、できあがるように今日
思っていました。改めて
笑いあり、涙あり、感動あり
のWISHくん、最高だぜ。
と自分で言ってみる。アホです。
大きなWISHくん展ができなかっ
たとしても、7月21日くらいを
目指して本は作りま。それに
合わせてギャラリー366さんでも、
記念の展示を調整中です。
17巻も、とびっきりの作品に
なるでねえ。お楽しみにー。






6/15

ふう。
本日WISHくんの手直し
作業すべて終えました。
ちょっと解放感。これにて
今回のWISHくんの創造的な
部分はやり終えた感じかな。
コロナ禍になって1年半、
僕らもコロナとの付き合い方を
少しは覚え、WISHくん展も
今年は開催できるだろうと
漠然と思っていましたが、いざ、
計画を立てはじめると、ひじょー
に難しいことに気付きます。
結局、昨年と同じ状況に陥って
います。
仙台の「あれから10年WISH
くん展」の前に、名古屋で大きな
WISHくん展をしようと思うと、
7/20あたりからの日程に
なります。
僕が危惧するのは、6/20に
緊急事態宣言が解除されて
からの感染のリバウンド、そして
インド株・オリンピックの影響に
よる第5波。それからなにより、
7/20までには、ほとんどの方に
ワクチンが行き渡らないこと。
そうした未来に向け、全国から
人が集まってくれるWISHくん
展が現実的かどうか、うーん
悩ましい。一番安全なのは、
みんながワクチンを打ち終えた
後なんだけど、今回はそれでは
遅すぎてしまいます。もう少し
この悩ましい状況を精査して
みようと思います、すみませんが
もうしばらく予定発表まで
お待ちください。深くお辞儀
をする。ぺこ





6/14

今日も丁寧に、WISHくんの
見直し手直し作業を一日
しました。ああ、一日の
経つのが早い。

安心・安全なオリンピック
にするとよく聞きますが、
国民への集団免疫である
6~7割のワクチン接種が
オリンピックまでに行き渡ら
ない、ほとんどの国民が
打てない、というだけでもう
安心でも安全でもないと
改めて思いま。変異株の
祭典となる危険性が充分
予測できる中、国の中の人
にとっても、外からいらっしゃ
る人にとっても、もう安心
でも安全でもないよね。



6/13

あなたの好きな絵描きは
誰ですか、と聞かれたとき、
「今生きている人の中では、
舛次崇さんです。」とずっと
答えてきました。昨日、お便り
をいただき、舛次崇さんが
今年の一月にお亡くなりになられ
たこと教えていただきました。
遅ればせながら、ご冥福を
お祈りいたします。はたよしこ
さんによって始められた
「すずかけ絵画クラブ」が、
30周年を迎えるそうで、
その記念に舛次崇さんと
富塚純光さんの展覧会を準備
していた中で、急逝されたそう
です。残念だな。阪神タイガースと
甲子園が大好きだった舛次さん。
今年のタイガースの活躍をお見せし
たかったな。今は、星野監督や
ゴッホのいる世界に行かれたの
ですね。きっとそちらでも人気者
のことでしょう。

舛次崇・富塚純光 展覧会
6/30~7/6 月休み
兵庫県立美術館
ギャラリー棟3階




6/12

今日は一日、「コーヒー・
カンタータ」を含むバッハの
世俗カンタータ集を聴きながら
WISHくんの見直し、手直しを
していました。68年コレギウム・
アウレウムの録音で、なかなか
いい演奏でした。WISHくん
手直し作業は、あと4~5日は
続きそうです。
黒胡椒の詰め替えをして
いたら、袋が落ちてしまい
ほとんどの胡椒の実が
床に落ちてしまいました。
とほ。一粒でもディランが
食べたら大変なことが起こり
そうですので、水際対策を
しっかりし、検査・掃除・
隔離を行いました。



6/11

今日は、ディランのシャン
プーの日。定期的に尿検査も
してもらっています。尿結石
ができやすい体質のようで
今日も結果が心配でしたが、
健康で安心しました。

in my opinion
よく国会の質疑応答に関する
ニュースなどで、「嚙み合わ
ない」と言われますが、
僕はいつも違和感を覚えます。
「噛み合わない」というのは、
お互いが誠実に話しては
いるが、論点が一致しない、
みたいな状況をイメージしま
すが、安倍さん菅さんの答弁は
わざと論点をずらし、噛み
合わないようにし、関係ない
話を延々とし時間を消費する、
というこすい手法だけのように
思います。逆を言えば、
真正面からその問いに
答えると、とても人前では
言えない内容になってしまう
というのが本質のように
思います。オリンピックをやる
意義は、「選挙利用」だから、
とても口に出しては言えない。
もう国民のほとんどは気付いて
いるように思います。



6/9

いつも366枚のバースデイ
カードを展示販売していただき、
「毎日が誰かの誕生日、毎日が
お祝い」というメッセージを
発信し続けてくれているお店
ギャラリー366さん。毎年6月
6日には、僕にもバースデイ
カードを送ってくれます。自分で
描いたバースデイカードがもら
えるという特権。それでも今年は、
6日が日曜日という事もあり、
郵便屋さんの事情で、昨日
8日に届きました。はからずも
507枚のWISHくんを全て描き
終えた夕方に届けてくれいました。
切手面をよく見ると、63円の
切手の下に押された消印が、
「366」になっていました。
令和3年6月6日に押された
スタンプという意味でしょうが、
その位置もまた絶妙で、こんな
偶然もあるもんだなあと感心
させてもらいました。羽木さん、
いつも大きな愛をありがとう。
愛はいつも、このような偶然を
ひょいと連れてくるものですね。
今年のWISHくんもそんな
偶然が生まれるといい。




6/8

本日8日、14時6分。
今年のWISHくんを全て
描き終えました。
507通りのお願い事に、
507通りのアイデアで
絵を描いたつもりです。
これで今晩、もしも僕が
永遠の眠りについても、
全てのハガキに宛名が
書いてありますので、
誰かが507のポストに
送ってくれるでしょう。
今年も、ひとまずミッション
完了したでしょうか。
いつも応援いただいた方
には、心よりのお礼をここに
表したいと思います。
明日から、全ての絵を
見直し手直ししていこう
と思いますが、とりあえず
リラックスさせていただ
こうと思いまー。






6/7


今日も一日絵を描き、元旦
から描き始めたWISHくんは、
604枚となりました。いよいよ
残すところあと3枚。明日
描き終えるでしょう。(きっと)
とはいえ、例年すべて見直し、
何十枚の絵を手直しします
ので、もう少しコンプリート
には時間がかかりそう。今年は、
「あれから10年展」が間に
あったこともありますが、
いつもより長く感じましたね。
WISHくん展を含め、その後の
ことは、感染状況と相談しながら
またおいおい調整し発表でき
たらと思いまー。WISHくんは
いつも、お待たせするばかりで
すみません。どうぞお許し
ください。ぺこ。



6/6

たくさんのお誕生日、お祝い
コメントありがとうございます。
皆さんのブログなどを観てい
ると、雨が降ったのは、僕の
家の上なのかな。誕生日とは
いえ、いつもとなんら変わらない
巣ごもりWISHくんの日常で、
誰にも会わず外食もせず、
お願い事を一枚一枚、絵にする
一日でした。計ったわけであり
ませんが、元旦から描き始め
たWISHくん。誕生日の今日
500枚を超えました。残すは
あと7枚。あと二日で、頂上に
辿り着けるかな。お昼は
好物の韓国冷麺を作って
いただきました。最近はお酒も
ほとんど飲まなくなったけれど、
今晩は、大漁の愛でも
いただきましょう。








6/2

庭の隅でアジサイが
「6月になりましたよ。」
と言いました。まるで懐中
時計でも持っているかの
ように、自然は時を知って
います。幸運なことといって
よいか分かりませんが、
絵描きはよくデッサンを
します。絵の下手なこんな
僕だって。自然をよく見る
ことは、真理をよく見ること
であり、細部を見つめる
ことは、世界を見つめること
です。それを音で表した
のが、バッハだと僕は思い
ます。今日のWISHくんでは、
アジサイをデッサンし、
アジサイの詩を書きました。



6/1

スーパーで、一袋3本入りの
きゅうりを買ったはずなん
だけど帰ってきたらないなあ。
きっとカゴからエコバッグに
入れ忘れたんだなあ。

21世紀に生きる人類が
受ける儀式・ワクチン接種、
第一回目を母が打って
きました。涼しい顔して
帰ってきました。




5/31

最近、部屋で音楽を聴いて
いると、突然、雑音が入ったり、
止まってしまったりしま。CD
の傷かなと思って、他のCDに
代えてみても同じ。そうなる
共通点を探してみると、暑い
日の午後になることが多い
気がする。デッキが古くなって、
熱を持つとこうなるんだな、
と思って、検索してみると
やはりそういうみたい。なので、
ここのところ、症状が出たら、
扇風機を横に置いてデッキに
風を当てていま。人間がもう
ひとり部屋にいるみたい。
それでもそうすると、症状は
治まりま。なにか根本的に
いい方法はないのかな。



5/30

最高傑作できあがりー。
絵の神様、今日も来てくれて
ありがとう。ひとりゲラゲラ
笑っておりました。アホです。

先日のガースー会見と質疑
応答。「ふーん、なるほど。」
と思った人ってどれくらいいる
んだろ。記者さんの質問に対
する答えがどうというより、もう
日本語が通じてないもんね。
野党の皆さんの質問に、論点
ずらして答えるならまだしも、
記者会見の質疑応答で、論点
すり替えるってどうでしょ。
言葉を尽くして説明しなくて
はいけないときなのにな。
軽い軽い、ほんとに言葉が
軽い。僕らの胸に到達する
前に、言葉が風に飛ばされて、
どこかへいってしまいました~。



5/28

今日は一日、カール・フィリップ・
エマヌエル・バッハのチェロ
協奏曲を聴きながら一日
絵を描きました。なっかなか
いい演奏でした。そのバッハ
のおかげもあってか、今日も
絵の神様、来てくれてあり
がとう。カール・フィリップ・
バッハは、ありがたいけれど、
オリンピックのバッハは、
いらんね。



5/27

そんなにオリンピック
やりたいのなら、なんで
集団免疫の6割~7割の
国民に、なにがなんでも
オリンピックまでにワクチン
が行き渡るよう努力しな
かったんだろう。GOTOや
長い間、国会閉じてた間に。



5/26

昨日は母のワクチン接種券
届き、ネット予約もスムーズに
できました。一回目の接種は、
かかりつけ医さんがもう予約
いっぱいでしたので、母がよく
行く耳鼻科さんで予約できま
した。二回目は、かかりつけ
医さんでミッション完了です。
小牧市は、たくさんの医療機関
が、ワクチン接種にご協力
いただいていて、ありがたい
ですね。
今夜は、満月だの皆既月食
だの、月が地球に近づくだの、
スペシャルな月夜みたいですが、
オオカミ男に変身できるかしら。




5/22

我が村にも、ワクチン接種券
届きました。小牧市は、混雑を
解消するため、高齢者の中でも
高い順に一日づつずらして
郵送してくれており、父の接種券
が昨日届きました。予約も、HP
から簡単にできました。かかり
つけ医さんにて、ファイザー社で
受けられるようで僕は安心しま
した。ワクチンは、もう3種から
選べるようになっているんですね。
一般人の僕にワクチンが回ってくる
のは、半年後か1年後か、はた
また2年後になるでしょうか。
アベノマスクのように、コロナ事情が
全く変わった頃に回ってきそう。
ワクチンにしても検査にしても、
どうしてオリンピック関係者に
手厚くやろうとしている感染対策
を、今まで日本国民にしようと
しなかったんだろう。



5/17

歯医者さんに3ヶ月検診に
行ってきました。きれいにして
もらって嬉しい。同じ姿勢で
ひたすら絵を描いていて、特に
今はWISHくん制作を、もう
4ヶ月くらいしているので、ずっと
同じ姿勢のまま4ヶ月過ごして
いるようなもんです。そうすると
姿勢が悪いせいか、僕の場合、
よく歯に疲労がやってきて、虫歯
かなと思うのです。そうして
いつも、検診で診てもらうと、
「虫歯になってませんよ。」と
言われほっとして帰るのです。
それでも、ちゃんと調べてもら
えるとモヤモヤが晴れて
安心ですね。どうぞ皆様も、
ご健康であられますように。




5/13

ここ一週間くらい、僕のオーディオ
には、テレマンの「9つの祝福された
黙想による受難オラトリオ」。フライ
ブルグ・バロックオーケストラ演奏の
CDが、朝から晩まで入っていま。
お気に入り。テレマンの楽曲は、
たくさん聴いたつもりだったけど、
歌もの、オラトリオは多分初めてで、
特にこの作品は随所にバッハを
感じま。バッハがテレマンに影響を
受けているのか、テレマンがバッハ
に影響を受けているのか、年代が
よく分からなかったのでちょっと
調べてみると、ふたりは同時代に
生きていたんだそう。その上、
親密な交友関係にあって、バッハの
次男、カール・フィリップ・エマヌエル
の名付け親にもなっているんだそう。
なんだかいいな。音楽の影響の
され方も、パクリではなくリスペクトを
すごく感じます。同時代に才能豊かな
相手がいるというのは、その芸術が
より高まる重要な要素のように思いま。
ジョン・レノンとポール・マッカートニー、
空海と最澄のように。たしかバッハは、
ヘンデルとも同時代よね。なかなか
豊かな時代だなあ。



5/12

今日も6つのお願い事を
絵にし、トータル400枚の
WISHくんができあがりま
した。いよいよあと107枚。
頂上が見えてきた感じです。
感染拡大により、WISH
くん展は、いまだ見通しが
立ちませんが、もう少し様子
みてみますね。




5/10

昨日も少し書きましたが、
明日11日は、装いを新たに
Nonnaさん再オープン
ですね。すばらしい。
家族の愛が引き継がれ、
原動力となり、空間となり、
味となり、そして皆さんの
笑顔に繋がるなること
でしょう。マスターもきっと
喜んでおられますね。
はからずも愛知は明日
から緊急事態宣言下となり、
こうして告知をすることも
また悩ましいところですが、
どうぞ適度に分散し、密に
ならぬようご来店ください。

5月11日11時オープン
パスタとクレープ食堂
Nonna
〒453-0834 名古屋市中村区
豊国通6—23 P5台
11時~17時
お休み 日曜+不定休



5/9

ずっと応援してくれている
Nonnaさん、新しいお店が
11日に開店されるそうです。
パチパチ。
以前のお店にも置かせて
もらっていたEVERYDAY
BIRTHDAY、今回もお送り
させていただきました。
マスターもご一緒にお店に
いらっしゃるよう、「時間は
終わりに向かってすす
まない時計」という絵も、あつか
ましくお送りさせていただき
ました。この絵を観て、皆さんが
それぞれ持つマスターとの
思い出話をされるのも、きっと
喜ばれるでしょう。マスターも
待ちに待ったオープンですね。
愛知は緊急事態宣言となって
しまい、こうして広く告知させ
ていただくことも、どうかなと
思ってしまいますが、どうぞ
分散しながら、ご来店ください。

5月11日11時オープン
パスタとクレープ食堂
Nonna
〒453-0834 名古屋市中村区
豊国通6—23 P5台
11時~17時
お休み 日曜+不定休







5/5

昨日は、収録したラジオの
放送がありました。貴重な
お時間を頂戴し、聴いていた
だいた方には、ありがとうござ
います。こんな僕を呼んでいた
だいたパーソナリティ・ゆっかりさん
にも、どうもありがとう。自分の
声を聴くというのは、なんだか
モゾモゾこちょばいですね。絵に
ついてのお話なのに、絵がお見せ
できず申し訳ありません。
握りだのキノコだの、聴いてる
人を無視して盛り上がるふたりに、
笑えました。放送は、5月の毎週
火曜日にありますので、また
ご都合あいましたらどうぞ。

ラジオ放送局・ゆめのたね
東日本放送・七色和奏
毎週火曜日19:30~20:00
5月4日(火)ら4週にわたり放送
(4日、11日、18日、25日)
https://www.yumenotane.jp/nanairowakana



5/4

今晩19時30分からは、
先日収録のあったラジオの
放送だそうで、5月の毎週
火曜日に放送されるんだ
そう。とてもお話が上手
とは言えませんで、お聞き
苦しいところも多々あるか
と思いますが、もしご都合が
合いましたらどうぞ。

ラジオ放送局・ゆめのたね
東日本放送・七色和奏
毎週火曜日19:30~20:00
5月4日(火)ら4週にわたり放送
(4日、11日、18日、25日)
https://www.yumenotane.jp/nanairowakana




5/3

ここのところ、一日に絵を
描くペースがガクンと落ち
ました。へばってきました。
毎年、必ず訪れるこの試練、
なんとか乗り切りま。
振り返れば4月は、休んだ
日が2日間だけで、あとの
28日間は全力で描いて
いました。僕の場合、年中
ゴールデンウィークと言え
るし、毎日が仕事中とも
言えますね。基本的に絵を
描くのが大好きなので、
知らない間に疲労している
という不思議な感じです。



4/29

前から思っている不思議なん
だけど。政府を含め、PCR
検査、変異株検査に、なんだ
かんだへ理屈を付けて、検査に
消極的な人に限って、オリンピック
推進派ですよね。ワクチンが行き
渡らない現状、オリンピックに関わ
る人を感染から守る手立ては、
検査と保護しかないし、実際、
PCR検査や抗原検査を安全
対策の依り所として、オリンピッ
クのシュミレーションを立てて
らっしゃる。積極的な検査
なんて意味がないと言ってる
方々が、オリンピックには、検査と
保護を安全対策の依り所と
してらっしゃる。不思議。
結局、政府も積極的な検査と
保護が一番の感染対策と
分かってるってことのように
思えます。その相似形をその
まま日本国民にしたらいい
だけよね。一年半も長い間、
何度も緊急事態宣言やって
るより、結局ずっと短くコストも
お安くできたはず。そう思っ
てる人もきっとたくさん
いるんじゃないかな。



4/28

毎度、偏った音楽談義、
どうぞスルーしてください。
バロック音楽を聴いていると、
よく「スターバト・マーテル」という
ワードに出会います。改めて
調べてみると、簡単だけれども
次のようです。

STABAT MATER 「悲しみの聖母」。
13世紀、カトリック教会の聖歌の一つ。
ヤコポーネ・ダ・トーディの作。
中世以来、西洋音楽の多くの作曲家が
この詩に曲を付けている。

ロック畑で音楽に親しんできた
僕にとって、こういった曲と言葉の
発展というのは、興味深いですね。
例えば、ジョン・レノンのイマジンに、
俺ならこういう曲を付けよう、
という発想にはならないですよね。
中世における西洋の宗教と音楽の
関わりは表裏一体で、言い方を
変えれば、音楽がかなり崇高な
役割を担っていたように想像します。
そして、ミサ曲同様、同じ詩に
いろんな作曲家が曲を付ける、
という成り立ちを探求していっ
たら、一冊本が書けそう。
バロック音楽に僕が惹かれるのは、
自分の内面を源に生まれる
ベートーヴェン以降の音楽と
違って、神様に捧げるという
源から派生してきている音楽は、
謙虚で純粋な性質が、僕の
好みなのかもしれません。
今、僕のCDデッキには、
ペルゴレージ作曲のルネ・
ヤーコプス版と、ボッケリーニ
作曲のキアラ・バンキー二版の
「スターバト・マーテル」が収録
されたアルバムが入っていま。
なっかなか秀逸なカップリング
です。



4/27

今日も全力投球で6枚の
絵を描いたら、涼しい夕暮れ
になっていました。タケノコ
ご飯の絵を描いたら、たくさん
タケノコもらいました。

昨晩、布団の中に入ると、
隣りの部屋がいやに明るい
ので、電気消し忘れたかな
と行ってみると、窓のカーテン
の隙間から明かりが漏れて
おり、外を見ると強い月の
光が世界を照らしていました。
向かいの屋根瓦に反射した
月の光がキラキラしており、
とても真夜中と思えない
光景でした。今夜は満月
だそうで、なんでも今、月が
地球にすごく近づいているん
だってね。



4/26

今日も偏りすぎた音楽話、
どうぞスルーしてください。
ドイツ・ハルモニア・ムンディ
レーベルより、2018年に発売
された、創立60年記念BOX
「古楽名盤100枚」ってのが
あって、廃盤なのでずっと
探していたのですが、中古
レコード屋さんで発掘しました。
2021年になって、気付けば
190枚を超える古楽CDを収集
していましたが、これにて290枚
以上となりました。病気ですね。
とほ。
それでも僕にとっていい音楽は、
この部屋の酸素であり、身体の
中に入って、骨となり血となり、
そしてアイデアとなり絵となり、
循環しているように思えます。
この音楽たちが、いい絵や
作品たちに生まかわって
いったらいいな。




4/25

6人の方のお願い事を絵にしたら
4月25日という日が暮れました。
今日も名作揃いの6枚です。

ここのところ聴いている
ルネ・ヤーコプス版「クリスマス
オラトリオ」バッハ作曲。この
作品の中には、特に僕の大好
きな曲があります。短いコラールで
「ich steh an deiner krippen hier」
訳すと、「私はあなたの飼い葉桶
のそばに」となるんだそう。
(このタイトルで、バッハには
もう一曲あるみたいですが。)
最初に聴いたのは、トーマス・
ヘンゲルブロック版で、なんだか
涙が溢れて仕方ありませんでした。
僕はキリスト教を信仰している
わけでないし、詩の内容をよく
理解しているわけでもありませんが、
この曲を聴くと、なにかあまりに
純真なものに出会ったような、
そんな印象を受けるのでしょうか。
いまだ僕の琴線に触れます。
それで、今聴いているルネ・
ヤーコプス版のこの歌は、これ
以上にないほどゆったりテンポ
をとって、とても厳かな演奏。
このバージョンもいいなあ。



4/24

今日も6つのお願い事を
絵にし、全部で302枚の
WISHくんができあがりました。
300枚を超えると、少しは
進んだ印象でしょうか。今日
描いた中には、「疫病退散」
という願いもありました。どうか
叶いますように。今年は、
WISHくん展を早くに決めなくて
よかったなと改めて思っていま。
またパンデミック前夜のような
感染状況ですが、WISHくん
展は、もう少し状況を見極め
精査したいと思っていま。
ちょうど一年前も同じように
緊急事態宣言となり、WISH
くん展は中止となりました。
一年も経って、いまだ同じこと
繰り返してるってね。根本的に
やってることは同じことの
繰り返しだから、来年の今頃は
第8波、再来年は第12波
って言ってそう。



4/23

今日は一日、バッハの
「クリスマス・オラトリオ」
ルネ・ヤーコプス版を聴いて
絵を描いていました。
うーん、やっぱり名作だなあ。

僕にとってバッハは、なくては
ならないものですが、オリン
ピックのバッハ会長は、いらんね。
どうみたって彼の訪日に合わせての
緊急事態宣言、ひどい愚策だなあ。
東京の人の安全と健康が、
オリンピックで左右されるってね。



4/21

バロック音楽、とりわけ
ピリオド音楽をよく聴いていると
ヘンデルのオラトリオ「メサイア」は
避けては通れない作品ですね。
僕も、数あるヘンデルの名作の
中でも、大好きな作品です。
最初に聴いたのは、カール・リヒター
版で、その後にルネ・ヤーコプス版、
ヴォルフガング・カチュナー版、
そしてこの3日間ほど、ウィリアム・
クリスティ版を聴いていました。
メサイアをひと通り聴くのに
だいたい2時間半かかるので、
一日絵を描きながら聴く
にはちょうどいいですね。
どの指揮者のバージョンも
それぞれ甲乙つけることの
できない名演ばかりと個人的
には思いますが、今、聴いている
ウィリアム・クリスティ版は、
品格があって、メリハリがしっかり
効いていて、その中でも特に
静謐なパートが僕は好きですね。



4/17

今日も6枚の絵を描いて
266枚の絵ができあがり
ました。マイナンバー6
ROCKの日。そして雨。
今日も最高傑作できた
のですが、気付けば
それも雨の絵でした。



4/16

今日も全力疾走で6枚の
絵を描いたら日が暮れました。
ルネ・ヤーコブス指揮、
ベルリン古楽アカデミー演奏の
オラトリオ「カイン、または最初の
殺人」スカルラッティ作曲が、
とてもかっこよくて、この3日間
ずっとかけっぱなしです。こう
いったマイナー調の弦楽器の
嵐みたいなお題に、ベルリン古楽
アカデミーはもってこいですね。
スリリングで迫力ありま。この
楽団のヴィヴァルディ「四季」の
録音もお気に入りです。



4/15

今日も6つのお願い事を
絵にし、254枚のお願い事が
作品になりました。今、505枚
のハガキが集まっていますので、
ちょうど半分、描き終えたことに
なります。ひゃあ、まだ半分かあ。
修行ですね。それでも楽しい
修行です。一日誰とも話さず
孤独ではありますが、505人の
方と会話しているようでもあります。
折り返し地点、気持ちを新たに
あと半分走り始めまー。



4/14

原発処理水の海洋放出は
風評被害だけでない、もっと
根本的なところでずれて
いると僕は思います。
人間の手には負えないものを、
人間の棲みか以外の自然に
捨ててしまおうという思想は、
人間性の喪失を指南して
いると思います。
僕らが人間である以前から
ずっと持っているであろう
心の奥にある潜在意識は、
今、人間性が音をたてて
崩れ落ちていくのを聴いて
いるように思います。
希釈して海に流せば安全
というのなら、せめて東京の
海に流したらどうでしょう。
アンダーコントロールとおっ
しゃる方々の最寄りの場所に
放出したらどうでしょう。
そもそも「東京」電力の汚染水
ですから。そこから始めないと、
何も始まらないと思います。



4/12

僕はジョギングを日課として
いるのですが、花粉症の季節
だけ、どうにもお休みとなるの
です。何ヶ月も休んでいましたが、
「もう大丈夫かな。」と昨日
走ってみました。どうやら
僕の花粉症に対する花粉は
もうおさまったみたい。それでも
なまった体で走ると、膝が痛い。
今日は、ほとんどウォーキング
にしました。徐々に元に戻して
いきまー。



4/11

早いもので、東日本大震災
から10年が経ちました。
私事ながら、復興WISHくん
というボランティア活動で
被災地を周り、290通の
お願い事が集まり、それらを
絵にし復興WISHくん展を
被災地で巡回し、次の年の
3月11日、290通のハガキ
絵を皆さんにお届けしました。
その活動をNHKさんが番組に
制作していただき、僕の記憶が
正しければ、ハガキが届いた
1ヶ月後の4月11日、全国に
放映していただきました。
9年前の今日ですね。
大川小学校で子どもさんを
亡くされたお母さんの物語、
登米仮設住宅で暮らすご夫婦
の物語、岩手県田野畑村で
イカ煎餅の工場とご家族を
津波で流されたお父さんの
物語。どの物語も家族を愛する
思いに溢れ、もう一度立ち
上がっていこうとする東北人の
強さと優しさが滲み出ていました。
長年WISHくんをやっていますが、
ハガキをポストから手に取られ、
初めて作品を見られる瞬間を
観させていただいたのも、初め
ての経験でしたね。こんな僕の
ような人間の活動を取材して
いただいて、本当に身に余る
光栄でした。
そう思えば、僕が今も毎日描いて
いるWISHくんも。願いの向こう側
には、同じようにそれぞれの物語
があり、自分を含めた誰かを思う
愛に溢れているはずです。明日からも
500枚分の1枚でなく、1枚分の
1枚のつもりで、丁寧に描いて
いけたらと思いますね。




4/10

今日も6つのお願い事を
絵にしたら陽が暮れました。
そして今日も、絵の神様
来てくれてありがとう。
宿りました。

ここからは毎度偏った音楽話
どうぞスルーしてください。
ぺこ。
ピリオド音楽を2021年だけで
気付けばCD枚数にして190枚
以上収集していましたが、それ
でも流して聴くのでなく、結構
一枚一枚勉強するように聴き
ながら、毎日絵を描いていま。
最近は、ハルモニア・ムンディ
宗教音楽集30枚組を聴き始め、
さすがにマニアック中のマニアック
の領域に入ったと正直思うのですが、
そもそも僕は、キリスト教を信仰
しているわけでないし、もともと
グレゴリオ聖歌などバロック以前の
声楽の時代は、あまり得意でない
のですが、このレーベルの企画が
面白くないわけはないと、宗教音楽
の森の中へ入っていくのです。
そうして聴いていくと、3枚目
「ポリフォニーの誕生」という
掲題CDに入ったとき、
「ん、これはなんだ?」
と心に引っかかるのです。
バッハの音楽は、まるで美しい
建築物を観るようですが、その
バッハからはるか遡ること12
世紀、ポリフォニーの発見という
地点に、僕はこのバッハの美しさ
の源流を見るように思うのです。
東洋の宗教で言うところの、
祝詞やお経の領域から、西洋の
宗教が一歩、芸術の域に踏み
入ることとなる魔法は、このポリ
フォニーの発見かもしれませんね。
複数の独立した声楽パートが、
同時に重なり合って進行していく
というこの手法は、一本一本の
柱が重なり合って、ひとつの美しい
建築物を築いていくというバッハの
美と似ているように僕は思うのです。
(もちろんこのCDでは、ポール・
ヒリアー、アノニマス4など、
現代の解釈による美しい演奏と
録音も特記すべきことですが。)
その後、ポリフォニーの手法は、
小説、映画、そしてビートルズにまで
伝承されていくことは、ご存じの方
にはご周知の通りですが、という
ことはこの僕にだって、ポリフォニー
の手法をそのまま、WISHくん制作
に取り入れることができる、という
ことなのかもしれません。
よーし、やってみよう。
今まだ4枚目、残り26枚の
宗教音楽の森の中へ、
探求は続きま。



4/8

愛車・WISHくん号が
車検から帰って来ました。
なんなら新車くらいの
つもりで乗っていますが、
整備士さん曰く、もう5年目
になるそうで、びっくりしました。
個展1個分の荷物と僕を乗せ、
いろんな街へ連れて行って
くれてありがとう。これからも、
どうぞよろしくね。



4/7

今日は、ラジオに呼んで
もらって お話してきました。
WISHくんや 言の葉のことなど、
あっというまの 30分でした。
どういうふうに 皆さんが聴くこと
ができるのか よく分かってい
ませんが、そのまま 情報
コピーして貼っときますねー。
ゆっかりさん、ありがとー。

ゆめのたね・
インターネットラジオ 東日本放送
 七色和奏・ゆっかり
毎週火曜日19:30-20:00放送
5月4日㈫から4週にわたり
火曜日放送。
5月4日、11日、18日、25日。




4/6

聖火ランナーが愛知を
走っていて、昨日は一宮、
今日は豊橋だそうで、ということ
は、我が村・小牧市は、スルー
だったんかな。もともと
「原発0でオリンピック成功
させます!」くらいでなければ
オリンピックなんて来ない方がいい
と個人的には思っているので、
スルーしていただいてありがたい
ですね。



4/5

キアラ・バンキーニが弾く
「ラ・フォリア」を聴きながら
今日も6つのお願い事を
絵にし、ちょうど200枚の
WISHくんを描き終えました。
今、トータルで504枚の
ハガキが集まっていますので、
5分の2ほどを終えたこと
となりま。まだまだ半分も
いっていませんが、明日からも
一枚一枚丁寧に描いて
いきたいと思いま。

ここからは毎度、偏った
クラシック話で、どうぞスルー
してください。今日一日聴いて
いたキアラ・バンキーニの
ヴァイオリンは、いつも男前で
かっこいい。音が立っていて、
どこかロックを感じま。
ヴィヴァルディの「ラ・フォリア」
は、いろんな演奏家の録音が
ありますが、僕はロンドン・バロ
ックの演奏が気に入っていま。
バンキーニのヴァイオリンが
父性原理であれば、ロンドン・
バロックの演奏は母性
原理ですね。第一ヴァイオリン
のイングリッドセイファートを
はじめ、この楽団の音は立って
いるんだけど、どこか柔らかく
人間の会話のようです。
どちらか選べと言われれば
迷わずロンドン・バロックの
演奏を選びますが、ここまで
のレベルとなると、もう好み
の問題ですね。ラ・フォリアも
四季も数々の録音があるので、
聴き比べてみるのも
楽しいですね。



4/4

毎度、大分偏った音楽話で
どうぞスルーしてください。
今日は勝手にマタイパッション
デイ。フィリップ・ヘレヴェッヘ
84年録音盤を一日聴いており
ました。カール・リヒターの録音
で聴き慣れていると、最初この
録音を聴いたときは、なにかもの
足らない印象でしたが、30年以上
も前の録音とはいえ、やはり
ピリオド楽器、録音の美しさに
うっとりしま。鬼気迫るリヒター58の
録音と比べると、清楚でスマートな
演奏ですね。98年の録音も
聴いてみたくなりました。きっと
今日、名古屋で行われた、
バッハコレギウムジャパンの
マタイパッションも、素晴しいもの
だったことでしょう。



4/3

マタイ・パッション、観て~。
連日、古楽演奏のブログで
失礼しま。明日の名古屋は
バッハコレギウムジャパン
によるマタイ受難曲の演奏が
ありますね。コロナがなければ
行きたいけど、個人的には
まだパスだなあ。コロナを限り
なく0に近づけてくれれば
GOTO事業なんてやらなくても
自然とみんな出かけるのにな。
家でマタイ・パッション聴きま



4/2

ここ2,3年、すっかりピリオド
音楽(古楽演奏)にはまってしまい、
収まるどころか、さらにエスカレート
している今日この頃です。とほ。
古楽の老舗レーベル・ハルモニア
ムンディの50周年記念BOXを
聴いて、あまりにすばらしく、きっと
世の中的にも反響がよかったので、
それからも同じような記念ボックスが
たくさん出ています。もうほとんどが
廃盤になっている、それらハルモ
ニアムンディのBOXを、中古レコー
ド屋さんで見つけては、コレクションして
聴いていま。2021年だけでも
CD枚数にすると190枚ほどになり、
もうほとんど病気です。2021年
収集した作品は下の通り。


・フランスハルモニアムンディ
50周年記念BOX(30枚セット)

・啓蒙主義の時代・18世紀の音楽(30枚セット)

・フランスハルモニアムンディ60周年記念①
エイジ・オブ・レボリューション(16枚セット)

・フランスハルモニアムンディ60周年記念②
ファミリースピリッツ(18枚セット)

・ドイツハルモニアムンディ50枚組第2弾

・ハルモニアムンディゴールドシリーズ
バロック(10枚セット)

・宗教音楽名演集(30枚セット)

・バロックオペラボックス(40枚セット、3DVD)


昨日やってきたバロックオペラボックスは、
ずしりと3kgの横綱級でした。バロック
オペラがこんなにあるなんて、ああ
楽しみだなあ。最近はゴールド
シリーズから、ルネ・ヤーコプス指揮
の歌劇「ヴィーナスとアドニス」がお気に
入りで、ヘヴィーローテションです。
16~18世紀の音楽を聴きながら、
21世紀の人々のお願い事を
絵にする毎日です。







4/1

たしか一年前の今日は、
天下の愚策・アベノマスク
の発表があった日でなかったけ。
きっとたくさんの方が、大掛かりな
嘘ではないかと思ったのでは
ないでしょうか。思い返せば、
毎日がエイプリルフールズデイ
の安倍さんでした。その愚策に
負けじとこの一年、僕も数々の
アホアホマスク(作品)を作った
ものです。どうぞご健康で
あられますように。

















3/30

僕の車は、エンジン
をかけると、その日の
記念日を教えてくれます。
今日一日絵を描き終え、
車に乗ってエンジンをかけると
「今日は、ゴッホ生誕の日です。」
とおっしゃいました。
へえ、3月30日は、
絵の神様の誕生日なんだ。
今日も6枚の作品を描き、
166枚のお願い事が
絵になりました。



3/28

大根おろしをしてたら
指までおろしてしまいま
した。あ、痛。




3/27

祝・ドラゴンズ開幕勝利。
143連勝いってみよう。
仙台に行ってきたばかりで
イーグルスも応援したくなり
ますね。日本シリーズで
お会いしましょう。




3/26




WISHくん2020より
お願い事「毎年みごとに
咲いてくれるしだれ桜。
55年前に京都でひろった
桜の種。今年も皆で
花見しようね。
90才になっ/たあなた。」

これは、昨年のWISHくんで
僕が最も心に残ったお願い
事のひとつです。
命の美しさ、儚さ。
桜の美しさ、儚さ。
そしてこのおふたりが歩んで
来られた人生の美しさ、儚さ。
これほど日本の美学を端的に
表した願いはあまりない
ですね。僕自身、WISHくんの
好きなところは、全て実話で
あるということ。作ろうと
思っても作れない、その人だけ
の人生や生活から生まれる
願いを、毎年500以上も
読ませていただけるなんてね。
91才になったあなたと
どうぞ今年もお花見ができます
ように。
I WISH YOUR WISH.



3/25


先日も書きましたが、仙台
で行われました「あれから10年」
では、86枚のWISHくんの
ご参加がありました。そのうち
今、80枚が愛知に届きました。
あと6枚、よければ封筒に
入れて、下記までお送り下さいね。
3月中だと助かりま。

〒485・0039 愛知県小牧市外堀2-36
office月が休むところ

昨年の個展とWEB上での受け
付けにて、423枚のハガキが
集まりまりましたので、仙台
チームと合わせますと503枚の
ハガキが机の上に積まれていま。
6枚が無事送られてきましたら
今年は、509枚のお願い事に
なりますね。
コロナ禍と、昨年は受け付けを
した個展が極端に少なかった
にもかかわらず、例年と同じ
ほどのご参加となりましたこと、
心より感謝申し上げたいと
思います。ありがとう。
「スパイダーマンと結婚したい。
切実に。」というお願い事を絵
にし、今136のお願い事が絵に
なりました。まだまだ5分の1
くらいで、例年より大分遅れて
おりますが、なんとか完走
できるよう、頑張ってみまー。



3/24

昨日の続きのようなお話。

僕は絵を描くとき、どうして
その絵が頭に浮かんだか分から
なくても、できるだけそのまま
描くようにしています。昨日の
バースデイカードもまた、夏の
ような海をバースデイケーキが
渡っている絵なんですが、自分でも
なんでこの絵が3月23日なのか、
よく分かりません。
昨年、永眠された親愛なる
Nonnaさんのマスターの
お誕生日が3月23日でした。
お亡くなりになったのが20日で、
母が、「お彼岸に亡くなる人は
幸せな人」と教えてくれました。
そう思えば、このバースデイカード
は、此岸から彼岸へと旅している
絵なのかもしれません。
マスターの場合、自分が生まれ
た日に、自分が生まれた場所へ
また帰っていく風景なんだと
思えば、自分の中でストンと
腑に落ちるのです。
もちろん3月23日は、
マスターだけの誕生日ではあり
ません。その人その人に合った
物語、解釈が用意されている
ものなのかもしれません。

Nonnaさんは、再開に向け
インスタで準備の様子をUPされて
います。よければどうぞ。↓
https://www.instagram.com/2021nonna/?hl=ja
昨年の願いが、もうすぐ
叶いますね。



3/23

今日は朝から不思議な日でした。
高梨かよさんが毎朝UPして
くれている今日のEVERYDAY
BIRTHDAYを見て、今日は
昨年永眠されたNonnaさんの
マスターのお誕生日だったこと、
気付くのです。そう言えばここ
3日間ほど、Nonnaさんから
届いたWISHくん10枚を描い
ていたなあと思い、マスターの
姿も何枚か絵にしていました。
考えてみれば、マスターがお亡く
なりになったのは、たしかお誕生日
の3日前、お彼岸の3月20日
だったこと思い出し、マスターの
命日からマスターの姿を描いて
いたことに気付くのです。
WISHくんのハガキは、どんと
山積みになっていて、なんの
規則性もなく上から取った
6枚をその日に描くようにして
いるのですが、500枚ほどの
中から、マスターの命日に、
マスターへのお願い事にあたり、
マスターの姿を知らずに描いて
いました。WISHくんをやっていると
よくあるようなことなんだけど、
不思議と怖くないものですね。
なんだか夢中でやっていて、
振り返ってみると、ああ、そういう
ことだったんだあ、という感じです。
そう思えば、マスターのお誕生日
のEVERYDAY BIRTHDAYの
絵も、まさにそんな感じで、その
お話はまた文章にできたら、
と思います。
親愛なるマスター、お誕生日
おめでとう。



3/22

仙台から個展一個分の
荷物が帰って来ました。
まるでアパートの引越し
のような荷物です。
もらっていただいた作品も
まもなくお手元に届くかと思い
ますが、どうぞ受け取って
やってください。会場で
もらっていただいた、たくさん
の商品も、今頃皆さんの
お部屋でなにか生活の一部と
なっているでしょうか。あり
がたいことに滞在期間中、
たくさんいただいた各地の
銘菓を、未だ食べ続けて
いますが、全然減りません。
しばらく幸せなコーヒー
時間です。



3/21

仙台から帰ってきたら、
宮城は緊急事態宣言となり、
大きな地震がおこり、そして
大雨となり、どうしてこう
重なるものかと思ってしま
いますが、大好きな人たちが
住んている街、遠い空の下、
応援しています。雨あがりの
虹が、きれいに観られます
ように。
石巻で育ったパプリカ、
紗季ちゃんお父さんから
いただいたパプリカを、毎日
料理しています。お昼は
春の野菜と一緒に草原スープ。
まあ、ポトフだけどね。仙台
での展示会場でも、たくさん
の方が、この「草原スープの作り
方」の本を手にしてくれたのを
覚えています。




3/20

「あれから10年」では、
あれから10年経った仙台の
方のお願い事を募集しました。
86通の尊いお願い事が
集まったそうです。それらは
全て絵にし、8/1から始まる
「あれから10年WISHくん展」
に展示した後、切手を貼って
皆さんのポストにお届けする
予定です。七夕様の星に願いが
通じますように。3/17までに
投函できていないハガキが
一部あるようで、封筒に入れ僕の
ところまで送ってください。
できれば3月いっぱいまでに
送っていただけると助かります。
一般の方でも、ハガキをご購入
されたまま投函し忘れた方は、
3月いっぱいくらいまでに
送っていただければいいですよ。
もしくは、次回のWISHくんでご参加
していただいても構いません。

〒485・0039 小牧市外堀2-36
office月が休むところ まで

8月の仙台でのWISHくん展の
前に、愛知でいつもの大掛かりな
WISHくん展を行い、そこにも
仙台でのお願い事を展示する
コーナーをを設けたいと思って
いま。その後、例年通り本の制作
に入り、新しい本を携え、8月の
仙台に帰って行けたらベストだ
なあと思っていま。予定は未定。
まだ会っていない未来に
「やあ」って言おう。



3/19

明日はお天気崩れるそうで
一日早く、お墓参り行って
きました。暑さ寒さも彼岸まで。
コロナ感染も彼岸まで、
だといいですね。
仙台に行く前に、ポーズして
おいたWISHくんストップ
ウォッチを、もう一度押し直し、
ぎゅいーーーーんと頭を
WISHくんに巻き戻しま。
大分遅れたWISHくん制作、
6月初めまでになんとか
できたらと思っていますが、
ちょっとしんどいかも、、。
またおいおいUPしまsね。
ぺこ。



3/18

仙台滞在の5日間は
あっという間でしたが、
中身がぎゅっと詰まった
5日間でもありましたね。
たくさんの宮城の伝承品、
特産品とのコラボも満載
でした。


 3/17

本日、仙台藤崎さんで行われて
きました「あれから10年」
無事終わりました。
僕の人生の中でも間違いなく、
最も思い出深い展示の
ひとつとなりました。
まるで大きな山をひとつ登って
降りてきたようです。それでも
東北の人にとって、心の復興
までの道のりは、まだまだ長く、
その山は険しいままでしょう。
この展示が終わりでなく、
もしもこんな僕に、まだ仙台の
人たちに必要とされることが
ありましたら、何度でも何度でも
また伺いたいと思います。
ありったけの愛を描いて
持っていきたいと思います。
本当によそ者の僕を温かく
迎えていただきました仙台の
皆様、心よりありがとうございます。
献身的に支えていただきました、
藤崎・千葉さんはじめスタッフの
皆様、メリーメリークリスマス
ランド・泉さん、そしてご来場いただ
きました溢れんばかりの皆様、
最大級のありがとうをお伝え
したいと思います。
11月に打ち合わせに伺った
ときは、緊急事態宣言下の危険な
国・愛知県から、平和な国・宮城県
への旅でしたが、皮肉にも最終日の
今日は、宮城県は大変な感染状況
になっており、ひょっとして1週間
遅れていたら、開催できなかった
かもしれないなとも思ったりです。
そんな中でも、仙台七夕祭りの
開催が決定され、複雑な気持ち
もありますが第4波が来ないこと、
祈るばかりです。どうぞ皆様、
ご健康であられますように。
そして、「あれから10年WISH
くん展」にて、またお会いでき
ますように。I WISH.



3 /16

出会いの喜びに優劣など
もちろんありませんが、今回の
仙台の旅で、一番胸がいっぱいに
なった瞬間は、なんと言っても
紗季ちゃんのお父さん・武山さん
に出会えたことですね。
WISHくんもdonという名前すら
知らない方の元で、一枚の絵が
命を宿し、その方の人生の中に
寄り添っていること、教えていただ
いた大事なエピソードの方です。
紗季ちゃんとお父さんとの物語は、
WISHくん第14巻「WISHくん
ノート」にて、詳しく書いています。
石巻でパプリカ農園をされて
いる武山さん。溢れんばかりの
パプリカを持って会いに来て
くれました。そして僕が9年前に
紗季ちゃんを描いた原画と、
津波で亡くなったお母さんとの
お写真も、大事に風呂敷に包んで
持ってきて見せていただきました。
いつも絵の中の紗季ちゃんに
話しかけてらっしゃるご様子も
教えていただきました。絵の中
の紗季ちゃんは、今も
「お父さん、大丈夫よ。
今日も元気に任務を遂行して
おります。」と言っており、
僕は、泣いているのか、笑って
いるのかよく分からないまま
胸いっぱいでお話させていた
だきました。そしてはがきを一枚
プレゼントし、あれから10年
WISHくんに、願いを入れて
いただきました。もうお父さんの
中にはすでに願いが決められ
ており、僕もその願いに想いを
共有しました。
お父さん、大丈夫よ。
今日も元気に任務を
遂行しております!!




3/15

仙台よりただいま。
いやあ、本当に感無量の
5日間でした。無事
「あれから10年展」を開催
することができ、まるでこの
4ヶ月間の僕が、藤崎百貨店
さんの玄関に展示されている
ようでした。
僕の展示がどうというより、
ひとりでも多く仙台の人の
震災体験をお聞きしたいと
思いましたが、きっと話したくない
方もいらっしゃるだろうから、
お叱りをうけることも覚悟
していましたが、誰ひとりとして、
心閉ざす人はいなく、それぞれの
震災をお話いただきました。
誰ひとりとして、よそ者の僕の
絵を拒絶せず、たくさんの方から、
10年の間、思い続けてくれて
ありがとう。とお声がけいただ
きました。自分のことより、
他人のことを思いやる東北人の
優しさ強さを、随所随所に感じ
ました。あれから10年。
3月11日、2時46分。
仙台の皆さんと黙祷できたこと、
きっと僕の人生でとても大事な
時間となったように思います。
この展示を作り上げた主人公は
もう二人いて、藤崎・千葉さん、
メリーメリークリスマスランド・泉さん
にも改めて最大級のありがとう、
をお伝えしたいと思います。
そして、よそ者の僕を暖かく迎えて
いただいた仙台の皆さんはじめ、
遠方より駆け付けていただいた
方々、全てのご来場の皆さん、
そして献身的に支えていただきました、
藤崎スタッフの皆さんにも心よりの
感謝を表したいと思います。
またおいおい仙台日記を
書けたらいいですね。




3/10

仙台に、いってきま。
ガラケー男子、しばらく
ネットから消えま。
ドロン。




3/9

まもなく「あれから10年」。
明日が来たら、飛行機に
乗って仙台へ行ってきま。
被災していない僕が描いた
作品たちが、これでよかった
だろうかと思ったり、やっぱり
これでよかったと思ったりです
が、僕の絵を観てもらうという
よりは、仙台の人たちのお話を
伺いに行く、今はそんな心持ち
です。無我夢中で取り組んだ
10年前の復興WISHくん。
あれからも10年、もしもこの
文章をご覧になられ、10年
前の復興WISHくんの作品が
お手元にございましたら、
よければ僕に見せて下さい。
そしてあなたの10年をお話
いただければ、こんなに嬉しい
ことはありません。



3/8

いよいよ仙台での
「あれから10年展」
近づいてきました。ここにきて、
寒暖の差が激しく、それが地域
によっても大分違いがあるようで、
服装に戸惑っています。
遅ればせながら、滞在中の
在廊時間をいちおうUPしますね。

12時~15時
16時~18時

お客さんの様子を見て、延長したり
早めたり柔軟にご対応できたらと
思っていま。11日の14時46分は
会場にて仙台の皆さんとご一緒に
黙祷を捧げられたら
いいですね。

今回は、12枚の大きな新作
(P50号)をはじめ、20枚ほどの
原画を中心に展示しますが、
震災のことを直接的に描く
ことは大分控えました。それよりも、
人は何度でも始められる、何度
でも再生できる、というような
人間の底に沈む普遍性を描き
たいなと思いました。そこが
描ければ、被災をしていない
僕でも、仙台の方々と一体と
なれるように思うのです。
復興WISHくんは、被災者
の方との共同作品でもあった
ので、直接的な表現もわりと
自然にできたのですが、0の
状態から震災を描くという
のは、少し違和感がありますね。
嘘のないように描きたいな
と思いました。
それでも最後に、F20号の絵を
二枚描いたのですが、この展示の
アイコンとなるような絵が欲しかっ
たので、わりと直接的に描き
ました。そんなふうに僕自身も
繊細なところを行ったり来たり
彷徨った3ヶ月でしたが、到達
した場所がよかったのか悪かった
のか、正直分かりません。
むしろ会場で仙台の方々が
僕に教えてくれるように思って
います。おそらく僕にとっては
もうすでに、ここまで辿り着いた
「過程」が大事なんだと、今は
思っています。どうぞ会場で
僕を見つけたら、なにか感じた
ことをお伝えいただければ
幸いです。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。




3/7

「あれから10年展」では、
ありがたいことに、宮城県の
伝統や特産品とたくさん
コラボさせてもらいました。
大和町の七つ森を見渡す
丘に「ふるさと地域貢献事業」
として生まれた
了美vineyard&wineryさんの
ワインにも、僕の絵を使って
いただきました。
実は、このために描いた絵では
なく、すでにあった1から10の
数字をモチーフにした絵を気に
入っていただきました。その後、
神話から生まれた七つ森という
土地のことを教えていただき、
なにより「七つ森」という言葉が
美しいなあと僕は思ったので、
その神話性を活かしたワイン
にした方がいいのではと、
そのとき描いてあった「モリの
使者がやってくる」という絵で
「七つの森が教えてくれる」
みたいなネーミングをご提案
させていただきました。そうすると
面白い展開となって、数字の絵
をモチーフにしたラベルは、
もともとの構想通り「11年目の
お礼」という赤ワインに。
「モリの使者がやってくる」と
いう絵のラベルは、「七つの
森が教えてくれる」という
白ワインになりました。
ワインという飲み物が、長い
年月をかけて熟成される
ように、10年という年月を経た
からこそ生まれるお礼の気持ち。
そして、まるで自分も神話の
中の飲み物を飲んでいる
ような気持ち。そんなことが
味わえる赤ワインと白ワイン
となったらいいなあ、と思いま。



3/6

ミニミニ大漁旗。
大漁旗デザインのご依頼を
受けたとき、僕らしい大漁旗
はどんなんだろう、と考えました。
漁師さんが海へ行って、たくさんの
魚を獲って帰ってくる、という
風景は、僕に置き換えればきっと、
絵描きが心の海へ行って、
愛をたくさん獲ってきて、皆さんの
心の港にお届けすることだと
思いました。加えて、藤崎さんが
創業以来、えびすさんを商標と
してきたことから、えびすさんも
デザインに加えられたらとの
ことで、今回の「大漁の愛」の絵が
できあがりました。そもそも大漁旗
というのは、舟が出航する港の
名前が必ず書かれているんだ
そうで、実は気仙沼という字は、
あとから書いて加えてもらった
ものです。
そして、気仙沼で震災後生まれた
布工房「COCO唐」は、大漁旗を
モチーフに布小物を制作されて
きたんだそうで、今回布の縫製と
木材の加工をしてくれました。
地元の方々とコラボできたという
のは、とっても意味のあること
ですね。ミニミニ大漁旗の
土台と棒には、僕が全部違う
絵付けをしました。あなただけの
一点物を選ぶ楽しさも、どうぞ
味わってください。
大漁の愛を運ぶ舟とえびすさんは、
僕らが住んでいる「こちら側」から
「あちら側」に行って、目には
見えない本当に大事なもの
「愛」を獲ってきて目の前に
見せてくれる、そんな「あちら側」と
「こちら側」を繋いでくれる象徴
のようです。あなたの机の上に
この旗を置いたとき、私だけの
「あちら側」へ通ずる入口と
なったら嬉しい。





ミニミニ大漁旗
1650円(税込み)




3/5

コラボ作品ご紹介。
「君の願いを入れるBAG」
*散歩カメラ参照。
最初はオリジナルTシャツの
制作を企画していましたが、
冬にTシャツよりはエコバッグ
にしましょうということで、
環境にもやさしいペット素材で
作られた「君の願いを入れる
BAG」できあがり。くるくるっと
たたんでコンパクトに持ち運び
できま。僕もサンプルでいた
だいたものを今日も使っていた
のですが、よく考えられて作ら
れているし、おしゃれ。
このバッグになにか入れる前に
「願い」をひとつ入れてください。
新しい「願い」を入れるときは、
一度さかさまにし空っぽにしてから
次の願いを入れてください。
i wish your wish








3/4

WISHくんについて
お知らせ その③

仙台で行われます
「あれから10年」では、
カフェ予約席さんの多大な
ご協力をいただき、WISHくん
コーヒーも販売されます。
ドリップパックのセットです。
数が多いため外注された
そうで、その分品質も向上した
んだそう。そんなわけで
仙台でもデビューのWISH
くんコーヒー、改めて
ご紹介しましょう。

WISHくんコーヒーは、
まず豆のブレンドから
僕が決めていきました。
コスタリカ、グアテマラ、
コロンビアをストレートで
試飲してみました。すると
コスタリカは、すっきり青空が
見えるようなお味でした。
グアテマラは、どこか
懐かしいお味でした。
コロンビアは、苦くて
大人な感じがしました。
3種類を試飲した後、好きな味で
ブレンドするのでなく、今度は
「お願い事」の成分(原材料)を
考えました。お願い事の50%は、
未来に思いを馳せる青空の
ような気持ち。だからコスタリカ
を50%に決めました。
お願い事の40%は、子どもの
ような純粋な心。だから、
グアテマラを40%に決めました。
そして10%は、ちょっと苦くても
反省したり顧みる心も大事。
だからコロンビアを10%に
決めました。そしてこの配合で
ブレンドしてもらい、飲んでみたら
びっくり最高、願いが叶うWISH
くんコーヒーが、あっというまに
できあがりました。この成り立ちが、
僕にとってはとても大事で重要な
ことなんです。思想が味になっている
ということ。他にも、WISHくん
ドリップセットには、WISHくんコーヒー
の淹れ方と飲み方も付いていますので
どうぞお試しください。

WISHくんコーヒー5個セット
800円(税込み)限定200セット




3/2

今日の中日新聞さん朝刊に、
「あれから10年」の記事を
載せていただきました。県内版
なので小牧市以外の愛知県
の方に、お伝えすることが
できて、本当にありがたい
ですね。こんな僕のような者の
声に耳を傾けていただいて、
中日新聞さんには感謝
いっぱいです。
僕の部屋で撮影された写真
には、収まりきらない山積みに
なったCDが映っていて
笑える。



3/1

3月になりました。
早いもので、まもなく震災
から10年ですね。

WISHくんについて
お知らせ その②

11日から始まる「あれから
10年展会場」では、WISHくん
の募集も行われます。
「あれから10年WISHくん」
100枚限定です。藤崎さんの
多大なご協力により、
「あれから10年WISHくん展」
8月1日(日)から18日(水)
藤崎本館5階・特設会場にて
開催予定です。仙台は七夕
祭りが盛大なんだそうで、
仙台七夕(8月6日~8日)の
期間に合わせていただきました。
ありがたく、楽しみですね。
昨年一年、全国から集まった
423枚を今描いていますが、
せっかく同じ制/作期間に仙台の
お願い事も集まりますので、
藤崎さんのご理解もいただき、
6月頃に名古屋で行われる
であろう「WISHくん展」に、
「あれから10年WISHくん」も
一緒に展示させてもらい、
仙台分だけ8月に藤崎さんで
展示させてもらいたいなと今
思っています。6月の展示後、
一般の皆さんのおハガキは
切手を貼ってお送りし、例年通り、
本を制作し、新しい本を持って
仙台会場に帰っていけたら
いいなあ、と今なんとなくイメージ
しています。予定は未定、
どうなるか分かりませんが、
そんな小さな夢を今
抱えています。




2/28

WISHくんについて
お知らせ その①。

昨年の個展、それから
stay safe wishくんを
通じて423枚のお願い事
が集まりました。
コロナ禍にもかかわらず
本当にたくさんのおハガキ、
ありがとう。元旦から描き
始めたWISHくんも、仙台の
「あれから10年展」との両立が
上手にできず、いったん中断
しておりましたが、今止めた
ストップウォッチをまた進める
ように、毎日6枚づつ描いて
おりま。幸か不幸か、コロナ禍
により、今年もWISHくん展の
めどが立っておりませんで、
あせって期限までに描くことなく
助かっていま。今のまま全力で
描いていくと、5月いっぱいには
描き終わるように今思っていま。
今年も、遅くなりますこと、
どうぞお許しください。ぺこ。
なので、6月の初めにWISH
くん展ができるご時世になって
いたらいいなあ、となんとなく
願っていま。またおいおい感染
状況見ながらUPしていきたいと
思います。どうぞよろしく
お願いします。





2/27

「あれから10年」の会場
仙台の藤崎百貨店さんは、
八木山動物園とゆかりが
深いんだそうで、打ち合わせに
来仙した際に、連れて行って
いただきました。そんなわけで
今回、動物たちもたくさん
描きました。「あれから10年」
の展示に、動物たちをただ
描くだけではバランスがおかしく
なりますので、「おんなじ星の上
生きている」という切り口から
描きました。震災を経験した
のは、人間だけでなく、動物も
植物もすべての生きものが
体験しましたし、コロナ感染だって、
人間だけでなく自然界全体で直面
しています。そんなおんなじ星の上
生きている視点で描いていま。
楽しんでもらえるといいですね。




2/26

9年前の今日、
岩手、宮城、福島と巡回して
きました復興WISHくん展が
終わりました。本当に数え
きれない方の支え、応援があり、
無事貫徹することができました。
各会場では、たくさんの方が
搬入・搬出をボランティアで
お手伝いいただきました。
被災地の方々はもちろん、
京都、愛知、栃木からも
お手伝いに駆け付けて
いただきました。9年越し
のありがとうをお伝えしたい
と思います。あれから10年、
3月に東北へ行ったら、あの
ときの僕に会えそうな気が
します。



2/15

復興10年、3月11日まで
およそ2週間となりました。
コロナ感染状況も、なんとか
落ち着いた状態で3・11を
迎えられそうになってきましたね。
そんなわけで、僕も仙台に
行こうと思います。在廊は
今のところ、3/11~14までを
予定しております。感染状況を
見ながら変更があるときはまた
UPしますね。感染対策を講じ
ながらの在廊となると思い
ますが、またそのことも
おいおいUPできたらと思い
ます。仙台の皆さんにお会い
できる日を、心待ちに
しています。



2/24

9年前の今日、
復興WISHくん展が、
最後の巡回地、福島県
郡山市民ふれあいプラザにて
始まりました。第7巻の
復興WISHくん本に書かせて
いただいた文章を、そのまま引用
させていただきます。

あの特別な場所と時間を
被災地の方々と共有できたこと
一生忘れないでしょう。そしてこの
10日間、これほどたくさんの涙を
見た展示は今までにありません
でした。その涙もおひとりおひとり
個人的な涙ですが、その源は僕たち
人間が共通して持つ、ひとつの湖
のように思います。たとえ名前の
知らない人の涙も、自分の目から
流れます。

まもなく福島も、あれから10年
ですね。どうぞ本当の復興が
訪れますように。



2/23

「大漁の愛 気仙沼セット」
の中に案内が入っていた
「日本酒を通して気仙沼に
未来を学ぶオンラインツアー」
を観させていただきました。
うちで絵を描きながら、気仙沼の
方々のお話をLIVEで聴ける
というのは、なかなか素敵な
企画ですね。僕は故郷という
言葉を強く思いました。もちろん
気仙沼の豊かな自然もそうですが、
方言も故郷であり、お父さん、
お母さんも故郷であり、何気ない
地元の友達との会話も故郷
ですね。結局それは、私という
存在を無条件で受け入れ、
肯定してくれる「愛」に辿り
着くように思いました。僕らが
帰っていく故郷はきっと、
愛の中ですね。そう思えば、
何気なく付けた名前「大漁の愛」
も、気仙沼の人々の営みを表す
にはいい言葉だったかもしれません。
漁師さんが魚をたくさん獲って
帰ってくるという行為は、
心の海へ行って、たくさんの愛を
獲って帰ってきて、愛する人の
心の港に届けることなんだな。
今回のオンラインツアーは、
アーカイブでもご覧になれる
そうで、ご興味ある方はどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=5fmbDZ2UbsM&feature=youtu.be

尚、お酒・大漁の愛は、
あれから10年展で、お求めに
なれるそうです。



2/22

全力疾走で取り組んできた
仙台の展示。昨日全ての
作品をお送りしました。
ふう。
ひとくぎりのご褒美に、
先日購入しておいた
「大漁の愛 気仙沼セット」
をいただきま。僕のデザイン
が貼られたお酒・大漁の愛と
三陸北部沖さんのサンマ煮と
気仙沼産牡蠣のしぐれ煮と
東北のお野菜の煮物。
どれもびっくりおいしー。
もともと僕はお酒をあまり
呑みませんが、そんな僕でも
分かるやわらかお酒。魔法の
水のような大漁の愛、危険です。
日本酒は、足にきますね。
明日23日は、日本酒を通して
気仙沼の未来を学ぶ、
オンラインツアーなるものが
あるそうで、聞いてみよう。
お酒・大漁の愛は、展覧会でも
販売されるそうで、ご賞味
ください。危険です。



2/21

9年前の今日。
復興WISHくん展が、
仙台に場所を変え、
始まりました。
僕がプロフィール写真として
長い間使っている、ちょっと
ピンボケのカメラを構えた写真は、
実は9年前の今日、会場の
仙台市民会館で撮影した
ものです。岩手での展示が
終わり、仙台での搬入も終わり、
初日の朝の仙台が、なんて
空気は澄み渡り、光はキラキラ
美しく、世界が輝いて見えました。
この瞬間を写真におさめて
おこうと、まだ開場前だったので、
一階に行こうとしてエレベータ
に乗りました。そうすると
エレベーターの壁に大きな
姿鏡があり、そこに映った自分を
撮影した一枚です。たとえ
ピンボケでも、僕にとって
この一枚は、そのときの清々しさ、
世界の美しさ、透き通った気持ちを、
永遠にポーズしているのです。
9年経って、仙台にまた行くことに
なるなんて、人生は旅ですね。
ちなみに昨日、中日新聞さんが
今回の展示について取材して
いただいたのですが、この写真に
写っている9年前と同じセーター
を着て、撮影させて
いただきました。








2/19

あらあ~~~~~~~。
今まで、「10年目の復興展」と
発表してきましたが、来月3月11日
を迎えると、11年目となるんだ
そう。いかにも僕らしい
アホアホです。ご指摘をいただ
いたのが2日前で、昨日の
午前中までだったら、最終データー
入稿に間に合うんだそうで、
ここにきてなんと、メインのタイトルと
絵を変更するのです。力技。
ここまで土壇場でひっくり返るのは、
今まで長く個展やってきたけど
初めてですね。それでも個展の
前に気付かせていただき、
不幸でなく幸いですね。
よせばいいのに2つのアイデアが
浮かび、2枚描きました。そんな
わけで怒涛の2日間。ギリギリ
セーフで以下のようになりました。
お詫びと訂正いたします。
ぺこ。


「あれから10年」
don * exhibition


藤崎百貨店 本館1F
3/11(木)~16(火)

仙台市青葉区一番町3丁目2番17号
https://www.fujisaki.co.jp/








2/18

昨日、注文しておいた
お酒・大漁の愛が入った
気仙沼セットが届きました。
ラベルは、僕の絵がデザイン
されていま。もともと気仙沼の
大漁旗のために描いたこの
絵が、お酒に貼られて愛知に
帰ってくるとは、楽しい人生
ですね。昨日は、全力疾走で
2枚の絵を描いていたので、
まだお酒はいただいており
ませんが、少し落ち着いたら、
この全力疾走のご褒美に
いただきたいと思いま。



2/17

9年前の今日、復興WISHくん展
始まりました。岩手県公会堂から
のスタートでした。なんとも晴れやかな
岩手の空だったのを覚えています。
ハックの家のあっこさんが中心
となってご尽力いただきました。
あっこさん、お元気かな。
復興WISHくん展は、被災者の
方々が託してくれた290通の
お願い事を絵にし以下の日程で
巡回しました。

2012年2/17~19
岩手県公会堂

2/21~22 仙台市民会館

2/24~26
郡山市民ふれあいプラザ



2/16

今日は、ディランに歯石が
たまったので、獣医さんに
行って取り除いてもらって
いま。飼い主が悪いので、
結構大きな歯石で、
全身麻酔をしての手術に
なるので、帰ってくるのは
夜になるそう。無事きれいな
歯になって帰ってきます
ように。




2/14

昨晩、10年目の復興展の
文章を書いていたとき、部屋が
揺れたので、テレビを付けてみると
東日本で大きな地震があったとの
ことで、たいへん驚きました。
お怪我や被害など、最小限となり
ますよう祈っております。
気温のせいだと思うんだけど、
昨日は朝からなんだか
生暖かいのが気持ちが悪く、
自分の体調が悪いのかなと
何度も思っていました。
10年前の震災のときも、
地面がぐるぐる回って、自分の
体調が悪いのかな、と思って
いました。あの震災の余震が、
このタイミングで訪れるとは、
本当にびっくりですね。
10年前の震災の後、被災地で
農園をされている方にお聞きした
お話をふと思い出していました。
震災のとき、どんな状況だったか
お尋ねしたとき、地震の少し前、
農場の向こうに見える山々の
輪郭が、一瞬ぼやけたんだそう。その
お話が僕の胸に深く刻まれました。
木々や植物たちは、壊滅的な
災害を予知したとき、自分は
滅びてもその子孫が生き延びて
いくよう、花粉をいっせいに
飛ばすのですね。山の端が
かすんでしまうほど。
僕が気持ちが悪くなったことが
そのことに繋がっているかは
分からないけれど、自分の中に
ある自然に耳を澄ますことが、
とても大事であること、そのお話は
教えてくれます。政治家や偉い方の
お話よりもまず、自分の中の自然に
聞いてみる。正しい術をそっと
教えてくれるように思います。
だから、普段から自分を自然の
一部の状態に置いておくことも
また、大事なんじゃないかなと
思います。そんなことを
この花粉のお話は、僕に
教えてくれたように思います。



2/13

我が家には、ディランの前に
マウイというコーギー犬が
いました。マウイの晩年
復興WISHくんとは、少し関わりが
ありますので、こういう犬もいたんだ
と知っていただければ幸いです。
震災の年、クリスマスまでに
被災地から290通のお願い事が
集まりました。2/17から岩手で
始まる復興WISHくん展に向け、
元旦から描き始めました。
マウイは体調がよくなく、
その間、何度も獣医さんに
行っていました。そして、
全てのお願い事を描き終えた
2日後の2月13日、残念ながら
マウイは息を引き取りました。
まるで僕が描き終わるのを
待っていてくれたようで、そして
復興WISHくんに向けて東北に
旅に出る前を選んだかのようで、
おいとま時を考えたようでも
ありました。
人が神様の領域に立ち入った
とき、人は何かを犠牲にしなけれ
ばならないと、僕はマウイの死から
学んだようにも思いました。
盛岡の展示会場で、
「マウイが天国の被災者の方々に、
きっとハガキを届けてくれて
いますよ。」とある方がおっしゃって
くれたことが、僕の心を軽くして
くれ、とても心に残っています。
マウイの命日、もう一度
お祈りしたいと思います。




2/12

先日、治療していただいた
歯の詰め物の点検とお掃除
をかねて歯医者さんに行って
きました。今日も、モーツア
ルトのピアノ協奏曲を流して
いただいてありがたい。
あれは何番だったんだろ。
いつも歯のお掃除をして
もらうとき、なんだか心の
乱れをお見せするようで
恥ずかしい。お掃除の後、
「きれいに磨けてますよ。」と
言っていただいて、胸を
なでおろすのです。




2/11

東日本大震災からあと
1ヶ月で10年となりました。
3/11から仙台で始まる
「10年目の復興展」で発表
する作品の、ある物語に
ついて書きましょう。

「杜のお守り」物語。
ご存知の方もいらっしゃるかも
しれませんが、僕はよく木片で
お守りを作ります。10年目の
復興展のお話をいただいた
とき、もしも震災によって使われ
なくなった廃材があったら、それを
素材に作ってみたいなと思い、
ダメ元で聞いてみました。
すると以前、仙台の地下鉄工事
に伴って伐採された青葉通の
ケヤキがあって、それを材料に
主催の藤崎さんが携帯ストラップ
を作られたんだそう。そのケヤキが
残っていないか聞いていただき、
まだ残っていました。それを
市内の身体障害者授産施設・
一寿会さんが、お守り用に
形作ってくれました。
そこで僕は、次のようなアイデア
を思いました。お守りひとつ
ひとつが、それぞれの心にある
一本の木を表し、ひとりひとりが
大地に根ざした大木になれば、
やがて仙台という街が、災害にも
負けない豊かで美しい「杜」になる。
そんなことで、「杜のお守り」が
誕生しました。かつて仙台に
生えていたケヤキの木が
見つかったこともミラクルですし、
仙台の作業所さんとご一緒に
制作できたこともまた大変な
喜びですね。その全てを献身的に
ご尽力いただいた藤崎・千葉さん
には頭が下がるばかりです。
心よりありがとう。
お守りの表には、それぞれ心
にある一本の木を描き、裏には
思い思いの絵を描きました。
109の手描き「杜のお守り」が
会場にぶら下がる予定。どうぞ
あなたの心の木を見つけに
いらしてください。
*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。




2/9

3/11から始まる
「10年目の復興展」では、
10年前の復興WISHくんの
作品のレプリカ16枚も
展示します。原画はそれ
ぞれのポストに届けられまし
たので、コピーを元に復元
しています。最近はその額装
をしていました。そして、あれから
10年後の仙台の皆さんの
お願い事も、会場にて募集
する予定です。100枚までの
限定、「10年目の復興WISHくん」。
仙台は、七夕さんが盛大のようで、
今のところ8月の七夕祭りの
どこかで展示する予定にしています。
10年前も復興WISHくん展を
仙台市民会館でさせていただ
きましたが、あれから10年ぶり
の仙台でのWISHくん展
となりそうです。



2/8

最近のマイブームは、
フレンチトースト。
10時の珈琲時間に、
あつあつフレンチトーストを
フォークとナイフで食べると
なんとも贅沢な気分になる
ものです。今は、便利な
もので、おいしい作り方が、
少し検索すると出てきます。
外はカリッと、中はフワフワな
フレンチトーストが、家庭でも
作れるものですね。積極的に
作り始めたわけでなく、毎年
お正月明けには、たくさんの
お餅が余り、パンの消費が
減ります。それで冷凍庫に
入れてあるとはいえ、WISH
くんパンも、パサパサに
なってきたので、なにか工夫
しておいしく変身できないか
考えた結果です。だいたい
いい発見は、マイナスな状態
から、なにか工夫するとき
生まれるものですね。
どうぞ皆さんも、幸せな朝を。



2/7

毎度偏った音楽話で、どうぞ
スルーしてください。以前にも
少し書きました、古楽レーベルの
ハルモニア・ムンディ社50周年
記念BOX・30枚組が、とても
よかったので、そこから教えて
もらったロンドンバロックという
楽団のBOX・8枚組を、聴いて
いました。彼らが10年かけて
録音してきた、17、18世紀
ヨーロッパで生まれたトリオ、
ソナタの楽曲を片っ端から
録音してきたシリーズ。ほんとに
きれいな演奏と録音だなあ。
それで、きっとこの50周年記念
BOXが、世の中的にも好評
だったらしく、第2弾のBOX
30枚組が出ていて、それを
中古レコード屋さんで見つけて、
送ってもらいました。もうほとんど
病気です。CDにスレがあると
書いてたので、見てみると
結構派手についてるのが4枚
くらいある。検品するように
2枚くらい聴き出したら、いやあ、
珠玉の演奏と録音で頭が
クラクラしました。いい音楽や
映画ってのは、3秒ですね。
3秒で自分に合った音楽か
分かります。じっくり聴いていく
うちにドストライクになるなんて
僕の場合ないですね。
結局、音飛びは一枚もなく、
とってもいい買い物になったみたい。
結構スレてても大丈夫なんだね。
今の時期、服を買っても着ていく
機会がほとんどないけれど、音楽は、
僕が絵を描くこの部屋の、酸素に
なっていきます。いい音楽が
どんどん身体に入って、血となり
肉となっていくよう。
50周年記念BOX30枚と
ロンドンバロックのBOX8枚と
続編BOX30枚の計68枚を、
とっかえひっかえかけながら、
この冬は絵を描きましょう。




2/6

今朝の音楽番組にピアニストの
イリーナ・メジューエワさんが
出ていて、そのお話がとても
面白かった。
「ショパンは、リサイタルの
2週間前から作曲をしないで
バッハの平均律だけを毎日
何時間も弾いていた。そうす
ればピアニストとして完璧な
フォルムに仕上がる。」というお話。
他にもバッハを、こんなふうに
自分の基盤のように取り入れて
いる演奏家をよく見つけます。
僕は音符さえ読めない素人
だけれど、なんかこの感じ
よく分かる。自分がまっすぐで
ないとき、不透明なとき、バッハの
平均律クラヴィーアを聴くと、
背中がまっすぐになっていく感じ。
自分を元ある場所に戻してくれる
感じ。僕の場合バッハは、
言葉は変かもしれないけれど、
整体師のような存在かもしれません。
バッハの凄いところは、それが
魔法のようなフワフワしたもの
でなく、全て論理的なところじゃ
ないかな。おそらくバッハは、全ての
音符について、どうしてここに
必要なのか、全部説明できるん
じゃないかな。その真逆にいるのが
モーツアルトで、完璧な絵のような
ものが頭にあって、ただそれを
楽譜に写しているだけ。説明なんて
できません、って感じ。それでも
それこそ自然そのものだから、
バッハと同じように、寸分の狂いも
なく完璧なんだな。バッハも
モーツアルトも、通って来る道は
違うけれど、完璧なんだな。



2/4

例年通り、WISHくんの一枚目を
元旦から描き始めました。今年は
3.11に「10年目の復興」の展示
がありますので、その制作と両立
して行ってきました。ところが、
なんとも不器用なため、なかなか
二刀流がうまくできませんでした。
そんなわけで、WISHくんを21枚
描いたところでストップし、仙台の
制作だけにとりあえず没頭して
きました。そして今日、仙台展示の
主役となる、クリエイティブな部分を
全て描き終えました。実は、その他
にもどうしても描かなくてはなら
ないも絵が10枚あり、まだまだ
WISHくんには戻れませんが。
コロナ感染状況により、WISHくん
展など未来の予想が立てにくい
こともあり、これからも柔軟に
活動して行けたらと思っています。
何卒ご理解のほど、よろしく
お願いします。ぺこ。
思えば、描いても描いてもご依頼
の絵があるというのは、絵を描く
ことが大好きな僕にとって、本当に
幸せなことですね。ありがたく胸に
感謝を刻みながら、明日からも描
いていきたいと思いま。



2/3

今日は、「10年目の復興展」
ご依頼のエコバッグのデザイン
描きま。お題はWISHくんで、
濃い生地に白抜きで載せると
いう宿題です。デザインは黒色
で描くので、脳を逆さまにしながら
描くのも以外に大変でしたが、
なっかなかはじけたデザインに
なりました。どうぞお楽しみに。
「君の願いを入れるWISHくん
BAG」。おしゃれで使い勝手
のよさそうなエコバッグです。
また商品になって手元に
届きましたら、UPできたら
と思いまー。



2/2




3.11から始まる
「10年目の復興」展では、
宮城県の特産品、伝統文化
など、たくさんのコラボを
させてもらっていま。その中で
気仙沼の大漁旗のデザインも
させていただきました。
ミニミニ大漁旗も会場で
販売される予定です。
漁師さんが海へ行って魚を
大漁に獲って帰ってくる風景は、
僕に置き換えれば、心という
海へ行って、大漁の愛を獲って
きて、皆さんに見えるように
絵や言葉にすることだと思い
したので、「大漁の愛」という
絵を描きました。企画していた
だいた藤崎百貨店さんは、
えびすさんとゆかりが深い
んだそうで、えびすさんも
愛の上に座っていま。この
デザインが巡り巡って、気仙沼
のお酒のラベルにも使って
いただいたそうで、愛をお腹に
入れればべろんべろんに
酔っぱらえそうです。そして
昨日は大漁旗より先に、
読売新聞オンラインに記事と
なったそうで、よければこちら、
どうぞ。↓
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20210128-OYT8T50075/

ミニミニ大漁旗は、台座と棒に
付けて展示販売する予定ですが、
その台座と棒にも絵付けさせて
いただきました。なっかなか
はじけた作品になりましたので、
喜んでもらえたら嬉しい。



1/31

最高傑作できあがりー。
これを最高と言わずして
何を言おう。ひとつも売らず
全部自分の部屋に飾りたい。
「10年目の復興」展にて
出品予定のこけしさん、
全ての絵付け終わりました。
宮城県のこけし職人さんから
送られてきた51人です。
全てのこけしさんに、「あの日
を忘れない」と書き、全ての
こけしさんが、2時46分を
忘れずに持っています。
こけしの成り立ちを調べて
いくと「赤もの」という風習が
あって、赤は疱瘡(天然痘)
から守るところから、
子どもの玩具、お土産などに
赤い染料を用いたんだそう。
そう思えば、もう災害が訪れま
せんように。コロナ感染が収束
しますように。という今に生きる
僕らの願いにも通じますし、
願いを叶えてくれるWISH
くんにも通じますので、赤を
基調とさせていただきました。
ちょうど明日から2月なので、
3.11まで「あの日を
忘れない・こけし」、ひとり
づつUPしていくのもいい
かもね。思わず全員の
写真撮ってしまいました。

*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみ
のお取り扱いとなりま。ぺこ。







1/30

以前にも少し書きました
古楽レーベルのフランス・
ハルモニア・ムンディ社による
創立50周年記念BOX30枚組、
全て聴き終わり、今ふた周り
目に入っていま。いやあ、本当に
楽しい音楽の旅でした。世界
にはまだ聴いたことのない
最高の音楽が山ほどあり、
まだ聴いたことのない最高の
演奏家が数えきれないほど
いるんだなあ。それは間違いなく、
僕の人生の中でその全てを
聴くことはできないし、そんな
寂しさもあれば、死ぬまでいい
音楽に出会えるという嬉しさも
ありますね。
50の楽曲・30枚のCDの中には、
もちろん僕の好みに合うものと
そうでないものがあるけれど、
ロンドン・バロック、
フレットワーク、
ポール・オディット、
ベルリン古楽アカデミー、そして
作曲家のアルヴォ・ペルトが
僕はよかったなあ。なかでも
ロンドン・バロックとアルヴォ・
ペルトにはやられました。
小牧の今朝は、真っ白な雪に
覆われたのですが、そんな
朝にペルトの「ベルリンミサ」を
流すと、なんと静謐で美しいこと。
そして、ロンドン・バロックと
いう楽団の演奏は、音が立って
いて、まるで生まれたての命の
ようにみずみずしい。今度は
ペルトとロンドン・バロックを
探求したいな。音楽の旅ってのは、
ひとつの駅に辿り着くと、その
プラットフォームでまた新しい
出会いがあり、思わぬ場所へと
旅は変更され続いていきます。
こんな場所に自分がいるなんて
その繰り返しが知的探求の旅
なのかもしれません。




1/28

「10年目の復興」の展示では
仙台だけでなく、宮城県内の
伝統品、工芸品、特産物など
たくさんのコラボを制作させて
もらっています。今日は、
宮城県の伝統工芸「こけし」
の絵付けをしま。
遠刈田系という頭が大きく
胴がストンとしているのが宮城
では有名なんだそう。
最初、観たときは、「きっと願い
が叶う・こけしWISHくん」にしよう
と思ったのですが、せっかく宮城県
とのコラボで「10年目の復興」
ですから、「あの日を忘れない
こけし」にしようと今、思っていま。
それで、カラフルなこけしにしよう
とも思ったのですが、こけしの
成り立ちを調べていくと「赤もの」
という風習があって、赤は疱瘡
(天然痘)から守るところから、
子どもの玩具、お土産などに
赤い染料を用いたんだそう。
そう思えば、もう災害が訪れま
せんように。コロナ感染が収束
しますように。という今に生きる
僕らの願いにも通じますし、
願いを叶えてくれるWISH
くんにも通じますので、赤を基調に
しました。バロック音楽を聴き
ながら、まだまだこけしの
絵付けは続きま。



1/27

歯の詰め物が欠けたので、
歯医者さんに行きま。
僕のささやかな夢は、
歯の治療中、好きな音楽を
爆音で流してもらいたい
というものなんですが、なんと
その夢叶いました。
治療中に流れていた
音楽は、

バッハ 平均律クラヴィーア
モーツアルト ピアノソナタ
(何番かは分からなかった)
ブラームス (多分)バラード
モーツアルト ロンドニ長調

なかなかのラインナップ
でした。思わずピアニストは
誰か聞いてしまいました。
結論からすると、好きな
音楽をかけてもらっても
やっぱり早く帰りたい。




1/26

草原WISHくん。
サニーカフェ店主・ちよさんから
呼びかけで、カフェ予約席さんの
WISHくんコーヒー、パンのおはなし
さんのWISHくんパン(セット用の
WISHくんパンになると思います)
サニーカフェさんの草原スープ。
それらのセットで草原WISHくん
いう名のセットが、限定発売になりま。
僕にとってはなんとも身に余る、
セットですね。ご都合あいましたら
どうぞ。感染対策を講じながらの

販売となるそうですが、どうぞ
三密など
お気をつけておいでください。

草原WISHくん(TAKE OUT販売のみ)
内容:草原スープ、WISHくんパン、
WISHくんコーヒードリップパック
のSet 
価格700円税込み
販売場所:愛知県江南市小折東町旭20
予約席 販売日時 1月28日(木)11時半〜
限定30セット お一人様2セットまで購入可。
セットご購入の方、各単品追加購入も可。
ただし数に限りがございますので売り切れ
の際はご了承ください。 お取り置きは
ご遠慮ください
お問い合わせ
予約席 090-3563-7078
または サニーカフェ 070-1668-3232



1/25

仙台の八木山動物園の
ホッキョクグマ・ナナさんが
昨日お亡くなりになったそう。
国内最高齢で、人間でいえば
100歳だったそうです。心より
ご冥福をお祈りします。
仙台で3月11日から開催
予定の「10年目の復興」の
会場・藤崎百貨店さんと
八木山動物園は、ゆかりが
深いということで、11月6日仙台に
伺ったさい、八木山動物園にも
連れて行ってもらいました。
水槽にいたでっかいナナさんを
観たとき、もう胸いっぱいに
なって、大変感動したのを覚えて
います。
それで今回の展示では、実は
顔となる大きなキャンバス絵を
この2ヶ月ほどで12枚描いていて、
2日前に描き終えました。P50号
キャンバスで立てると胸くらいまで
ある大きな絵です。その中にナナ
さんをイメージしたシロクマが何度か
登場します。そして、「さあ、夢の
はじまりです」という作品は、そのまま
ナナさんをイメージしたシロクマが
主人公として描かれています。
まるで、このために描いたような
作品となり、自分でもびっくりして
います。衷心より哀悼の意を込め
この作品をUPしたいと思います。
さあ、夢の始まりだよ





*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り扱い
となりま。ぺこ。




1/23

3月11日より仙台で始まる
「10年目の復興」という展示には、
「マイナスばかりの一年目から
プラスばかりの十年目へ」
というサブタイトルもつけさせて
いただきました。仙台の会場で
みなさんと打ち合わせをしたとき、
実は神戸での体験をお話させて
いただきました。
阪神淡路大震災のあと、
様々な復興イベントやボラン
ティア活動があり、その中で
僕も神戸に移り住み、仲間に
入れてもらい、できること
ご一緒させていただきました。
たくさんの人と繋がり、僕の
人生には欠かすことのでき
ない貴重な体験となりました。
震災から10年が経ち、
復興活動の象徴だったお店
も閉店となり、ひとりふたりと
神戸を離れ、僕もまた愛知に
帰ることとなりました。
それぞれが10年経って、新しい
旅に歩き出したような、そんな
印象を持ちました。そのとき思った
のは、10という数字が、人にとって
ひとつのまとまった単位となって
いる不思議。10まで数えてまた
11,12と戻っていく摂理。
それはきっと、生き物がなにかを
成し遂げるひとつの単位のように
思えました。そしてふと気付い
たのが、10を漢字で書くと
「十」プラスと読め。1を漢字で
書くと「一」マイナスと読めます。
大変なこと、マイナスなことばかり
だった一年目がマイナスで、ひとつの
ことを成し遂げ、新しい世界に歩み
出す十年目がプラス。そんな言葉と
数字の持つ偶然が、とても腑に
落ちたのを覚えています。
そんなお話を、今、東日本大震災
から10年目を迎える仙台の人たち
にさせていただきました。そのとき
同じ思いを共有したような、僕に
とってはとてもいい時間でした。
そして是非、タイトルにその
意味合いを入れましょう、という
ことで、「マイナスばかりの
一年目から、プラスばかりの
十年目へ」となりました。これからも、
いいことばかりの11、12年目と
なりますように。

長文にお付き合いいただき、
ありがとうございました。



1/19

以前少し書きましたが、
改めまして、お知らせです。
今年の3月11日を迎えると、東日本
大震災から10年だそうで、仙台にて
展示会します。復興WISHくんの
活動の中で出会ったメリーメリー
クリスマスランド・泉さんのご尽力に
より、藤崎百貨店さんとのご縁が
繋がり、10年節目のイベントを
行うこととなりました。泉さん、千葉
さんはじめ藤崎スタッフの皆さん、
そしてこの企画にご協力いただい
ている全ての皆さんに、このような
ご機会をいただき、心よりの感謝
です。すでにたくさんの企画が、
進行・制作しておりますが、また
詳細はおいおいUPできたら
と思いま。取り急ぎご挨拶
程度までに。


10年目の復興
マイナスばかりの一年目から
プラスばかりの十年目へ






藤崎百貨店 本館1F
3/11(木)~16(火)

仙台市青葉区一番町3丁目2番17号
https://www.fujisaki.co.jp/



1/18

なにかとビートルズと因縁
の深いフィル・スペクターさん
がお亡くなりになったそうで、
ご冥福をお祈りします。しかも
今年は「レットイットビー」から
50年じゃなかったけ。
「レットイットビー」あたりの
フィル・スペクターを交えた
人間模様は、良くも悪くも、
やっぱりエピソードのひとつ
ひとつがとても面白いビートルズ。
その詳細を、ここには書きませ
んが、後追い世代の僕にとって、
たとえどんな音作りでさえ、
「レットイットビー」やソロ、
ジョン・レノンのアルバム群は、
もう骨の髄まで沁み渡っている
わけで、それ以外の経験のやり
直しなどできないのです。もっとも
売れたビートルズのアルバムが
たしか「レットイットビー」という
アイロニーが、そのあたりの矛盾を
雄弁に物語っているように思い
ます。このあたりをビートルズ
ファンの人と話し合えたなら、
きっと朝まで語り尽くせる気が
します。






1/17

今日は阪神淡路大震災から
26年目だそうで、時の経つ
のは早いものですね。お祈りを
捧げたいと思います。震災後の
神戸でたくさんの人に出会い、
育ててもらいました。神戸に
住んでいる大好きな人達、
愛してるぜー。




1/13

古楽(ピリオド音楽)を聴くよう
になって、気付けば聴くアル
バムのほとんどが、ハルモニア・
ムンディというレーベルである
ことに気付くのです。とにかく
録音が素晴らしい。例えて
言うなら、ルディ・ヴァン・
ゲルダ―が録音していた時代の
ブルーノートみたい。マニアックな
ことですが、このレーベルは、
独立してフランス社とドイツ社が
あって、どちらも引けを足らず
素晴しい音作りだと思いま。
それで、ドイツ・ハルモニア・ムン
ディが2008年に、創立50年を
記念にし出したBOX・50枚組の
内容が素晴らしく、いまだその
中から一枚出しては聴いていま。
それで、フランス・ハルモニア・
ムンディからも、50周年記念
BOXがあるそうで、中古で
見つけて送ってもらいました。
50タイトル30枚組のセット。
今日から一枚づつ聴いていま。
もともと毎日がSTAY HOME
生活の絵描き業ですが、大好きな
音楽を聴きながら、大好きな絵を
描かせてもらう、幸せな
STAY HOME時間ですね。



1/8

ご報告。
12月にギャラリーkissaさんにて
行われました個展は、医療的ケア児と
その御家族をご支援する、もみじの家さん
への寄付を呼び掛けながら行いました。
ギャラリーkissaさんのお気持ちも含め
トータル13万7300円の収益が僕に
ありましたので、その中から10万円を
本日寄付させていただきました。寄付には
申請が必要だそうで、昨年末に
申請をさせていただき、本日書類が
届きました。ご報告が遅くなり
ましたことお許しください。
僕ひとりというより、作品を買っていただ
いた皆さん、ギャラリーkissaさん、
僕たちみんなからの気持ちという形に
したいと思います。ご協力いただきま
した皆さんには、心よりお礼申し上げます。
もみじの家さんは、東京にありますので、
緊急事態宣言の中、より一層のご苦労が
おありかと思いますが、一日も早い終息と
皆さんのご健康を、心よりお祈りして
おります。



1/7

先日、3時のおやつを
食べてたら、左手の指が
しびれているのに気付く
のです。なかなか治らない
ので、ひょっとして頭の
血管がつまったかなと思い、
症状を検索してみると、
どうやら手根管症候群
というものみたい。指を使い
すぎるとなるんだそう。
それにしても右手で絵を
描くので、しびれるとしたら
右手のはずなんだけど、
謎が解けぬまま寝たの
ですが、次の朝、布団の中で
「あ、そうか。」
と気付くのです。絵の具の
蓋を開けるとき、絵の具を
右手で持って左手で開け、
結構、絵の具がくっついていて
固い蓋を開けます。一回一回
力がかかってたんだなあ。
この年末年始、絵を描いて描いて
描きまくっているので、きっと
なん百回も蓋を開けたんだろな。
なんでも原因が分かると
安心するもので、今日は
気を付けて絵を描いていま。
どうぞ皆様も、STAY SAFE.
ご健康であられますように。






1/6

今日はWISHくんコーヒー
(お豆さん)をいただきに
予約席さんに行ったら、思わぬ
おめでたい皆さんにお会い
できて嬉しかったですね。
年末年始も、STAY HOHEで
すっかり閉じた生活をしていた
ので、今日初めて「明けた」
感じがしました。明日の朝は、
WISHくんコーヒーに、今年
初の願いを話してみよう。




1/5

今日も一日、絵を描いて
終わりました。たまには
一日聴いたCDを書きましょう。
どれもいい録音ばかりです。

・ヘンデル歌劇「リナルド」
ルネ・ヤーコプス指揮

・ロッティ「レイクエム」
トーマス・ヘンゲルブロック指揮

・ベートーヴェン「ピアノ、ヴァイオリン
チェロのための協奏曲」
ボザール・トリオ

・バッハ「インヴェンションと
シンフォニア」
グレン・グールド

・コレッリ「合奏協奏曲」
フライブルグ・バロックオーケストラ

・モーツァルト歌劇「シピオーネの夢」
フライブルグ・バロックオーケストラ


1/2

毎年恒例の書き初め
をしました。



1/1

新年
あけましておめでとうございいます。
どうぞ本年もよろしくお願いします。
昨年から始めた「愛というワクチン
をひろげる旅」は、今年も続きます。
というより、皆さんおひとりおひとりから
愛をいただく旅に、いつのまにか
変わっていることに気付きます。
人は人と離れては生きていけない。
そんなことを教えてくれた2020年
ですね。
そしてWISHくん2021。
今年も元旦から描き始めました。
今年は、コロナ感染のため
WISHくん展の日程はまだ決めて
いませんが、春を目指して
長い旅の始まりです。
5つの願いが、絵となり言葉となり、
陽が暮れました。
今年もこの季節がやってきました。