HOME 2018年 2017年  2016年  2015年  2014年12月まで 2014年3月まで  2013年  2012年 4月~12月 2012年1月~3月の日記


          2019





12/31

2019年も各地で、
大変お世話になりました。
大好きな絵を描いていられ
るのも、ひとえに観に来てくれる
皆さんがいて、いつもそこには
溢れんばかりの笑顔がありました。
本当に嬉しいことですね。
2020年も、あなたの街で
お会いできますよう。
できればそこに、青空のような
笑顔がありますように。
元旦からWISHくんを描き
始めるため、全てのハガキの
宛名面をスキャンしました。
その作業だけでもクラクラする
分量、昨年と同じく500枚を
超えるご参加、どうもありがとう。
どうぞよいお年を
除夜の鐘、ゴーン。




12/30

「アルファベットくん旅に出る」
2020年1月6日より、百時さん
にて新春スタートです。
ひと足早く飾り付けしてきま
したが、せっかくの新春ですので、
おみくじさんもご本尊様を
預けてきました。どうぞ2020年
初のおみくじさん、お楽しみ
ください。新しい年の初めに
おみくじさんって、これほど
ぴったりは他にありませんね。
大吉引いてお帰りください。



12/28

百時さんに、ひと足早く
搬入行ってきました。
お店に着いて、さあ、やろ。
と思ったら、絵がありません。
半分ほどの絵を家に忘れて
きました。いったい、絵も
持たず何をしにいらしたの
でしょう。自分にびっくりして、
家に帰りました。なんとも
僕らしい2019年最後の搬入
でした。おかげさまで、
飾りつけは、なっかなかいい
感じに仕上がり、終わり
良ければ全てよし。僕にも
仕事納め、いただきました。
百時さんの個展は、年が明け
2020年1月6日より、
新春スタートです。僕は
元旦より、WISHくん制作
に入りますので、なかなか在廊
できそうにありませんが、
初日は在廊できたらと
今思っていま。また、その後の
在廊日程は、おいおい
UPしていきますね。
新年も、どうぞよろしく。
チュウ。



12/27

ひと足早く、明日は次の
巡回展先、百時さんに
搬入なんですが、まだ
絵が描き終わっとらんがね。
2019年ラストラン。
今晩中に走り切りたい。




12/26

次回巡回展は、年が明け
2020年1月6日からです。
WISHくん1枚目を元旦から
描き始める、というのが僕の
慣例ですので、実は12月28日
に次の会場・百時さんに搬入
予定です。26枚のアルファ
ベット絵(小さいキャンバス絵
シリーズ)も、ありがたいことに
東京の個展で、22枚ももらって
いただきました。なのでこの
4日間で22枚の絵を描きま。
もちろん同じ絵は描きません。
自分でもびっくりするくらい
ものすごい勢いで描いてま。
絵の神様来てくれました。
宿ったでね。明日1日、
最後の追い込み。
息が切れてきた。



12/25

MERRY CRISTMAS
TO YOU ALL!!

本日を持ちまして、2019年
WISHくんの受け付けを終了
しました。ポストからはみ出さん
ばかりのたくさんのおハガキ、
心よりありがとう。
お手紙を添えての、温かい
メッセージもたくさんいただいて
いますが、作品の発送をもって
そのお返事とさせてください。
どうぞ失礼お許しください。
全国から届き、机の上に山積み
になったお願い事は、いったい
何枚あるのか今は分かりませんが、
元旦になったら一枚ずつ
描かせていただきたいと思いま。
ハガキは買ったけれど、出し
忘れたという方は、来年の
WISHくんにそのままお使い
ください。尚、巡回展
「アルファベットくん旅に出る」
の最後の会場、百時さんでは
展最終日ま特別に投函できま。



12/24

Merry Cristmas !!
どうぞ皆様に幸せで平和な
クリスマスが訪れますように。
i wish.
そしていよいよ明日
クリスマスは、WISHくん
募集最終日となります。
どうぞお書き間違いのない
よう、お送りください。
もしも、ハガキを買ったけれど
投函し忘れたという方は、
来年のWISHくんにご利用
いただけますので、ご安心
ください。駆け込み乗車に
お気を付け下さい。

WISHくん2019

あなたのお願い事、絵や詩にします。
ちょっと未来の自分にお便りするように
ハガキの切手面に、郵便番号、住所、氏名、
そしてお願い事をひとつ書いて、WISHくんポストに
投函してください。切手は貼らなくてOK。
ドン・カ・ジョンが全て回収して、
ハガキの表面にお願い事を絵や詩にします。
一度、すべて全てのハガキを展示した後、
切手を貼って皆さんのポストにお届けします。
ポストにお願い事を入れ、ポストに届くまでが
この展覧会です。

* お願い事、作品は、本などに使用させて
もらうことがありますので、ご了承ください。
1枚 2000円
 締め切り  クリスマス(2019年12月25日)


郵送でも承ります
無地のハガキに上の要項を書いて、
封筒に入れお送りください。
ハガキ1枚につき2000円を
ハガキ投函の一週間以内にお振込みください。


〒485-0039 小牧市外堀2-36
office 月が休むところ

お振込み先 郵便振り込み
口座記号 00980 9
口座番号 150876
加入者名 ドン・カ・ジョン

くれぐれもお間違えありませんよう
ご確認ください。

手数料は、ご負担お願いします




12/23

東京よりただいま。
無事、ギャラリーkissaさんでの
個展も終わり、2019年の個展も
全て終わりました。ギャラリーkissa
瀧本さんには、本当に献身的な
サポート、頭が下がるばかりです。
ありがとう。
そして、北海道、茨城、埼玉、
新潟、名古屋、静岡、そして東京
などなど、各地からお集まりいただいた
たくさんの皆様に最上級のお礼を
申し上げたいと思います。
ありがとう。



12/20

明日はいよいよ
「アルファベットくん旅に出る」
アンプラグドLIVE in TOKYO
同時に、2019年最後の演奏会
であり、22日をもちまして2019年
最後の個展終了となりま。
(ギャラリーkissaさんでのWISHくん
受け付けも22日までとなりま)
最後の時間を東京で過ごせる
のは、とても嬉しい。
2019年のフィナーレ、
よければご一緒しましょう。

ドン演奏会
12
/21(土)18時~
2000円 info@gallerykissa.jp
03-5829-9268
まで
ご予約ください。


いつものことながら、明日から
しばらく、ガラケー男子
ネットから姿を消しま。
ドロン。





12/19

21日は、今年最後の
演奏会。またアンプラグド
LIVEでやってみたいなと今
思っていま。先日の笠間での
演奏会をそうしたのですが、
予想してたよりずっといい感じ
だったので、東京でもやってみた
いな。歌の始まりは、こんな
伝わり方であり、特にロック畑に
慣れ親しんでしまった僕は、随分
遠いところに来てしまった気が
します。最近、クラシック音楽に
傾倒するようになって、大きな
ホールでも、生音にみんなで耳を
傾ける「あたりまえ」が、とても
いいなあと思います。生の楽器の
音と生の歌声で、僕も音楽の
原点に立ち帰ろう。
2019年最後の演奏会、
ご都合あいましたらどーぞー。

昨日、予約席さんに行ったら
WISHくんカップ&ソーサー
あと8セット残っていました。
いがいに、僕のお気に入りの
絵がいくつか残っていて、
「僕だったらこれを買う。」
ってのも残っていました。
どうぞクリスマスプレゼントに
ご利用くださーい。



12/18

21日は、ドン演奏会。
気付けば、全く宣伝していない
ことに気付くのです。2019年
最後のコンサート、どうぞ
おいで下さい。せっかくです
から、いつもはやらない歌を
何曲か演奏したいなと
思っていま。21日演奏会、
22日個展最終日、以上をもち
まして、僕の2019年の
活動はおしまいとなりま。
よければ2019年最後に、
お会いしましょう。

ドン演奏会
12
/21(土)18時~
2000円 info@gallerykissa.jp
03-5829-9268
まで
ご予約ください。





12/17

気付けば、もうあと1週間で
WISHくん募集期間、締め切り
となります。駆け込み乗車に
どうぞお気を付け下さい。
只今展示中のギャラリーkissa
さんは、22日までの個展
期間ですので22日まで受け付け
となります。郵送での受け付けは
クリスマスまでです。もしハガキは
買ったけれど、投函し忘れた
という方は、そのまま来年の
WISHくんに投函していただけれ
ばOKですので、ご安心ください。
尚、今回は1月25日まで、
巡回展が続きますので、その巡回展
場所・カフェ百時さんでの投函は、
特別1月25日までとなりま。
今年もたくさんのお願い事、
お待ちしておりま。I WISH.

WISHくん2019

あなたのお願い事、絵や詩にします。
ちょっと未来の自分にお便りするように
ハガキの切手面に、郵便番号、住所、氏名、
そしてお願い事をひとつ書いて、WISHくんポストに
投函してください。切手は貼らなくてOK。
ドン・カ・ジョンが全て回収して、
ハガキの表面にお願い事を絵や詩にします。
一度、すべて全てのハガキを展示した後、
切手を貼って皆さんのポストにお届けします。
ポストにお願い事を入れ、ポストに届くまでが
この展覧会です。

* お願い事、作品は、本などに使用させて
もらうことがありますので、ご了承ください。
1枚 2000円
 締め切り  クリスマス(2019年12月25日)


郵送でも承ります
無地のハガキに上の要項を書いて、
封筒に入れお送りください。
ハガキ1枚につき2000円を
ハガキ投函の一週間以内にお振込みください。


〒485-0039 小牧市外堀2-36
office 月が休むところ

お振込み先 郵便振り込み
口座記号 00980 9
口座番号 150876
加入者名 ドン・カ・ジョン

くれぐれもお間違えありませんよう
ご確認ください。

手数料は、ご負担お願いします




12/16

ふたご座流星群が降ったという
東京よりただいま。ふたご座の
僕は、何度か東京の空を
見上げましたが、流れ星には
出会いませんでした。本当のことは
いつも見えないところにあるもの
です。週末は、コンサートのため
変則的な在廊となりましたが
たくさんの方にお会いできまして
嬉しかったです。いよいよあと
一週間で展示も終わり、同時に
2019年僕の展示も終わり
となります。個展最後の週末、
21日は演奏会に、22日は
在廊に、また東京に伺い
ますね。



12/13

WISHくんカップ&ソーサー
第二弾。発売日の今日、
少しだけ立ちあわせて
いただきました。第一弾の
ときは、そんな間もなく
あっという間の完売でしたので。
ぞくぞくとお好みのカップ
&ソーサーを選んでくれました。
幸せなこと、楽しいことの中で
思い悩むお姿というのは、
みなさん愛らしくて、そんな瞬間に
立ちあわせていただいて、
また僕の作品がそんな瞬間を
生み出すものとなって、とても
嬉しい。まだ残っていますので、
どうぞこの週末、あなただけの
WISHくんカップ&ソーサー
お持ち帰りください。




12/12

いつも急なお知らせで
申し訳ありません。
WISHくんカップ&ソーサー
第二弾!明日、予約席さん
にて発売開始です!
作ってる本人が一番びっくり
するほど第一弾ではあっと
いう間の完売でしたが、なんとか
クリスマスプレゼントに間に合う
よう第二弾、制作しておりました。
今日予約席さんに持っていき
ましたので、明日の開店と共に
発売開始です。千村先生の
個展初日でもありますので、
どうぞ併せてお楽しみください。

前回同様、
WISHくんカップ&ソーサー。
WISHくんブレンド豆100g。
WISHくんコーヒーの淹れ方
飲み方の書いたカード。
以上のセットで、2500円。
おひとり2セットまで。

今回は36種類、もちろん全て
違う絵です。前回と同じ絵が
描きたくなったときは、自然に
そうしましたが、36通りの絵に
なっていま。陶器用のインクで
描き、オーブンで焼いて定着
しておりま。できれば手洗い
の方がいいかもしれませんね。

僕も今日は予約席さんで、
WISHくん豆買って、
パンのおはなしさんで
WISHくんパン買って帰った
ので、しばらくはWISHくん
と過ごす朝です。
どうぞ皆様にも、ひと足早い
メリークリスマス!

尚、ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、展覧会場
のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。



12/11

今回のアルファベット絵で「V」
は何を描こうかなと思っていたら
「ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに
会いに行ってくる」
というアイデアが浮かび描きました。
僕の子供の頃からのアイドル・
ゴッホです。この絵を描いたら、偶然
近くの映画館で「ゴッホ・永遠の門」
という映画がやっていたので観て
きました。その後、東京に個展の
搬入に行き、もちろん「V」の絵も
飾りました。個展初日の朝、偶然
上野でゴッホ展がやっていたので
観てきました。その展覧会から帰って
きて、僕の個展が始まりました。
次の日の午前中、江戸美術館へ
「大浮世絵展」という展示を
観ました。そこにはなんとゴッホが
愛して模写した浮世絵が
ありました。そして愛知に帰ると
偶然、「ゴッホとヘレーネの森」
という映画が上映されていて
観てきました。ついこのあいだ、
「ゴッホに会いに行ってくる」という
絵を描いていた僕、今ではなんだか
「ゴッホに会いに行ってきた」
という気がしています。
愛してるぜ、ヴィンセント。



12/10

ミカラ・ペトリさん(リコーダー)
ラース・ハンニバルさん(ギター)
のコンサートを観てきました。
いやあ、素晴らしかったな。
なんか美しいもの、神聖な何かが
僕の体を通過したよう。
人間の内面を表出させるというより、
人間の「我」なんてひょいと飛び越え、
木・水・空・風、と同じように、人や
音楽も、ただそこに存在するだけ、
そこに在るだけで美しいんだよ、
そう教えてくれたような演奏でした。
それは同時に、バロック音楽の在り方
にも通ずるように僕は思うんだけど、
ひとくちにバロックといっても
いろいろで、バロック前期には、
リコーダーやリュートが、重要な
ポジションに座っています。楽器がまだ
「人間の声」のように存在していた
であろうその時代に、僕は憧れを
抱くのです。(コンサートの前半は、
バロック。後半はモダン中心の
プログラムでした。)
それからコンサートというのは、
演奏者の人間性が親密に伝わって
くるものですね。ミカラ・ペトリさんの
オーラ、もの凄かった。小さな所作
ひとつひとつに品格があって、
「佇まいがよい」というのは、きっと
ああいう人のことを言うんだな。
ちなみにコンサート終了後、
CDにサインをしていただき、
どうやらそれぞれに違うメッ
セージを書かれているようで、
僕には、「very best wishes!」と
書いていただきました。
「ご多幸あれ」というような意味
だそうで、もちろん僕がWISHくんを
やっていることなど知る由もなく、
「WISH」という言葉を入れて
いただきました。どうぞあなたにも
very best wishes!
(もう一枚のCDにはなんて
書いてあるんだろな。
「many kind、、、」)





12/9

個展
「アルファベットくん旅に出る」。
2つの3枚組セット
「菌類皆兄弟」と
「お寿司アルファベット」
もまた、僕にとっては
今回の展示の顔ですね。
お気に入りのふたつです。





12/8

「アルファベット・オーケストラ」。
いつも個展の顔となる作品を
僕は描きます。今回は、顔となる
作品がいくつかあると言っても
いいですが、この「アルファベット
オーケストラ」も間違いなく顔ですね。
まるで燕尾服を着ているような
ペンギン達が、AからZまでの楽器を
演奏する「アルファベット
オーケストラ」というアイデアは
実はずっと前から僕の中に
あって、いつもクラシック音楽
談義がはずむお友達・ギャラリー
kissaの瀧本さんとこで発表しよ
と決めていました。いざ制作し
始めると、AからZまでの楽器が
なかなかなかったり、ひとつひとつ
楽器をスケッチしたりと、思いのほか
大変な作業となりました。それでも、
こうして思った通り実現できて嬉しいな。
あなたは、どこまでの楽器が
分かるでしょう。(散歩カメラにUP)
答えは、会場にてご確認ください。
音楽の勉強にもなる?
英語の勉強にもなる?
美術にもなる?
「アルファベット・オーケストラ」
どうぞお楽しみに。

*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。



12/6

東京の個展、次回僕は、
14,15日に伺いますが、
両日とも村治奏一さんのギター
コンサートが会場にて行われます。
14日は、15時でいったん
クローズとなり会場設営に
入りますので、コンサート以外
のお客様は15時までとなります。
15日は貸切となり、チケット予約
された方のみの入場となります。
情報が遅くなりまして、上記以外の
予定をされていた方には、誠に
申し訳ありませんでした。
お許しください。どうぞ
よろしくお願いします。



12/5

ギャラリーkissa×don
コラボ2019
オンラインショップ始まりました。
ご利用の方は、こちらまで
どーぞー。

https://gallerykissa.jp/2019/12/9505




2/4

2019年
ギャラリーkissa×ドン
コラボレーション
のお知らせ。

アルファベット・トレーナー
(白・グレー)
(ノーマル・裏起毛)
各4000えん

アルファベット・サコッシュ
(キナリ・グレー)
各2000えん

シルクスクリーン・バッジ
(各500えん)

新たにトレーナーとサコッシュ
のために描き下したデザインに、
kissaさんがシルクスクリーンで
商品化してくれました。
kissaさん限定作品
とってもいい感じ。今回は
いつもにもましてお薦めのアイテム
ばかりですよー。お時間ある場合、
オーダーが入るとその場で
作ってくれるので、浅草橋らしい
職人の風景もお楽しみいただけま。
缶バッチは、トレーナーのために
描いた絵の中からワンポイントを
いくつかデザインされていま。
kissaさんからの通販は
準備が整いましたら、また
お知らせしま。
クリスマスプレゼント、この一年の
自分へのご褒美など
どうぞご利用くださーい。




アルファベット・トレーナー
サイズS・M・L
白、グレー
ノーマル、裏起毛
各4000えん









サコッシュ
きなり、グレー
各2000えん





缶バッチ
各500えん
他にもいろいろ
デザインありまー。



12/3

まいどのことながら、
全力で絵を描くことには、
最大限の努力を惜しま
ないのですが、告知や
お知らせは、ほとんど誰にも
していないこと気付くのです。
お知らせがいっていない方
にも、全く悪気はありませんで、
ただほとんどお知らせ
していないのです。ぺこ。
なので、このブログにて
大きな声で言いましょう。
「東京の個展、
始まりましたよー!」




12/2

東京よりただいま
東京の自然は、12月に
なったらすぐ、温度を
冬にしました。
12月と言えば、東京、
ギャラリーkissaさんという
恒例がとても嬉しい。今年も
また戻ってきました。
巡回展とはいえ、ほとんど
新作で埋まった部屋は
キラキラしていま。どうぞ
2019年最後の絵達を
観てやってください。
初日から、たーくさんの
ご来場、心よりありがとう。
ちなみに、ギャラリーkissaさんの
kissaとは、フィンランド語で
「猫」という意味だそう。
コニちゃんという猫も
ギャラリー内にいますよ。
どうぞ猫の国へ、おいでください。
「にゃあ」





kissa・瀧本さんと「にゃあ」





11/28

おかげさまで、笠間の
個展にて、アルファベット絵
26枚は、全て完売しました。
つくづく笠間の皆さんの、溢れる
愛を感じますね。ありがとう。
そんなわけで、東京の個展
では、アルファベット絵は
オール新作、新しい個展を
ひとつ描き終えた感じです。
明日が来たら、東京へ
搬入に行ってきま。
11/30、12/1は在廊予定
ですので、ご都合あいましたら
おいで下さい。そして毎度
ガラケー男子、しばらく
ネットから消えま。
ドロン。





11/27

お尻に火がつき、というより
体中、燃えるように
絵を描いて描いて描き
まくりました。東京へ、
個展一個分の作品を
お送りしました。ふう。




11/22

栗の国(笠間)で行われて
きました個展も、あと二日間。
明日から栗の国へ入国しま。
と思っていたら、今日の
EVERYDAY BIRTHDAYが
栗音頭で笑える。
明日は、演奏会。
生音でポロンポロン
演奏したいと思いま。
笠間での最後の二日間。
よければご一緒しましょう。
そしてよければ、あなたに届いた
WISHくんお見せください。
僕が産んだ子供達に再会できる
ようで、いつも感激するのです。

ガラケー男子、明日から
しばらくネットから消えま。
ドロン。





11/21

いよいよ栗の国(笠間)
での個展も最後の週末。
土曜日は、歌いに行きますよ。
マイクを通さず生の歌声と
ギターで演奏してみま。
まだ少しお席ご用意できるそう
ですので、よければ海ふた
さんまでご予約ください。
僕を介して海ふたさん、
もしくは店主・岡部さんファンに
なられた方も、もうたくさん
いらっしゃるのではない
でしょうか。橋渡しの役に
なれたようで僕も嬉しい。
秋の空に下、また皆さんと
お会いできる週末を
心待ちにしています。
くりんくりん



11/20

早いもので土曜日は
笠間にて演奏会です。
生まれて初めての
アンプラグド演奏会。
生の声とギターの音だけで
やってみましょう。もう
近年、クラシック音楽しか
聴かなくなった僕にとって
生音で演奏するという
概念が全然自然ともなり
ました。

それから、11/30からは
東京・ギャラリーkissaさん
での個展が始まりますが、
14日、15日と村治奏一さんの
クラシックギター演奏会が
ギャラリー内にて行われます。
(村治佳織さんの弟さんだそう)
僕もお客さんとして
2日間とも参加予定ですので
この2日間も在廊ということになりま。
詳細は、下記にてどうぞ。
ご予約は、お電話かチラシの
リンクまで。
なので、東京の在廊は11/30、
12/1、14、15、21,22となりま。
2019年最後、冬の東京で
お会いしましょう。







11/19

お知らせ。
お友達が喫茶店を大阪にOPEN
しました。「喫茶・天と欠片と」。
WISHくんは、個展会場以外
には設置しないとしているのですが、
今回だけ特別に、開店祝いを兼ねて
クリスマスくらいまで置かせてもらう
ことになりました。というのも
店主さんは、WISHくんの第一回目
から、WISHくんにご参加いただ
いていて、つまり15年も前から
ずっとWISHくんを応援してくれて
います。彼女からのご依頼でしたので、
特別に置かせてもらうことになりました。
たくさんお断りしたお店の方には
誠に申し訳ありません、お許しください。
僕の名付けたスウィーツ、
その名も「栗の惑星」もメニュー
にあるんだそう。大阪、ついでがあり
ましたらお立ち寄りください。

「喫茶天と欠片と」
天の川流れる星の丘に
令和元年11/3OPEN
日月火営業
(不定期ご確認ください)
instagram @sorato_kakerato
今のところ電話番号なしです。
Pなし コープ裏コイン
パーキングご利用ください」
枚方市星丘2-14—21
京阪交野線星丘駅徒歩5分


11/15

ありがたいことに、あっと
いうまに完売したWISHくん
カップ&ソーサー。それぞれの
ご家庭で、いい匂いの朝を
ご一緒していることでしょう。
WISHくんカップ&ソーサーには
僕がブレンドしたWISHくん
コーヒー豆100gと、WISHくん
コーヒーの入れ方、飲み方の
書いたレシピをお付けして
2500円で販売しました。
よければそのレシピを公表
しますので、WISHくんカップが
ある方もそうでない方も、
コーヒーを飲む方もそうでない
方も、このレシピでお試しください。
一日にほんの少しだけ、未来に
願いをはせる時間がある
というのは、きっとそれだけで
心豊かになれるのでないでしょうか。
誰の空にも朝はやって来ます。
どうぞ素敵な朝をお迎えくださいね。
尚、WISHくんカップ&ソーサー
の第二弾は、今のところ東京の
個展制作で精一杯ですので、
未定です。ぺこ。



11/14

WISHくんカップ&ソーサー
完売のお知らせ。
発売のお知らせをしてから、
2日間で30客全てもらって
いただきました。描いてる自分が
一番びっくりしているのかも
しれません。突然の発売お知らせ
にも関わらず、たくさんの方が
駆けつけてくれたみたいで
本当に胸いっぱいの喜びですね。
ありがとう。これからは
きっと皆さんの食卓の上で、
それぞれのお願い事を
ひとつひとつ叶えてくれる
ことでしょう。I WISH.
近い未来、第二弾が
発表できるかもしれませんが、
今は東京の個展に向け
手と頭がいっぱいです。
明日の朝、おいしい
コーヒーが待っている
という幸せ。
お礼までに。




11/13

30日から始まります東京
ギャラリーkissaさん。
やっとその制作に取り掛かりま。
あと2週間ほどで描ききるのだ。
笠間に滞在していた3日間だけ
でも、26あるアルファベット絵のうち
21枚ももらっていただきました。
ということは、ほとんど新作で
またひとつの個展を描く、という
ことになりま。頭の中には描きたい
絵が無数にあるのだけど。誰か
僕をあと3人ください。今から
修行僧のように描きまくり
たいと思いま。



11/11

神戸よりただいま。
ナガサワ文具・さんちか店さん
にて、二日間にわたって行われ
ましたサイン会、無時終わり
ました。神戸の皆さん、ありがとう。
ナガサワ文具店スタッフの皆さん、
どうもありがとう。今回は
ときの流れの不思議を、なんども
感じた旅でした。
数年前、神戸新聞社さんの
企画で神戸駅の地下街にて、
EVERYDAY BIRTHDAY
原画展をしたとき、たまたま
ナガサワ文具店の方が通り過ぎ、
ご縁をいただきました。
その出会いの瞬間、いつも神戸で
個展を観に来てくれていた方が、
出くわしていたそうで、その方が今、
ナガサワ文具店さんで働いて
らっしゃるという不思議。
何年か前、ナガサワさんに
来た時、アルバイトで働いて
らっしゃった方が、今は店長
さんとなって迎えてくれたり、
以前店長だった方が、もっと
偉くなって迎えてくれたり。
ひとつのことをやり続けていくと、
まさかこんな未来に出会うとは
という不思議が待っているものですね。
またいつかの未来、どんな不思議が
僕を待っていることでしょう。
そして、神戸の震災後、
支援活動をつうじて出会った
方々もまた、僕にとってもう人生の
財産ですね。いまだ神戸に行くと、
たくさんの方々が集まり温かく
迎えていただき、本当に僕は、
すばらしい人達に恵まれているん
だなあと、胸いっぱいになりました。
大好きな神戸の皆さん、
また近い未来、行きますね。
そのときはまた、ワイワイ
やりましょう。








11/8

明日から、久しぶりの神戸。
ナガサワ・さんちか店さんにて
EVERYDAY BIRTHDAY
展示販売してくれているので
その記念のサイン会です。
ついでがありましたら
会いに来てくださーい。

サイン会

11/9(土)
13時~15時 16時~18時

11/10(日)
11時~13時 14時~16時


神戸市中央区三宮町1-10-1
さんちか三番街 ホーム&ライフ
TEL 078-391-4713
EVERYDAY BIRTHDAY
ポストカード、WISHくん本など
店頭に並びま。





11/7

いよいよ始まりました
笠間・海のふたさん個展。
笠間滞在中は、毎日
どなたかがホテルにお迎え
に来てくれ、おいしいランチに
連れっていってくれたあと、
会場へと送っていただきました。
心優しい皆さん、ありがとう。
笠間はおいしいお店が
いっぱいだなあ。遠い場所で
個展をしたとき、その土地の
おいしいご馳走を、その土地の
方々と笑いながらいただく
ことこそ、最高の贅沢ですね。
後半にもう一度行く笠間も
また楽しみです。




11/6

笠間日記

栗の国、滞在中は、
毎晩が打ち上げで、
お隣のはるちゃんを
中心においしい手作り料理
をいただき、ワイワイお話
でした。みなさんの
暖かさが何よりの
ご馳走ですね。

その模様を少し
散歩カメラに
UPしましょう。





11/5

栗の国(茨城県笠間)より
帰国しました。いやあ、
笑いっぱなしの3日間でした。
溢れんばかりのご来場、
本当にありがとう。
被災地からも、遠い他府県
からも、そして名古屋からも
たくさんありがとう。
(いつもは、名古屋弁僕一人
VS茨城弁大多数なのに、
名古屋弁VS茨城弁が
互角に戦う風景もあったような)
毎日、ホテルまでお迎え
いただきランチに連れて
行ってくれた皆さん、
海のふたをお手伝い
いただいた皆さん、そして
海のふた・岡部さん。
最上級のありがとう。
最高の思い出です。
展覧会はまだ始まったばかり、
これから一カ月、どうぞよろしく。
そしてまた最終には
栗の国へ入国しますね。
栗の国から「やあ」









11/1

11月になりました。
栗の国へいってきま。
11月2日、3日、4日は、
13時半より在廊予定です。
くりん。
ガラケー男子、しばらく
ネットから姿を消しま。
ドロン




10/31

いよいよ明日から
一年ぶりの笠間へと、
「アルファベットくん旅に出ます」
ひと足早く、WISHくんコーヒーも
笠間へ向かっているそうで
どうぞお楽しみに。笠間でも
WISHくんコーヒーを楽しんで
もらえるということで、
ポット・シリーズ作ってみました。
「おはようのポット」
「おやすみのポット」
「WISHくんポット」。
もちろん実際には使えません。
会場でお会いしましょう。

*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、展覧会場
のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。
















10/30

YES.ALL DONE.

茨城県笠間へ、個展一個分
の荷物を発送しました。
この10日間ほど、絵を描いて
描いて描きまくりました。
まだ右手がじんじんしている
感じ。新作いっぱい、50を
超える作品をお送りしました。
予約席さんで、たーくさんもらって
いただいたアルファベット絵画も
新たに描き直したし、マイ・アル
ファベットも各アルファベット
2個ずつになるよう描いたし、
アルファベットTシャツも、
ほとんど新作で描いたし、
海のふたさんで出してくれる
WISHくんコーヒーカップも
絵付け完了しました。
一年ぶりの茨城県笠間、
皆さんに再会できるときを、
心待ちにしておりま。
11月2日、3日、4日は、
13時半より在廊予定です。
栗の国にて、お会いしましょう。
くりんくりん。



10/29

本日二度目の投稿

WISHくんコーヒー
ほんの短い歩み

予約席さん個展初日、
WISHくんコーヒーが、
メニューに登場しました。
そのときは、予約席さんの
カップでいただいていたの
ですが、WISHくんカップで
飲めるともっといいねえ
ということで、WISHくんカップが
誕生しました。WISHくん
カップがテーブルの上に乗ると、
このカップには赤いコースターが
似合うよねということで、常連さん
が赤いコースター作ってきて
くれました。
WISHくんコーヒーのお豆が
販売できたらいいよね、という
ことで、「WISHくんコーヒーの
淹れ方、飲み方」のレシピを
印刷し、特殊な袋などもそろえ、
WISHくんブレンド豆も誕生
しました。
初日に予約席さんのカップで
WISHくんコーヒーを飲んで
いた僕に、WISHくん豆が販売
されている最終日が想像
できたでしょうか。ものすごい早さで
小さな夢が実現していきました。
これもひとえに、類いまれな
実行力で、どんどん夢を
具体化していかれる予約席・
恭子さんのご尽力のおかげですね。
WISHくんコーヒーブレンド豆は、
100g800円、予約席さんにて
お買い求めなれますので、
よければご利用ください。
「WISHくんコーヒーの淹れ方
飲み方」のレシピ付きです。
夢はこれで終わりません。
WISHコーヒー、次の展開が
もうすぐありま。どうぞお楽しみに。
そして、次回巡回展に行きます
海のふたさんにおいても、
WISHくんコーヒーがお楽しみ
いただけることになっていま。
茨城の皆さんにも、どうぞ
お楽しみにー。


アート・ネヴィルが7月22日に
お亡くなりになっていたこと
知りました。セカンドラインファンク
という世界の
神様がお亡くなりに
なりました
。僕の青春のかけらが、
またひとつ失われたような
気持ちです。
もしも僕が中日ドラゴンズに
入団したら、
ミーターズ
「リジュビネイション」に
入っている
「hey pocky a way」

アートお兄ちゃんのピアノで、
バッター
ボックスに入ると決めて
いました。
たくさんの
「かっこいい」をありがとう。
遅ればせながら、心よりご冥福
お祈りいたします。そして、これからも
なんどもなんどもアートお兄ちゃんの
鍵盤、僕は聴いていきま。
thanks AT 




10/28

改めまして、予約席さんで
行われました巡回展、無時
終わりました。予約席さんは、
安曇野移住計画があります
ので、江南の予約席さんと
しては、僕にとって最後の
個展となりました。5年間で
4回の個展をさせてもらった
そうで、濃縮された思い出が
いっぱいですね。最終日は、
恒例の演奏会。恒例の
おでん打ち上げ。そして
打ち上げ後、恒例の皆さん
お手伝いいただいての搬出
でした。とりわけ今回は、
演奏会のお客さん全員が
打ち上げご参加で、とっても
暖かい会を最後に終わりました。
皆さん、心よりありがとう。
予約席・恭子さん、ありがとう。
そして予約席さんにご来場
いただきました、全ての皆様に
どうもありがとう。演奏会最後に
歌ったのは、「さようならをした
そのときから、もうまちあわせは
はじまっている」。もう、僕らの
「まちあわせ」は始まりました。



10/25

いよいよ明日は、予約席さんでの
巡回展、最終日。アルファベット
演奏会で締めくくりたいと思いま。
そして予約席さんは、安曇野へ
移転されますので、この地での
僕の予約席さん展覧会も
明日がラストデイとなります。
思い出深いあの場所で
明日は思いきり歌わさせて
いただこう。最後の時間を
どうぞご一緒に過ごしましょう。
SEE YA.




10/24

タラー。
「アルファベットダンス」
大きいキャンバス絵。
ダンスができる
アルファベットの勉強ができる
アートになる。
次回巡回展・海のふたさん
にて展示予定~。
*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。
ぺこ。









10/23

次回、巡回展の海のふたさん。
こちらでも、WISHくんコーヒー
出してくれることになりました。
場所が変わっても、僕の厳選した
お豆さんブレンドで出したいので、
予約席さんにもご協力いただき、
お豆さんもそのまま笠間に
行くこととなりました。
アルファベットくんとお豆さん
旅に出る。どうぞお楽しみにー。
WISHくんカップは、ただいま
ご相談中。




10/22

傑作できあがり~。
「アルファベット・ヨガ」と
「アルファベット・ダンス」
大きいキャンバスに描きました。
自分のアルファベット(例えば
僕だったら、D・O・N)で
自分だけのヨガや
ダンスになりま。
寝る前に3セットやりましょう。
次回巡回展、海のふたさんに
発表予定。*ネット販売、
お取り置きは、ご遠慮いただいて
おり、展覧会場のみのお取り
扱いとなりま。ぺこ。





今日は、「アルファベット・ヨガ」
UPしましょう。





10 /21

お知らせ。
台風のため中止となりました
神戸、ナガサワさんちか店
さんでのサイン会は、11/9,10
となりました。なので、バースデイ
カードの販売会も、それまで
あると思いまー。

それから、12月に東京・ギャラリー
kissaさんにて行われます巡回展中、
村治奏一さんのコンサートがあります。
12月14日18:00からと15日の午前と午後
計3回の公演です。ギャラリーは
12月14日は16:00まで営業、
15日はコンサートで貸切となります。
僕もお客さんで参加、在廊しまー。
なお、チケット予約はギャラリー
kissaさんまでどうぞ。




10/20

早いもので次の土曜日26日は
予約席さん個展の最終日で、
アルファベット演奏会で締め
くくりま。毎年恒例となりました
おでん打ち上げ(参加費
1000円)も、ご希望の方は
ご参加できますので、併せて
ご予約ください。明日21日は、
予約席さんお休み、そして、
その後の平日は、次回個展準備
のため、僕の在廊はお休み
とさせていただきま。ぺこ。



10/19

ただいま個展開催中の
予約席さん、今日から
WISHくんコーヒーは、
WISHくんカップにて
お召し上がりいただけま。
手描きで8個作っていったので、
いろんなWISHくんカップありま。
右利きの人がカップを持つと
自分側には、いつものWISHくんの
笑顔があり、反対側(他の人から
見える側)には、いろんな表情を
描きました。みなさん召し上が
っている風景がとてもいい。
とりあえずお店用のカップを
制作しましたが、販売用にも
実現できたらいいですね。
I WISH.
明日日曜日も、
在廊予定でーす



10/18

ただいま個展中の予約席さん
との出会いは、
枚のハガキ絵、
WISHくんでした。
「安曇野でカフェ
ギャラリーをひらきたい」
WISHくん第11巻に掲載)という
予約席さんの願いに絵を描いたときは、
どんな方かも存じ上げませんでした。
あれから
何年経ったでしょう。
その夢に一歩一歩進まれ、

現実のものとなってきました。
恭子さんが
まっすぐ歩いていく
その姿は、感服する
ばかりで
素晴らしい。「入れたての
安曇野の朝」が、本当に胸の中に
入って
くる日も、もう近い未来
ですね。

明日・明後日(土・日)は、
14時より在廊予定です。






10/17

未来といえば、せいぜい
2時間先のことくらいしか
考えて生きていない僕にとって、
このようなことは大変よくある
ことなのですが、次の個展会場
の方から、打ち合わせのご連絡
をいただき、「もう次の個展
まで2週間なんだ。」と気付く
のです。そんなわけで、
明日から平日は、在廊をお休み
とさせていただき、土日だけの
在廊とさせていただけたら
と思います。勝手言いますが
お許しください。ぺこ。
深くお辞儀する。





10/16

いよいよ、うちの畑の
夏野菜も終わりました。
本当にたくさんの滋養を
ありがとう。また来年ねえ。
うちに現存する最後の
お茄子で料理したひと皿。




明日は、ドラフト会議なので
肩を温めます。予約席さんで
胴上げになりそうです。



10/15

あれ、今日は休日だっけ?
と思うくらい、たくさんのご来場
ありがとう。草原スープを
作っているサニーカフェさん、
WISHくんパンを作っている
パンのおはなしさん、そして
WISHくんコーヒーを出している
予約席さん。一堂に揃い
まるで定食になったような
予約席さんでした。
WISHくんコーヒーを入れる
WISHくんカップ、只今開発中。
WISHくんコーヒーができたら
自然に次々アイデアが溢れ、
まだまだ進化するであろう
WISHくんコーヒーです。
どうぞお楽しみにー。




10/14

たくさん作ったつもりの
アルファベットT。大分なくなり
ましたので、追加を
持っていきました。
予約席さん使用の
「WISHくんコーヒーT」
記念にどうぞ。





10/13

本日二回目の投稿
ぽっかり空いた土日のお休み。
「YESTERDAY」という映画を
観てきました。突っ込み所は
多々あれど、それを抜きにしても
ビートルズ愛に満ちていて、
楽しい映画でした。


IN MY OPINION
みなさんの街で、どうぞ台風の
被害が最小限で、ご無事で
あられますように。
今回の台風における福島原発、
大丈夫なんだろか。
自然の猛威の前で、人間なんて
ほんのちっぽけな存在であることは、
このようなときいつも身につまされます
が、凍土壁で施設を囲って、汚染水を
遮断しようという考えが、この台風
(大雨)の脅威に耐えうるものなん
だろうか。言うまでもなく凍土壁とは、
土壌を凍結させ壁を作り汚染水を
遮断するもので、水には脆いはず。
都合が悪いことは隠蔽したり
改竄するを、何度も繰り返してきた
今の総理大臣を、どれほどの人が
信用しているのか、僕には分から
ないけれど、たとえ「安全でした。」
と言われても説得力がない。
原発の処理水は海に流しても
安全です、と言い始めているのと
同じようなことやり出さないか、
注視していかないといけないなあ
と僕は思います。




10/12

もともと予約席さんのお休みが
12,13日だったので、神戸での
サイン会の日程をこの二日間に
調整させていただいたのですが、
そのイベントが中止となりました
ので、ぽっかり空いた週末、
まるで「宇宙のねじれ」に迷い
込んだような土日です。
一日、バッハとモーツアルト
とビートルズを聴きながら、
アルファベットT(予約席さんは
全てWISHくんコーヒーT)の
追加を描きました。14日に
持っていけると思いまー。

そんなこんなで、思っていたより
大好評のWISHくんコーヒー。
お豆のブレンドを創るところから
プロジェクトを始めたのですが、
そのブレンドを決めている場所と
時間にたまたま居合わせた方が、
その様子を動画や写真に
おさめてくれていて、僕も
WISHくんコーヒーが誕生する
瞬間を見ることができました。
頭にうごめくものをたぐり寄せ、
形あるものに産み出すような
過程を、僕もまた見せて
いただき、喜んでいま。
その一部、UPしまー。
Yさん、Jさん、ありがとう。
HPでは、なぜか動画をUP
できないので、お写真UPしまー。









10/11

イベント中止のお知らせ。
12,13日予定されておりました
NAGASAWAさんちかさんでの
サイン会は、台風の影響のため
中止となりました。楽しみに
されていた方々、どうも申し訳
ありません。台風自体は大丈夫
そうなのですが、新幹線が
ほとんどストップしてしまうそうです。
どうぞ皆様も、早め早めに
お気を付け下さいね。
お詫びまでに。




10/10


改めまして、予約席さんでの
「アルファベット演奏会」お知らせ。
今年もとびっきりの夜に
しましょう。恒例となりました
演奏会後のおでん打ち上げ
(要予約、参加費)も、お時間ある方は
是非どーぞ。

ドン演奏会10/26(土)
17時開場 17時半開演
2000円(ドリンク付き)
*16時より会場設営となりま。
予約席さんまでご予約ください。
*ご希望の方は、打ち上げも
ご参加ください。(参加費1000円)
巡回展「アルファベットくん旅に出る」


神戸でのサイン会は、
台風により中止になるかどうか
そのご判断は、明日11日の
午前中にいただくことと
なりましたので、また分かり
次第ご連絡しまー。




10/9

予約席さん個展4日目より
ただいま。連日たくさんの
ご来場、ありがとう。
僕の記憶が正しければ、
今日のお客さんもみんな
WISHくんコーヒーを
ご注文だった気がする。
たったひとり僕だけは、トマト
ジュースだが(腹痛のため)。
予約席さんという部屋の中、
たくさんのお願い事が浮かんで
いるよう。この個展が終わる頃、
WISHくんコーヒーから
生まれた無数のお願い事が
この部屋にどんどん溜まって
パンパンに詰まることでしょう。
どうぞおなたのお願い事も
浮かべてください。(コーヒーが
飲めない方も、お好みのドリンク
でWISHくんコーヒーの飲み方を
お楽しみください。)




10/8

爆発ボカーン!の予約席さん
個展3日目よりただいま。
連日、本当にたくさんの方に
WISHくんコーヒーをお召し
上がりいただき、嬉しいばか
りですね。実は、WISHくん
コーヒー発売日、つまり個展
初日の前の晩から、お腹の
調子が絶不調で、発売と同時に
コーヒーが飲めなくなりました。
ああ、なんとも僕らしい。
それでも初日はWISHくん
コーヒーをオーダーし、「腹痛が
治りますように」と願いながら
いただきました。(一杯のコーヒー
が飲み干せませんでしたが、、)
その腹痛も、おかげさまでほとんど
快復し、トマトジュースから
WISHコーヒーにそろそろ
代えられるかなと思っていま。
それから、これもまた僕らしい
出来事ですが、何年かぶりに
伺う予定の12日~13日、神戸の
NAGASAWAさんちか店さんでの
サイン会。スーパー台風直撃の
恐れが出てきました。木曜日あた
りに一度、中止になるかどうかのご
判断をいただきますので、また
分かり次第お知らせしますね。
ぺこ




10/5

予約席さん搬入よりただいま。
ここはいつもボリューム満点の
展示になるのですが、例年
にも増しててんこ盛りの展示
となりました。爆発「ボカーン」!
もうお店自体が作品となって
おりますので、作品の中へ、
どうぞお入りください。
告知することもてんこ盛り。
もう頭が飽和状態ですが、
ダイジェストでご紹介。
まず、MYアルファベットも新たに
アルファベットが各ふたつに
なるよう作りました。52個ぶら
下がりました。そして、WISHくん
コーヒー発売を記念し、新しい
アルファベットTシャツは全て
「WISHくんコーヒーTシャツ」
です。全部絵柄も違うでね。
その他、合わせて全部で32枚
の手作りTシャツ。ハンガーラック
にもかかり切りません。それから、
26日に行われます
「アルファベット演奏会」
のチラシ、今朝描いたでね。
どうぞご予約くださーい。
明日、14時がやってきたら
新しい旅の始まり。
アルファベットくん、ふたつ目の
目的地に辿り着きま。
どうぞお楽しみにー。

ドンは、今のところ連日
14時より17時まで
在廊予定です。
SEE YA




10/4

きっと願いが叶う
「WISHくんコーヒー」発売されま!
いよいよ明後日6日から始まる
巡回展「アルファベットくん旅に
出る」にて、予約席さんとのコラボ
WISHくんコーヒー登場です。
お豆を選ぶところから立ち合い、
WISHくんブレンド完成させました。
コスタリカのお豆を飲んだとき
未来を描く心を感じましたので、
50%のブレンド。
グァテマラのお豆で飲んだとき
子どもの心を感じましたので
40%のブレンド。
コロンビアのお豆で飲んだとき
ほろ苦い大人を感じましたので、
ちょっと自分を顧み、反省
する心として10%ブレンド
しました。この10%が効いとる。
全部をブレンドして飲んだとき、
なんだか未来がふわーっと
広がるような、青空のような
気持ちになり、一発で決まり
ました。そのときの感動を
今も覚えていま。
そしてこちらが、
WISHくんコーヒーの飲み方

1、注文したら、コーヒーがくるまでに
お願い事を決めます

2、コーヒーがきたら、匂いをそっと
吸い込み、願いが叶っている
自分を想像します

3、ひとくち口に含み、「I WISH」と
心の中で唱えます

4、どうぞゆっくりお召し上がりください

5、最後の一滴を飲み干すころ
  あなたはもうそのお願い事に
 歩み出していることでしょう






10/3

大傑作、できあがりー。
大きいキャンバス絵。
だいたい僕は、机の上で傑作が
描けても、それを非買にして
自分に取っておこうなんて思わ
ないんですが、これはそうして
自分の部屋に飾りたいなあ、
なんて一瞬思ってしまいました。
もちろん、ご希望の方がいらっ
しゃいましたら、お譲りしまー。
英語の勉強にもなる(?)
運動にもなる(?)
美術にもなる(?)
「アルファベット体操よーい」
次回巡回展、予約席さんにて
展示予定です。
尚、ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみのお取り
扱いとなりま。ぺこ。







10/2


下の2枚の写真、あまりにもそっくり
なので、どちらが本物か分からない
かと思いますが、1枚目が本物です。
2枚目は、春日井植物園にも
アヴィ・ロードがあったので、
あおあお星人たちが
渡っているところ。








ジャイルズ・マーティン万歳。
アヴィ・ロード万歳。
あおあお星人LIVEの次の日、
ビートルズが実質上最後に
録音したアルバム「アヴィ・ロード」
50周年記念エディションが届き
ました。ジャイルズ・マーティン、
今回もやってくれました。一曲目
「COME TOGETHER」から、
もう2019年の音だねえ。
特にポールのベースが、アーシーで
かっこいい。「ホワイトアルバム」
記念エディションのときは、
文句なしに「ディア・プルーデンス」
の音が生まれ変わってたけど、
今回は、「COME TOGETHER」
だね。あっぱれ。僕にとっての
アヴィ・ロードは、なんといっても
ジョンの「I WANT YOU」と
ポールの「GOLDEN SLUMBERS」
からのメドレーですが、いやあ、
最高の音に仕上げてくれて、
ジャイルズ、ありがとー。
「ホワイトアルバム」あたりから
開花するジョンのヘヴィな
ブルーズが、僕はたまらなく好き
ですが、そのジョンの狂った
「I WANT YOU」と、ポールの
「GOLDEN SLUMBERS」からの
メドレーは、この二人がビートルズの
7年間を通し、ありとあらゆるアイデア
で探求してきたロックンロールの結実、
のようにも僕には聴こえます。




10/1

先日、BSでロン・カーターの
LIVEを観ました。ギター、
ピアノと共演したトリオ。
ニューヨーク、ブルーノートでの
ステージでした。僕も二度
彼のLIVEを観に行ったことが
あります。番組のインタビューや
ステージ上での彼のお話を聴くと、
ロン・カーターが、みなに愛される
理由がよく分かります。それは
音楽だけでなく、彼のお人柄が
本当に素敵だなあ、と思うのです。
僕の記憶と理解を交え、その番組
でのお話を少しご紹介できたら
と思いま。
「どうしてそんなに長く、いまだ
演奏できるのですか?」
みたいな質問に対し彼は、
「その理由は二つあって、
ひとつはこのギタリスト。もう
ひとつはこのピアニスト。」と
答えます。「ステージで共演する
音楽家はみな、全く違う環境で
育ち、違う音楽を聴いて育って
きたわけで、その音楽家たちが、
ある晩、同じステージで演奏
するというのは、スープのよう
である。」と彼は言います。
全く違う環境で育った、
トマト、ジャガイモ、玉ねぎ、
魚貝類、鶏肉、、。ステージでは、
そんな素材たちが同じ釜で
コトコト煮込まれ、おいしい
スープとなるわけです。
僕は、この考え方がとっても
いいなあと思うし、長く演奏できる
理由を、「ギタリストとピアニスト」
と答えるのは、決してカッコづけ
でなく、ジャズの真髄を言い
当てているようにも
聴こえるのです。

ロン・カーターの哲学をなぞらえ
れば、先日行われた僕達の
「あおあお星人LIVE」もまた、
いつもは全く違う畑で育ち、
違う音楽を聴いてきた3人が、
ある時間、ひとつのステージで
演奏するというのは、3つの
違った素材がひとつの釜で、
コトコト煮込まれできあがった
スープであり、そのアツアツ
できたてを、皆さんに召し
上がっていただいた、という
ことになります。僕たちの
「あおあおスープ」、
いかがだったでしょう。




9/30








9/29

サニーカフェさんで
行われてきました巡回展
「アルファベットくん旅に出る」
無事、最終日を終えました。
今回は、アルファベットでたくさん
遊んだせいか、いつもにもまして
楽しい思い出いっぱいだった気が
します。また来年戻ってくること、
お約束してお別れしました。
ちょうど次の巡回展会場・
予約席さんがご来場でしたので、
バトンタッチした感じで流れが
続きました。たくさんご来場
いただきました皆様に、
改めましてお礼申し上げます。
作品お渡しの方は、ご足労おかけ
しますが、ご都合よいとき、
おいでください。



9/28

あおあお星人地球ツアー
無事終わりました。
たくさんのご来場、心より
ありがとう。サニーカフェさん、
ありがとう。最高のミュージシャン
Asumiさん、奥村さん、ありがとう。
こんな僕の個展にて、こんな素敵な
企画を設けていただき、胸いっぱい
の喜びです。僕は個展をするのが
大好きですが、その個展でこれまた
大好きな歌を、自分までも歌わせて
いただき、こんな幸せありませんね。
これからも果てしなく続く各個展
会場にて、演奏会を企画して
くれていて嬉しいな。
そして、また近い未来、あおあお
星人地球ツアーが実現できたら
嬉しいですね。あおあお星人
チームの持ち歌・引き出しも、
結構いっぱいになってきた。
愛が枯れてきたら、俺たち
あおあお星人を呼んでください。

そして、
忍者の国・甲賀Homeyさんでは
小さな個展「I WISH」が今日が
最終日でした。忍者の国の皆さん、
ありがとう。そしてサニーカフェさんも
明日29日が最終日で、15時閉店
となりますので、どうぞお気をつけて。
お昼から在廊しまー。
あお。
 





9/26

ちょうど50年前の今日
9月26日。ビートルズ
実質上の最後のアルバム
「アヴィ・ロード」が発売されま
した。計ったわけでないですが、
今、展示中の「アルファベットくん
旅に出る」では、アルファベット
「R」の絵として、アヴィ・ロードを
モチーフに、「ロックンロールの
神様が今もどこかで歩いている」
という絵を描きました。(sold out)
そして、これももちろん計った
わけでないですが、「アヴィ・ロード」
発売の次の日、つまり明日27日、
Asumiさん、奥村さんをお迎えし
演奏会が個展会場にてありま。
僕も歌いま。
50年経ってもなお、ビートルズが
起こしたロックンロールの革命
より、一歩でも先に出て
いる人を、僕は知りません。
ロックンロールの神様を
描いた絵の前で、
明日は歌わせていただこう。
COME TOGETHER







9/25

始まりました。
神戸のNAGASAWA
さんちか店にて、
EVERYDAY BIRTHDAYの
企画展・店頭販売が今日より
開始されました。最後に
EVERYDAYBIRTHDAYの
企画展をしてから、大分新しく
生まれ変わったバースデイ
カードもありますので、
どうぞお楽しみに。
10月12,13日は、サイン会にも
行きますので、神戸の皆さん、
どうぞおいでください。



9/24

先日、MAYAMAXXさんの
展覧会に行ってきました。
「さるがいっぴき」という
絵本を買って帰ったのですが、
その本に挟んであった
冊子に、MAYAMAXXさんの
文章があり、大変おこが
ましいですが、僕が
本「草原スープの作り方」の
前書きに書いたことと
同じようなことを考えているん
だなあと、ひとり思っていました。
考えてみれば、僕が好きに
なる表現者は、目に見える
表層的なところで魅かれる
というよりは、その根底に
流れる哲学・思想みたいな
ものに共鳴するから好きに
なるのかもしれません。
そう思えば、こうした場面に
出くわすことも、わりと当たり
前のことかなと、ひとり
勝手に思うのです。



9/23

in my opinion

先日、福島の原発訴訟にて、
東京電力トップの方々に、
無罪の判決が出ました。
僕がいつも首をかしげるのは、
「津波を予知できたかどうか。」
という、ほんの一点だけに絞って、
人間に責任があったかどうか
問うていること。焦点が最初から
ぼけているように思えますし、
争点が国策の過ちかどうか
とならないようにしているようにも
見えます。
原発は国策です。国策とは
その国の人々を幸せに導くはず
のものです。その中で起きた
事故により、4万人以上の方々が
故郷を奪われ、今も避難されて
います。もうこのじてんで、
「国策の過ち」ではないのでしょうか。
「絶対安全」とうたってきた
国の責任ではないのでしょうか。
今回の判決で、「絶対的安全性の
確保まで前提としていなかった。」
という判決理由が出ました。
もう倫理が破綻していると僕は
思いますが、裏を返せば、今ある
日本中の原発は、「絶対的安全性の
確保まで前提としていない。」
という恐ろしいことを言っている
ことになります。
いったい誰のために、
司法や国策はあるのでしょう。
司法が政権に都合のよい役割に
なっていないでしょうか。
法治国家と思っていたら、
いつのまにか幻想の共同体に
生きていた、そうならないため
にも、僕らは、「おかしいな。」
と思ったら、小さな声でも出して
いくことが大事なことのように
思います。


9/22

うちの畑の夏が終わりません。
秋が来ていること、気付いてないの
かな。おかしいな。おかげさまで
まだまだお茄子とピーマン、なり
続けま。お茄子は少し
皮がコワくなってきたけれど。
ピーマンなんて、スーパーで
買うのと味の濃度が全然違う。
これがピーマンって感じね。
いまだ、僕の体は裏の畑で採れた
夏野菜でできています。
ごちそうさま。



9/21

いよいよ一週間後の27日。
Asumiさん、奥村俊彦さん
をお迎えし、「あおあお星人
地球ツアー」、演奏会が
ありまー。どうぞおいで
くださーい。
あおー。



9/20

久しぶりに神戸の
NAGASAWA さんちか店
企画展・店頭販売をさせて
いただくこととなりました。
最後にEVERYDAY
BIRTHDAYの企画展をして
いただいたときから、新しく生まれ
変わったバースデイカードも
たくさんありますので、楽しみだな。
また、サイン会にも行きますので、
神戸の皆さん、どうぞ
おいでください。
いちご。


9/25(水)~10/31(木)

NAGASAWA さんちか店

「EVERYDAY BIRTHDAY 企画展」


 


サイン会

10/12(土) 13時~15時  16時~18時
10/13(日) 11時~13時  14時~16時


〒651-0021 神戸市中央区三宮町1-10-1
さんちか三番街 ホーム&ライフ
TEL 078-391-4713
EVERYDAY BIRTHDAYポストカード、
WISHくん本など店頭に並びま。




9/19

もう僕が聴く音楽の99%は
クラシックとなってしまい
ましたが、ここ一年くらいは
古楽ばかりです。それもこれも
トーマス・ヘンゲルブロックと
いう人の音楽に出会ってから。
そして、この一ヶ月くらいは、
寝ても覚めても
ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者の
ヒレ・パールを聴いていま。
聴いているうちに気付くのは、
彼女のバックを務めるのは、
ほとんどがフライブルグ・
バロック・オーケストラの誰か、
ということで、ヒレ・パール自身、
このオケで研鑽を積んできたん
だそう。そして、フライブルグ・
バロック・オーケストラを遡って
いけば、トーマス・ヘンゲル
ブロックという創立者に、また辿り
着くのです。好きな音が聴こえる
方へどんどん探求していくと、
そこには好きな人たちが、
自然と繋がり集まっている、
そんなことがよくあるものです。
今夜は、ヘンゲルブロックが
ブラームスのシンフォニー全曲を
一夜で演奏したDVD観よ。



9/18

お茄子の旅は続きます。
ありがたいことに、うちの畑
では、まだまだお茄子と
ピーマン採れるので、毎日、
お茄子とピーマンです。
僕の腕をかじると、お茄子と
ピーマンです。
昨晩は、豚肉とお茄子と
ピーマンの味噌炒め。
納豆はお味噌と親戚
だから合うに違いない、
と仕上げに納豆入れたら、
びっくりおいしい。
やみつきになりそう。





これは、
お茄子のなんちゃって酢豚



9/17

気付けば、次の個展まで
2週間ちょいで、作品を
描き始めま。巡回展とはいえ
新作モリモリ、次の会場
予約席さんでしかできない
企画も計画中ですので、
どうぞお楽しみに。
なかなか画期的なアイデア
だと思う。



9/16

在廊よりただいま。
今日のサニーカフェさんは、
僕も含め、なぜか
ビートルズ愛に溢れた
午後でした。
WE LOVE BEATLES.



9/15

Homeyさん在廊中、
ほとんどの新作Tシャツは
売れてしまったので、補充の
Tシャツを作っていました。
一枚づつ手描きなので、
なかなか早くできずすみません。
また、タイミングが合わなか
った方にもすみません、ぺこ。
本日10枚、お送りしました。
今回のアルファベットTも
なっかなか宿っとるでねえ。
お楽しみに。

*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみ
のお取り扱いとなりま。ぺこ。



9/14

大分、
秋らしくなってきましたが、
ただいま個展中のサニーカフェ
さんは、春日井植物園にあり、
この3連休は、植物園主催の
イベントがモリモリだそう。
駐車場の混雑が予想され
ますが、第二、第三駐車場も
ありますので、どうぞご利用
ください。僕は、16日の
14時より在廊予定です。
SEE U-




9/12

今朝の新聞のチラシに、
僕の街の「アピタ閉店」の
お知らせが入っていました。
来年2月から「ドン・キホーテと
ユニーのダブルネーム店舗」に
なるんだそう。アピタを
辿ればユニーになり、
ユニーを辿れば「ほていや」
になり、地産地消の繋がりが
なんとなく見えていました。
大袈裟かもしれないけれど、
ひとつの時代が終わった
気がしました。それは単なる
時の流れのことでなく、
「命の尊厳」に関わるようなこと。
僕という人間の細胞は、
産まれたときの細胞が今も
あるわけでなく、何ヶ月かしたら
全ての細胞が入れ代わります。
食べた物が、どんどん僕になって
いきます。幸運なことに、僕は
ほとんどうちの畑で作った
お野菜を食べて生きているので、
極端に言えば、僕の体は
うちの畑で作られています。
コンビニ弁当を食べて生きている
人の体は、極端に言えば、コンビニ
工場で大量生産されています。
人間が、工場で大量生産される
世の中になりつつあること、
僕らは気付くときです。
たまたま僕が関わっている芸術
には、あなたの体・魂を大量生産
消費の代償に売ったらダメだよ、
と警鐘を鳴らす役目が
あるように思います。
僕の作品が、少しでもそんな
役割になったらいいな。



9/10

原田環境相さんによると
福島第一原発の処理水は
海に放出しかないんだそう。
我が国の総理大臣は、
原発のことを問われるたび、
責任あるエネルギー政策を
とおっしゃってきました。
こういうことを無責任と
呼ぶのではないんでしょうか。






空に放射能を流すのをやめてください
海に放射能を流すのをやめてください
そもそもこの星の決定権を
どうして人間が握っているのですか
この星は人間のものですか



9/9

滋賀県甲賀市にある雑貨店
Homeyさんにて、小さな展覧会
「I WISH」、始まりました。
在廊時には、たくさんのご来場、
心よりありがとう。そんなわけで、
忍者が住んだ土地、甲賀に
行ってきました。忍者のことは、
詳しく知りませんでしたが、
僕には、興味深いことばかりでした。
今日は僕が切り取った忍者像を
少しご紹介してみたいと思いま。
煙と共に消えゆく、そんなイメージで
忍者をとらえると、本質を見誤るの
かもしれません。そもそも忍術とは
決して魔法ではなく、自然現象や
人間の行動原理を利用した心理学
と言っていい。もともと林業や
狩りで独自の暮らしを築いてきた
人々は、動乱の世、主に幕府
(国家権力)に翻弄されていきます。
そこで彼らは自然や山岳兵法など
駆使し生き延びていきます。
僕には、国家権力に翻弄され
独自の文化、自然を破壊されつつ
ある沖縄とリンクして見えました。
最後まで幕府に翻弄され、忍者文化は
衰退していきますが、山で生きる知恵
として備えた薬草の技術は末裔たちに
伝承され、今でも甲賀では薬屋さんが
多いんだそう。僕はこういう
成り立ちが好きだな。
もともとは自分たちの自然、文化、
共同体を守るために、心理学、天文学、
地理学、薬学、兵学を、護身の知恵
として習得していく忍道、僕には
面白くない要素が見当たらないのです。
現在、甲賀市には甲賀流忍術屋敷
と忍術村があって両方とも行って
きましたが、アトラクション的な忍術村
に対し、忍術屋敷の方は今書いた
ような知的欲求をきっと満たしてくれる
ことでしょう。個展は28日まで、
よければ忍術探求と併せ甲賀を
旅するのもいいかもしれませんね。
その昔、豊かな甲賀の自然の中、
忍者たちが走りまわっていたと
思えるだけで、あなたの見る自然は
全く違った自然に見えることでしょう。
その実感もまた、今に住む僕たちを
豊かにしてくれているように僕は
思います。
ドロン



9/7

ドロン。
愛知に帰りました。
忍者の国よりただいま。
滋賀県甲賀市にて5日より
Homeyさん10周年記念
小さな展覧会「I WISH」
始まりました。初日より3日間
本当にたくさんのご来場、
胸いっぱいの喜びでした。
こうして絵を介して、今まで会う
ことのなかった人達に出会える
のは本当に嬉しいですね。
そしてまた再会できる喜び。
星野道夫さんの何かの
本の中に、「この自然にクマが
いると思うだけで、風景が
全く違って見える。」みたいな
文章があったのを覚えていま
すが、甲賀の豊かな自然の中に
身を置くと、その昔、甲賀流
忍者たちが縦横無尽に
この自然の中を走りまわっていた
と思いめぐらすだけで、僕には
甲賀の風景が全く違うものに
見えました。予想していた通り、
忍者・忍術の世界は相当面白く、
またその感想は、日を改めたい
と思いま。

明日は、春日井サニーカフェ
さんに、午後より忍法使って
いきま。




9/4

旅の支度もせず、夜中まで
「お皿忍者シリーズ」
描いていました。
準備完了。
忍者の国へ行ってきま。
ガラケー男子、7日までネット
世界から姿を消しますが、
メッセージ入れておいて
もられば後日、返信いたし
ますので、どうぞよろしく
お願いします。
甲賀市・Homeyさんには
5日午後、6日いちにち、7日午前
の在廊を予定しておりま。
帰ってきて、8日はサニーカフェ
さん在廊予定です。
忍法、勉強して帰って
くるでござる。
ドロン。




9/3

今日は一日、全力で
準備しました。明日が来たら
忍者の国へ行ってきま。
お皿忍者シリーズ、描きました。
最高でござる。
ガラケー男子、しばらく
ネット世界から姿を消しま。
ドロン。




9/2

小さな展覧会「I WISH」
に向け、最後の追い込み。
今日は、5枚の絵、描いてま。
雑貨屋さんなので
フライパンにも描いてみました。
今晩もう少し、追い込みまー。




9/1

「9月になりましたよ。」
優しい風が、そう言いました。
5日からは、滋賀県甲賀に
あります「Homey」さんにて
10周年記念の小さな展覧会
「I WISH」が、始まりま。
せっかく願いがテーマですので
新しいWISHくんTシリーズ
作りました。その名も
「アルファベットWISHくんT」。
なかなかいいでねえ。
20枚ほど作りましたが、
いつものように気まぐれです
ので、お好きな絵やアルファ
ベットが、お好みのサイズに
あるのか、僕には分かりま
せん。塩梅よう、もらって
いってください。最近の
WISHくんTの在庫と
併せて28枚ほど
持っていきまー。




8/31

9/5からHomeyさんで
始まる小さな展覧会
「I WISH」。在廊日が、
もう一日とれましたので
告知です。

初日、午後から
二日目、一日
三日目、午前中
の在廊予定です。

それから、サニーカフェさん
での在廊は、8/31日
9/8、午後からの予定です。



8/30

今日は、個展会場
サニーカフェさんにて
山下瞬さんによるバロック
チェロ演奏がありました。
雨の中、たくさんの方に
お集まりいただき、ありが
とうございました。アルファベット
の絵たちも心地よかったこと
でしょう。普段なかなか
聴くことができないバロック
チェロ演奏やお話を聴けて
とてもいい経験になりました。
もうじきフランスに帰られる
瞬さん、どこか旅の途中で
またお会いできる日を
心待ちにしております。

サニーカフェさんには、
明日・明後日(8/31、9/1)、
午後より在廊予定です。
9/8(日)も在廊予定です。



8/29

1週間後、滋賀の甲賀で
行われます、小さな展覧会
「I WISH」。メインの作品を
描き終えました。今回は、
Homeyさん10周年記念の
展示でもありますので、
10枚の「願い」をテーマにした
絵を描き、「星に願いを」の
曲が流れるオルゴール付きの
スタンドに載せようと思いま。
やっぱり僕の絵は、音楽が
似合いますね。どうぞ
お楽しみに。初日の午後、
二日目の午前は在廊予定です、
どうぞおいで下さい。

サニーカフェさんでは、
明日30日、バロックチェロ演奏会
がありま。まだお席ご用意できます
ので、どうぞご予約くださいね。
そして、週末の土日は午後より
在廊予定です。涼しくなってきた
植物園でお会いしましょう。
奥には動物たちもいて、
僕の好きなのは羊。
かわいいよ。



8/28

巡回展「アルファベットくん
旅に出る」、ただいま開催中の
春日井サニーカフェさんは、
もちろん個展会場ですので、
WISHくんポスト、置いてありま。
どうぞお願い事ひとつ持って
おいで下さい。春日井の方々から
のお願い事、お待ちしておりまー。
そして、9/5から始まる小さな
展覧会「I WISH」の会場
Homeyさんでも、WISHくんポスト
デビューです。甲賀のみなさんも
よろしければ、お願い事ひとつ
持っておいで下さい。

あなたは未来の自分に
何を願いますか。




8/26





最近、ヘビーローテイション
の2枚。僕にとっては、
ヒレ・パールにフライブルグ
バロックオーケストラときたら、
もう聴かんわけにはいかんのです。
この二枚、解釈もアプローチも
ほぼ同じなので、ときどきどっちの
アルバム聴いてんだか分からん
くなりま。
30日は、僕の個展会場にて
バロックチェロ奏者・山下瞬さんの
演奏があります。どうぞおいで
下さい。日本はもう、決定的に
古楽が広まらない土壌がある
ようで、かたやヨーロッパでは、
ひと通りバロック探求が尽くされ、
よりディープな中世・ルネサンス
探求もまた果てがない。
月日が経てば経つほど、
日本とヨーロッパの差が
広がっていくように思います。
まあ、それでもいいけれど。
瞬さんのような古楽演奏者が、
ヨーロッパと日本の、もしくは
日本における古楽とモダンの
橋渡しのような存在となって
くれればいいですね。
最新の技術によって作られる
(もしくはリペアされる)古楽器、
最新の技術によって録音される音、
今に生きる人間の解釈によって
命が吹き込まれるピリオド音楽に、
僕は真新しい未来・可能性を
感じずにはいられません。
まだまだ相当面白くなる
世界と思うな。



8/25

アルファベットT。
昨日持って帰り、全て
アイロンがけし、今日
持っていきました。
今までお買い上げいただいた
方には、アイロンをお願いして
申し訳ございませんでした。
今ぶら下がっているTシャツは、
ズボンプレッサーとアイロンと
が二重にかかっておりますので、
なんならいつもより強く
定着していることでしょう。
明日月曜日は、サニーカフェさん
お休みですので、お気をつけて。



8/24

タラー。
今年も「あおあお星人」
地球にやってきま。
混雑が予想されますので
ご予約お早めにね。

「Asumi、奥村俊彦、ドン演奏会」
9/27(金) 14時開場 14時半開演
サニーカフェにて
ご予約ください 070・1668・3232
1500円(ドリンク付き)
未就学のお子様、ドリンク500円のみ
ドリンク不要な小さなお子様は無料
*10時~13時は通常営業
ご飲食ご希望の方は、13時までに
お入りください。会場設営のため、
13時半に一旦closeとなりま。









今朝、「今日の運勢」みたい
なのを何気に見たら、
何をやっても大成功!
みたいに書いてたので、
楽しみにしていましたが、
朝一番に車がパンク
しました。

在廊よりただいま。
今日もたくさんのご来場、
心よりありがとう!
ゲラゲラ笑いっぱなしの
3時間でした。
明日も、午後から
在廊しまー。




8/23

個展が始まったばかりですが、
今日は、次の個展の制作で、
昨日は、12月の東京個展時に
発売予定のシルクスクリーン刷り
Tシャツ、バッグの原案の制作
です。どれもいい絵描けて
喜んでいまー。明日・明後日は、
13時半より、サニーカフェさん
在廊予定です。
see ya



8/22

ゴーヤ炒飯、できあがり。
パラパラおいしい。
ゴーヤ炒飯専門店
開こかな。一杯580円。
ゴーヤの日(5月8日)は、
ゴーヤ一本プレゼント。
裏の畑の夏野菜たちも、
いよいよ終わりです。
ゴーヤも緑でなく、白色です。
お腹周りが、動きづらい
と思っていたら、夏野菜太り
でした。ぶー。




8/21

昨日、自分でアルファベットT
着て、今朝洗濯器で、普通の
洗剤で洗ったのですが、
やっぱり少し薄くなったかな
という印象でした。他の洗濯物が
汚れることはないのですが、
ズボンプレッサーは、やっぱり
温度が低いのかな。
申し訳ありありませんが、昨日、
今日Tシャツをお買い上げの
皆様には、申し訳ありませんが、
アイロンの中温で、二分間づつ
絵の部分にお当てください。
今まで通り、確実に定着します。
今のまま洗っても薄くなる程度で
色が落ちる感じではありません。
すみませんが、どうぞよろしく
お願いします。



8/20

さあ、いよいよ巡回展
「アルファベットくん旅に出る」。
長い旅の第一日目が始まり
ました。もちろん大雨です。
車の前が見えないほどの
大雨の中、会場に着きました。
お足元の悪い中、たくさんの
ご来場、胸いっぱいの喜びです。
それぞれが思い入れのある
アルファベットを探したり、
見つけたり、それぞれが
解釈を作って楽しんでいる様子も
含めてのアルファベット展
ですね。最高です。
インスタ用アルファベットも
作りましたので、僕がいない
ときでも、ご希望の方は
お使いくださいね。それもまた
26のアルファベットを使った
それぞれのアイデアで。
僕は、ゆっくりしてもいられず
9/5より、滋賀での個展が
ありますので、明日からその
制作に入りま。その様子を
見ながら、在廊日を増やせる
ようでしたらまたUPしますね。
一応、今のところ次の土日
13時半から14時半まで
在廊予定です。
*ラストオーダーは16時まででーす。
see ya






8/19

サニーカフェさん個展
「アルファベットくん旅に出る」
搬入よりただいま。
いやあ、宿りました。
最高の旅のはじまりとなりました。
どうぞお楽しみに。
大変なお手伝いをいただきました
ちよさん、羽木さん、心よりありがとう。
僕と、羽木さんは、ひとりごとを
言いながら作業するので、
老人ホーム・サニーホーム
のようでした。(失礼)
記念撮影用アルファベット
も作りましたので、どうぞ
インスタスポットにお使い
ください。羽木さんに
「ご自分のアルファベット
取ってください。」と言ったら、
「3(さん)」
と言われました。
明日初日と土日は、
13時半より16時半まで
在廊予定です。










8/18

自分の限界に挑戦した
ような、怒涛の一週間でした。
この個展に飾られるのは、
僕の10日間と言っても
いいですね。
新作キャンバス絵・30枚、
新作アルファベットT・16枚、
新作マイアルファベット・52個。
26のアルファベットと一緒に
新しい旅が始まりました。
新しい僕が始まりました。
旅の途中でお会いしましょう。
明日は搬入なのですが、
週間予報を見ると、なぜか
明日からずっと「どんよりマーク」。
ん~、なぜ?
とりあえず初日と週末は
午後より在廊したいと思いまー。
またおいおい在廊日、
UPしますね。



8/17

今日は
「アルファベットTシャツ」
できあがり~。
S・M・L各5枚づつ作りました。
お気に入りのアルファベットT着て、
この夏をお過ごしください。
一枚3800円

大好きな絵を描くことがお仕事
というのは、とてもありがたい
のですが、その中にあって一番
嫌いな作業が、Tシャツのアイロン
がけです。布用の絵の具で描いた
後、乾かし、2分間づつあてないと
いけません。結構、不毛な時間。
そんなお話を前回の個展中に
お客さんと話していたら、
ズボンプレッサーだったら、何度か
やらなくてもいっぺんにガバっと
できるからいいのでは、という
お話になりました。なかなかいい
アイデア、と今日電気屋さんで
ズボンプレッサー買ってきました。
まあ、これはこれで、アイロン用
にはできていないので、温度が
少し低かったり、熱くなると電源が
切れたりで、鰻屋さんのように
機械を団扇で扇ぎながら、まだまだ
試行錯誤です。とりあえずひと通り
5分間づつプレスしました。
一度自分用に洗濯してみて、
色落ちしないか試してみよ。

尚、Tシャツは、ネット販売、
お取り置きは、ご遠慮いただいて
おり、展覧会場のみのお取り扱い
となりま。ぺこ。



8/16






タラー。
新しいアイテム誕生。
その名も「マイ・アルファベット」。
巡回展「アルファベットくん
旅に出る」を記念し、お守り
WISHくんシリーズから、
新たなグッズ作りました。
1アルファベット、700円。
26種のアルファベット
各2つづつ、合計52の
マイ・アルファベット
ぶら下がりまー。
あなたのお気に入りの
アルファベットはなんですか。
首からぶら下げお帰りください。

*尚、ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、展覧会場のみ
のお取り扱いとなりま。ぺこ。



8/15

こうも毎日お茄子を
食べていると、そろそろ
体中の細胞がお茄子で
インストールし直されたように
思います。

終戦の日に思うこと。
ここのところずっと
ドストフスキーを読み直していま。
ドストエフスキーの描く悪は、
いつも二枚舌で、自分では決して
手を下さず、誰かをそそのか
して悪を行うことが、繰り返し
描かれています。
僕には、日本の権力者と
重なって映ります。
憲法改正も、どうしてしたい
のか、その本質がさっぱり
伝わらない。なぜなら本質は
二枚舌で言わないから。



8/14

個展の絵を描き始めて
1週間。大きなキャンバス絵
も含め、ちょうど30枚の
作品を描き終えました。ふう。
もう、自分の限界に挑戦して
いる感じですね。ほとんどが
新作の個展となるでしょう。
主人公の作品達はだいたい
描き終えたけど、まだまだ
描きたいこといっぱい、
最後の追い込み
いってみよう。



8/13

うちの畑のピーマンがたわわ
になり、チンジャオロース
作ろ、とレシピを見ると、
4人前で6個のピーマンと
書いてある。そんなんじゃ全然
ピーマンなくならんわ、と
28個のピーマンで作るのです。
4人前で6個のピーマンの
レシピを、3人前で28個の
レシピに変換して。
はあ、おいしかった。
今、僕を食べるとピーマンの
味がするでしょう。
夏野菜バンザイ。



8/12

思い起こせばちょうど
一年前、サニーカフェさんの個展
で描いた「私だけのアルファベット」。
この一枚の絵からアイデアが
とことこ歩き出し、今回の巡回展
「アルファベットくん旅に出る」
になりました。その巡回展の最初
の場所がサニーカフェさんという
のもまた、不思議な巡り合わせ
ですね。こんなふうに一枚の絵は
いつも、一枚の絵では終わらず、
新しい物語を連れてくるのです。
絵を描くって楽しいなあ。
一枚の絵からひとつの展覧へ。
一年経ってどんな新しい物語
となって戻ってくるでしょう。
どうぞお楽しみにー。
ちなみに昨年描いた
「私だけのアルファベット」は、
小牧の姿勢すっきりサロン
「一歩」さんに飾ってあると
思いまー。



8/11

以前にも少し書きましたが、
滋賀県甲賀市の雑貨店
Homeyさん10周年記念
小さな展覧会「I WISH」を
開催しま。そのdmができ
ました。願いをテーマに
少し新作描きたいと思いま。
初日の午後と2日目の午前に
在廊予定ですので、甲賀の
皆さん、お会いしましょう。
デビュー。
忙しすぎて、もう頭が噴火
しておりますが、描いて
描いて描きまくっておりま。
see ya

Homeyさん10周年記念
小さな展覧会「I WISH」
9/5(木)~9/28(土)
(営業日・水金土 第二土曜休み)
Homey
滋賀県甲賀市水口町北脇501—1
0748—62—7778
10時~17時
*初日の午後と2日目の午前
在廊予定


8/10

イエーイ!
インスタ復活しました。
(と思う。)

次回、個展予定のサニーカフェ・
ちよさんから、山下瞬さんという
violoncello(バロックチェロ)を
弾かれる方をご紹介いただき
ました。フランスから一時帰国
されているんだそう。僕は
この一年ほど、ヘンゲルブロックを
入り口に、片っ端からピリオド音楽を
聴いていたので、僕にとっても
とってもタイムリーでした。
そんなこともあって、最近よく聴いて
いたvioloncello奏者の
Anner BylsmaさんのCDを何枚か
持っていって、
「この人、最高ですよー。」と
言ってお見せしたら、なんと
Anner Bylsmaさんは、ちょうど
一週間ほど前にお亡くなりになった
こと教えていただきました。
古楽をやっている人の間では話題
になっていたそうで、日本の普段
では、きっと知る術もなかったこと
でしょう。出会いとタイミングは
不思議なものですね。
きっとクラシック入門者の僕の
とんちんかんな質問にも、ご丁寧に
お答えいただき、気付けば3時間
近くお話しておりました。
音楽愛が強すぎる。
ひょっとしたら近い未来、
なにかの形でご一緒できるかも
分かりませんが、未来は未定。
どうぞお楽しみにー。
今日もいい絵が描けて喜ぶ。



8/9

WISHくん第14巻より
お願い事
「世界中から核兵器が
なくなって戦争がなくなって
世界中の人がみんなトモダチ
になれるといいなあ。
(長崎県出身の方からの願いです)」





そして下の文章は、今日の
長崎市長さんの平和宣言より
抜粋です。

日本政府に訴えます
(中略)何よりも「戦争をしない」
という決意を込めた日本国憲法
の平和の理念の堅持とそれを
世界に広げるリーダーシップを
発揮することを求めます。

僕はこの声明に賛同します。



8/8

あいちトリエンナーレ
表現の不自由展の作品撤去
について、世間の風潮と
少し違う想いを僕は持ちましたので、
ちょっと文章にできたらと思いま。
そもそも僕は、誰かが傷つくことが
分かっていてわざわざ発表したいと
思わないんだけど、それでも発表
するのであれば、今回の場合
あらゆる圧力、様々な問題が
立ちあがってくるのは、容易に想像
できるわけだから、問題はそこに
あるというより、そうした相手に対し、
どれほど自分の思想・哲学を語れるか
が大事であり、
「よーし、それなら一緒にやってみるか。」
と相手に思わせるくらいの、圧倒的な
思想・哲学、そしてアイデアが、
この美術監督さんに必要なんじゃない
のかな。それが芸術の持つ力・魔法
に繋がっていくように思うんだけど。
そんな印象を僕は持ちました。



8/7

「アルファベットくん旅に出る」
いよいよ描き始めました。
遅すぎる。2週間を切って
おりますので、描き始めから
全力疾走です。もう年中、
こんな感じですが、こんな僕にも
個展を開いてくれるお店が
あるというだけで嬉しいこと
ですので、ひとつでも多くの
お店で実現したいと思いま。
さあ、夏空の中へ、つっ走れ!



8/6

毎年この季節になると
日本の総理大臣は、広島と
長崎の市長さんがなればいいのに
と思いますね。僕にとって政治の
最低限の役割は、その国の
国民を一歩でも戦争の方に
近づけない、というものだから、
象徴的な存在でいいと思うな。
韓国との仲が悪くなっても、
日本と韓国の人々にとって、
なんの得にもならないけれど、
先の戦争の反省から生まれた
平和憲法を変えたくてしょうがない
権力者にとっては、とても都合が
いいということ、僕らはちゃんと
静観しておいた方が
いいと思います。




オルゴール「IMAGINE」
sold out

you may say i'm a dreamer.
but i'm not the only one.




8/5

またね~。
改めまして、お暑い夏空の下、
ギャラリー366においでいただき
ました溢れんばかりの皆様に、
心よりお礼申し上げます。




このドアに書いてあるように、
もちろん今日も誰かの誕生日。
個展が終わったら、今日は母の
誕生日でした。同時に僕の敬愛
するミュージシャン・どんとの
誕生日でもあり、良くも悪くも
僕という存在に大きな影響を
与えてくれたふたりをお祝い
したいと思います。おめでとう。
あ、窓に映っている人は
母ではありません。
羽木さんです。

P・S
僕は、スマホを持っていない
ので、インスタは、パソコンから
gramblrというソフトを経由して
上げているのですが、何日か前
から急に繋げられなくなり、
何をやってもダメでした。
なので、もうインスタも卒業かなあ
と思うのですが、もし詳しい方が
いらっしゃいましたら
ご教授ください。




8/4

ギャラリー366さんにて
行われてきました「BIRTHDAY²展」
無事終了しました。遠方より
そして地元より、溢れんばかりの
お客様に心よりありがとう。
ギャラリー366・羽木さんにも
最上級のありがとう。
これからWISHくん第15巻
を持って、新しい旅が始まりました。
また旅の途中でお会いしましょう。
366さんにかけられたオルゴール
「さようならをしたそのときからもう、
まちあわせははじまっている」
今日は、羽木さんと僕の心に
鳴らしましょう。



8/3

ビートルズまさかの再結成、
が行われた366でした。
そう笑い合って家に帰り、
夕刊を見ると、なんと
「ペパー」、「ホワイトアルバム」
に続き、「アヴィ・ロード50周年
記念盤」の制作に入ったという
記事が載っていました。
待ってました!真打ち登場。
本当にいろんな偶然を
連れてくるものです。

楽しい時間はあっという間、
残すはあと一日、明日最終日です。
カッパのサイン書きますので、
どうぞおいで下さい。
クウェ










WISHくん展、撤収前に記念撮影





WISHくん第15巻
一ページ目





再結成






8/2

今回の個展では、なにかと
団扇にご縁があるようで、
団扇が集まってきます。
がんの放射線治療のチャリティ
として僕が作った「きっと涼しく
なるおまじない団扇」。
お客さんが作ってきてくれた
記念撮影用の「初掲載」
「二年連続」団扇。
そして昨日、大和ネクスト
銀行さんが制作してくれた
団扇が届きました。「こども
たちの笑顔が増えたらいいな」
という願いに描いた絵を団扇に
してくれました。ただいま東京駅
徒歩0分、グランドトウキョウ
ノースタワーにて行われて
います「医療的ケア児WISHくん」
全50作品のパネル展示会場
にて、設置してくれているそうです。
どうぞ東京でも名古屋でも
団扇片手にお帰り下さい。




8/1

お昼に裏の畑からきゅうりを
取ってきて、煮物にして
みました。梅干しとお揚げさん
と一緒に。おいしい。
ギャラリー366さんに行くと、
新しく生まれ変わった6/3
のバースデイカードの方に
お会いし、そのカードは
きゅうりのバースデイケーキ
を前にしたカッパの絵でした。
記念撮影をご一緒したら
その方の緑色の服が
きゅうりにしか見えませんでした。
クウェ



7/31

いつも来てくれるお客さんが
団扇作ってきてくれました。
「祝初掲載」
「2年連続」
と書いてあります。
WISHくん本に掲載された
人が、記念撮影できるよう
になりました。掲載された
方はご一報ください。
団扇も持って記念撮影
しましょう。
ありがとう、エリーゼさん。




7/30

久しぶりのオフの日。
映画「新聞記者」を観てきました。
おそらく観客の100%は、
フィクションとノンフィクションの
間を描いていくんだろう
と想像するだろうし、実際、
この人はあの人ね。
この事はあの事ね。
と分かるよう進んでいきます。
だけどこの物語の一番の
核心部分はどうなんでしょう。
そこがノンフィクションであるなら、
この作品をもって新たな告発を
していることになるし、フィクション
であるなら、ちょっと困惑させる
脚本になったように僕は思いました。
原案である本「新聞記者」は、
もちろんノンフィクションなわけ
だから、どうなのか読んでみよ。
僕は生まれた土地柄、
ずっと中日(東京)新聞だし、
中日(東京)新聞でよかったなあと、
特にこの5年くらいはよく思い
ますね。中日(東京)新聞さん、
望月さんには、これからも
頑張ってほしいな。
そして日本も外国のように、
このような作品がドキュメンタリー
で観られるような世の中になれば
いいなあと個人的には
思います。

明日から展覧会も
後半戦スタート。今回の展示は
主人公が何人もいるよう。
WISHくん(ポスト)もそのうちの
一人。個展会場ですから
WISHくん(お願い事)の受け付けも
していますよ。どうぞお願い事
ひとつ持っておいでください。

それから先日、2020年1月
までの巡回展のお知らせを
したところですが、それとは別に
9月に滋賀にあるHomeyさん
という雑貨屋さんで、小さな
展覧会をすることになりました。
Homeyさん10周年記念「I WISH」
巡回展と日程が重なりますが、
どうぞこちらもお楽しみに。
2020年4月のWISHくん展まで
もう予定がぎゅんぎゅん。
大丈夫でしょうか、自分?




Homeyさん10周年記念
小さな展覧会「I WISH」
9/5(木)~9/28(土)
(営業日・水金土 第二土曜休み)
Homey
滋賀県甲賀市水口町北脇501—1
0748—62—7778
10時~17時
*「願い」をテーマに、少し絵を描きまー。







7/29

「BIRTHDAY²展」も前半が
終わりました。本当に笑いっぱ
なしの5日間でした。ご来場ありがとう。
だいたい僕は、展覧会までは「閉じた」
自分で、始まると「開いた」自分になる
ので、それはイコール、個展までは
痩せて、個展が始まると太り出す
というサイクルでもありま。加えて
展覧会ではいつも、ありがたいことに
各地の銘菓をたくさんいただき、
「太る」に拍車をかけます。
先日もギャラリーで、奈良からの
銘菓を食べさせていただき、
「これは上質なバターが使って
ありますねえ。」と正直に感想を
述べました。原材料を見てみると
バターなんて入ってなく、
人工植物油でした。
このお口、全く信用できません
31日からいよいよ後半戦、
夏空の名古屋で、お会い
しましょう。会期中は14時より
在廊予定です。



7/28

今日も笑いの絶えない
366でした。前半戦が
終了し、 明日・明後日は
お休みですので
どうぞお気をつけて。

昨日の台風休みを
利用して、WISHくん本に
サインをし、本日、各お店
などに発送完了しました。
今回のサインは「カッパ」を
描いているので、
永遠100匹ほどの河童を
描きました。どうぞ新しい
15巻が、無事あなたの手に
のりますように。
「クウェ」



7/27

今日は、台風のため欠席
しまして、わざわざおいで
いただいたお客様には
誠に申し訳ありませんでした。
深々と頭を下げる

この個展と同時に
8月から始まる巡回展の
dmができあがりました。
休日の今日、どどーんと
発表しましょう。

巡回展
「アルファベットくん旅に出る」

サニーカフェ 8/20(火)~9/29(日)
予約席 10/6(日)~26(土)
海のふた 11/2(土)~24(日)
gallery kissa 11/30(土)~12/22(日)
カフェ百時 2020 1/6(月)~25(土)

各会場の詳細、演奏会、在廊などは
スケジュールページにてどうぞ。
またおいおい更新していきま。
あなたの街でお会いしましょう。



お知らせ
ぎりぎりまで台風情報と
にらめっこしておりましたが、
どうにも今日のお昼から
夕方にかけて横断するようで、
在廊は欠席させていただこうと
思います。勝手言いまして、
すみません。ギャラリー366
さんは、営業されるそうですので、
予定されている方は、どうぞ
お気をつけてご来場ください。
明日からは、14時より
在廊予定です。




7/26

個展3日目よりただいま。
初日にお客さんと記念撮影
するとき、羽木さんにカメラマン
となっていただいたのですが、
「1+1=2(にーっ!)」
と言うところ、「2+2=」
って言うもんだから、4(よんっ)
と口をつぐんでしまいました。
そんなことから、もっとよい
掛け声はないかといろいろ
考えましたので、明日からは
ニッコリ笑顔になる掛け声を、
羽木さんがかけてくれる
ことでしょう。
台風、来るのかなあ。

それから、東京駅徒歩0分
大和ネクスト銀行さんで
行われています「医療的ケア児
WISHくん」の展示が、8月30日まで
と好評延長となりました。
嬉しいですね。さらに
たくさんの方に観ていただけ
ますように。I wish.
なんとヤフーニュースで
ご紹介されたそうです。↓

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190726-00000001-ovo-life



7/25

告知が遅れましたが、
今回の個展では、昨年に引き続き、
チャリティ・コーナーを設けていま。
「チャリティ・おまじない団扇」
この売り上げはすべて、
「つなぐサポート神戸」へ
寄付させていただきます。
新作40本以上
2000円→1000円

「つなぐサポート神戸」とは?
今、がん治療の方法として放射線治療が
普及しています。にも関わらず、治療が
終了した段階で医師と離れることとなり、
その後の生活に不安を抱える患者さんが
多くいらっしゃいます。そこで、治療が
終わった後も、がん患者さんの疑問や
悩みに寄り添う「つなぐ手帳」を制作し
患者さんとその後も「つながって」
いこうとするプロジェクト(NPO法人
つなぐサポート神戸)が生まれました。
発足以来、僕も「つなぐ手帳」の表紙絵
を描かせていただきました。
今、活動を続けための運営資金が足りず、
困っています。僕は僕のできる
ことから何か声援を送りたい。
ご協力いただければ幸いです。
ここ名古屋からも、エールを発信しよう。



7/24

幕が上がりました。
個展「BIRTHDAY²展」
初日よりただいま。
溢れんばかりのご来場
心よりありがとう。
遠方よりお集まりいただき
胸いっぱいの喜びです。
なかでも、おそらく今までの
展覧会で一番遠方よりの
お客様、台湾より朝一番の
飛行機でいらっしゃいました。
閉店まで滞在していただき、
両手いっぱいの本や
カードを抱えてお帰りに
なりました。WISHくんや
EVERYDAY BIRTHDAY
もまた、海を越え旅していく
と思うと胸躍りますね。
本当にありがとう。
明日も、14時より
在廊予定です。




7/23

ギャラリー366さん
「BIRTHDAY BIRTHDAY展」
搬入よりただいま。もう全力で
走り切った感じです。帰りに
羽木さんに鰻をご馳走になり、
今までのご褒美をいただいた
ような安堵の幸せです。
主人公になるような作品が
たくさんな展覧会になりました。
どこかしこに展覧会の華が
あるように思います。
またおいおい日記にも書いて
いけたらと思いま。
「BIRTHDAY²展」は、連日
14時より在廊予定です。
多少前後するかと思いますが、
お許しください。

前回の一宮の個展初日は
まさかの梅雨入りでしたが、
明日の初日は、まさかの
梅雨明けにならないでしょうね。



7/22

キャンバス絵
「ここまでやってきたシリーズ」
7枚描きました。YES.
それから、29種類の新しい
バースデイカード達も
大雨の中、無事到着しました。
きれいな仕上がりで喜んでいま。
「BIRTHDAY BIRTHDAY展」
のような展覧会は、商品化された
ものと、展示用の作品と
同時進行ですので、いつもより
てんてこまいです。直前になれば
なるほどてんんてこまいです。
誰か僕を3人ください。



7/21

選挙に行きました。

NO NUKES
NO WAR

僕はその願いを投票箱の中に
入れてきました。いくら僕たち
大人が、「戦争は嫌だね。」
と言っても、ときの権力者が
そう思っていなければ、
否応なく戦争に近づいて
いきます。そしてそのとき、
僕たちの子どもたちを
戦争に駆り立てる相手は、
もはや権力者ではなく
システムです。
近年、権力者にとって都合の
よい数々の法案(システム)が
僕らを取り巻いてきました。
知らない間にそうなっていたわけ
ではありません。僕たち大人が
そうなる前に、未来の子供たちの
ために今できることをちゃんと
してきたかどうか、もう一度自問
する日であると僕は思います。



7/20





タラー
WISHくん第15巻
できました!
最高傑作完成ー。
色も今までで一番きれいな
仕上がりじゃないかな。
WISHくん2019に集まった
586枚の中から選りすぐりの
90作品以上を掲載していま。
今回は、「医療的ケア児
WISHくん」からも、何枚か
選んでいます。
今僕は、生まれたてのひとりの
赤子になったよう。こうして人は
何度も生まれ変わり、何度も
始まるのです。さあ、新しい旅を
始めよう。愛を配達する旅を
始めよう。

各お店の方には、もうすぐ
2020年1月までの巡回展dm
ができあがってきますので、
そのご案内と一緒にお届けしたい
と思います。発売日26日まで
には間に合うと思いますので、
お待たせしますが、どうぞよろしく。
それから、一般の方にも郵送
いたしま。スマートレター、
レターパックなどを使って
お送りしますので、送料と
郵便振り込みの際の手数料
がかかることご了承ください。
お名前、郵便番号、住所、
希望冊数お知らせください。
一冊1500円です。

いよいよ
24日のギャラリー366さん
にて、先行発売開始です!






7/19

先日、ピナ・バウシュ振り付け、
ヘンゲルブロック指揮のDVD
「オルフェオとエウリディーチェ」
(グルック作曲)があまりに素晴らし
かったこと書きましたが、調べて
みると、カール・リヒターも67年に
録音しているそうで聴いてみました。
あまりの美しさに、2曲目でもう
泣いてしまいました。この透明な
精神性。カール・リヒターって、
やっぱり凄いなあ。
オペラとはいえ、僕にはバッハの
受難曲と同列に聴こえました。
そう聴こえるのはきっと、この
オペラの脚本のためであって、
よくあるオペラは善悪二元論なので、
悪をわざわざ作らないと善が
存在しない。だから舞台上では
猥雑な人間模様をたくさん
観ることになります。だけどこの
「オルフェオとエウリディーチェ」には
そういったところがほとんどなく、
毒蛇に噛まれて死んだ妻
エウリディーチェともう一度
彼女に会いたいと願う夫
オルフェオとの、まっすぐな愛に
よって全編が貫かれています。
カール・リヒターという人は、
ひょっとしたら人間が何かを願う
心の有様を音に変えるため、
音楽をやっていたんじゃないかな。
人間の祈りが音楽になっている。
それは、ヘンゲルブロックも同じで、
彼の音も同じくらい感動的で、
1967年と2008年の隔たりがある
とはいえ、音の方向は同じように
聴こえました。
そして何度も特筆すべきは
ピナ・バウシュの振り付け、
圧倒的でした。
やっぱり芸術というものは、
圧倒的でないといけない。



7/18

WISHくん第15巻
発売記念Tシャツ
作りました。16枚限定。
15巻記念は、これ以上
作りませんので早いもの
勝ちでねー。たくさんの
リクエストにお応えして
きなり色復活、ちびTも
復活です。今回は、
110cmと130cm
2種類作ってみました。
この夏の一枚にどうぞ。
*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、展覧会場
のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。






7/17

お昼に、とうもろこし御飯
作ってみました。ヤムヤム。
とうもろこしって、採ってすぐ
食べるのが一番おいしいから、
うちで作るには、最適の夏野菜
ですね。生でもおいしい。
夏が終わったら太ってる。
ぶー。








7/16

本日2度目の投稿。
ゴーヤチャンプルー作ろ
と思ったら卵がないので、
ちゃっとアピタに買いに
行くのです。ついでにビールも
買って、卵ひとパックと
ビールだけをカゴに積んで
レジに行きま。お支払いを
済ませると、レジのおばちゃんが
笑わずにいられないという表情で、
「レシート持って卵と交換
していってくださいね。」
と言いました。きらら卵6個入り
プレゼントデイでした。レシート
持ってきらら卵をもらいました。
(僕で最後のひとパック)
卵16個かあ。
ビール1ダース買って、卵は
景品でもらっていけば
よかったのかあ。
上手に買い物ができなかった
主婦のような夕暮れでした。
黄昏


あと一週間となった
「BIRTHDAY²展」
新たに作り直すバースデイ
カードは、昨年と同じく29種類
となりました。そのうち一枚は、
どんなバースデイにも合う
日にちを描いていないカードも
作りました。どうぞご利用ください。
尚、新たなバースデイカードは
旧のバースデイカードと、なにかしら
繋がりがあるよう描いていま。
よければ併せてご覧ください。
それでは特別、描きたて
ホヤホヤ、バースデイカード、
UPしましょう。なんといっても
本日7月16日の誕生日カード
ですから。「おめでとうの海」
君に。







7/15

最高傑作、できあがり。
今回の個展の顔となる大きな
キャンバス絵、描けました。
だいたい僕は、その個展の
顔となる絵を描きます。その
個展に立っている旗のような、
道標のような、みんなに
よく観えるような作品。
「ここまでやってきた」
今回の個展に、これほど
ふさわしい絵はありません。
今の僕の心象風景です。
ひとつひとつの小さな四角は、
僕がこれまで描いてきた絵
でしょうか。それとも、僕という
ひとつの個体、人生を形作る
無数の細胞の集まりでしょうか。
僕にはよく分かりませんが、
WISHくん1万枚。
WISHくん第15巻。
EVERYDAY BIRTHDAY
3度目の新しいバージョン。
一歩一歩、歩いていたら、
「ここまでやってきました」。
この絵を旗印に立っています
ので、ギャラリー366さんまで
おいで下さい。
会期中は、毎日14時より
在廊予定です。羽木さんと
一緒にお待ちしておりま。





*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。



7/14

山田美和子さんのピアノコンサートに
行ってきました。ご自宅のアトリエを
解放したアットホームなコンサート。
前半は、モーツアルトのソナタで、
僕の作品を部屋中に飾ってくれ、
美和子さんも旦那様もWISHくん
Tシャツでした。お客さんで行った
つもりだけど、なんだか一緒にコラボ
させてもらった気になりました。
夏休みの山あいの場所、
モーツアルトのピアノを聴くのは
この上ない幸せですね。特に今日は、
11番から始まったので、この
第一楽章からの入りは最高ですね。
モーツアルトのピアノソナタは、
どの作品ももう僕の細胞の中に
沁み込んでしまっているので、こうして
目の前で生き生きした演奏を
聴かせていただくと、止まっていた
細胞たちがまた動き出したようでした。
後半は、シューマンのプログラムで、
私事ながら、聴きながら思い出した
んだけど、昨年94歳のメナヘム
プレスラーさんのコンサートチケットを
取って楽しみにしていたんだけど、
体調不良のため中止となりました。
そのときの演目が、このシューマンの
「詩人の恋」でした。こうしてここで
ミッションが完了したようで、ひとり
喜んでいました。
クラシックに造詣が深い旦那様が、
ライティング、カメラ、司会、そして
おいしい手作りのおやつまで
作っていただき会を作っていただき、
ベストパートナーのお二人ですね。
素敵なコンサート、ありがとう。



7/13

うちの畑の夏野菜祭りは
続きま。こんなにお茄子を
食べていると、自分がお茄子に
なるんじゃないかと心配になります。
お昼は、夏野菜パスタ2DAYS。
昨日のお昼は、お茄子に
チーズをのせカリっと焼いて
トッピング。今日のお昼は、
昨日の夜作った茄子カレーを
パスタソースに変えて。
セロリとニンニクと大量のお茄子で
どこまでも炒めていったカレー。
パスタの方が合いました。
今日は、ゴーヤが初めてなった
ので、ゴーヤチャンプルー作ろう。
夏野菜祭りは続きま。
ヤムヤム





昨日の夏野菜パスタ





今日の夏野菜パスタ




7/12

ピナ・バウシュ×ヘンゲルブロック
=崇高な神話世界
DVD「オルフェオとエウリディーチェ」
グルックを観ました。ピナ・バウシュが
生涯、唯一撮影とそのDVD化を認めた
舞台だそうです。そんな特別な舞台の
音楽が、ヘンゲルブロックだなんて、
ファンにはたまりませんね。
僕はあまり、踊りを観る機会が
ありませんし、ピナ・バウシュのことも
ヴェンダースの映画から教えて
もらったくらいですが、この舞台は
踊りだけを観ても、音楽だけを
聴いても、もちろん両方を体験しても、
一つ次元が違うことが、素人の僕にも
よく分かります。この世のものでない、
観念の中にいるような、そんな時間。
たて続けに3回も、観てしまいました。
最後のカーテンコールに、
ピナ・バウシュが出てくるんだけど、
出演者も観客も、みんなが敬愛と
優しい眼差しで彼女を讃えているのが、
よく伝わります。芸術の神様に身を
捧げた人間には、永遠に鳴りやまない
カーテンコールが用意されるものです。
ブラーボー。



7/11

ドストエフスキーの小説を
亀山郁夫さんの訳でもう一度
読み直そうと、2ヶ月ほど前に
たくさん本を買っていました。
「罪と罰」も古本屋さんで見つけ
上下巻あったので、半額で
買えてラッキー。先日、その
「罪と罰」を手にしたら
上下巻買ったつもりが、
上と上でした。半額と半額で
定価で古本の上を買いました。
人生はこんなことの繰り返し。
明るく元気にまいりましょう。



7/10

今僕の体は、隣の畑で
採れる茄子ときゅうりで
構成されていま。
写真は、ナスの
なんちゃって酢豚。
テレビでやってたので
ちょっとアレンジして
やってみました。
ああ、おいしかった。
ごちそうさま。

今、「BIRTHDAY²展」の顔
となる大きなキャンバス絵
描いてま。






7/9

ついこのあいだWISHくん展が
終わったように思っていましたが、
もう次回WISHくん展の打ち
合わせに、市民ギャラリー
矢田さんへ行ってきました。
次回、WISHくん展は、
2020年4月14日~19日
となりました。鉛筆でグリグリー
としといてください。そんなわけで
来年1月までの巡回展、そして
WISHくん展と、来年4月までの
スケジュールがパンパンに
なり、昨年以上の個展の連続です。
こうなるともうエンドレス
ですね。それでも、こんな僕に
個展を希望してくれる方が
いらっしゃるだけで、ありがたい
ことですので、めいっぱいご期待
に添いたいと思いま。
また近々、スケジュール
UPしますね。




7/8

昨夜、観に行った
ファンファーレ・チョカリーア。
いやあ、どえらい破壊力でした。
前回の個展で作ったこの
「ファンファーレ・ハリネズミ・
ブラスバンド」という振り子時計。
もちろん彼らをイメージして
作りました。今夜は大阪、
明後日は神戸と、まだまだ
ツアーが続くそうで、関西の
ファンの皆様、お楽しみにー。




7/7

ルーマニアの地図にも
載っていない小さな村に、
突然発生したブラスバンド文化。
その村人達で作るブラスバンド、
ファンファーレ・チョカリーアの
コンサートに行ってきました。
10年ほど前にも観たのですが、
当時と比べると大分代替わり
しており、おじさんの村人から
さらに若いおじさんの村人へ。
音楽も、伝承されてきたものから、
より聴きやすい洗練されたものへ、
移行されてきたように思いました。
まあそれにしても、どえらい破壊力。
まだ地球上にこんな音楽が
残っていて、生で観させてもらえる
なんて、ありがたいことですね。


7/6

隣りの畑では、夏野菜が
お祭り騒ぎです。ワッショイ。
毎日きゅうりに金山寺味噌
付けて食べていま。
今度僕に会ったら、少し
カッパになっているかもしれ
ません。クウェ。




7/5

ただいま品薄になったバースデイカード
約30種類を新たに描いています。
前のカードと何かしら関連付けた
構図・アイデアになっていますので、
見比べるのもまた面白いかもしれません。
個展会場では、、旧のバースデイカード
と併せて展示する予定です。
どうぞお楽しみにー。



7/2

7月が雨と手をつないで
やって来ました。いよいよ
WISHくん第15巻が産声を
上げる7月です。僕ができることは
全てやり終えました。あとは
印刷がきれいに上がること祈る
ばかりです。僕の実感としては
WISHくん史上最高の傑作
となる予定。どうぞお楽しみにー。
正式な発売日は、7月26日ですが、
記念展覧会初日の24日は、
ギャラリー366さんで先行発売
しま。委託販売で置いていた
だけるお店がありましたら、
お送りしますので、ご希望冊数
をお知らせください。各お店に
おいても、早めにお送りしますので、
最短24日でご都合のよい日に
販売してもらいま。
もちろん一般の方からも、ご予約
承りま。レターパック、スマートレター
を使用してお送りしますので、
その分郵送代がかかること、
それから郵便振り込み用紙を
同封しますので、お振り込みの際の
手数料がかかりますこと、
ご了承ください。ぺこ。
お名前、郵便番号、ご住所、
お電話番号、希望冊数を
お知らせください。
don@moon.email.ne.jp
月が休むところまで。
ハレルヤ。



6/30

祝!ドラゴンズ5連勝。
6連勝、いってみよう。



6/29

7/24から
ギャラリー366さんで始まる
「BIRTHDAY*BIRTHDAY展」
では、WISHくん第15巻が
新たに生まれると共に、在庫が
品薄になったEVERYDAY
BIRTHDAY(366枚のバースデイ
カード)もまた生まれ変わります。
在庫が20枚以下の誕生日カードが
約30種類ほどありましたの、
それくらいを目指して今せっせと
毎日描いていま。今日も、
いい誕生日カード、誕生しました。
あなたのバースデイカードは
新しく生まれ変わるでしょうか。
どうぞお楽しみに。
EVERYDAY BIRTHDAY
もちろん今日も誰かの誕生日。
おめでとう君、おめでとう命。



6/27

個展
「森からオルゴールが聴こえるよ」
では、オルゴール曲に合わせて
絵を描いていきましたので、
キャンバス絵もそのまま延長で、
僕の好きな曲、もしくはアルバム
に絵を描いていきました。
昨日は、僕が選んだオルゴール曲
全30をご紹介しましたので、
今日は、キャンバス絵に描いた
曲またはアルバムを全て
ご紹介しましょう。

waiting on an angel/ ben harper
good woman/ cat power
closing time(album)/tom waits
washing of the water/peter gabriel
black bird/the beatles
love/john lennon
mind games/john lennon
she bolngs to me/bob dylan
singin' in the rain/gene kelly
valse a dora/tchavolo schmitt
fly me to tha moon/oscar peterson
'round about midnight/thelonious monk
bach gordberg variations(album)
/glenn gould 55rec
kind of blue(album)/miles davis
mozart piano sonata inF adagio
clair de lune/debussy
lotti reqiem Fdur /thomas hengelbrock
夢の中/どんと(bo gumbos)
青空/川畑文子
花売り娘(時計の絵)/川畑文子
星めぐりの歌/宮沢賢治

以上のラインナップでお贈りしました。
あなたのお好きな曲はありましたか。




6/26

個展
「森からオルゴールが聴こえるよ」
は、数あるオルゴール曲の中から
好きな曲、もしくはオルゴールに
ぴったりの曲を30選んで、その歌に
絵を描いていきました。遅ればせ
ながら、そのリストを今日は
ご紹介しましょう。

メヌエット*バッハ
主よ、人の望みの喜びよ*バッハ
アヴェ・マリア*シューベルト
子守唄*シューベルト
月の光*ドビュッシー
別れの曲*ショパン
ジムノペディ*サティ
エリーゼのために*ベートーヴェン
きらきら星
いつか王子様が
虹の彼方に
星に願いを
大きな古時計
アメイジンググレイス
イエスタデイ*ビートルズ
レットイットビー*ビートルズ
ヘイジュード*ビートルズ
イマジン*ジョンレノン
枯葉*フランクシナトラ
グリーンスリーブス
この素晴らしき世界に*ルイアームストロング
サウンドオブサイレンス*サイモン&ガーファンクル
スマイル*チャップリン
ライムライト*チャップリン
埴生の宿
ムーンリバー
見上げてごらん夜の星を*坂本九
みかんの花咲く丘
愛の讃歌*エディットピアフ
戦場のメリークリスマス*坂本龍一


以上のラインナップでお贈りしました。
あなたのお好きな曲はありましたか。
ちなみに、大きな古時計とジムノペディ
は、引き続きすえひろさんにて展示販売
していま、多分。後のオルゴールは
soldoutです。ぺこ。





6/25

急なお知らせではありますが、
明日から東京で「医療的ケア児WISHくん」
全50枚のパネルによる展覧会があります。
今回、大和ネクスト銀行さんが、
SDGs(持続可能な開発目標)のひとつである
「すべての人に健康と福祉を」についての
取り組みの一つとして企画してくれました。
今回は、ハガキの原画展ではなく
大きなパネルに印刷された見やすい
形になっており、色校正をさせて
もらいましたが、とってもきれいな色が
出ています。この展示によって、
「医療的ケア児」のことがさらに認知
されたら嬉しいですね。ここに大和ネクスト
銀行さんに、心よりお礼申し上げたい
と思います。東京の方、
それからこれから東京に行かれる方、
東京駅徒歩0分の会場だそうで、
お時間ありましたら覗いてやってください。
僕も期間中、行けたらいいですね。

「医療的ケア児の願いを絵画に」WISHくん展
2019年6月26日(水)~7月31日(水)
グラントウキョウノースタワー1F

*東京駅徒歩0分。大丸東京店横の
大和証券グループの看板のある出入口、
または外堀通り側の出入口をご利用ください。
9時~18時(土日祝を除く) 入場無料
問 大和ネクスト銀行 事業開発部
03・5555・6657、 6439






6/24

本日24日、WISHくん第15巻に
掲載するため遅れておりました
72枚のハガキを投函しました。
以前の週間予報では、水曜日まで
晴れだったのですが、今日の予報
では水曜日が少しあやしくなって
きました。なのでできるだけ明日
火曜日にお届けできるよう、
今日の朝一番に投函してきました。
無事、皆さんのポストに、
お届けできますように。
i wish.
これにてWISHくん2019に集まった
586枚全てのハガキを発送した
ことになります。586枚もの絵を
描いても、僕の手元には一枚も
残らない、というのもまたWISHくんの
特徴ですね。まれに、チラシなどに
紛れてハガキを破棄してしまう
ケースがあります。もしお知り合いに、
お心当たりありましたら、今朝投函
されたこと、シェアしあっていた
だければ幸いです。
尚、WISHくん第15巻の
発売予定日は7月26日。
ギャラリー366さんで行われます
発売記念展覧会では、初日の
7月24日より、先行発売となりま。
どうぞお楽しみに。



6/23

神戸に行ってきました。
「つなぐサポート神戸」という
プロジェクトの打ち合わせに。

今、がん治療の方法として放射線治療が
普及しています。にも関わらず、治療が
終了した段階で医師と離れることとなり、
その後の生活に不安を抱える患者さんが
多くいらっしゃいます。そこで、治療が
終わった後も、がん患者さんの疑問や
悩みに寄り添う「つなぐ手帳」を制作し
患者さんとその後も「つながって」
いこうとするプロジェクト(NPO法人
つなぐサポート神戸)が生まれました。
僕は、このプロジェクトの方々
(皆さん、お医者さんや看護師さんです)
にお会いするたび、こんなにハートある
お医者さん、看護師さんたちがいらっしゃる
というだけで胸がいっぱいになりますし、
患者さんもさぞ心強いだろうな、世の中、
捨てたもんじゃないなと思います。
この5年ほど、「つなぐ手帳」の表紙絵
を描かせていただきました。こんな僕にも、
絵を通してご一緒できること、本当に嬉しい。
それでも、活動を続けるには、どうしても
運営資金が足りず、みなさんでいろいろ
意見を交換してきました。当時者だけの
問題でなく社会全体の問題として、
みんなで支えていけるようなったらいいな。
僕は僕の活動の場から、なにか
創意工夫してやれることやって
いけたらいいな、と今は思っています。
よければあなたも、ご一緒しましょう。
また、発信していきますね。



6/22

ギャラリー366さんにて
行われてきました「常設展」
366さん所蔵の僕の作品を
飾ってくれていました。普段あまり
観られない作品ばかり。一宮の
個展と重なり、ほとんど告知や
在廊ができず申し訳ありません
でした。明日23日は、最終日
ですので、2万人くらいの人が押し
寄せるでしょう。駐車場2台
ありますので、ご利用ください。

それから、本に掲載させて
もらう方々のWISHくんですが、
雨が月曜日にずれ込み
火、水曜日が全国的に
晴れるようなので、そのように
発送しようと今思っていま。
またUPしまー。




6/21

個展「森からオルゴールが
聴こえるよ」。本日より、作品
お渡しが始まりました。何度も
ご足労おかけしますが、
どうぞよろしくお願いしま。ぺこ。
オルゴールと時計は、少し
ではありますが、全てすえひろ
さんに置いてきましたので、
引き続きお楽しみください。



6/19

個展が終わり、休む間もなく、
印刷会社さんへ、WISHくん本作り
に行ってきました。制作も峠を越え、
あとは微調整になりました。
とびっきりの15巻になるでね!
どうぞお楽しみに。そんなわけで
色校正も無時終わり、原画を全て
持って帰ってきました。週間天気予報
を見ると、土日にお天気崩れるようで、
週明け月曜日くらいに投函できたら
と今思っていま。変わりやすい6月の
お天気、また週間予報見ながら
UPしますね。長らくお待たせして、
すみません。ぺこ。




6/18

個展「森からオルゴールが
聴こえるよ」本日終了しました。
大好きなすえひろさん、
kononさんの空間、スタッフの
皆さんに囲まれ、最高に幸せな
11日間でした。すえひろさん、
kononさん、心よりありがとう。
そして溢れんばかりの、お客様に
最上級のありがとう。たくさん
もらっていただいた作品たちは、
21日よりお渡しとなります。
今度は皆さんのお部屋で、
夢の時間が続くと思うと
僕も嬉しいですね。もうすでに
「来年は、「こんなことしよう、
あんなことしよう。」と夢を
話し合っていました。また来年も、
今回より大きな夢を抱え
戻ってこれますように。
個展の終わりはいつも、
住み慣れたアパートを引っ越す
ようで、透明な僕と僕の心が、
まだあのすえひろさんの部屋に
残っているようです。
明日になったら、WISHくん本
の制作に、印刷会社さんに
行ってきまー。




6/17

いよいよ明日18日は、個展
「森からオルゴールが聴こえるよ」
最終日です。すえひろさんと僕が
作りあげた、夢の森も明日が終われば
消えてなくなります。その儚さがある
からこそ、明日一日は、いっそう
美しい森となるでしょう。どうぞ
夢の森の中へお入りください。
明日・最終日は17時より搬出と
なりますので、どうぞお気を
つけて。午後から在廊予定です。




6/16

楽しい時間は、夢のように
あっという間で、個展
「森からオルゴールが聴こえ
るよ」も残り2日間となりました。
部屋自体が、僕とすえひろさんの
夢のオルゴール箱のようで、
あと2日したらなくなると思うと
寂しいですね。本当にたくさんの
方々に作品をもらっていただき
ありがとうございます。今回は、
「え~、まだこれ残ってるの~。」
と思うようないい作品が、オル
ゴールも時計も残っていま。
よければどうぞお出かけ下さい。
明日17日も早い午後
に伺えたらと思いま。



6/15

いやあ、最高でした。
カミナリ演奏会。
無事終わりました。
まだ余韻の中にいます。
鳩ポッポ。
宮沢賢治の「星めぐりの歌」も
ジョンレノンの「イマジン」も
お粗末ながら、唄わさせて
いただきました。新曲
「おんなじ月を見てる」も
「さようならをしたそのときから
もうまちあわせははじまっている」も
「happy bird to you」も、一宮で
唄えてよかった。オルゴールを
あれだけ使った演奏会も、
この機会ならではですね。

大変な天候の中、
ご来場いただきました
たくさんの皆様に、
心よりありがとう。
また、「まちあわせ」
しましょう。



6/14

6月6日生まれの
雨男の演奏会ですから、
明日はもちろん雨です。
それも大荒れの台風並み
だそう。どうぞ
お気をつけて。
この展覧会が始まる前から
すでにほぼ満席でしたので、
あえて僕からは、告知して
いませんでしたが、明日の
演奏会はSOLD OUTに
なっております。それもまた
お気をつけて。ぺこ。
明日は、雨だし演奏会の
準備だし、何時に在廊できるか
ちょっと分かりませんが、
できるかぎり早く伺いまー。


6/12

WISHくん募集は、個展会場
と郵送の受け付けですので、
ただいま個展中のすえひろさんでも
もちろん投函できます。今回は特に
会場にWISHくん神社を作りました。
聖地に置かれた机の上、どうぞ
未来に願いを馳せてください。
それから、新しい本に掲載する
WISHくんハガキの方々には、
長い間お待たせしており、
誠に申し訳ありません。今、
丁寧に作業してもらっており
ますので、今しばらくお待ち
くださいね。見通しがつきましたら、
またお知らせしますね。ぺこ。
明日13日も、午後から
17時頃まで在廊予定です。
SEE YA



6/11

個展「森からオルゴールが
聴こえるよ」前半戦
終了しました。明日は
お休みですので
お気をつけて。




6/9

在廊に行こうと
車に乗り込み、エンジンを
かけると、「今日は6月9日、
ロックの日です。」とナビが
言いました。そんなわけで
CDチェンジャーに
ビートルズを入れ、一宮へ
向かいま。今回の個展には
ビートルズのオルゴール
「ヘイ・ジュード」
「レットイットビー」
「イエスタディ」
ジョンレノンのオルゴール
「イマジン」
ビートルズのキャンバス絵
「ブラックバード」
ジョンレノンのキャンバス絵
「マインドゲーム」
「ラブ」
が並んでいま。




6/8

好きな歌というのは、
その曲をよく聴いた頃の
自分にまた会わせてくれる
ものです。ずいぶん昔の
ことでも、その曲が流れれば
まるで昨日のことのように、
長年忘れていた心のひだを
また揺らし、そのとき感じていた
繊細な心の動きさえ、思い出さ
せてくれるものです。それは
音楽が持つ魔法のひとつ
かもしれません。そんな歌の集り
でもある今回の展覧会では、
僕もついついおしゃべりに
なっているかもしれません。ぺこ。
会場にて、もしも皆さんの心のひだ
を揺らしたなら、その小さな歴史を
よければ教えてください。
明日も日曜日ですから、
できるだけ早い午後に
在廊に向かいたいと思います。





6/7

僕の個展が始まりましたので
一宮も梅雨入りとなりました。
大雨の中、それに負けない
ほどのたくさんの人々に
オープン前からお待ちいただき、
本当に感謝でいっぱいです。
お足元の悪い中、心より
ありがとう。へんな言い方ですが、
ギャラリー内が、ある時間、
爆発していました。
「おでん、ください。」
「お寿司、ください。」という
声が笑える。いやあ、最高の
初日、感無量でした。
混沌の中、おひとりおひとりと
お話できず、どうぞ失礼
お許しください。明日・明後日は、
土日ですので、できるだけ
早い午後に在廊できたら
と思いま。音楽と絵と森が
結婚した展覧会。
ああ、楽しい。
また明日。





6/6

搬入よりただいま。
個展でてんてこまいな
なんとも僕らしい誕生日
でした。すえひろさんとの
コラボ作品、31のオルゴール
と12の時計。それから
30を超えるキャンバス絵
(うち19枚は新作)。
108個の新作お守りスプーン。
23枚の「WISHくん1万枚
アニバーサリーTシャツ」などなど。
新しい命たちがはちきれん
ばかりに、すえひろさんに
降り立ちました。
どうぞ創造の森の中へ
おいでください。明日初日の
大雨を初め、週間予報は
「オールどんより」ですが、
これまた僕にぴったりの
歓迎ぶりです。明日は、開店
10時から在廊予定で、
明後日からは、14時から
17時まで在廊予定です。
傘を持って、おいで下さい。

そうそう、こういうことは
ひとりよがりみたいで、
あまり好きでないのですが、
僕の名前の表記を、徐々に
「don」もしくは「ドン」に
変えていこうと思っていま。
ずっと前から、そうしたかった
のですが、(3年前くらいは、
変える寸前だったのですが。)
新しい歳を迎え、自分が自然に
思える方にしました。
もちろんこれまでと同じように
呼んでください。FACEBOOK
では、苗字・名前の形でないと
随分ややこしくなるので、
「Don Wishkun」となって
いますが、決して怪しくありま
せんので、、、。
「don wishkun」とせめて
小文字にしたいんだけどな。
今後とも変わらず
どうぞよろしくー。




6/3

本日、宮沢賢治「星めぐりの歌」
の大きな絵を最後に、個展全て
の作品を描き終えました。
「星めぐりの歌」を聴きながら
作業を終えたとき、なぜだか
涙がこぼれました。それは、
あまりの賢治の純粋性に
心打たれたのか、それとも
この世の無常と、自分が同一化
してしまったのか、もう僕に
その涙の訳は分かりませんが、
そのような境地で制作を
終えることができたこと、
嬉しく思います。せっかく
たくさんのオルゴール曲に
絵を描いた展覧会ですので、
キャンバス絵もまた、僕が好きな
曲(またはアルバム)に絵を
描きました。とても個人的なことは、
実はそれぞれの心の奥と奥で、
繋がることがきっとできるん
じゃないかなと僕は思います。
19の新作キャンバス絵たち、
どうぞお楽しみにー。
あともう少し、最後の追い込み
やり遂げよう。



6/2

おかげさまで
この14年間でWISHくん、
1万枚を超えました。
それを記念して何か作りたい
なあと思っていましたが、
なかなか忙殺の毎日で
手がまわりませんでした。
今回、「1万枚WISHくん
anniversary Tシャツ」
作ってみました。WISHくん
第15巻の15人のWISH
くんでデザイン。よければ
この夏の一枚にどうぞ。
誠に申し訳ありませんが、
ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、
展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。

なにげなく、ニュースを
観ていたら、「7日から梅雨に
なるかもしれません。」とおっしゃ
いましたが、カレンダ―見たら、
個展初日だが。
もう、笑える。



6/1

タラー。
6月になりました。新しいdm
できました。WISHくん第15巻
発売記念の展覧会ですので、
15巻の表紙絵がdmです。
(題字の辺は、もう少し調整すると
思いますが。)近しい人にも
表紙絵のことはお話していな
かったので、一斉発表です。
ちなみに表紙絵のお願い事は
「ステンドグラスのお店が
もてますように」で、
「私には世界がステンド
グラスに見える」という絵
です。本に掲載する作品は
まだ印刷会社で作業してもらって
おりますので、今しばらくお待ち
くださいね。ぺこ。
ちなみに今も常設展を
してくれている366さん。
すえひろさんのオルゴール展
の間は、常設展となりましたので、
はからずもWISHくん展のときの
「まわり道より道展」と
同じになりました。お時間ある
方は、一宮と名古屋の
プチ旅行、お楽しみくださーい。




5/31

昨日1日で、お守りスプーン
110本作りました。
夜中の1時に仕上がりました。
いつもはアルファベットで
スプーンに落書きするのですが、
ときどき頭がおかしくなり、
ひらがなで描いてました。
頭のネジが取れました。
よい子は真似しないでください。
Tシャツの在庫を見たら
3枚でした。Tシャツも
同じ勢いで作ってま。




5/30

お守りスプーンが、手元に
ほとんどなく、また一本目から
作るのです。100本の
スプーンと格闘中。ってことは
今度の個展でのお守りは、
できたてホヤホヤ新作
スプーンとなりま。お好きな
スプーンぶら下げて
お帰りください。スプーンは、
既成の木のスプーンに描いて
いるのですが、仕入れも
いろいろで、今回も少し
マイナーチェンジしていま。
なんか今回のスプーンは、
ゴツゴツしていてかわいい。




5/29

「カッパ音頭」の時計を
最後に描き終え、全ての
時計、オルゴール作品
描き終えました。ふう。
作家魂に火がつき、カッパの
クオリティ高い。ここまではじけると、
誰かにこの時計をもらってほしい
というよりは、ただ自分の
描きたいものを描くという
境地ですね。
31オルゴール、12時計、
すべてすえひろさんの手作り、
温もりある木の作品の上に
描いていま。
まだまだ制作すべきこと
たくさんあり、大分予定より
遅れているので、あと
一週間ほど、追い込みま。


 


*ネット販売、お取り置きは、ご遠慮
いただいており、展覧会場のみの
お取り扱いとなりま。ぺこ。




5/27

自然は、梅雨を忘れて
先に夏を用意したの
でしょうか。今年の夏も
暑く長くなりそうですね。
今日も、絵の神様
来てくれてありがとう。
いい時計できました。




5/26


個展「森からオルゴールが
聴こえるよ」まで、あと12日ほど
となりました。今日は作品ひとつ、
UPしましょう。「虹の彼方に」の
オルゴール。下の紐を引っ張ると
「虹の彼方に」が流れま。
*ネット販売、お取り置きは、
ご遠慮いただいており、展覧会場
のみのお取り扱いとなりま。ぺこ。








5/24

WISHくん2019で取り組みました
「医療的ケア児WISHくん」。
50人の子どもさんのお願い事が
絵となり届けられました。昨日、
もみじの家・ハススマネージャー
内多勝康さんより、作品集として
もみじの家さんのHPにて50作品
公開されました。一般の方もご覧
になれますので、どうぞご観覧
ください。こちらからどうぞ。↓
http://home-from-home.jp/
WISHくん展会場で
ご覧になった方も、そうでない方も
よければどうぞ。子どもさんたちの
お願い事が、絵となり言葉となり、
そして今度は、夢や希望に寄り添う
何かになりますように。
i wish.

今日はディランの誕生日だそうで、
僕は、ブートレックシリーズ⑭
「more blood more, tracks」
を聴きながら、絵描きました。
おめでとう、bob!



5/23

SGの「SOUND OF SILENCE」
から描き始めたオルゴールの絵達。
本日、チャップリンの「SMILE」を
最後に、31作品全て描き終えました。
音楽と絵が結婚した作品達、最高です。
休む間もなく、お次は時計の制作で、
時計を作るには分度器が欲しくて、
子供の頃使っていた机の引き出し
を開けるとありました。するとそこには、
チャップリンのパンフレットも
沢山ありました。10代の頃、僕は
チャップリンに傾倒していて、
パンフレットなどの資料を
収集していました。映画
「モダンタイムス」の中で
「SMILE」は流れるのですが、
まさか「SMILE」の絵を描いた
すぐ後に、そのパンフレットが
出てくるなんてね。
引き出しの中に小人がいるに
違いありません。
チャップリンが映画製作の
他に、作曲家としても優れて
いることは、あまり知られていま
せんが、今回のオルゴール展にも
チャップリン作曲の作品から
「SMILE」と「ライムライト」を
選びました。



5/22

少しづつ発表しております
WISHくん展会場内で行われ
ました人気投票の開票結果。
今日は第3位の発表。
5作品が同じ票数で3位に
選ばれたのですが、その中から
二枚ご紹介。実はこの二枚、
どちらが人気投票で上位になるか、
ちょっと気になっていました。
まさか同票、しかも上位に入る
なんてね。描いた者として嬉しい。
これから制作予定の時計にも、
「おでん時計」「お寿司時計」
作りたい。




「いつも笑って過ごせますように」






「今、繋がっている人
これから繋がる人と
心から笑顔で幸わせを
分かち合う人生を進みたいです」




5/21

ただいま製作中のオルゴール。
曲は、300曲以上ある中から
独断と偏見で、30曲選びました。
全てオルゴールに編曲された
ものを試聴して選びました。
そうすると、原曲は好きでも
オルゴールで聴くと、さえない
曲や、逆にオルゴールで聴くと
胸がキュンとするくらいに化ける
曲があり、基本的にオルゴール
として聴いていいなあと思うもの
を選びました。その証に、僕の
敬愛するモーツアルトの作品
からは一曲も選びませんでした。
選んだ「キラキラ星」は、
モーツアルトも変奏曲として
演奏していますが、原曲は
フランスの流行歌だもんね。
できるだけいろんな種類の
ごった煮の音楽にしたかったので、
ジャズ、クラシック、唱歌、
映画音楽、ビートルズまで
幅広く選んだつもりです。
あなたのお気に入りが
見つかるといい。




5/20

14日から始めたオルゴール
制作、31のオルゴールを作り
ますが、その中から20オルゴール
ほどできました。すえひろさんで
オルゴールキットを取りつけて
もらいますので、まだできあがり
ではありませんが。なかなかの
傑作揃いになっておりま。
すえひろさん個展が終わった
後でも、「時計はありますか。」
のようなお問い合わせを
毎年いただきますが、
すえひろさんでの個展会場
のみの展示販売となりま。
その分毎年スペシャルな
個展期間となりま。初日から
人気作品は売約済になっていき
ますので、どうぞお早めにね。
今年は、オルゴールと
振り子時計をコラボしま。
どうぞお楽しみに。





5/19

本日「医療的ケア児WISHくん」
の中から本に掲載する作品達を、
もみじの家・内多さんに郵送しました。
内多さんよりハガキに住所が書かれ、
近々お届けできると思います。
大変お待たせしましてすみません。
子どもさんたちの願いが絵になり、
それが今度は希望や夢に
なっていきますように。
残り本に掲載予定の作品達は、
今、丁寧に印刷会社さんにて作業して
もらっていますので、もうしばらく
お待ちください。長らくお待たせして
申し訳ありません。



5/18

ファンファーレ・チョカリーア
のチケットを少し前に取った
のですが、彼らのドキュメンタリー
映画「炎のジプシーブラス」の
上映もそれに合わせて
観せてくれるということで、
昨日行ってきました。
彼らの音楽は、血の音楽ですね。
民族の血が、そのまま音楽に
表出している。日本でいえば
盆踊りが一番近いかな。
こういう音楽が残っていて、
日本でも聴けるということは、
幸運なことだと僕は思うな。
最近ジプシー系の音楽家は、
名古屋を飛ばして豊橋の
PLATという劇場で公演する
みたいですが、前回のチャボロ・
シュミットのときもそうだったけど、
劇場の心地良さという長所と、
どうしてもこういうホールは、
音を「生音寄り」でなく、きれいに
ラインで加工しちゃうので、
ジプシーの持つザラザラ感が
なくなっちゃう、そうした短所が
あるように思います。
是非7月の公演は、生音一発
ぶっ飛ばす勢いでやってほしい。
そんなわけで、今日は一日
ファンファーレ・チョカリーアを
爆音で聴きながら、絵描きま。
ブラスバンドのデスメタル、
殺人的なグルーヴです。



5/16

亀山郁夫さんの講演会
「ドストエフスキーの全体像
~4大長編を翻訳して」
を聴いてきました。
僕は18才のとき、大学に
入る前の春休み、なんの意図
もなくドストエフスキーの
「罪と罰」を読んでいました。
その偶然の流れもあって、
大学に入って初めての
ロシア文学・亀山郁夫さんの
授業を受けたとき、亀山さんの
ドストエフスキー論があまりに
面白く、面白いというよりは、
知的欲求の鼓動がドクドク
鳴ったことをよく覚えています。
以来、亀山さんのファンとなり、
僕にとっても、頭が悪いなりに
ドストエフスキーは特別な
作家となっていきました。
今日は、まるで18才の青年
にもどったような豊かな時間でした。
ある人にとっては特異すぎるかも
しれないドストエフスキーを通し、
人間の奥底をぎゅーっと掘り下げて
いくと、実は人間全体に共通する
「真理みたいなもの」に辿り着き、
そこから自分の苦悩や世界が
抱える問題を、克服するヒントが
見つかるように思いました。
それは、ドストエフスキーという
穴から辿り着くこともできれば、
人それぞれのようにも思います。
きっと大事なことは、人間の
奥底までぎゅーっと探求できる
何かを持つ、ということのように
思います。ひょっとして僕に
とっては、WISHくんもその
ひとつかもしれませんね。
しばらくは、18才の青い人間に
もどって、亀山郁夫さんが
訳されたドストエフスキーを
もう一度、読みたいな。




5/15

京マチ子さんが
お亡くなりになったそうで
ご冥福をお祈りします。
個人的な趣向で申し訳あり
ませんが、日本の映画の中で
3本挙げなさいと言われれば、
ぼくは小津安二郎さんの
「浮草」を入れるでしょう。
もう何度観たか分かりま
せんが。アメリカの映画館で
観たときタイトルが
「floating seaweed」
だったことなぜか思い出します。
本当のおしゃれは、
構図やデザインの中に、
その人の心模様や人生が
ふわっと滲み出るものじゃ
ないかなと思うのですが、
小津さんの映画には、そうした
おしゃれがたくさんですね。
旅芸人(中村鴈治郎さんと
京マチ子さん)の、駅でタバコに
火をつけるシーン、列車に乗り
旅を続けていくラストシーン。
決して交わらない二本の
線路と列車のふたつのランプ、
だけどずっと隣りで寄り添っていく
二本の線路と赤いランプ。
僕は、このラストシーンが
たまらなく好きです。
京マチ子さん、
またいつでも映画の中で
お会いできますね。



5/14

個展「森からオルゴールが
聴こえてくるよ」制作開始。
本当は、絵の具なんて塗りたくない
すえひろさんの、ぬくもりある木の
キャンバスに、下地を塗って
いきま。オルゴール32作品、
時計12作品。絵の神様は
どんな魔法をかけてくれるでしょう。
お楽しみにー。





5/13

ドンカジョンは、毎日が
10連休とも言えるし、毎日が
個展に追いかけられている
と言ってもいいかもしれません。
WISHくん発送を丁寧に完了し、
WISHくん第15巻の制作を
丁寧にやり終え、気が付けば
次の個展まで、25日間ほど
でした。40以上のオルゴールや
時計、その他たくさん、、、を
制作しま。日数とボリュームの
関係がおかしい。あまり突き
詰めて考えず、見て見ぬふりしま。
個展「森からオルゴールが
聴こえてくるよ」は、毎年恒例
すえひろさんとのコラボです。
今回は、300ほどある曲の中
から30曲を、ドンカジョンが
選び、すえひろさんが
そのキットを組み入れた、
ぬくもりある木の板に
してもらいます。僕が知る限り、
まだ誰もやったことのない
オルゴールの絵画展、
引っ張ると音が出る絵達。
どうぞお楽しみにー。



5/12

WISHくん第15巻の
原稿を提出してきました。
印刷がうまくいけば、間違いなく
WISHくん史上最高傑作と
なるでしょう。YES.
586枚の中から91作品を
選んで載せます。絵を描いて
いるとき、「この絵は、
必ず本に載るなあ。」
という手応えのある作品を
ばっさばっさと切り捨てないと
選定できない困難さでした。
オレンジジュースを作っていたら、
水分がなくなって、オレンジの果実
だけの濃縮な食べ物になった感じ。
加えて、14年間で1万枚を
超えた節目に、「医療的ケア児
WISHくん」を手掛けることが
できたのは、大きな喜びですね。
もちろん「医療的ケア児WISHくん」
からも選んで掲載します。
 発売は、7月24日から始まる
ギャラリー366さん「BIRTHDAY
*BIRTHDAY展」より
一斉発売予定です。
どうぞお楽しみに。







5/11

ぞくぞくとWISHくん届いたよ
のお知らせをいただき、
心よりありがとう。まだ
届いていない方にも無事
届きますように。

今日は、バッハのオルガン
レクチャーコンサートってのに
行ってきました。愛知県芸術劇場の
パイプオルガン演奏と半分は、
バッハの勉強みたいなコンサート。
椎名雄一郎さんの人間味ある
お話と演奏でした。
バッハを探求し始めた僕には、
とっても面白い時間でした。
バッハ、かっけー。


5/10

「WISHくん届きました。」
との声が、あちらこちらから
聴こえてきます。WISHくんを
していて、絵を描いていて、
よかったなあと思う瞬間です。
あなたが未来の自分に向けて
お便りしたお願い事、いったい
どんな絵や言葉となって戻って
きたでしょう。よければ、あなたの
ご感想も、お聞かせください。
i wish your wish.




5/9

今朝の毎日新聞さんに
ギャラリー366さんが、
掲載されました。祝。
その中でドンカジョンの
EVERYDAY BIRTHDAYや
WISHくんのことも書いて
いただきました。
昨日、WISHくんの発送を終え、
多くの方にハガキが届くであろう
今日の朝に、WISHくんのことが
記事に載るなんてね。作ろうと
思っても作れない偶然を、
いつもWISHくんや
EVERYDAY BIRTHDAYは
連れてきてくれるものです。



5/8

本日5月8日、午前9時30分。
小牧郵便局より、WISHくんを
発送しました。お天気もまずます
よさそうで、どうぞ無事あなたの
ポストに落ちますように。
本に掲載させていただく作品は
もうしばらくかかりますが、
その旨書いたおハガキも、
本日投函しました。
WISHくんを描き始める
2019年元旦の朝、
僕は小さい頃から遊んでいる
近所の小さな神社にお参りに
行き、一枚目を描きました。
今朝もう一度、描き上げた
ハガキ達を郵便局に持っていく
前に、同じ神社へ手を合わせに
行ってきました。これにて、
僕がWISHくん2019で
やれることはほとんどやり
遂げました。あとは、まもなく
受け取るであろう皆さんの
心に委ねたいと思います。
WISHくん史上、最も丁寧に、
一枚一枚描いた実感が
僕の手にはありますので、
あとはハガキ達が胸を張って
皆さんの心のドアをノックして
くれることでしょう。
まれにチラシなどと一緒に、
WISHくんを破棄してしまうこと
があります。もしWISHくんご参加
のお知り合いとお話しする機会
がありましたら、本日発送
されたこと、お知らせください。
しばらくしても届かない場合は、
ご一報ください。



5/7

明日5月8日、WISHくんを
発送しようと思います。全国的に
お天気も明日、明後日はよさそう。
まれにチラシなどと一緒に、WISHくん
を破棄してしまうことがあります。
もしWISHくんご参加のお知り合いと
話す機会がありましたら、明日
発送されること、お知らせください。
本に掲載させてもらう作品は
これから印刷会社さんで丁寧に
作業してもらいますので、もうしばらく
お時間かかります。その旨書いた
ハガキも明日発送しますので、
どちらにしても、今週中には
お便りが届くかと思います。
いよいよWISHくん展の完結、
無事あなたの元へ届きますように。



5/6

杜の宮市では、たくさんの
一期一会があり、たくさんの
エピソードもありました。
ある女の子がおみくじさんを引くと
5番を引かれたのですが、その絵を
観た後、その子とご家族が、
少しの間呆然と驚かれていました。
その訳をお聴きすると、
この子は、「虹歌さん」という
お名前で、たくさんのおみくじの中から
たった一枚、虹の札を
引き当てられました。
そこに書かれた言葉もまた、
同じような想いで命名されたこと、
お母様よりお聴きしました。
おみくじさんも、WISHくんも、
EVERYDAY BIRTHDAYも、
いろんな偶然を連れて
僕の目の前に現れます。
だけど僕は、もう作品を
描いた後のことは分かりません。
ひょっとすると、芸術の持つ純粋と、
みなさんの純粋が、なにか
共鳴し合うのかもしれませんし、
単なる偶然かもしれません。
僕はただ、その偶然の前に
何度も何度も立ち会わせていただき、
一緒に喜び合える
幸福の時間をいただくのです。








5/5

はあ、楽しかった。

もう手作り市の類いは
この杜の宮市しか出なく
なりましたが、年に一度の
お祭り、最高でした。
個展のお客さんは、ほとんど
ドンカジョンをご存知の方
ですが、こういったお祭りでの
お客さんは、ほとんど初めて
お会いする方ばかりで、
その新鮮さと喜びいっぱいの
一日でした。また、毎年
おみくじさんを楽しみにして
くれている方々や、このお祭りに
来ればお会いできる人々との
再会も胸いっぱいの喜びでしたね。
おそらく僕が経験したミヤイチ
の中でも、もっとも大掛かりな
イベントとなり、もっとも賑わった
お祭りとなったんじゃないかな。
地道に活動を続けられた
星野さん夫妻、スタッフの皆様に、
はちきれんばかりの拍手を
お送りしたいと思います。
そして、ドンカジョンのブースまで
わざわざ足をお運びいただき
ました皆様にも、心より
ありがとう。




5/4

明日5日は、杜の宮市。
「出張おみくじさん」やりま。
由緒正しい神社の境内で
大吉引いてお帰り下さい。
ブース番号25番で
お待ちしておりま。




5/3

花粉の飛散と共に
自粛していたジョギングを
再開しました。そろそろ
花粉も落ち着いたかな。



5/2

「医療的ケア児WISHくん」は、
もみじの家・内多勝康さんより
本日、発送されました。そのうち
本に掲載させていただく作品は、
僕から後日、発送させていただき
ます。遅くなりまして申し訳あり
ませんが、よろしくお願いします。
子ども達とそのご家族にとって、
一枚のハガキ絵が、なにか希望や
夢を映すものとなりますように。
I WISH.
一般のWISHくん発送に
つきましては、ゴールデン
ウィークの混乱を少しでも
避けたいと思いますので、
連休明け晴れの日を選んで、
投函したいと思います。
重ねて、お待たせして
すみません。ペコ。



4/30

遅ればせながら、
「より道まわり道展」の
搬出に行ってきました。
平成最後の日は、
ギャラリー366・羽木さんと
ご一緒となりました。
いつのときも「YES」の心で
ご支援くださる羽木さんが
いなければ、僕の平成は、
また違ったものとなって
いたことでしょう。改めまして
心よりお礼申し上げます。
同時にWISHくん展と併せ、
366さんへお立ち寄りいただき
ました、たくさんの方々に、
心よりありがとう。
搬出が終わり、羽木さんと
ノンナさんへ行きました。
ノンナさんでもまた、平成最後の
客人となったことは、何かの
巡り合わせでしょうか。
ノンナさんにも、
心よりありがとう。




4/29




「医療的ケア児WISHくん」より

お願い事
「病気のため、人口呼吸器
してます。将来の夢は
歌手です。」


僕は、このお願い事が大好きです。
東京の会場では、彼女とその
お母さんにもお会いでき、とても
素敵なおふたりでした。きっと
夢が叶いますように。

ただいまWISHくんの発送の
準備をしておりますが、連休中の
混乱を避けるためにも、連休明け
の天気がいい日に発送できたら
と思っています。また発送日が
決まりましたら、UPしますね。



4/28

東京よりただいま。
医療的ケアが必要な
子どもさんたち、そしてその
ご家族を支援する、もみじの家
3周年記念イベントにて、
「医療的ケア児WISHくん」を
展示してきました。名古屋の
WISHくん展でも展示した50枚、
今回は、車椅子や医療用バギーに
乗った子どもさんたちにも
見やすいよう、大きくカラー
コピーしたものと合わせ
飾りました。そのため講堂を
ぐるりと囲むよう並んだ大きな
サイズのWISHくんもまた、
とってもよかったな。
名古屋のNHKにいらっしゃった
とき、WISHくんを取材して
いただいた内多勝康さんが今、
もみじの家でハウス
マネージャーされており、
そのご縁で今回の
「医療的ケア児WISHくん」が
実現しました。まさかこのような
未来が訪れるとは、あの頃の
僕らに想像できたでしょうか。
イベントでは、久しぶりに
「出張WISHくん」もしてきました。
13組の医療的ケアが必要な
子どもさんとそのご家族の
お話を聴きながら絵にしました。
この経験はおそらく、WISHくん
だけに与えられた貴重な
時間でしょうし、また僕の中で
ちゃんと整理し、文章に
できたらいいなあと思います。
今言えることは、計り知れない
大きな愛で、子どもさんたちが
包まれていること、実感しました。
イベントが終わった帰り道、
内多さんが、「東北の震災は
きっと誰もが何かをしたいと思った
だろうから、例えば僕たちが
何かしなくても、誰かがやった
だろうけど、医療的ケアが必要な
子どもさんたちのことは、まだ
ほとんど誰も手を付けていない
から、今日のイベントは
とても意義があったように思う。」
みたいな主旨のお話をされた
ことが、僕の胸に残りました。
医療的ケア児WISHくんの原画は
これから内多さんより、切手を貼って
届けられます。そしてその中で
本に掲載させていただきたい
作品は僕が持ち帰り、また後日
お送りします。お待たせしますが、
どうぞよろしくお願いします。
追記・僕のカメラの調子が悪くなり、
イベント途中までしか撮影でき
ませんでしたが、イベント後半は、
内多さんが撮影してくれましたので、
また機会があれば、その分も
UPできればと思いま。





4/25

WISHくん展2019。
人気投票の結果、同票16票で
第一位となりました作品、
昨日に引き続きもうひとつ、
発表しましょう。もう一枚は、
「医療的ケア児WISHくん」より、

お願い事
「世界中に愛がもっともっと
溢れますように、、、」







この作品は、なんと586枚の中で
一番最後に描いた作品でした。
そして終わりの作品というより、
また未来へと「続く」よう描いたのを
よく覚えています。
明日から僕は、東京・もみじの家さん
に行って、「医療的ケア児WISHくん」
の50枚を展示してきます。
このお願い事の子供さん、ご家族
にもお会いできるよう思います。
名古屋のWISHくん展が、
たくさんの方に「医療的ケアが
必要な子どもたち」のことを
知るきっかけとなっていたら
嬉しいですね。そしてなにより
人気投票・第一位が、ここから
生まれたこともまた、僕にとっては
大きな喜びです。たくさんの
アンケートご協力、心よりありがとう。
ただいま、住所印を押したり、
切手を貼ったり、発送の準備
を丁寧にしておりますので、
もうしばらく発送、
お待ちくださいね。




4/24

タラー。
WISHくん展2019。会場にて
たくさんのご協力いただきました
人気投票。第一位、発表しまー。
16票同票で2作品あり、
今日はそのうち1作品の
ご紹介です。






お願い事
「日常の疲れから癒されたいなあ。
僕は今年受験があるので、
その疲れを癒してくれるような
神聖で美しい絵を
かいて欲しいです。」


まだ発送していないのに
UPするのもどうかと思いますが、
586枚の中からの第一位と
おめでたいことですので
お許しいただけるかな。
人気投票は、234枚の
投票用紙が集まり、ひとつの
作品を選ぶ方から、50くらい
の作品を選ぶ方まで
いらっしゃいますので、
信憑性があまりなく、1票の
格差がありますこと、ご了承
ください。毎年、僕の予想とは
大分違う結果となりますね。
それから毎年のことですが、
そんなに人気が偏らず、それぞれの
方がそれぞれ好きな作品がある、
という傾向が今年も引き続き
ありました。それは僕にとって
喜ばしいことですね。明日は、
同票一位のもう一枚、
ご紹介しましょう。



4/23

今日は、果てしないスキャン
作業です。何をするにも
586枚、大仕事。ただいま
150枚、終わりました。
人気投票の集計も行いました。
毎年、僕の予想とは違うもの
になりますね。発表したい
ですが、今、作品をスキャン
していますので、それが
終わりましだい、UPしま。
ちなみに第一位は、同票で
2作品でした。




4/22

修行生活のような
WISHくん展までの
日々が終わり、急にドローン
とゆったりした一日になり
ました。人間に帰ったみたい。
WISHくんとは、参加者の方々
とも、ご来場いただく方々とも、
あらゆる壁や垣根を超えさせて
くれるもので、遠い街から
たくさんの方にお会いでき、
また再会できる6日間
でもあります。そして
毎年ありがたいことに、
あらゆる都道府県の銘菓を
いただき、我が家はお菓子の城
になります。そして、我が家は
たーくさんいただいたお花に
包まれて、まるであの世に
いるようでもあります。
そんな部屋の中で、人気投票の
集計に取り掛かりま。



4/21

WISHくん2019
本日、無時終わりました。
溢れんばかりのご来場、
本当に心よりありがとう。
まだまだ描き足らないところ
ありますが、とりあえず
僕が今まで生きてきた人生の中
で最高の展示ができた実感が
僕にはあります。それは、
人の評価がどうかはもう僕には
分からないけれど。
まだまだこれから作品を
撮影、スキャンしたり、
切手を貼ったり、発送したり、
それから東京での医療的
ケア児WISHくん展示の
準備など、やること満載ですが、
とりあえず思考停止で
眠りたい。ドロン。





4/20

さあ、笑っても泣いても
あと一日。586枚の原画が
一堂に観られるのも、あと一日
です。一度ご覧になった方も、
まだの方も、ご都合あいましたら
どうぞ。586枚の純粋と共に
お待ちしております。

このパターンは初めてですが、
初日に中日新聞・名古屋市民版
に載せてもらい、今朝、
僕が住む小牧市の近郊版
にも載せていただきました。
まさか二度も載ると思っていま
せんので、朝、新聞をめくったとき
「どっかで見たことある男だなあ。」
と思ったら僕でした。



4/19

WISHくん展・お知らせ。
明日20日(土)は、都合により
1時間早く、9時よりオープン
しまー!ご都合いい方は
朝一にご来場くださーい。

WISHくん展4日目より
ただいま。こんなに早く
過ぎるWISHくん展は
初めてかもしれません。
連日、たくさんのお客さんが
ご来場いただいているから
でしょう。WISHくん展の
大きな特徴は、この展示が
終われば、切手を貼られ
作品は全て参加者の
ポストに届けられますので、
原画が1枚も残りません。
その儚さがあるから、
今並んでいる586枚が
いっそう美しく見えます。
早いもので展示もあと2日。
586枚の原画いられるのも
あと2日です。どうぞおいで
下さい。作品が多いですので、
お時間充分とっていらっしゃる
ことお薦めしま。



4/18

WISHくん展3日目より
ただいま。平日とは思えない
溢れんばかりのご来場、
本当に心よりありがとう。
こういうときによく思うのは、
たくさんのお客さんが
集まってくれることがきっと
大事ではなく、たったひとりの
お客さんでも、その人の人生を
変えてしまうくらいの絵が描けて
いたらいい、たったひとりの
お客さんでも、その人の魂を
ドクッと動かす絵が描けていたら
いい、僕にとってはそれがなにより
大事なことですね。今日の586枚は、
いつも以上に、胸を張りキラキラ
していたよう、僕には見えました。
たったひとりにでも、誰かの
心のひだを揺らし、魂を転がすもの
になっていたらいい。
明日も10時より、586枚の
キラキラとお待ちしておりま。




4/17

WISHくん展2019
2日目よりただいま。
今日もたーくさんの
ご来場、ありがとう。
ありがたいことに
中日新聞さん名古屋
市民版に載せていただき、
まだWISHくんを知らな
かった方々にも、
ご来場いただきました。



4/16

WISHくん展2019
幕が上がりました。
茨城から、千葉から、大阪から
滋賀から、そして愛知から
溢れんばかりのご来場、
心よりありがとう。
もう感無量です。
ドラゴンズの聖地と
WISHくんの聖地にて、
明日もお待ちしておりま。



4/15

YES!決まりました。
「WISHくん展2019」
無事搬入終わりました。
鉄壁のお手伝いさん、
完璧なお仕事で、もう飾り付け
自体がアートのように美しい。
いつもは、うまくいかないところが
2,3は出てくるものですが、
あまりにすんなり飾り付けでき
すぎて怖いくらい。これも
献身的なお手伝いさんの
ご尽力の賜物ですね。
心よりありがとう。
そしていつもなら、余白を創って
WISHくんポストなどを飾るのですが、
今回は、お願い事でパンパンに
埋まりました。最初に描いた僕の
WISHくん展のイメージは、
ギャラリーを開けると、細胞のように
人のお願い事がひしめき合っていて、
数えきれないお願い事によって
ひとつの「人間の願い」みたいな
展示をしたかったのですが、
まさにそんなイメージのWISH
くん展に辿り着いた感じがしました。
世間では桜が散り始めて
いるようですが、僕にはやっと
春が来ました。僕の桜は今日、
満開となりました。586枚の
ハガキ達は、満開の桜びら達です。
明日10時になったら
どうぞ人間の願いの中へ
あなたも身体ごとお入り
ください。



4/14

ひと足早く、ギャラリー366
さん「より道まわり道展」
搬入に行ってきました。
準備OK、上手に飾れました。
今まで366さんで発表した
ことのない作品がほとんど
となりました。
誰に見せるともなく
僕は、お正月に書き初めを
するのですが、今回は
それらも飾ってみました。
WISHくんは元旦から描き始め
書き初めは、2日にしたので、
WISHくんを描き始める
真っ白な自分がそこにおり、
この言葉たちに囲まれて
絵を描きました。
そういった意味でも、僕にとって
書き初めは、WISHくんと
繋がっているのです。
そして、WISHくん展の初日は
同時に、新たなWISHくん募集
の始まりでもあります。
今年もギャラリー366さんにて
受け付け開始です。
ギャラリー矢田さんは
施設の規約により、
け付けができませんので、
ご了承ください。
明日は、いよいよWISHくん展
搬入いってきまー。
今日も明日も雨ですけど
何か。



4/13

明日は、本来営業中の
ギャラリー366さんですが、
僕の大変なわがままにより
搬入させていただく
こととなりました。なので
臨時休業となります。
ご迷惑おかけしまして
まことにすみませんが、
どうぞよろしくお願いします。
366・羽木さんには、頭が
下がるばかりです。常設展
とはいえ、同時にふたつの
個展は、やっぱり超ハード
だね。なんとか366さんでは
まだ発表していない作品
を展示したいと思っていま。
どうぞWISHくんのあと、
「より道まわり道」して
行ってください。




4/12

WISHくん586枚を
見直しました。そうすると
よく分かるのですが、
「絶対、丁寧に描くぞ。」
という心意気が伝わってくる。
例年だと2日間くらいは、
手直しにかかるんだけど、
今回は手直しが必要な
作品がほとんどありま
せんでした。そんなわけで、
手直しはすぐ終わり、
ただいまポップ作り。
ひとつの展覧会を創り
あげるってやること
いっぱいだ。まだまだ
てんこ盛りです。



4/11

キャプション書き終了ー。
ふう。
肩と首が石みたい。
はあ、頭痛が痛い。
描きながら数えると
586枚でした。
これが正解かな。
皆さんのお願い事を
書き写していて気付いた
ことですが、現代人って
句読点の「。」がなくなって
いる気がする。おそらく
スマホの影響だと思うけれど、
「。」の代わりに、スマホの
メールの最後につける
絵文字のような記号で
終わる文章がとても多い。
僕は、生まれてこのかた
自分から絵文字を使ったことが
ないので、その辺りの事情は
よく分からないのですが、
文末に「…」を付けて、
その後にビックリマークと
ハートが混じったような
記号や、ハートを書く方が
とても多かった気がします。
昨日の日記には、キャプション
には文章をそのまま書くように
していると書きましたが、
実はこれまで、絵文字は、
そのまま写さず、せめてビックリ
マークまでくらいしか写して
いません。今回も今までに
習ってそうさせていただきました。
できるだけ展覧会や
本を作るときは、少々、時代が
移り変わっても左右されないもの、
普遍性のあることをやっていきたい
という自分がいて、そうさせるんだ
と思います。すみませんが
ご了承くださいませ。ぺこ。




4/10






この机の上のほんの
ひとかたまりが、
僕のおよそ100日間の
全てです。乱暴に言わせて
いただければ、WISHくんは
僕がこれまで生きてきた
経験や哲学を総動員しないと
描けないので、これまでの
人生の証と言っていいかも
しれません。
搬入までの時間がギリギリ
なので、見直し作業はあとに、
キャプション書き作業に
入りました。皆さんの
お願い事を一枚ずつ
書き写していきます。
毎年の事ですが、
お願い事によっては、
手紙のように長いものも
ありますので、大事な部分
以外を割愛させていただく
ものもあります。文章自体は
イジらないというのが、14年間
守っているルールです。
ちょっとした言葉使いにも
その人の生活や人生感が
ふわっと出るからね。
お願い事をおよそ600枚
読むだけでも、きっと相当面白い
展示となるでしょう。
どうぞお楽しみに。



4/9

本日17時50分、
WISHくんを全て描き
終えました。へとへと
倒れ込むようにゴールした
印象です。僕のカウントが
正しければ596枚ですが
多分違うでしょう。
最後の一枚は、
「医療的ケア児WISHくん」
より、お願い事「世界中に
もっともっと愛が溢れます
ように、、、」というハガキに、
「世界中に愛を配達する人」
という作品を描いて終わり
ました。今回約600人の方
にとって、ほんの小さくても
いいからWISHくんが愛を
配る役割となりますように。
そして今まで送ってきた
人たちにとっても、少しでも
愛を配る存在となって
くれていますように。
同時に、これにて14年間で
1万枚のWISHくんを
描いてきたこととなりました。
計らずも、平成の終わり
と共に1万枚を描き終える
こととなりました。
とはいえ、今回の600枚
ほどは、描きっぱなしで
まだ一枚も見直していない
ので、見直して手直しして、
それからお願い事をキャプション
に書き写すという、最後の
修行も待っていま。「より道展」n
準備もあるしギリギリだなあ。
とりあえずは今日は
ヘロヘロなので、気分だけでも
少し休みま。ふう。




4/6


今、少し上から日本を
観たら、きっとほんのり
桜色していますね。
自然は、今年も上手に
お化粧しました。
まあ、そんなことは無縁に
部屋で一日「医療的ケア児
WISHくん」描いていま。
今日もいい絵、描けました。



4/4

お昼に大根おろし
擦ってたら、指まで
擦ってしまいました。痛。
買い換えたばかりの
大根おろし器は、
よく切れるね。




4/3

南山高校で野球児
だった僕たちは、よく練習
試合に行きました。当時、
ジャンボタクシーってのがあって、
乗り合わせていくのです。
東郷(とうごう)高校との練習
試合に出かけ、ジャンボタクシー
が着いた先は、東邦高校でした。
きっと運転手さんが、聞き間違
えたのでしょう。急いで出て行った
のを思い出しました。
東邦高校、優勝
おめでとうございます。



4/2

WISHくんは、
「医療的ケア児WISHくん」
の制作に入りました。まずは
メールで届いているお願い事と
子どもさんのお名前をハガキに
書き写していきます。
おそらくほとんどが、お母さんの
代筆したものと思います。
僕らが日頃、「普通」と
思っていることが、いかに
恵まれたことであるか
子ども達のお願い事は、
教えてくれます。
これは、その中からの
お願い事です。

「病気で苦しんでいる子供達が
目をキラキラ輝かせるような
楽しく素敵なことが、たくさん
起きますように」

なんとかこのお願い事を
叶えてあげるお手伝いが
できたらいい。



4/1

長らくお世話になりました
マイロード美容院さんに
搬出行ってきました。
普段ではなかったであろう
たくさんのご縁をいただき、
心よりありがとう。
わざわざ展示を観に
来てくれ、なかには髪を
きれいにして帰られた方も
いらっしゃり、なんとも楽しい
展覧会となりました。
また来年戻ってくること、
お約束して帰りました。
マイロード真野さん、ありがとう。
ご縁を繋いでくれた
すえひろさん、予約席さん
ありがとう。そして絵を観て
いただいたたくさんの
お客様に、心よりありがとう。
搬出の日も、適当に決めたの
だけど、新しい元号発表の日と
なるなんて。忘れようと思っても
忘れないであろう
日となりました。ちなみに
元号発表の第一印象は、
「手話の人で見えん。」
でした。




3/31

本日、一般の方から届いた
WISHくん、全てを描き終え
ました。僕のカウントが正しけ
れば、546枚のハガキでした。
こればかりは最後の最後、
飾り付けをした後、通し番号
をうって初めて正確な枚数が
毎年分かります。
明日からは、50枚の
「医療的ケア児WISHくん」
の制作に取り掛かります。
「医療的ケア児WISHくんは」
もみじの家さんよりメールで
まとめていただいているので、
山積みになっていたハガキ達は
今日なくなりました。僕の場合、
数字の文がよくついてまわりま
すが、今回のWISHくん制作も、
3月いっぱいで終わらせよう
とは思っていなく、一日だいたい
7枚ずつ描いていました。
ときには3枚しか描けない日
もあるし、10枚描ける日も
ありました。それでもちょうど
3月31日に7枚描いたら
終わるなんてね。



3/30

音楽探求の旅は果てがなく、
注文していたBOXセット
50枚組が届きました。これは、
「ドイツ・ハルモニア・ムンディ」
という、古楽レーベルの50周年
記念BOXで、もう廃盤になって
いたので、中古で取り寄せました。
モーツアルト宗教曲全集を
一枚ずつ聴いていたけれど、
少し中断して、古楽の旅に
出かけておりま。このレーベル、
なっかなか骨太なところ
探求しとるね。雨とWISHくんと
ドイツ・ハルモニア・ムンディ、
好きなものばかりの一日でした。



3/29

プロ野球開幕だそう。
僕は子供の頃から
ドラゴンズファンですが、
毎年、キャンプ情報などには
関心が向かないので、
開幕すると、「へえ、今年は
こんな選手もいるんだあ。」と
思うものです。今年は
聖地・名古屋ドームに
何回行けるかな。ちなみに
4月に行われるWISHくん展
会場は、聖地ナゴヤドーム
の隣りにありまー。
それでは今日から、
143連勝、いってみよう!



3/28

新しい元号は、「おでん」
がいいと思います。
響きも字面もリズムもいい。
以前UPしましたが、小渕さんの
真似して、お正月に「おでん」
書き初めしておきました。
いつも何も考えず日程など
決めるのですが、計らずとも、
今回のWISHくん展は、
平成の最後の最後に
行われることとなり、文字通り
平成最後のWISHくん展
となりました。
べつにどんな元号名になっても
いいと思いますが、「安」という字
だけは、ご勘弁いただきたいと
思います。



3/27

ニコラス・アーノンクールの
モーツアルトの宗教曲全集
BOX13枚組を一枚づつ
聴いていま。僕の印象だと、
バッハやバロック以前の
宗教曲とモーツアルトのそれとは
少し性質が違って、バッハのように
作曲家がほとんど信仰者となって
神への捧げ物のように曲を
書くのに対し、モーツアルトは、
宗教をお題のひとつとして
書いていたんじゃないかな。
なんといっても最初の宗教曲が
9歳のときだから、神様や人間の
救済について豊かな人格が
形成されているように思われない。
きっとモーツアルトには、
「あちら側」にいつでも行ける
扉みたいなものがあって
なんとなくのお題やイメージが
あれば後は、「いってきまーす」
と扉を開けて「あちら側」に行ける
んじゃないかな。どの道から
登っても、頂上はひとつだから、
真理への道は決してひとつで
ないこと、モーツアルトは
教えてくれる。
そんなモーツアルトも人生の
最後、イメージとしてだけでなく
実感も重ねあわせて書いたであろう
「アヴェ・ヴェルム・コルプス」と
「レクイエム」は、やぱり
ぶっ飛んどるね。



3/25

元旦から描き始めた
WISHくん。本日、500枚を
超えました。いよいよ残すは
100枚ほど。そのうち50枚は、
「医療的ケア児WISHくん」
ですので、一般の方のお願い事も
50枚ほどとなりました。
WISHくんは14年ほどやって
いますが、「医療的ケア児WISH
くん」という扉はまだ開いたことが
ないので、自分でも描き始めたら
どうなるのか、そもそも描ける
だろうか、今は分かりません。
それでもそこに、子ども達の願いや
夢や希望があるならば、
その場所へ行ってみよう。





3/22

以前、元NHKの内多勝康さん
との取材の中で、こんなお話
覚えています。正確なところまで
覚えていませんが、だいたい
こんな内容です。
「WISHくん展では、全てのハガキを
展示しますので、うまく描けた作品も
そうでない作品も、とにかく全部を
さらけ出します。それはWISHくん展
のひとつの大きな性質ですね。」
と僕がご説明すると、内多さんは、
こんなようなことおっしゃいました。
「WISHくん展は、イチローの
プロの在り方に似ていますね。
たとえ4割を打っても、残りの
6割は満員の聴衆の前で、
失敗をさらけ出しているわけ
だから。」みたいな会話でした。
僕はこのお話が、なぜかとても
印象に残っています。
人はイチローが打つ4割の方に
スポットを向けますが、あのイチロー
でさえ、満座の前で半分以上は
失敗をさらけ出しているんですよね。
僕がこのお話を、どこか自分の糧
にしているのと同じように、
この文章をお読みになった
どなたかが、どこか救われた
気持ちになったらいいな
と思います。

改めまして、
イチロー、夢をありがとう。
長い間お疲れまでした。



3/21

ココアの粉をいただいたので
3時の休憩に、生まれて
初めて、ココア作りました。
おいしかった。
最初にペースト状になるまで
よく練り、沸騰させる前に
上げるのがコツなんだそう。
丁寧に作るものは
なんでもおいしいですね。



3/20

今回のWISHくん展では、
「医療的ケア児WISHくん」
のコーナーも設けます。
ただいま50枚のお願い事が、
医療的ケア児を支援する
施設「もみじの家」さんより
届いています。最後に描く
つもりにしていますので、
まだ一枚も制作していませんが。
名古屋でのWISHくん展の後、
もみじの家さんのイベントにその
50通を持っていき、そちらでも
展示予定ですが、もみじの家さん
での展示は、登録者(利用者)さん
のみのご入場となりますこと、
ご了承ください。以前、もみじの
家さんを訪れたときも思いま
したが、重度の病気の子どもさん
が多いからだと思いますが、
衛生面での管理が徹底されて
いました。おそらくそういった観点
からも、不特定多数の方に
開放することは難しいように
思います。名古屋のWISHくん
展では、医療的ケア児WISH
くんは、ご覧になれますので、
どうぞそちらでご観覧くださいね。
ぺこ。




3/19

以前、何気にテレビをつけたら
マツコデラックスが、ひたすら
カップラーメンを食べる番組を
やっていて、辛い味噌ラーメンに
納豆を入れるとおいしい、という
のをやっていました。納豆も
味噌も大豆を発酵しているので、
合わないはずがないんだそう。
先日、晩御飯に母が味噌煮込み
うどんを作ってくれたので、ふと
それを思い出して、納豆入れて
みました。おいしかったあ。



3/18

dm3種、できあがりました。
本日、お世話になっている
お店に発送しましたので、
見つけたら手に取って
やってください。
WISHくん展と
すえひろさん個展と
次回、WISHくん募集
の3種類ですが、うち
すえひろさん個展と、次回
WISHくん募集のdmは、
基本的にWISHくん展会場
にて配り始めようと思ってま。
なので、WISHくん展dmを
主に発送してま。同時開催の
「より道まわり道展」の詳細
も記しておりますので
どうぞご覧ください。






3/17

マイロード美容院さん
35周年記念演奏会
無事終了しました。
マイロード店主・真野さん
のお人柄がそのまま一日に
なったようなそんな
素敵な催しでした。
35年もひとつの事を
やり続けるということは、
本当に偉大な事だと僕は
思います。スピーチでも
お話されていましたが
子供の頃から、髪を触って
いるのがお好きだったそうで、
続けられる行動原理には
やっぱり「好き」ということ
があるんですね。
お客さんは、全てマイロード
さんのお客さんなので、
僕の曲を一曲もご存知でない
お客さんばかりなわけで、
こんな僕にそんな大役が
務まるか、心配でしたが、
それもまた、真野さんの
生き方に習って、昨日まで
僕が続けてきたことを
今日も粛々とやればいい
と思わせていただきました。
満員御礼のお客さんに
間違いなく共通するたった
一つの事は、全ての人が
真野さんに髪を切ってもらって
いるということであり、その頭が
並ぶ客席を前に歌う、という
のも貴重な体験でした。
40周年、45周年と
またお祝いができる日が
来ますように。改めまして
35周年、おめでとうございます。
真野さん、予約席・恭子さんはじめ
お手伝いいただいた皆さん、
そしてお客さんに、心より
ありがとうございます。
僕の展示は、3月いっぱいまで
飾ってありますので、
美容院ご利用でない方も
よければお立ち寄りください。



3/15

明日は、ただいま展示中の
美容院・マイロードさんにて
記念演奏会。告知しようと
思ったとき、もうすでに
満員御礼でしたので、
お知らせできずでした。ぺこ。
毎日、誰とも会わず話さず、
WISHくんという深ーい穴の中、
絵を描きているのが、今の僕の
心境ですが、明日は久しぶりに
その穴から外へ出て、
絵の事は考えず、大好きな
歌の事だけ考えることとしよう。
誰よりも自分が一番楽しみ
なのかもしれません。
一宮の皆さん、どうぞ
よろしくー。




3/14

お詫びと訂正。
昨日までの告知で、
WISHくん展と同時開催される
「より道まわり道展」の詳細に
月火お休みと記載されて
いましたが、ギャラリー366さん
のご厚意により期間中
お休みはありませんので
ここにお詫びと訂正と
させていただきます。ぺこ
WISHくん展と同時開催
になりまー。

今日は、ヘンゲルブロック
によるヘンデルの歌劇
「AGRIPPINA」を聴きながら
絵を描きます。もともと観賞用
としてブルーレイで持って
いたもの。ビートルズの
「ペパー」や「ホワイトアルバム」
の50周年記念盤もそうだった
けど、今、一番いい音質で
保存するには、ブルーレイが
主流になっているみたい。
それでも、(おそらく)僕のような
一般家庭のオーディオで聴いて
いる人にとって、DVDデッキが
ステレオに繋いであるわけで
ないので、所詮はテレビの
スピーカーで聴くことになります。
多分、容量の問題と思うけれど、
ブルーレイで音源を残す意味が
僕にはよく分からない。
まあ、それは置いといて、
このオペラ、ヘンゲルブロックの
音作りと楽団、歌手の皆さんの
演奏は最高なんだけど、
現代版に変えた演出と美術が、
どうにも僕のセンスに合わない。
見てられない場面がよくある。
それでも音楽は最高なので、
こうしてBGMとして、ブルーレイを
DVDデッキで流すのです。
ブルーレイも再生できるステレオ
が普通になったらいい。
そしてなにより、DVD、CD盤
の規格を全て統一してほしい。




3/13

今朝、新聞見てたら
亀山郁夫さんの講座が
あるそうで、ちゃっと
予約しました。
「ドストエフスキーの全体像」
楽しみ。
学生の頃、夢中だった
ドストエフスキー。それは、僕の
大学に客員教授として
ロシア文学を教えにいらっ
しゃっていた亀山郁夫さんが
解読してくれたドストエフスキー
に夢中だったと言っても
いいのかもしれません。
時がひとまわりし、今では
名古屋外国語大学の
学長さんをされており、
こんな機会に恵まれるなんて。



3/12

トーマス・ヘンゲルブロックと
バルタザールノイマン合唱団の
BOXCD16枚組を聴き
終えました。いやあ、ほんとに
素晴らしい体験をさせて
いただきました。僕は一日、
ステレオに音楽をかけ、
絵を描くので、一日1枚づつ
聴いていけば16日で全部
聴けるなあ、と思っていまし
たが、あまりに素晴らしいので
アルバムによっては、2,3日
同じアルバムを聴いている
というのがたびたびでした。
全部聴き終えるには1ヶ月ほど
かかりました。お恥ずかしながら、
バッハ以前の宗教音楽・バロック時代
の作曲家を、僕はほとんど
知りませんが、おかげでとてもいい
勉強になりました。特にロッティ
という作曲家が好きになり、
霊性を導くように音楽を作り上げる
ヘンゲルブロックとの相性も、
とってもいいなあと思いました。
すっかりピリオド音楽の虜に
なってしまいましたので、お次は
アーノンクールを聴いてみたい
と思っていま。ちなみに、
聴き終わった昨日、以前から
注文していたボザールトリオの
シューマン三重奏曲・四重奏曲・
五重奏曲を集めたCDが届き、
今日は一日それを聴きました。
音楽の神様は、ちょうどいい
ように音楽の栄養を与えて
くれるものです。



3/11

少しピンぼけなこの写真を、
僕はプロフィール写真として
ことあるごとに使ってきました。
少し思い入れがあるから。
震災の翌年、僕は「復興WISHくん」
という企画をしました。被災地を周り
290通の被災者の方のお願い事を
いただき、絵や詩にし岩手、宮城、
福島で「復興WISHくん展」を
開催した後、震災の翌年の
3月11日、皆さんのポストに
お送りしました。宮城県の
復興WISHくん展のとき、
まだ開場前の朝、光がキラキラ
きれいで、僕は会場の中庭へ
カメラを持って写真を撮りに
行きました。エレベーターに
乗ったとき、エレベーターの壁が
鏡張りになっており、そのとき
何気に撮影したのがこの写真です。
ときに写真は、一瞬を永遠なものに
変えてくれますね。あのときの
キラキラした朝とそのときの
僕の気持ちを、永遠に
ポーズしてくれたように
思います。






3/10

元旦から描き始めた
WISHくん、本日400枚
を超えました。ざっと
3分の2を描きました。
少し頂上が見えて
きたでしょうか。
やっと、WISHくんの春も、
気配がしてきたでしょうか。



3/8

印刷会社さんに
3つのdmの原稿
お渡ししてきました。
①WISHくん展と366さんの
「より道まわり道展」
②すえひろさん「森から
オルゴールが聴こえるよ展」
③次回WISHくん募集の
ご案内です。
いつも多大なご支援に
頭が下がるばかりの
ギャラリー366さんでは、
ただいま常設展を開催して
いただいています。そして
今年も、WISHくん展と
同時開催で「より道まわり道展」
という常設展を開催してくれます。
新しい作品は発表できそうに
ありませんが、最近の作品、
366さん所蔵作品、そして
なんといっても今年もこの
常設展にて、WISHくん募集を
開始します。WISHくん展会場にて
600人のお願い事を読んだ後、
きっと皆さんの心にも、なにか
願いが生まれるのでない
でしょうか。その自然なままの
状態でポストに純粋な言葉を
入れる場所があるといいなあ
と思いました。どうぞ今年も
WISHくん展のあと、
より道まわり道していって下さい。
dmができあがりましたら、
またお知らせしまー。


「より道まわり道展」
ギャラリー366にて

4/16~4/21
(WISHくん展・同時開催)
千種区東山元町2丁目94
メゾン元町101
問052・783・5752
P2台 東山動物園の近くだよー。
月火お休み11時~17時





3/6

3日経っても足の痛みが
ひかないので、舟橋外科さん
に行くのです。子供のときから
診てもらっている院長先生
に診断してもらいます。
背骨や骨盤の歪みがあって、
神経を圧迫していたら嫌だなあ、
と思ってたけど、レントゲン
撮って、そうではないようで
安心しました。痛み止め注射を
患部に「ブチュー」と打つのです。
このまま治るといいな。
僕の前のおばあちゃんが
問診しているのが、廊下に
聴こえてきます。

院長先生、
「どうしておられましたか。」
おばあちゃん、
「風邪ひいて、家で寝ていました。」
院長先生、
「病気になったら病院に来て、
注射うったら早く治りますよ。」

世界は今日も平和です。



3/5

昨日から、右足の横側が
痛い。なんかの拍子に
「ひゃ」っとする。でも痛めた
出来事に覚えがない。
足の寝違えってあるのかなあ。
思い当たるとすれば、
縄跳びをして、左足首を
痛めたので、次の日それを
かばって飛んだことかな。
それでもその日から、もう
5日も経ってる。歳をとると
筋肉痛が遅れてやってくる
けれど、それにしても5日間
かあ。これが、みうらじゅん
の言うオイルショック
(老いるショックと書く)
だろうか。



3/4

昨日、今日は、WISHくん
作業をお休みし、
WISHくん展の後、6月に
開催予定の木工房
すえひろさん個展の
dmのための作品を作り、
今日はその作品を
すえひろさんに持って
いって、撮影してきました。
いいdmになりま。
すえひろさんに行くと
いつもスタッフの方々
皆さんで、個展の成功に
向け献身的にご協力
いただき、本当に頭が
下がります。まるで親戚の
家に行ったように暖かく
お迎えいただき、とても
居心地がいい。今年も
とびっきりの6月に
しましょう。
個展の詳細について、
近日、UPしまー。



3/3

今、僕の体の一部は
裏の畑の菜の花で
できています。ということは、
僕の体の一部は、
裏の畑で作られています。
シンプルに、菜の花のお浸し、
胡麻和え、辛し和え、そして
わさびマヨネーズ和え、
オリーブオイルで炒めて
サッと蒸し。いろんな
バリエーション、楽しんでいま。
大量生産・大量消費の
システムの中に、僕らの
食べ物を入れてしまうと、
大企業の工場で、僕らの
体を大量生産している
ということだと、僕は
思います。成人病の
ほとんどは、そこに起因
するんじゃないかなと
勝手に思います。できれば
システムから遠いところで
生きていけたらいいな。
WISHくん展でお会いしたとき、
僕の指をかじったら、きっと
菜の花の味がするでしょう。



3/2

今日は、タケノコの絵
描きました。萩原朔太郎
の詩が読みたくなりました。



光る地面に竹が生え、
青竹が生え、
地下には竹の根が生え、
根がしだいにほそらみ、
根の先より繊毛が生え、
かすかにけぶる繊毛が生え、
かすかにふるえ。

かたき地面に竹が生え、
地上にするどく竹が生え、
まつしぐらに竹が生え、
凍れる節節りんりんと、
青空のもとに竹が生え、
竹、竹、竹が生え。

萩原朔太郎 「竹」



3/1

3月になりました。
元旦から描き始めたWISH
くんは、353枚になりました。
相変わらず、僕のステレオからは
今、トーマス・ヘンゲルブロック
の音楽しか聴こえてきません。
今日は、ロッティの
「ミサ・サピエンチアエ・ト短調」
を聴き、それは素晴らしい演奏に
感嘆するばかりですが、
10曲目の歌詞が、
「そして、そして、そして、、」
とずっと言っていて、いったい
「そして、どうなったのか」
気になります。歌詞も対訳もない
輸入盤なので、真相は分かり
ませんが、そんな空耳アワーな
午後でした。



2/28

日本一頭のいい官僚
の方々が、総力を動員して、
官邸の不正、改竄、隠蔽を
ごまかす。この図式を
僕たち国民は、もう何回
見せられてきたことでしょ。
この日本一の頭を、もっと
建設的に使えたらいいのにね。
裸の王様には、一日でも早く
服を着ていただきたい。
そして、人の良心がいつも
真ん中にある世界で
あってほしいな。
今はサッカーも、外国の監督を
起用するのが当たり前に
なってきているから、メルケル
首相あたり、リーダーになる
のがいいんじゃないかな
と僕は思いま。



2/27

突然、花粉症のマックスが
やってきて、鼻がとれそうです。
どこかに鼻が落ちていたら、
それ、僕のです。



2/26

撃沈。
花粉症になりましたので、
ジョギング中止です。
とはいえ、運動したいので、
車庫にしまってあった
「自転車ごぎマシーン」を
出し、縄跳び買ってきて
室内で運動しても
いい場所見つけて開始です。
縄跳びなんて、多分
小学生以来だけど、
100回200回なんて
お手の物と思ったけど、
50回が飛べない。
リズムとバランスと集中力が
25回くらいで崩れる。
こんはずではと何度も
トライするが50回に
届かない。そのうち足首
痛くなるし、朝ダクダクに
なるし、50回達成できず
撃沈となりました。とほ。
子供の頃は、どちらかと
いうと運動神経のいい
はずだったんだけど、
このギャップに落胆。
明日は、50回クリアしたい
と思いま



2/25

WISHくん制作は
300枚を超えましたが、
600枚ほどのハガキを
山積みし、無作為に上から
取って、毎日描いています。
全部のお願い事をちゃんと
読んだわけでないので、
はっきり分かりませんが、
おそらく600枚の中で唯一
沖縄の平和を願ったハガキが、
昨日の辺野古基地・
県民投票の日に当たりました。
WISHくんはいつも、このような
偶然を連れてきます。
「沖縄の人々が安心して住める
ように!心から願っています。」
というお願い事に対し、
「沖縄の海には、土砂でなく
愛を投入するのです」という
作品を描きました。この方の願いを
通し、僕の思いを絵と言葉に
反映することができてよかったし、
僕も一票を投じることができた
ような気になりました。
真っ当な人の良心がいつも
僕らの暮らしの中心にある
世界でありますように。
愛知の空の下からも、
沖縄の人々を、
応援しています。

power to the people.



2/23

元旦から描き始めた
WISHくん。
300枚を超えました。
随分たくさん
描いたつもりだけど、
まだ半分かあ。
修行は続きま。
だいたい一日7枚描いて
いるのですが、1月頃は
夕方には描き終えて
いましたが、今は絵描き魂に
火がついたのか、だいたい
夜まで描いていま。
どんどん濃密になっていきま。
濃密な方がいいとは限らず、
サラーっとシンプルに描く絵も
僕にとっては大事なので、
調和を心がけ描きま。
あと半分、いってみよう。




2/22

どうやら今年も花粉症
始まったみたい。切ない
季節です。毎年、悩みの
一つは、ジョギングが
できなくなること。今は、
13時から1時間ほど走って
いるのですが、今日から
2ヶ月ほど、中止しないと
いかんなあ。その間、
運動ができなくなって悩みの
種です。ストレッチ体操は
わりとこまめにするのですが、
やっぱり人間は、足の裏に
地面を蹴る衝撃が必要ですね。
かと言って、ジムに行くのも嫌だな。
勝手な事ばかりですが、
できるだけシステムから
遠ざかって生きていきたい。
アピタの階段、昇り降りしようか。
それも変な人だな。



2/21

しばらく、うちの食卓には
つまみ菜(菜の花)が
続きます。WISHくん展で
お会いしたなら、僕の体は
少し緑色しているかもしれ
ません。今日のお昼の
おかずは、冷蔵庫に厚揚げが
あったので、適当に合わせて
作ったので、なんて名前に
なるのか分かりませんが、
はあ、おいしかった。
高級なレストランで食べる
お料理ももちろん贅沢ですが、
その日食べる分のお野菜を
裏の畑で採ってきていただく
のもまた、同じように
贅沢なことですね。



2/20

自然はいつも働き者で、
僕が暖かい部屋でのんびり
している間にも、せっせと
春の準備をしています。
裏の畑では、つまみ菜
(菜の花)が顔を出し、
お昼にパスタにして
いただきました。我が家の
春の味と言えば、この
つまみ菜ですね。
おいしかった。
自然はいつも、僕たち
人間を、まっすぐなもの、
本来あるべき姿に
戻してくれるように
僕は思います。




2/19

今、僕の愛聴盤は、
トーマス・ヘンゲルブロックが
バルタザール・ノイマン合唱団と
1995年から2012年の間に
録音した宗教歌の16枚組
ボックスセット。そこから一枚ずつ
聴いていま。17世紀前後の
宗教歌の作品集で、バッハも
含まれます。今日はその中の
バッハ、ロ短調ミサ曲を
一日聴きました。
いやあ、素晴らしい演奏でした。
僕が好きになる演奏家には、
共通する資質がなんとなく
あって、それは「ああ、この人、
信用できるなあ。」ということに
行きつくのかもしれません。
多分、ヘンゲルブロックは、
音楽というものを、難しい技術や
派手な演奏をひけらかすもの
として捉えてなくて、神様への
祈りの媒体、と捉えているん
じゃないかな。音楽家は透明な
存在となり、神様や真理に
向かって探究している状態を
最も重視しているんじゃないかな。
僕は、キリスト教を信仰して
いるわけでないけれど、
宗教や音楽家に限らず、透明な
存在となって真理や神様へ探求
し続ける人たちが、この世には
たくさんいて、僕はそんな探究者
たちを信用するのです。そして
おこがましいことを言わせて
いただけるなら、僕もまた、
そんな状態で絵を描けたら
いいなあ、と思うひとり
なのです。



2/18

久しぶりに文章、
書きましょう。
この一週間、なんだか
「宇宙のねじれ」に迷い
込んだような時間でした。
僕の身の周りで、あまり普段
起きないであろう、いろいろ
なことが起き、やっと治まっ
てきたよう感じます。
公にするような事でもない
ことばかりですが、最後に起きた
出来事は、近しいおじさんが
亡くなり、昨日はお葬式でした。
最後にお棺に花などを
入れるとき、生前お好きだった
競輪(競艇かな?)の新聞を
ご親族の方が入れておられ
たのが印象的でした。あちら側
に行かれても、一発当てて、
ぼろ儲けしてください。
もしもいつか僕が同じ
ようにあちら側に行くときが
あったら、よければあなたに
届いたWISHくんを持って
来て、目をつぶっている僕に
見せて下さい。そしてできる
ならば、そのお願い事が、
ハガキが届いた後、どんな
ふうになったか。その物語を
お聞かせください。きっとそのとき
僕は、「ああ、生きてきて
よかったなあ。」と思えるんじゃ
ないかなと思いました。
最後のお別れで、そんなこと
思っていました。



2/11

今年も一宮・杜の宮市に
ご参加させていただきま。
真清田神社・境内にて
「出張おみくじさん」させて
もらうようになって
もう何年でしょ。最近では
毎年、楽しみに引きに来て
くれる方もいらっしゃって
嬉しいですね。

5/5(日) 杜の宮市
10時~17時  雨天決行
一宮市真清田神社境内





2/9

八丁味噌が効いた
麻婆豆腐が食べたくて
お昼に作って食べました。
最初にお豆腐を茹でると
プリプリになって
おいしいですね。
今度はホアジャオ
入れて作ろ。
はあ、おいしかった。








2/8

死ぬことは、モーツアルトが
聴けなくなることだ、と言ったのは
アインシュタインですが。
この文脈に当てはまるのは、
バッハでもベートーヴェンでもなく、
やっぱりモーツアルトなんだな。
いろんな音楽を聴けば聴くほど、
僕も同じように思えてきます。
どうしてそこに行きつくのか、
いつかちゃんと言葉に
できたらいい。それが言葉に
できたなら、僕が思う(もしくは
アインシュタインが思う)この世の
最上級の芸術とは、という
ことが言い表せられるのかも
しれない。ということは逆に、
そんなに簡単に言葉にできる
ことでないように思えます。
イングリットヘブラーが弾く、
ピアノ協奏曲第9番の第2楽章
を聴きながら、そんなこと
思いました。
いい演奏だなあ。



2/7

これは
僕の才能なんだろうか。
スーパーに買い物に行き、
カートを取って歩くと、結構な
確率で、カートの前輪が
壊れてる。壊れてるから
「ガチャンガチャン」と暴れる。
いつもなんとか直そうと試みる
けれど、直ったためしがない。
今日の夕方も、アピタで
暴れてきました。
この才能は、なにか他の事に
使えるんだろうか。



2/3

ただいま開催中の
「髪を切りながら展覧会」
マイロード美容室さんでの
展示。おかげさまでたくさん
の方に作品をもらっていただ
いているようで、追加に5枚の
絵とおみくじさん持ってきました。
長い期間の展示も、マイナー
チェンジしてお贈りしますので
よければリピートしてください。
その後、木工房すえひろさんへ
春の個展の打ち合わせに
行きま。毎年、ここでしか
できないコラボを発表してきま
したが、今年もとびっきりの展示、
企んでいま。もう今から面白い。
どうぞお楽しみにー。
(6月に個展予定)



2/2

1ヶ月の間、自分の全てを集中し
絵を描くと、体が石のように
ガチガチになってしまいました。
昨日は、366サロンさんで
アロママッサージしていただき、
今日は一歩さんで施術して
いただきました。大分すっきり
元に戻りました。ふう。
帰りに、パンのおはなしさんで
パンを買って帰りま。
行くところ、ドンカジョンの絵を
飾っていただいている場所
ばかりで、なんだか嬉しいですね。
こうして生活に必要な場所を
周ると、みんな顔見知りで
成り立つことは、とても豊かな
ことのように思えます。
大企業による、景気が
よければ何でもいいという
傾向がますます強くなって
いきます。僕はやっぱり
人と人で繋がっている環境で
生活が成り立つよう
生きていけたらいいなあ。
豊かに生きるというのは、
絶えず心が動いている
状態なのかもしれません。
心が動くというのは、やっぱり
人との関わりの中から
のように思えます。



2/1

今日は、WISHくん展の
最終打ち合わせに、会場の
市民ギャラリー矢田さんに
行き、ギャラリー366さんにも
行きました。常設展をして
くれているのに、なかなか在廊
できずすみません。常設展という
より、もう羽木さんコレクション展
ですね。ありがたいです。
気付けば、羽木さんも僕も
お互いが敬愛する佐藤初女
さんのご命日に、初女さんの
お話しながら、お互いが好物の
カレーうどん食べておりました。
常設展は、3日まで
週末にどうぞ。



1/31

静かに降る冬の雨が
1月の終わりを告げました。
元旦から描き始めたWISH
くんも、183枚になりました。
毎年思うことは同じで、僕が
手に取るハガキが600枚分の
1枚でも、ご参加してくれた方
にとっては、1枚分の1の尊い
お願い事です。、決して
簡単に雑に描いたりせぬよう
丁寧に、そして自分が納得
いくよう描くこと、心がけています。
WISHくん史上、最も丁寧に
描いているつもりですし、
一番レベルが高いんじゃ
なかなあと思っています。
ある人にとって絵は、風景の
ように何でもないものかも
しれないし、ある人にとっては、
人生を変えてしまうくらいの
大きな存在になるかもしれま
せん。今描いているこの絵が、
その人の人生の大事なものに
なるかもしれない、という所に
いつも立って描きたいなあ、
と思っています。
ほとんど誰にも会わず、
本当に孤独な作業だなあと
自分でも思いますが、
2月も修行は続きま。





1/29

母が腸の検査をし、
家族で心配しておりまし
たが、異常なしという
結果でよかった、よかった。
一番心配していたのは、
どうやらディランみたいで、
下痢が止まらなくなり、
獣医さんに連れて行き、
注射うってもらった帰り、
僕の膝でもどしました。
今日は、すっかり元気に
なったようで、
よかった、よかった。



1/28

電子レンジで、
イカのお惣菜
温めたら
イカ爆発しました
レンジの中
地獄です



1/27

今日は僕の大好きな
偉人の誕生日。
誰の誕生日でしょうか。
答えは、モーツアルトです。
そんなわけで、学生時代から
よく聴いてきたアルバム、
ヘブラーさんが弾いたピアノ小品集
聴くのです。なんといってもここ
には、ケッヘル番号1を含む
一桁台の作品が収録されている。
つまり5歳のとき、モーツアルトが
作り始めた作品たち。それが
どこまで本当のことかどうか、
僕には分からないけれど、
ケッヘル2番を聴くと、いかにも
愛くるしい58秒の作品ではある
けれど、モーツアルトの最も
特徴的な、長調・短調を自在に
操る技法が、もうすでに現れ
ている。もしも父・レオポルトが
代わりに作曲していたとしたら、
このいかにもモーツアルトらしい
技法は出てこないように思う
から、きっと本当に5歳で
書いてるんだなあ。
神童、すご。



1/25

3時の休憩に、母の分と
僕の分のコーヒーを入れ、
おやつもふたり分オーブンで
温め、母のコーヒーとおやつは
テーブルに置き、僕はお盆に
載せ、二階の部屋に上がって
いきました。母の分のおやつを
ディランが食べてしまいました。
とほ。




1/24

アピタへ、夕飯の買い物に行き、
レジで並んでいたら、なにやら
レジの向こうに行列ができている。
よく見ると「先着〇〇名様
きらら卵6個入りプレゼント!」
と書いてある。早く行ってゲット
しなくちゃ。レジのおばちゃんは、
ゆっくりレジを打つ。僕の番に
なってもゆっくりレジを打つ。
「ねえ、おばちゃん、早くしないと
きらら卵なくなっちゃうよ。」
と心の声で訴える。
やっとレジが終わったけど、
カートのまま並ぶのも野暮である。
はやる気持ちを抑え、袋に全部
詰め終え、カゴを戻してから、
さあ並ぶ。間に合って
よかったあ。コケッコ。
世界は今日も平和である。



1/23

まあ、たいしたことないけれど、
僕は、バッハ信者であると
共に、グレン・グールド信者
でもあります。そうすると、
バッハのピアノ曲(もちろん
バッハの時代、クラヴィーアや
チェンバロですが)は、グールドの
演奏で、僕の血となり骨となって
います。それがかなり特殊な栄養
であることはよく分かっているの
ですが。ロザリン・テューレックさん
のバッハを聴くようになって、
改めて、弾く人によって全く
違うバッハになるものだと
思うのです。グールドのバッハが、
父性原理なら、テューレックさんの
バッハは母性原理であり、子供が
眠るまで優しく歌う慈愛のように
僕には聴こえます。一日、
テューレックさんのバッハを
聴きながら絵を描いていると、
まるで僕の部屋のあらゆる物の
角が取れて、まあるくなっていく
ような、そんな錯覚を覚えます。
 ひょっとして、今日描いた7枚の
絵もまた、角が取れてまあるく
なっているのかしら。一見、
僕には分からないけれど。



1/22

いまさらですが。
今年もたくさんのお年賀いた
だき、ありがとうございます。
今年は、バタバタしており
ほとんどお返事を出せません
でした。どうぞ不精お許し
ください。深くお辞儀する。
それから、WISHくんご参加の際、
お手紙を添えていただいた方も
たくさんいらっしゃいますが、
本来ならお返事を書かなくては
いけないのですが、作品の郵送を
もってそのお返事とさせて
いただきたいと思います。
重ねてお詫びいたします。
そのぶん、丁寧に全霊を込めて
一枚一枚取り組みたいと
思います。すみません。

一日の終わり、
カール・リヒターが58年に
録音したマタイ受難曲を、
久しぶりに聴きました。
やっぱりこれ、凄いな。
なんかもう、ただ事でない感じね。
怒涛の名曲の数々、
バッハ万歳。



1/20

あるピアノコンサートに
行ってきました。
吉松隆→ラヴェル→
ベートーヴェンのラインアップで、
特に、僕はベートーヴェンの
ピアノソナタ31番・第三楽章が
好きなので、最後にそれが
聴けてよかったな。重心の
効いた、厳かな31番でした。
もしも僕がピアニストになれたなら、
どんなラインナップでコンサート
開こう。オール・モーツアルトで、
やっぱりその日は、身も心も
モーツアルトに捧げようか。
ピアノソナタ4番、2番、10番
(この順番がいい。)あたりがいいかな。
あまり取り上げられないソナタだけど、
4番の第一楽章から入っていくの
最高だな。アンコールは、11番の
第一楽章で決まり。いつのまにか
昼寝しており、目が覚めたら、
全ては夢の中に消えていた、
そんな全てが地に足がついて
いないコンサートにするのです。
僕の妄想にお付き合い、
ありがとうございました。
ちなみに、今日の午前中、
あるWISHくんに、おばあちゃんが
餅を食べている絵を描いて
いたのですが、コンサート終了後、
おぜんざいが振る舞われ、
タイムリーでした。





1/19

今朝、父が入院から帰って
きました。術後の経過も
順調で喜んでいます。
入院の日、看護婦さんに
連れられ、入院する個室に行くと
666号室でした。6月6日生まれの
僕にとっては、これ以上にない
ラッキーナンバーですが、
そう思うのはきっと、この
小牧市中、僕ひとりで、
それどころか西洋だったら、
日本でいう444号室のように
不吉な番号として、部屋番
として存在するのか疑問です。
666号室でお世話していただいた
先生や看護婦さんにありがとう。



1/18

元旦から描き始めたWISHくん、
本日、100枚を超えました。
富士山でいえば、ようやく
一合目といったあたりでしょうか。
600枚の頂上なんて、全然見え
ません。山頂に行けば、14年間で
1万枚の頂きにも到達です。
どんな景色が待っているでしょう。
明日からも、一歩一歩ゆっくり
歩いていきま。



1/17

今日は父の心房細動という
病状の手術があり、無時
終わりました。3時間の手術は
とてもしんどかったそう。もう
二日間入院し、ダメージ回復
です。長時間の術後、病室に
戻ってきて、看護婦さんから
「お名前と生年月日
教えて下さい。」と問われ、
父が絞り出すような声で
発した言葉が、「朝めし抜き。」
でした。手術の朝はご飯なしで、
大分腹ペコだったよう。
退院したら思う存分
おいしいもん食べてください。
そんなわけで、WISHくん制作
も少しお休みしてましたが、
明日からまた描きたいと
思いまー。



1/16

稀勢の里が土俵に上がる際、
「茨城県牛久市出身○○部屋」
と呼び出されるたび、僕は
夕暮れの牛久沼に佇む
河童をよく思い出す。
まだ震災前、茨城県を訪ね
たとき、牛久市にある牛久沼
へも連れていってもらい、
誰も来ないような場所に
河童の像が座っていて
そのシルエットが、うす暗い
夕暮れに浮かびとても怖かった。
僕の記憶が正しければ、
沼にやってきた牛を、河童が
食べたという伝説から
牛食い沼→牛久沼になったと、
そのとき教えてもらいました。
いろんな伝説が牛久沼にはある
らしく、少し調べるとこんなのもある。
昔から、「食べてすぐ横になると
牛になる」と言われますが、
牛久沼のほとりの金龍寺には、
大食いで怠け者の坊主がおり、
住職の忠告も聞かず毎日ごろごろ
していたら、ある日、しっぽが生えて
牛になってしまったそう。落胆した
坊主は、沼に身投げしてしまい、
それから、この沼は「牛を喰った沼」
→「牛久沼」と呼ばれるように
なったんだそうで、今もそのしっぽは、
金龍寺に祀られているんだそう。
面白いね。
他にも牛久沼は、伝説の宝庫で、
うなぎ丼、うな重発祥のお話など
とても面白いので、ご興味ある方は、
どうぞお調べください。

相撲道を通して、稀勢の里の
人生が豊かになることが、僕は一番
大事だと思うので、この経験を
生かしてこれから豊かな人生を
歩んでいってほしいですね。そして、
夢を抱えた若者達へ、素敵な指導者
になってほしいなと個人的には
思います。お疲れさまでした。



1/15

63年から67年、
イングリット・ヘブラーが
最初に録音した「モーツアルト・
ピアノソナタ全集」5枚組を
聴きました。もう永遠不朽の
名盤ですね。もともとこの旧録は、
ヘブラーのモーツアルトと
シューベルトのアナログ録音を
集めたBOXで持っていたのですが、
タワレコからリマスター発売された
ので、聴かせていただきました。
当時のままの天然色の
アルバムジャケットも最高。
BOXで聴いていた音からすると、
きれいに整頓されており、
コロコロ木の音がするような
丸い響きになっていて、残響が
少ないアナログ感が際だった感じ。
人によって好みだと思いますが、
僕は、こういう座り心地のよい
アンティーク椅子のような
アナログ録音が大好きです。
僕にとってヘブラーのピアノ、
とりわけこの旧録のピアノは、
「静謐」とか「たおやか」という言葉
がしっくりきます。晩年に再び
録音した全集(これもまた名盤)
に比べ、旧録の方は、むしろ歳を
重ねたような、終始、心の座った
演奏のように僕には聴こえます。
晩年に録音されたにもかかわらず、
新録は、まるで生まれたての
光たちがキラキラ遊んでいるようで
みずみずしい。どちらも最高ですが、
どちらか選択しなくてはいけないのなら、
僕は、旧録の「静謐さ」を選びましょう。
冬の朝、ヘブラーが流れる部屋で、
パレットに絵の具を出す。
なんて美しい朝でしょう。



1/14


梅原猛さんがお亡くなりになった
そうで、ご冥福をお祈りします。
学生時代、「隠された十字架」と
いう本を読んで、知的欲求が
どくどく動いたのをよく覚えています。
怨霊や鎮魂が日本古来からの政治、
思想、町の成り立ち、そして建築に
至るまで、大きく影響していることを
知り、あちこち探検して周るのが
楽しかった。特に僕は、京都で
学生時代を過ごしたので、そんな
ことを探求するには、もってこいの
ロケーションでした。
学問は、仮説がいいともうほとんど
答えに到達しているもので、仮説の
センスが悪ければ、いくら努力しても
無駄になってしまいます。
そういったセンスのよさは、学問だけ
でなく、芸術、科学、あらゆる壁を
超え、探求者にとって大事な資質で
ないでしょうか。学生時代読んだ
梅原猛さんの著書たちは、
仮説の時点でワクワク面白かった
こと記憶しています。
また、市原悦子さんもお亡くなりに
なったそうで、「まんが日本昔話」の
声は、あの声しかありませんよね。
重ねて、ご冥福お祈りいたします。



1/13

今日もいい音楽の中、
いい絵描けました。
たまには、一日聴いた音楽を
書くのも面白いかもね。
本日、絵を描きながら聴いた音楽

ピリス&デュメイ
「ブラームス・ヴァイオリンソナタ集」
カール・リヒター
「ヘンデル・ハープシコード集」
ボザール・トリオ
「ベートーヴェン・三重奏曲集」
ヘブラー&シェリング
「ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ集」
カール・リヒター
「バッハ・ゴールドベルグ変奏曲」
ポール・マッカートニー
「メモリー・オールモスト・フール」
カール・リヒター
「ヘンデル・セルセ」

以上です。
もう聴く音楽の9割は、クラシック
になってしまいましたが、
絵に夢中になっているときは、
はたしてちゃんと聴いて
いるのかどうだか、多分僕に
とって音楽は、空気か酸素
みたいなもんですね。
いい音楽と絵の神様に
ありがとう。


1/12

絵の神様、今日も部屋に
来てくれてありがとう。
インフルエンザがピークを
迎えているようですね。
外出時にはマスク、
帰宅時には手洗い、うがい
して、どうぞお気をつけ
下さいねー。

梅原猛さんがお亡くなりになった
そうで、ご冥福をお祈りします。
学生時代、「隠された十字架」と
いう本を読んで、知的欲求が
どくどく動いたのをよく覚えています。
怨霊や鎮魂が日本古来からの政治、
思想、町の成り立ち、そして建築に
至るまで、大きく影響していることを
知り、あちこち探検して周るのが
楽しかった。特に僕は、京都で
学生時代を過ごしたので、そんな
ことを探求するには、もってこいの
ロケーションでした。
学問は、仮説がいいともうほとんど
答えに到達しているもので、仮説の
センスが悪ければ、いくら努力しても
無駄になってしまいます。
そういったセンスのよさは、学問だけ
でなく、芸術、科学、あらゆる壁を
超え、探求者にとって大事な資質で
ないでしょうか。学生時代読んだ
梅原猛さんの著書たちは、
仮説の時点でワクワク面白かった
こと記憶しています。
また、市原悦子さんもお亡くなりに
なったそうで、「まんが日本昔話」の
声は、あの声しかありませんよね。
重ねて、ご冥福お祈りいたします。


1/11

へばりました。
元旦から描き始めた
WISHくん。10日間で64枚の
願いを絵にしてきましたが、
もうへばりました。精神はやる気
満々なのに、体が石のように重く
どうにも前に動かない。毎年、制作
期間中に何度かこうなるのは、
もう分かっているんだけど、
今年は、随分早目にやってきたな。
休むことも仕事と思って、今日は
自主休日。また明日から
頑張りまー。



1/8

変な目覚まし。
昨日、設定していない
時間に、目覚ましが「ピー」
っと鳴りました。不思議。
大分早い時間に鳴りました。
朝、母に「目覚ましが壊れた
かもしれない。」と言うと、
どこかから使っていない
目覚ましを持って来てくれ
ました。それでもこの時計もまた
不思議な目覚ましらしく、ある日、
電池を入れるカバーが、なにか
の拍子に外れたそうで、中を
見ると4本電池が入るところに、
2本しか入っていませんでした。
そのまま蓋をしても、未だ普通に
使えているそう。変な時計。
今朝は、変な時間に鳴ら
なかったので、いつも使って
いる方の変な目覚ましを
今日も使ってみま。



1/7

昨晩、年末に録画しておいた
「クラシックハイライト2018」
という番組を、なにげに観て
いたら、ピリスさんとN響が、
ベートーベンのピアノ協奏曲
第4番(また渋い選曲)を演奏して
いるのがあって、ラッキー、保存版
でした。引退宣言されたピリスさん、
最後の日本ツアーに、昨年4月に
来日され、僕は大阪会場(オール・
ベートーベン)と浜松会場(モーツアルト
とシューベルト)の演奏を観に行って
きました。そのツアーの最後、東京で
N響とご一緒されたと思います。
観に行ったときも思ったんだけど、
ピリスさんは、モーツアルト弾きで
高名なわけだけど、僕はむしろ
ベートーベンやシューベルトを
弾いている方が似合っているように
思いました。実際、大阪の演奏会
の方が印象的だったな。僕の偏った
印象では、モーツアルトやバッハの
音楽は、人間の側になく、
ベートーベンやシューベルト、
ショパンの音楽は、人間側にある
ように思います。そして、僕が感じる
ピリスさんの魅力のひとつは、
ある一点から一点に向かって
情感豊かに弾き上げる感じで、
言い方を変えれば、ピリスさんの
フィルターを通し解釈が加わり、
表情豊かになるように思います。
人間の側にある音楽は、
人間味がどんどん出た方が
演奏家の個性に繋がるわけで、
人間側にない音楽は、解釈が
加われば加わるほど、天上から
地上に音楽が落ちてきてしまう。
そんな意味でも、日本最後の演奏を、
ベートーベンで締めくくられたのは、
個人的には好みで、とても嬉し
かったな。番組では、第3楽章
だけの放映でしたので、
フルバージョンでの放送、
期待してるよー。



1/6

ご縁というものは、
ときに不思議で、
ときに奇跡のようですね。
昨年の秋、あるご縁から
巡り巡り、敬愛する佐藤初女
さんの梅干しをいただきました。
初女さんは、僕にとって本の中
の人であり、遥か遠い存在
の方です。こんな僕の手のひらに、
こんな貴重なものが載る日が
来るなんてね。いまだ信じ
がたいです。初女さんの思想
からすると、みんなに分け隔てなく、
僕もありがたくいただくのが
自然なのはよく分かって
いるのですが、とてもいただく
勇気が出ません。きっと「すとん」
と腑に落ちるタイミングが、これから先
訪れる気がしますので、そのとき
まで大事に保存させていただこう
と思います。そのタイミングが
なかったときは、棺桶に入れ
持っていかせていただきます。
瓶に保存した僕の宝物。







1/5

今日も絵の神様、ありがとう。
宿りました。
本当はすぐにでも
お願い事の方に、絵を
見せたいんだけどね。

ここ2年ばかり、バッハと
モーツアルトを、片っ端から聴いて
いましたが、昨年11月ポール来日、
そして「ホワイトアルバム」
50周年記念アルバム発表
とあって、この2カ月はまた
ビートルズ関係をずっと
聴いていました。元旦になり、
「聴き始めは、何にしよう。」と
思ったとき、ふと「やっぱり
モーツアルトがいいな。」と、
ボザール・トリオが67年に
録音した3重奏曲の全集
聴きました。やっぱりこれ
最高だがね。世の中の評価が
どうなのか知らないけれど、
完全に宿っとるね。
そんなわけで
またバッハやモーツアルトを
里帰りしたように聴いていま。
今は、カール・リヒターが指揮した
アルバム・31枚組BOXを
一枚づつ聴いていま。まあ、
ほとんどバッハだけど。
「カール・リヒターよ。あんたは偉い。」
音楽の神様に身も心も授けた
生き様が、音楽を聴けば伝わっ
てくる、そんなリヒターのような
表現者の在り方が、僕に
とっては理想ですね。
そんな表現者に、半歩でもいい
から近づいてみたい。




1/4

「医療的ケア児WISHくん」

今回のWISHくんでは、いつもの
ように一般の方々からお願い事を
集めるWISHくんと、
「医療的ケア児WISHくん」という
企画も立ち上げます。以前、
WISHくんの番組や本などを
世に出していただいた元NHK
アナウンサー・内多勝康さん。
僕の人生における恩人のおひとり
でもあります。内多さんは今、NHKを
退社され、医療的ケアが必要な
子どもさんとそのご家族を支援する
「もみじの家」という施設のハウス
マネージャーをされています。
今回は、内多さんともう一度
力を合わせ、医療的ケア児の
子どもさんたちのお願い事を絵にし、
お届けしたいと思います。
お恥ずかしながら、僕は、
医療的ケアという言葉すら
知りませんでしたが、昨年、
内多さんが執筆された「医療的
ケアの必要な子どもたち」、
という本を読むと、その意味が
よく分かり、今まで自分が無知で
あったことも分かります。
急速な医療の発達とともに、今まで
救うことのできなかった子どもたちの
命が助けられるようになりました。
そして、まだ医療処置が必要な
状態でも、病状が安定したら退院
することとなり、家庭で医療的ケア
が必要になってきました。
病院で看護師が行うと「医療行為」
ですが、国家資格を持たない一般の
人の行為を医療と呼ぶことができない
ので、「医療的ケア」と呼ばれます。
医療的ケアが必要な子どもは全国に
1万8000人以上いて、これからも
増え続ける見込みです。

(簡単ではありますが、医療的ケア
について言葉足らずな僕の
説明で、お許しください。)
今、内多さんのご尽力により、
クリスマスまでに子どもさんたちの
お願い事の第一便が届いており、
1月末には、第二便が届く予定です。
僕の勝手な思いで、「医療的ケア児
WISHくん」は、ボランティアでさせて
もらいたいと思います。一般の
WISHくんでは、貴重なお代を頂戴
しており、申し訳ありませんが、
ご理解いただければ幸いです。
4月のWISHくん展では、
「医療的ケア児WISHくん」の
コーナーを作り、一般の皆様にも
観てもらいたいなあと今、思っています。
WISHくん展終了後、東京に
「医療的ケア児WISHくん」の
ハガキだけを持って、もみじの家さん
のイベントにも展示させていただく
予定です。14年目を迎えたWISHくんも、
今回で1万枚を超える節目となり、
このようなハートある企画にご一緒
させていただけること、胸いっぱい
の喜びです。どうぞ、一般の皆さんにも
医療的ケアが必要な子どもさんたち
の「純粋」が胸に届きますように。
I WISH.



1/3

先日、東京の個展会場で
「次の元号は何かなあ。」
なんて話題になり、僕は
「おでん」がいいと言いました。
「あなた、おでん生まれ
ですかあ。」なんて世の中
平和でいい。そんなわけで
小渕さんみたいに
元号「おでん」も書き初め
しました。






1/2

毎年恒例、
書き初めしました。
「初日の出」みたいな、どうにも
ならん言葉でなく、その年の初めに
心に思いついた言葉、書きま。
今年は、佐藤初女さんの本を
読んでいたので、そこからの
言葉もいくつか書きました。
思いつくまま20枚以上書いた
けど、その中からいくつか
散歩カメラにUPしまー。



1/1

新年、
あけましておめでとうございます。
毎年恒例ですが、僕の元旦は
WISHくん制作の始まりです。
朝一番、近所の神社にお参りに
行き、帰ったら一枚目のWISH
くんを手に取りま。2019年と
WISHくんの初日、いい絵
描けました。今から4月まで、
多分ほとんど誰にも会わず、
それでも毎日誰かのお願い事と
会話しながら、お願い事を
絵にしていきま。都合により、
まだ全て回収できていない
ハガキもありますが、今、机上には
568枚のお願い事がありま。
無時健康で、この568枚の山に
登れますように。そこに行けば、
14年間で1万枚のWISHくんを
描いたことになりま。
1万枚の山の頂にに立ったとき、
はたしてそこからどんな
景色が見えるだろう。




毎年、WISHくん展後の個展は、
僕の中の引き出しに、アイデアが
パンパンに詰まった状態で
制作するので、とても充実しま。
なんといってもWISHくん展では、
586通りのアイデアを出した
つもりですから、その中から
またそのアイデアを展開させた
物語がたくさん生まれます。
そうやって創造的な頭を使って
いると、また新しいアイデアも
どんどん沸いてくるわけで、
新しい扉を開けた作品も
たくさん生まれました。
今日からは、振り子時計の制作。
12の時計を作りますが、
もう12以上のアイデアは
僕の引き出しにある。





1/13

今日もいい音楽の中、
いい絵描けました。
たまには、一日聴いた音楽を
書くのも面白いかもね。
本日、絵を描きながら聴いた音楽

ピリス&デュメイ
「ブラームス・ヴァイオリンソナタ集」
カール・リヒター
「ヘンデル・ハープシコード集」
ボザール・トリオ
「ベートーヴェン・三重奏曲集」
ヘブラー&シェリング
「ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ集」
カール・リヒター
「バッハ・ゴールドベルグ変奏曲」
ポール・マッカートニー
「メモリー・オールモスト・フール」
カール・リヒター
「ヘンデル・セルセ」

以上です。
もう聴く音楽の9割は、クラシック
になってしまいましたが、
絵に夢中になっているときは、
はたしてちゃんと聴いて
いるのかどうだか、多分僕に
とって音楽は、空気か酸素
みたいなもんですね。
いい音楽と絵の神様に
ありがとう。


1/12

絵の神様、今日も部屋に
来てくれてありがとう。
インフルエンザがピークを
迎えているようですね。
外出時にはマスク、
帰宅時には手洗い、うがい
して、どうぞお気をつけ
下さいねー。




1/11

へばりました。
元旦から描き始めた
WISHくん。10日間で64枚の
願いを絵にしてきましたが、
もうへばりました。精神はやる気
満々なのに、体が石のように重く
どうにも前に動かない。毎年、制作
期間中に何度かこうなるのは、
もう分かっているんだけど、
今年は、随分早目にやってきたな。
休むことも仕事と思って、今日は
自主休日。また明日から
頑張りまー。



1/8

変な目覚まし。
昨日、設定していない
時間に、目覚ましが「ピー」
っと鳴りました。不思議。
大分早い時間に鳴りました。
朝、母に「目覚ましが壊れた
かもしれない。」と言うと、
どこかから使っていない
目覚ましを持って来てくれ
ました。それでもこの時計もまた
不思議な目覚ましらしく、ある日、
電池を入れるカバーが、なにか
の拍子に外れたそうで、中を
見ると4本電池が入るところに、
2本しか入っていませんでした。
そのまま蓋をしても、未だ普通に
使えているそう。変な時計。
今朝は、変な時間に鳴ら
なかったので、いつも使って
いる方の変な目覚ましを
今日も使ってみま。



1/7

昨晩、年末に録画しておいた
「クラシックハイライト2018」
という番組を、なにげに観て
いたら、ピリスさんとN響が、
ベートーベンのピアノ協奏曲
第4番(また渋い選曲)を演奏して
いるのがあって、ラッキー、保存版
でした。引退宣言されたピリスさん、
最後の日本ツアーに、昨年4月に
来日され、僕は大阪会場(オール・
ベートーベン)と浜松会場(モーツアルト
とシューベルト)の演奏を観に行って
きました。そのツアーの最後、東京で
N響とご一緒されたと思います。
観に行ったときも思ったんだけど、
ピリスさんは、モーツアルト弾きで
高名なわけだけど、僕はむしろ
ベートーベンやシューベルトを
弾いている方が似合っているように
思いました。実際、大阪の演奏会
の方が印象的だったな。僕の偏った
印象では、モーツアルトやバッハの
音楽は、人間の側になく、
ベートーベンやシューベルト、
ショパンの音楽は、人間側にある
ように思います。そして、僕が感じる
ピリスさんの魅力のひとつは、
ある一点から一点に向かって
情感豊かに弾き上げる感じで、
言い方を変えれば、ピリスさんの
フィルターを通し解釈が加わり、
表情豊かになるように思います。
人間の側にある音楽は、
人間味がどんどん出た方が
演奏家の個性に繋がるわけで、
人間側にない音楽は、解釈が
加われば加わるほど、天上から
地上に音楽が落ちてきてしまう。
そんな意味でも、日本最後の演奏を、
ベートーベンで締めくくられたのは、
個人的には好みで、とても嬉し
かったな。番組では、第3楽章
だけの放映でしたので、
フルバージョンでの放送、
期待してるよー。



1/6

ご縁というものは、
ときに不思議で、
ときに奇跡のようですね。
昨年の秋、あるご縁から
巡り巡り、敬愛する佐藤初女
さんの梅干しをいただきました。
初女さんは、僕にとって本の中
の人であり、遥か遠い存在
の方です。こんな僕の手のひらに、
こんな貴重なものが載る日が
来るなんてね。いまだ信じ
がたいです。初女さんの思想
からすると、みんなに分け隔てなく、
僕もありがたくいただくのが
自然なのはよく分かって
いるのですが、とてもいただく
勇気が出ません。きっと「すとん」
と腑に落ちるタイミングが、これから先
訪れる気がしますので、そのとき
まで大事に保存させていただこう
と思います。そのタイミングが
なかったときは、棺桶に入れ
持っていかせていただきます。
瓶に保存した僕の宝物。







1/5

今日も絵の神様、ありがとう。
宿りました。
本当はすぐにでも
お願い事の方に、絵を
見せたいんだけどね。

ここ2年ばかり、バッハと
モーツアルトを、片っ端から聴いて
いましたが、昨年11月ポール来日、
そして「ホワイトアルバム」
50周年記念アルバム発表
とあって、この2カ月はまた
ビートルズ関係をずっと
聴いていました。元旦になり、
「聴き始めは、何にしよう。」と
思ったとき、ふと「やっぱり
モーツアルトがいいな。」と、
ボザール・トリオが67年に
録音した3重奏曲の全集
聴きました。やっぱりこれ
最高だがね。世の中の評価が
どうなのか知らないけれど、
完全に宿っとるね。
そんなわけで
またバッハやモーツアルトを
里帰りしたように聴いていま。
今は、カール・リヒターが指揮した
アルバム・31枚組BOXを
一枚づつ聴いていま。まあ、
ほとんどバッハだけど。
「カール・リヒターよ。あんたは偉い。」
音楽の神様に身も心も授けた
生き様が、音楽を聴けば伝わっ
てくる、そんなリヒターのような
表現者の在り方が、僕に
とっては理想ですね。
そんな表現者に、半歩でもいい
から近づいてみたい。




1/4

「医療的ケア児WISHくん」

今回のWISHくんでは、いつもの
ように一般の方々からお願い事を
集めるWISHくんと、
「医療的ケア児WISHくん」という
企画も立ち上げます。以前、
WISHくんの番組や本などを
世に出していただいた元NHK
アナウンサー・内多勝康さん。
僕の人生における恩人のおひとり
でもあります。内多さんは今、NHKを
退社され、医療的ケアが必要な
子どもさんとそのご家族を支援する
「もみじの家」という施設のハウス
マネージャーをされています。
今回は、内多さんともう一度
力を合わせ、医療的ケア児の
子どもさんたちのお願い事を絵にし、
お届けしたいと思います。
お恥ずかしながら、僕は、
医療的ケアという言葉すら
知りませんでしたが、昨年、
内多さんが執筆された「医療的
ケアの必要な子どもたち」、
という本を読むと、その意味が
よく分かり、今まで自分が無知で
あったことも分かります。
急速な医療の発達とともに、今まで
救うことのできなかった子どもたちの
命が助けられるようになりました。
そして、まだ医療処置が必要な
状態でも、病状が安定したら退院
することとなり、家庭で医療的ケア
が必要になってきました。
病院で看護師が行うと「医療行為」
ですが、国家資格を持たない一般の
人の行為を医療と呼ぶことができない
ので、「医療的ケア」と呼ばれます。
医療的ケアが必要な子どもは全国に
1万8000人以上いて、これからも
増え続ける見込みです。

(簡単ではありますが、医療的ケア
について言葉足らずな僕の
説明で、お許しください。)
今、内多さんのご尽力により、
クリスマスまでに子どもさんたちの
お願い事の第一便が届いており、
1月末には、第二便が届く予定です。
僕の勝手な思いで、「医療的ケア児
WISHくん」は、ボランティアでさせて
もらいたいと思います。一般の
WISHくんでは、貴重なお代を頂戴
しており、申し訳ありませんが、
ご理解いただければ幸いです。
4月のWISHくん展では、
「医療的ケア児WISHくん」の
コーナーを作り、一般の皆様にも
観てもらいたいなあと今、思っています。
WISHくん展終了後、東京に
「医療的ケア児WISHくん」の
ハガキだけを持って、もみじの家さん
のイベントにも展示させていただく
予定です。14年目を迎えたWISHくんも、
今回で1万枚を超える節目となり、
このようなハートある企画にご一緒
させていただけること、胸いっぱい
の喜びです。どうぞ、一般の皆さんにも
医療的ケアが必要な子どもさんたち
の「純粋」が胸に届きますように。
I WISH.



1/3

先日、東京の個展会場で
「次の元号は何かなあ。」
なんて話題になり、僕は
「おでん」がいいと言いました。
「あなた、おでん生まれ
ですかあ。」なんて世の中
平和でいい。そんなわけで
小渕さんみたいに
元号「おでん」も書き初め
しました。






1/2

毎年恒例、
書き初めしました。
「初日の出」みたいな、どうにも
ならん言葉でなく、その年の初めに
心に思いついた言葉、書きま。
今年は、佐藤初女さんの本を
読んでいたので、そこからの
言葉もいくつか書きました。
思いつくまま20枚以上書いた
けど、その中からいくつか
散歩カメラにUPしまー。



1/1

新年、
あけましておめでとうございます。
毎年恒例ですが、僕の元旦は
WISHくん制作の始まりです。
朝一番、近所の神社にお参りに
行き、帰ったら一枚目のWISH
くんを手に取りま。2019年と
WISHくんの初日、いい絵
描けました。今から4月まで、
多分ほとんど誰にも会わず、
それでも毎日誰かのお願い事と
会話しながら、お願い事を
絵にしていきま。都合により、
まだ全て回収できていない
ハガキもありますが、今、机上には
568枚のお願い事がありま。
無時健康で、この568枚の山に
登れますように。そこに行けば、
14年間で1万枚のWISHくんを
描いたことになりま。
1万枚の山の頂にに立ったとき、
はたしてそこからどんな
景色が見えるだろう。