HOME 2013年  2012年 4月〜12月   2012年1月〜3月の日記




          2014






4/2

あまりの忙しさにパソコンも
触れぬ近頃でした。ぺこ。
ギャラリーGECCAさんでの個展
「鼻血ぶー」無事終了しました。
ご来場いただいた皆さん、ありがとう。
そしてGECCAのきょうこさん、
さっちゃん、やまさん、心よりありがとう。
また岐阜で夢のあること、ご一緒しましょう!
そしてWISHくんは、いつも思いもよらぬ
偶然を連れてくるもので、
記念の10巻が出来上がって届いた
3月28日は、忘れられない一日となりました。
10巻を見るたび、この日を思い出すでしょう。
自分で言うのもなんですが、10巻にして
最高傑作、出来上がったと思うよ。
一般発売は4月4日。ご予約承りま。
1冊1500円・税込。
初回限定ポストカード付きです。
ひとまわり大きなA5版、90作品収録。
「お便り」から、郵便番号、住所、電話番号、
ご希望冊数お知らせください。
送料、お振込手数料がかかる事
ご了承ください。ぺこ。
僕の街にも桜が咲きました。
さあ、10巻を世界に飛ばせよう。



3/26

今日、個展会場に
Tシャツ「LOVE WISHくん」
たくさん持って行きました。
ただいまサイズ豊富です。
一枚3800円。
全部手描き一点物だでねえ。
在廊日ですが、
金曜日と日曜日のお昼過ぎからを
予定していまー。
明日と土曜日は
お休みさせてもらいますね。
上着を一枚脱いだ岐阜の街で
お会いしましょう。
金曜日は、演奏会だでねえ。



3/25

SIONの新譜を聴きながら、
今日はTシャツ制作です。
品薄になってきたでね。

いよいよWISHくん第10巻、
原稿を全て提出しました。
もう僕ができることは、
全てやり終えました。
あとは、僕の街に桜が
咲くのを待つだけです。
予定通り行けば、4月4日発売です。
記念の10巻は、ひとまわり
大きな本で96ページ。
1500円税込。
初回限定・ポストカード付きです。
ちょっとした画集のイメージ。
どうぞお楽しみに。
そして3月28日は、今個展をしている
会場でカンパ制のライブをするのですが、
そのとき会場で10巻を先行発売できたら
いいなあと今思ってま。お楽しみにー!!



3/22

鼻血ぶー、
3日目終了しました。ぺこ。
鼻血をイメージした
お花も届きました。ぶー。
ありがとう。
会場には、新作の絵画他、
エブリデイ・バースデイ、バケツ絵画、
お守りスプーン、おうちWISHくん、
木のバッチ、LOVE WISHくんTシャツ、
本各種も取り揃えておりま。
消費税関係ないけど、
消費税上がる前にどーぞ。
ギャラリーGECCAさんは、
永年仲良くさせてもらっている作家
タンゲキョウコさん、さっちゃんのお店なので、
まるで友達の家に遊びに行くみたい。
そんなんじゃいけないんだろうけど、、、。
明日・日曜、それから月曜も
お昼過ぎより、在廊しまー。



3/21

鼻血ぶー、始まりました。
今回は、メッセージ性の強い
展示なので、自分でも売れない展示と
分かってやっています。売れないと
分かっていても、今、表現すべき事が、
僕にとっては大事だから。
それでも来てくれるお客さんは、
買えるものを探していただいて
もらっていただき、
本当にありがたいですね。ぺこ。
明日、明後日の週末は
お昼過ぎより在廊しましょう。
春の匂いのする岐阜で
お会いしましょう。
中日新聞さんが、取材していただ
きましたが、岐阜近郊版みたいなとこに
載ったら僕は見れません。
どなたか教えてねー。



3/20

ドン・カ・ジョンが久しぶりに
新作の個展をすれば、
もちろん初日は雨です。雨男は行く。
上手に展示できました。鼻血ぶーです。
電車でお越しの方は、岐阜駅から
長良橋経由のバスが
たくさん出ているそうで、
それに乗って「鵜飼屋」という
バス停で降りたらすぐだそうです。
お車の方は、駐車場ありま。
迷われたらお電話下さい。
問 058-231−6413
雨ですから、初日在廊しましょう。
また今週末の在廊予定、
決まり次第UPしまー。
いつものんびりですみません。
ぺこ。



3/18

岐阜での個展「鼻血ぶー」の準備、
追い込みます。
明日は搬入、行ってきまー。
今までたくさんの個展をしてきましたが、
「鼻血ぶー」は、これまでの中で
最もメッセージ性の強い展示となるでしょう。
今、表現しないといけない事、たくさん描きました。
僕なりの「NO NUKES、 NO WAR」の
展示になります。
初日、在廊しましょう。祝日から週末に
かけても、在廊できる日、またUPしますね。

WISHくん第10巻の制作も、
いよいよ大詰めになってきました。
愛知に桜が咲く頃、発売できればと
思っています。ページ数がぐんと増え、
本もひとまわり大きくなります。
定価1500円になりそうです。
買っていただく方には、
負担が大きくなって申し訳ありません。
ぺこ。それでもその分とびっきりの
第10巻にするでね。
消費税がどれだけ上がっても、
税込1500円でいきたいと思っています。
発売日は、4月4日を目指していますよ。
初回限定・記念ポストカードも作ろうと思ってま。
また詳細、お知らせしますね。
どうぞお楽しみに。
まだ見ぬ春が待ってます。



3/14

ロックンロールに魂を売った男
ウィルコ・ジョンソンのライブに
行って来ました。
そのワンステージ、その1曲に
その人の生き様が「ふあ」っと出る
表現が、僕は好きです。
末期のすい臓癌と診断され、
余命10ヶ月と告知されたウィルコ。
延命治療は行わず、今も残された人生を
ライブしながら過ごしています。
首周りが少し痩せていたけど、
元気そうでよかった。
ワンステージ疾走して帰っていきました。
ロックな生き様、拝まさせていただきました。
また会えるね。
待ってるぜ、ウィルコ。

今日のWISHくん、
更新しまー。




3/11

それでもまた、季節は繰り返し
それでもまた、春はやってきます
それでもまた、空はどこまでも高く
それでもまた、蝶はきらめきます
どうしてあなたがいないのに
世界は動いているの
どうしてあなたがいないのに
春はやってくるの
あなたが帰ってくるまで
どうか世界よ 動かないで

3年目の3月11日、東北に向け、
つたない文章ではありますが、
この詩を捧げたいと思います。
もし魂というものがあり、
たくさんの魂が、今も離れ離れに
なっているとしたなら
せめて3月11日は、ご家族の皆さんと
たくさんの御霊がご一緒でありますように。
改めまして、東日本大震災で
犠牲になられた方々、
そのご遺族の皆様に
哀悼の意を表します。

復興WISHくんより1枚
更新します。



3/10


3、11を明日に、
世界は、季節外れの、そして厳かな
真っ白い雪を、空から降らせました。

人のお願い事を
絵にするということをしていると、
こんな僕でも、生者と死者を繋ぐ
役割を担うときがよくあります。
どんなときでも、そのお願い事を
読んだとき生まれる絵や言葉を
そのままシンプルに紙に写すことを
心がけていますが、
人の深い悲しみを絵にし
発表するとき、いつも心苦しく思う自分と、
人の奥底にある本当に大事な事を
ひとりでも多くの人に伝えることができたら、
と思うもうひとりの自分がいます。
そんなときは、この愛のような思いが
絵や本になることで、それを知らなかった
人の心にもずっと残り、生き続けていくんだ、
と思うようにしています。
特に2年前行った「復興WISHくん」は、
そのふたつの気持ちが
とても強かったですね。
「復興WISHくん」では、
被災者の方から290通の
お願い事が集まり、全ての作品は、
岩手、宮城、福島で行われた
復興WISHくん展で発表されました。
被災者の方々と、あの展覧会を
共有できたこと、本当に嬉しく思います。
290人のお願い事の中から
49の作品は、本・復興WISHくんとして
読んでいただくことはできますが、
他の作品に関しても、またいつか
発表できる機会があると
いいですね。
未来の人達に、そして被災地とは
遠く離れている方々にも、
風化させず、伝え続けることが
できたらいいなと、今は思っています。

改めまして、東日本大震災で
犠牲になれた方々へ、
心よりご冥福お祈りします。



3/9

4日に個展の絵を描き始め、
2日間で、自分でもびっくりくらいの
密度で25号のキャンバス絵を2枚
描き終えました。と同時に、
僕の頭の中では、今回の展覧会の
作品達が、「さー」っと見えました。
もう、ひとつ展覧会できました
そしたら、3日目から急に
背中や肩や首が痛くなり、
右目も充血したりで、
どうにも絶不調になってしまいました。
今日は大分ましになったけどね。ふう。
なんの不自由なく、絵が描ける
健康や環境が本当にありがたいですね。
あと10日ほど、どうか健康で
制作できますように。



3/6

まだまだ寒いね、
と言っている僕達をよそに、
裏の畑では春野菜達が、
すっかり流行を先取りした
装いです。菜の花なんて、
今にも一曲唄い出しそう。
こんな日には、
「じゃこと菜の花のパスタ」作るぞ、
とアーリオオーリオゆっくり丁寧にし、
「さあ、パスタ茹でよ。」と思ったら、
パスタがありませんでした。とほ。
こんなとき頼りになるのが、
カトキチの冷凍うどん。
男前、カトキチ!
上手にできました。




3/5

冬は、まるで忘れ物をして
帰ってきたかのように、
寒い一日でした。

政治家の方や、NHKの会長さん、
経営委員の方、そして公人の方が、
とても偏った発言を公的に
されたとき、口をそろえて、
「個人的な見解だから」っておっしゃると
許される感じ、お分かりになります?
僕には、よく分かりません。
その方の考えが変わったわけでないでしょ。
本質的には、何も変わってない
気がするけど。少し前に、
「ナチス憲法の手口を学んだらどうか。」
と、ある政治家の方が発言され
撤回されましたが、
本質的には変わっていないから、
実際、今にも戦争ができる国に
変わりつつあります。
言葉は、言の葉っぱです。
言の根っこは、土の下に隠れて
見えないから、僕たちはたくさんの
言の葉っぱを使って、
言の根っこを伝えようとしています。
ときに、「この人の言の根っこは
何なんだろう。」と、じっと耳を傾ける
必要があると思います。
大事なことは、
その人の「言の根っこ」だから。

今日のWISHくん、UPしま。



3/4

WISHくん第10巻の原稿を
印刷会社さんに全て提出しました。
レポートを出し終えた大学生
のようです。ふう。
とびっきりの10巻にするでねえ。
さあ。
今日から僕は、20日からの個展
「鼻血ぶー」の制作に入ります。
いささか遅い気もしますが、、、。
25号のでっかいキャンバスに、
今日一日で1枚描き終えました。
勢い余ってもう1枚、25号キャンバス
の絵も、大分描きました。
絵の神様、いらっしゃったでねえ。
ありがとう。
いい絵が描けたときってのは、
その絵の前で、じーっと何もせず、
ただ観ていたくなるもんです。
いい絵ってのは、その絵の中にゆっくり
時間が流れているようです。
4月の大阪での個展
『まだ会っていない君に「やあ」って言おう』の
dmと、ギャラリー366さんが制作している
マラソンペインティングのポストカードも
届きました。
どちらもポストカードにすると、
絵が化けてかっこいい。
マラソンペインティングとは、
ギャラリー366さんが、
ドン・カ・ジョンの作品で366枚を目指して
ポストカード作ろう、という壮大なプロジェクトです。
今回はその第4弾、「boys and girls」
というマザーグースの歌に描いた絵です。
1枚150円。ギャラリー366さんにてどーぞ。
いい仕上がりですよ。
ちなみにマラソンセッションという言葉は、
マイルス・デイヴィスが、プレステッジ時代に
行った「マラソンセッション」という言葉
からもじってまー。
絵の神様、明日もお待ちしております。




3/3

3日連続で目覚まし時計を壊し、
やっと新しい目覚ましを買ってきたので、
どんなすばらしい目覚めが体験できるだろうと
この2日間、楽しみにしていましたが、
2日間とも楽しみにしすぎて、目覚ましより
早く起きてしまいました。
明日、リベンジしたいと思います。
ギャラリー366さんに、WISHくん第10巻の
打ち合わせに行きます。
髪を短くされたオーナーの羽木さん、
よくお似合いです。髪を切られた
理由を聞いてみると、おみくじ箪笥で
「髪を切るとよいでしょう。」と出たんだそうです。
人の髪型まで変えてしまって、大丈夫でしょうか。
それでも、「新鮮になってとてもいい気持ちに
なりました。」とおっしゃる羽木さん。
少しでも人の幸せに繋がっていたらいいかあ。
ギャラリー366さんにある、
あまり当たらない「おみくじ箪笥」。
ひと引き出し500円で、
ドン・カ・ジョン手描きおみくじ入ってまー。



3/2

インフルエンザやウィルスの
季節が過ぎ去り、
やっとマスクしなくていいかな
と思えば、花粉の季節が
やってきてまたマスクが必要になり、
そうかと思えば、中国の大気汚染が
やってきて、またマスクがいるように
なります。そのうちあちこちの
原発から絶えず放射能が漏れている
世界になって、服を着るのと同じように、
一年中マスクをする生活になるんでしょうか。
どれだけイビツな姿に変わっても、
それでも人間は、原発によって
満たされる欲望を捨て切れないの
かもしれませんね。
お正月に書き初めをしました。
そのうちの一枚に「腹八分目」と書きました。
これは人の食べ方と共に、
人の欲望についても言えることだと思います。
これからは欲を満たすというところから、
「これくらいがちょうどいい」という
この星の生き物としての在り方が、
大事なんじゃないかなと思います。
明日も、「これくらいがちょうどいい」って
生きていたい。
そんな事を言っておきながら、
さっそく今日も、
焼きたてパン・食べ放題のお店で、
はちきれんばかりのパンを
食べてしまいました。とほ。
反省します。

今日のWISHくん、更新しま。



3/1

お風呂入りまー!
と裸ではりきって入ったら、
お湯が入ってませんでした。
出戻ります。

最近のヘビーローテイションは、
DR FEELGOOD。
もちろん、3月はそのギタリスト、
ウィルコ・ジョンソンが来日する月だでねえ。
彼のキレッキレのギターと、リー・ブリローの
キレッキレのボーカルが、かっこいい。
特に僕は、リーの
「もう俺は我慢できないんだぜ。」
って感じの歌い方が大好きです。
1月に観に行った
ミーターズのアート・ネヴィル、76歳。
3月はウィルコ・ジョンソン、66歳。
そして、4月に観に行くボブ・ディラン、72歳。
2014年は、おじいちゃん3連発です。
ロックファンの間では、もうご存知の事と
思いますが、ウィルコを応援する
気持ちを込め、改めて書きます。
2013年1月、ウィルコは末期のすい臓癌と
診断され、余命10ヶ月と告知されたそうです。
延命治療は行わず、今も残された人生を
ライブしながら過ごしています。
大の親日家で、告知された次の日、
日本行きの航空チケットを取らなくちゃと
思ったそうで、実際来日しました。
東日本大震災・原発事故直後も、
周囲の反対を押し切り来日し、
「でも、私はどうしても日本にきたかった。
私は、日本のみなさんを愛しています」
とメッセージを残したそうです。
よく僕は、「ロック」という言葉を、
音楽の形態としてでなく、
ひとりの人間の生き様や精神のあり方
として使いますが。ウィルコの生き方こそ、
本物のロックだと思うな。
この来日が最後にならないといい。
ウィルコが、大嘘つきでありますように。
DR FEELGOODを聴いてみたい方は、
YOUTUBEなんかで、1975年くらいの映像を
ご覧になるといいよ。かっけー。

今日のWISHくん、UPしましょう。



2/28

今、原発を再稼働させるということは
僕らの生きている間は、
もう原発はなくなりませんよ
ということだと思います。
そして、徐々に原発を減らしましょう
という考えは一見良さそうですが、
時間の軸が、今の政治家の人が政治を
するであろう時間より、ずっと先のことなので、
実際、原発を減らすであろう時期には、
とっくに違う政治家の方が、
違う世界観で政治をなさっていると思います。
結局、今の政権の間は原発を使って
じゃんじゃん経済回しますよ
ということだと思います。
今の政治家の方が政治をしている間に、
実行できることを話してください。
今、僕たちが生きている間に
実行できることを話してください。
今、福島で起きていることは、
毎日が新聞の一面に出るような
緊急事態だと思います。
もしも僕が隣の国にいて、その隣の国が
空と海に放射能を流し続け、
それにもかかわらず再稼働を進め、
外国に原発を売っているのを
見ている立場だったら、
国としての犯罪と思うでしょう。
国際的司法の場で、日本が罰っせられても
しょうがないように僕は思います。
世界で一番厳しい安全基準で
審査することを拠り所に、
原発を再稼働させるのでしたら、
東京の原発は、東京に作るのが
道理だと思います。絶対安全なのですから。
今、自分達の経済が回ればそれでいい
では、必ずそのツケが回ってきます。
そのツケを、今僕たちは未来の子供たちに
回そうとしています。

今日のWISHくん、UPしまー。



2/27

WISHくん第10巻の制作に
かかりました。新しく生まれ変わる
第10巻では、前回の「WISHくん2013」に
集まった1199通のハガキを中心に
選びたいと思います。そして、
これまでより倍近くの作品を
掲載できたらと思っています。
そこまでたくさん載せられたら、
もう僕の入れたい作品は、
みんな載せられるねえ、
なんて思ってたら大間違いでした。
「え〜、この作品もこぼれるのお。」ってのが
数限りなくあって、自分でもびっくり。
そんなわけで、1199通の中から、
苦しみ選び抜かれるであろう作品たち、
どうぞお楽しみに。
野球に例えると、4番バッターばかり集めた
チーム作りを、僕はしないようにしています。
1番バッターの役割、2番バッターの役割が
ちゃんとできるチーム作りをしたいと思います。
10巻という一冊の本で、
ひとつの作品にできたらいいですね。
まだ岐阜の個展の絵は、
一枚も描いてません。とほ。
明日も本作り、続くのです。
あ、東別院手作り朝市は、
お休みしまー。ぺこ。




2/26

どんな才能でしょう。
以前から、僕が目覚まし時計を
使うと、なぜかその時計が壊れます。
電池がなくなるわけでなく、
時間が遅れ出したり、目覚ましベルが
鳴らなくなったりします。
どんな才能でしょう。時間を壊す男。
特に最近はひどくて、3日前にいつもの
目覚まし時計が壊れ、
昨日家にあった目覚ましも鳴らず壊れ、
今朝もうひとつあった目覚ましも
鳴らず壊れました。
3日連続ってね。
もう少しゆっくり眠りなさい、
というお知らせでしょうか。
とはいえ、目覚まし時計なしで
起きられるほど、体内時計も正確で
ないので、また新しいの買わないと。
時間を壊す男。
うまく明日は起きられるかなあ。

今日のWISHくん、UPしまー。



2/25

こんな僕なんかに、
個展をご依頼いただけるだけで
こんなに嬉しいことはありませんので、
お誘いただいた個展はいつも、
ほとんどお断りしません。
今年もありがたく「YES、YES、、」と
お引き受けしてましたが、
気付けば、3月、4月、5月、6月、
マンスリーで個展となっておりました。
大丈夫でしょうか、自分。
3月、岐阜「ギャラリーGECCA」さん、
4月、大阪『ギャラリー・一期一会』さん、
5月、仙台「メリーメリークリスマスランド」さん、
6月、名古屋「ギャラリー366」さんです。
それぞれの場所や思いに合わせて
内容は変えていく予定ですが、
巡回する絵と新作を交えながら
旅できたらなあと思っています。
今回は、大きなキャンバスに何枚か
描きたいと思ってま。とはいえ、
まだdmの絵以外一枚も描いていません。
大丈夫でしょうか、自分。
うまく言葉にできないですが、
頭の上にモヤモヤっとある、
描きたいコト、気配、雰囲気、メッセージ、、、
そんなようなものが「うごめいている」と、
僕は大丈夫なんです。
あとは筆を動かすだけだから。
WISHくん10巻の制作もあるしね。
これから忙しくなりそうだあ。
誰かドン・カ・ジョンを、
あと3人ください。



2/24

2009年3月に、
WISHくん第1巻が産声を
あげたそのとき、
この本が第9巻まで続くなんて、
誰が想像したことでしょう。
僕は、作る気満々だったけどね。
本当にたくさんたくさんの愛読者のおかげ、
ここまで来れました。ありがとう。
出版元のギャラリー366・羽木さんにも
心よりお礼申し上げます。
そして今、第10巻目に向け、
一歩足を踏み出しました。
10冊目を記念して、全く新しい本にしようと、
羽木さんと話し合っています。
とはいえ、基本的な中身は変えないけどね。
紙を上質に、ページ数もぐんと増やしたいと
思います。なので、お値段も上がることに
なると思います。どうぞお許しくださいね。
それでもお安いと思っていただけるよう
とびっきりの10巻にするでね。
実は、一冊500円というのは、
ギャラリー366さんも僕も、
全く儲からないようになっていて、
できれば本を買っていただいたお代で、
僕達も、その日のご飯を食べれたら
と思います。どうぞご理解下さいませ。ぺこ。
今日も、ギャラリー366さんでいろいろ
打ち合わせしてきましたよ。
僕も羽木さんも、少々浮世離れして
おりますので、常識的な人が
どう思われるかは知りません。
それでも、僕たちは
世界に愛を撃ち放つのです。
春になったら、真新しい10巻を抱え、
君に会えたらいい。
待っててねえ。



2/21

母がケガして以来、
ずっと料理担当してきましたが、
最近は母も大分よくなってきて、
昨夜は、僕にはできない
牡蠣フライしてくれました。
ああ、気絶するほどおいしい。
揚げもの、万歳。
それで、タマネギも輪切りにして、
たくさん揚げたのですが、
お腹一杯で食べられず、
てんこ盛りのオニオンリングが
ラップされて残りました。
そしたら今朝、人の目を盗んで
愛犬ディランが、机から引きずりおろして
全部たいらげておりました。とほ。
よく、犬はタマネギ食べたらダメ
って言うけどね。
僕は、案外大丈夫と思うんだけど、
もしお腹痛になったら、
本当の噂ってことです。
てんこ盛りだったしなあ、、。

明日は、久しぶりに豊橋行きましょう。
18日からコガネムシさんで始まっている
「飾るピン展」、遊びに行きま。
14時過ぎから行けたらと思いまー。
SEE YA!



2/20

ドン・カ・ジョン、
大阪で初めての個展が
決まりました。
それも、このたび新しく始まる
ギャラリーさんのオープニングとなります。
4月12日(土)〜4月20日(日)
ギャラリー『一期一会』さんにて
個展のタイトルは、
『まだ会っていない君に「やあ」って言おう』
今日、そのdmの絵を描きました。
実はまだこのギャラリーさんへ、
僕は行ったことがないのですが、
この絵を描いて画像で見てもらったら、
絵にあるドアと一期一会さんのドアと
そっくりだったんだそうです。

〒530-0052 大阪市北区南扇町1-10
梅田ビル205号
問06-6809-2246
11時〜20時 最終16時まで 会期中無休

まだ見ぬ大阪の皆さんに、
「やあ」って言おう。



2/19

今日、郵便局に行ったら、
4月から郵送料も、値上げになるんだって。
やめてー。
50円切手は、52円になるそうです。
WISHくんをしているおかげで、
きっと僕は愛知県イチ、50円切手を
持っていると思うのですが、難儀だなあ。
WISHくんは全部ひとりでやっているので、
切手を1000人に貼るだけでも大仕事です。
50円切手に2円切手を足して貼れば
手間が倍かかってしまうので、
やっぱり換金して52円切手を
貼ることになるかなあ。ふう。
お金だけの問題だったらいいけど、
例えば、70年代の50円切手って
天然色でかわいい。
そんな古い切手を僕は集めているのですが、
WISHくんにも貼ってたから、
もう使えなくて残念。
52円切手になるということは、
古い52円切手は、
ないってことだからね。

今日のWISHくん、UPしまー。



2/18

母がケガして以来、
家事をずっとしていると、
主婦目線になってきます。
今日は、アピタが特売5%引きの日
なので、気合い入れて行って来ました。
牛さん、5パック1050円で買って
きてんけど、何に使おかな。

ギャラリー366さんに
1枚絵を持って行きました。
366さんに似合うと思ってね。
「BOYS AND GIRLS」という作品。
以前、マザーグースの歌に絵を付ける
という企画で描いたものです。
お気に入りの一枚。
昔のイギリスの子供たちは、
大変働き者だったそうで、
夜まで家のお手伝いをして、
夜になると遊びに出かけ
たんだそうで、そんな歌だった
ように記憶してま。
366さんにて、ご覧ください。
散歩カメラに、UPしまー。

それから、今日から始まった
コガネムシ「飾るピン展」
22日土曜日、14時過ぎから
遊びに行きましょう。



2/17

スーパーでネギを買って、
スーパーに忘れて帰ってきました。
それ、僕のネギだからねえ。
豊橋コガネムシさんで18日から始まる
「飾るピン展」に向け、オリジナル木のバッチ
作りました。せっかくですので、今、
「君がバケツに見えてしょうがないんだ」の
展示をしてもらっている名古屋のスパゲティ屋
Nonnaさんに少しと、
20日から岐阜で始まるグループ展の場所、
ギャラリーGECCAさんにも
少しお届けしました。
よかったら胸にひとつつけてお帰り下さい。
自分でつけてみたら、
大分はじけとった。YES!
一個1500円




2/16

お伝えするべく情報が多すぎて、
なかなか自分が着いて行けてなくて
すみません。今日は、今朝
dmが届きました、個展の情報です。
「鼻血ぶー  〜No Nukes No War」
3/20〜3/30 
岐阜・ギャラリーGECCAさんにて
岐阜市若竹町2―10
問058-231−6413
11時〜18時 最終17時まで
3/28(金)は、ドン・カ・ジョン演奏会
18時より カンパ制でやりましょう。
この個展への思いを、お正月に
書き初めして、文章にしました。
その頃は、まだ東京都知事選の
候補者さえも知らない頃でした。
何度も掲載して申し訳ありませんが、
都知事さんが誰になるか
分からないときに書いた文章
だからこそ、ちょっと意味合いがあると
思いましたので、もう一度UPさせてください。
以下がお正月に書いた文章です。

「鼻血ぶー」。
3月に岐阜でする個展のタイトルを、
この言葉にしようと思っています。
これは僕なりのNO NUKES、NO WAR
の展示にするつもりです。
鼻血って、自分の中から出てくるけど、
突然「ブハー」っと出てきてコントロールできません。
人間は、まるで自然を全部コントロールした気に
なっているけれど、自分の中にある「鼻血」という
小さな自然さえコントロールできません。
僕らはどこまでいっても自然の一部です。
僕らは今こそ、自然の前で謙虚に
なるときだと思います。
いつかテレビで舛添要一さんが、
原発のごみは国際的に協力して、
人間が住んでいないようなアラスカの奥地に
埋めればいい、みたいにおっしゃっていましたが、
人間が住んでいない土地ほど、
無数の美しい命が生きています。
今このときもアラスカの平原には、
ムースの群れがゆっくり歩いているし、
北アメリカの海では、アメリカマナティが泳いでいます。
いったいいつまで人間は、この星を、自然を、
支配したつもりになっていますか。
そんなメッセージを、
この展示に託したいと思っています。



2/15

アンリ・カルティエ=ブレッソンの
ドキュメンタリー映画を観ました。
ブレッソンは、僕の敬愛する
写真家の一人です。
彼の写真は、ほんとにため息が
出るくらい美しいなあ。
まるで世界は、彼がシャッターを切るために、
ほんの一瞬完璧になり、
シャッターを押した後、また日常に戻るみたい。
ブレッソンは、その一瞬を永遠にするため、
基本的にトリミングをしません。現像するとき、
わざとポジフィルムの周りの線を少し残します。
だから彼の写真は、まわりに黒い枠が
あるものが多い。全ては、その一瞬に生まれた
完璧な構図ということです。
今は亡き、ブレッソンの話し方や佇まいも、
静かで飾り気がなく、彼の作品と同じだったな。
あんなおじいちゃんになりたい。
ブレッソン、かっこいい。

今日のWISHくん、UPしま。



2/14

世界はバレンタインディに、
空からホワイトチョコレートを
降らせました。
本当のお洒落はいつも、
自然の中にあります。
来月は、岐阜・ギャラリーGECCAさんで、
個展「鼻血ぶー」です。
それに先だって、今月20日から始まる
「まきまき展」にも、お誘いいただきました。
面白いマフラーなんか作れたら
いいんだけど、僕は裁縫ができないので、
一枚絵を描いてお送りしました。
「僕と君ピアノ」という作品。
どなたかにいただいた
「そうめんの箱」に描きました。
よかったらご覧くださいね。
昨日作った「オリジナル木のバッチ」も、
少しお送りしましょうか。
個展になったら、もっといろいろ
出品するでねえ。

「まきまき展」 2/20〜28
 ギャラリーGECCAさんにて
岐阜市若竹町2-10森ビル
 問058-231−6413






2/13

お漬物が入った小鉢を
ラップして、ラップの方を
冷蔵庫に入れていました。
しっかり、自分。

18日から豊橋・コガネムシさんで
始まる「飾るピン展」。
最初にこのお題を聞いたとき、
思い付いたアイデアがありました。
小さい木片に絵を描いて、
裏にピンを付けるというもの。
でも、取り付け用のピンがないので、
とりあえず、押入れにあった
缶バッチ作り機で、缶バッチ作って
お送りしました。
先日、ふとあるお店で、
このピンを見つけたので
初志貫徹、最初のアイデアで
木のバッチ作ってみました。
アホアホで大変よろしい。
これもお送りしましょう。
もちろん、全部手描き・一点物です。
展示の詳細は、スケジュールの
ページにてどーぞ。



2/10
今からこの国のリーダーは、
原発と集団的自衛権を
ジェットコースターに乗せ、
スピードを加速させていくでしょうね。
今、景気さえよければそれでいいと
日本中が動いている様子が、
とても危ういと僕は思います。
物質的な豊かさを追って、
このままイケイケで進んで行った先、
実は「本当の豊かさ」はそこには
なかったということ、
僕達はいつの時点で気付くんだろう。
集団的自衛権を行使し、
僕達の子供達がアメリカの戦争に
参加していくときでしょうか。
未来の子供達が、原発のゴミの山と共存し、
放射能の空気と一緒に暮らすときでしょうか。
もし、僕達の子供達が戦争に行ってもまだ、
お金の方が大事だったなら、
そのとき、僕達は失望を知るでしょう。
物質的な豊かさに向かって
どんどん進んで行った先、
実は「本当の豊かさ」はそこにはないこと、
そのことに警鐘を鳴らすことができる
ひとつの役割が、芸術にはあるかもしれません。
世界に愛を撃ち放とう。
僕は、一枚の絵を描くことから
始めてみようと思います。

今日のWISHくん、UPしましょう。



2/9

ひとりの人間性を踏み倒すものは、
ひとりの非人間性ではなく、
いつも大きなシステムです。
選挙は、ひとりひとりの一票で
世界が変えられるものと思いますが、
大きなシステムというやっかいなものが、
ここにもそびえ立っているように思います。
ひとりひとりの考えでなく、
お金が回る大きなシステムの
中での組織票。
報道規制も、そのシステムの
ひとつだと思います。
人間性を取り戻そう。
僕らは、どこまでいってもロボットではなく
心に愛を持った生身の人間です。
100年先の子供達に、僕らの欲から生まれた
大量の核のゴミを残すのでなく、
あふれんばかりの豊かな森を残そう。
100年先の子供達に、僕らのお金儲けのために
蝕まれた地球を残すのではなく、
あふれんばかりの生き物たちが
共存する星を残そう。
今日の東京都知事選挙、
ベルリンの壁が民衆の力で崩壊したように、
大きなシステムに、
人間性が勝利したらいいなあ、
と僕は思います。

今日のWISHくん、UPしま。



2/8

ここ数年、いつもオリンピックや
スポーツの国際大会で思います。
日本選手が世界の舞台で活躍するのは、
とても嬉しいことだけど、
相手の前でガッツポーズしたり、
まだ試合終了になっていないのに、
喜びを体いっぱいで表現する姿を
よく見かけるようになりました。
欧米選手に習って派手な表現をすることが
当たり前になってきたのかな。
スポーツは戦争じゃないから、
相手があって初めて成り立ちます。
世界に日本が出て行けば行くほど、
僕たち日本人が世界に誇れる
美学があると僕は思います。
「道」の精神も、そのひとつだと思います。
茶道や柔道のような「道」の精神です。
これは僕の好みかもしれないけれど、
強ければ強い人ほど、
自分の感情をぐっとこらえ、
相手を敬い称えることができる選手で
あってほしいな。そんな選手を
見ることができたら、僕はほっとするし、
心から拍手を送りたいなあと思います。
筋書きのないたくさんの感動、
楽しみにしてますよー。

今日のWISHくん、更新しましょう。





2/7
新しいプロジェクト。
昨年12月、神戸から
お医者さんと看護師さんおふたりが、
お仕事を終わったその足で
新幹線に乗って名古屋まで
会いに来てくれました。
放射線治療を終了した癌患者さんが、
社会から孤立することなく
日常生活を送れるよう
「医療と患者さんと社会」を「つなぐ」
ハンドブックを制作されるそうで、
その表紙絵をご依頼いただきました。
ハート溢れる何時間かのお話に、
大変胸打たれました。
もしも僕が患者さんだったら、
治療が終わった後も、患者さんの
不安や孤独がなくなるよう、
ずっと寄り添っていたい
と思ってくれる方がいるだけで、
どれだけ心強いことでしょう。
世の中には、素敵なお医者さん、看護婦さん
がいらっしゃるものですね。
人間は、まだまだ捨てたもんじゃありません。
もちろん、そんなハートあるお仕事、
ご一緒させてもらいます。
ハンドブックは、一冊だけでなく、
乳癌の方用、骨転移の方用など
何冊もシリーズで作っていく予定だそうです。
プロジェクト名は
「つなぐ-見えなくたってとなりにいる」。
とりあえずプロジェクトの顔となるチラシと、
乳癌の方用のハンドブック
3種類の絵を描きました。
こんなハートフルな活動の仲間に
入れてもらえて、心より幸せに思います。
僕を通じて、またこの活動がいろんな方面の
方に知ってもらえたらいいなと思います。
素敵なハンドブック、チラシが
できあがりますように。
I WISH.




2/6

先日もこの日記に書きました
ボタン屋・KUSUSUさんとのコラボ、
「手描きドン・カ・ジョンボタン」。
店頭に並べていただいたそうです。
1個525円。今のところ
12個しかありませんので、
ご希望の方は、覚王山までどーぞ。

問 KUSUSUさん
052-759−5595
名古屋市千種区山門町2―58
日泰寺参道沿いでーす。



2/5

憲法解釈を変えるって
よく耳にしますが、
お分かりになりますか。
僕には、よく分かりません。
ルールって、その文章から読み取れる
最も一般的な意味で解釈して初めて
みんなの秩序が保たれると思うんだけど。
僕たちのリーダーがそれでいいんだったら、
交通ルールも学校のルールも
みんなそれぞれの解釈で
行動したらいいのでしょうか。
そもそも、憲法解釈を変える
っていう言葉自体、ロジックが正しくない
と僕は思います。もしやるんだったら、
「憲法を変えたいです。」として
国民投票で決めるのが、
大人のやり方じゃないのかな。
愛が原動力にない人は、いつも二枚舌です。
真意は別のところにあるから、
言葉がとても分かりにくい。
景気が悪くなったら戦争します、
景気が悪くなったら原発や軍需産業で
儲けますっていう国を、僕らは
未来の子供達に残してはいけません。
愛が原動力にない人は、
いつも言葉をあれこれ使って、
説得力を持たせようとします。
そんなとき、あなたの中に住む「野生」が、
「なんだかおかしいな」と思ったら、
そちらの方が正しいと思って大丈夫
と僕は思います。

「今日のWISHくん」
更新しまー。




2/4

in my opinion.
東京にオリンピックなんてお祭り騒ぎが
来たら、日本中が原発を再稼働しても
しょうがないねえって空気になると
思うので、もともと僕は来なければいいな
と思っていました。一度のオリンピックより、
子供達の未来の方が、ずっと大事と思うし、
なんでもかんでも経済効果のために動いている
様子が、とても危ういと思いました。
前の都知事さんがオリンピックを決めた今、
もしも僕が都知事選に立候補するとしたら、
「原発なしでオリンピック成功させよう!」
ってスローガンにするな。それができたら、
オリンピックの意味合いも全く違うと思うし、
7年という期間も、僕たちひとりひとりができる
ことから始めていって、士気を上げていくのに
ちょうどいい。福島を持つ日本から、
「原発なしでオリンピック成功させたよ。」
っていうメッセージは、世界に発信するのに、
とてもいいと思うな。失敗してもいいじゃない。
それを実現できるかどうかじゃなく、
やってみよう、と挑戦することがいいと思うな。
脱原発の候補者の皆さんも、
世論調査や報道に惑わされず、
図太いメッセージで、
ぐいぐい引っ張っていってほしいな。
もっと「圧倒的な愛とメッセージ」で
ぐいぐい引っ張っていってほしいな。
愛が原動力にあればきっと大丈夫、
そんなふうに思いました。

「今日のWISHくん」
更新しまー。



2/3

節分ですよー。
今日のWISHくん
アップしましょう。



2/1

2月になりましたよ、
と柔らかい日差しが言いました。
10年ほど前に、神戸の雑貨屋さんに
缶バッチを置いてもらってました。
おもちゃの缶バッチ作り機を買って、
100個単位で納品していました。
5台くらいの缶バッチ作り機を
使いつぶしました。
なぜか、全部違う絵で一点物で描こうと、
自分に決めてやっていました。
思えば、あれがWISHくんや
EVERYDAY BIRTHDAYなど、
たくさんの絵を創造する訓練に
なっていたように思います。
おかげで足腰が、随分強くなりました。
いい絵が一枚描けてもあんまり重要でなく、
何度も何度も何度も、
人の心に届くような絵を描くことが大事、
と最近思うようになりました。
前置きが長くなりましたが、
豊橋の雑貨屋・コガネムシさんで、
18日から開催される「飾るピン展」に
お誘いいただいたので、
昔使っていた缶バッチ作り機を
ひっぱり出してきて作ってま。
なにせおもちゃの機械なので、
うまくできないものも出てくるので、
工夫しながら仕上げてま。
もちろん全部違う絵、一点物です。
よければ、ひとつ胸にくっつけて
帰ってください。
業務用の缶バッチ作り機、ほしい。
眠っている機械あれば
ご一報ください。

2月18日〜3月8日
豊橋・コガネムシさんにて
「飾るピン展」参加 豊橋市南牛川1-14-14
問0532・64・3533 10時〜夕暮れ
日・月定休
*たくさんの作家さんの作品並びますよ。



1/31

先日、東京に
ミーターズのライブを観に行ったら、
客席にピーター・バラカンさんが
いらっしゃいました。
ちょっと嬉しくなりました。
彼とは、音楽の趣味がバッチリ合うんだな。
僕が好んで聴いていたアーティストを
番組で取り上げていたり、
彼の薦めてくれる音楽を聴くと、
いつもハズレがありません。
そのミーターズのライブの3日後、
ピーター・バラカンさんがラジオでおっしゃった
一言が、波紋を広げました。
「都知事選終了まで、原発の話題に触れないよう
複数の放送局から告げられた。」と。
先日の新聞にも、テレビ局で同じような出来事が
行われていることが、報じられました。
僕らが知らないところで、
報道規制が行われているようですね。
今、原発を争点にせず、いつ始めるんだろう。
せめて、僕らが生きている間に起きた出来事は、
僕らが生きている間に
後始末するべきじゃないかなと、
僕は思います。後始末できないことは、
やらないでおこうとするのは、
とても常識的だと思うし、それが大人だと思います。
なにより僕たちひとりひとりが、
目の前の景気、目の前の報道に
惑わされないようしなくてはいけません。
自分の中に住んでいる「野生」に
じっと耳を傾けると、
もっと大きなこの星の未来や、
遠い子供達の未来に思いを馳せる
「想像力」が生まれてきます。
きっとピーター・バラカンさんは、
心の中の野生に、とても素直な方だと
思います。



1/28

東別院・手作り朝市よりただいま。
今日はびっくりするくらいの、
いいお天気でしたね。
雨男もふっ飛びました。
出会えた方、再会できた方、
皆様に、心よりありがとう。
今日もまた、たくさんのバースデイカードが、
世界に飛び立ちました。
さあ、世界に愛を広めるんだよ。
人から人へ、ハートからハートへ、
どうか愛が伝染していきますように。
EVERYDAY BIRTHDAY。
もちろん今日も誰かの誕生日。
おめでとう、君。
おめでとう、
今日生まれた新しい命。



1/27

ブラザー。
名古屋、覚王山で
KUSUSUというボタン屋さんを
営んでいる店主さんを、いつの頃からか
僕は、「ブラザー」と呼んでいます。
ブラザーも僕のことを、
「ブラザー」と呼んでいます。
KUSUSUさんが開店するとき、
お祝いにお花をと思って、
開店のお花を頼みました。
社会の常識がよく分からないので、
名前のところに
「ブラザーへ ブラザーより」
と書いてもらいました。
後日、ブラザーに聞いたら、
お店がボタン屋さんなだけに、
あのミシンの大手メーカーから
お花が届いている、
と思われたんだそうです。
社会常識をちゃんと持ちたいものです。
そのブラザーから、ボタンでコラボしましょう、
とご相談いただいたので、
べたべた絵の具で汚しました。
この元のボタンが、もう在庫ないって
おっしゃってたから、ひょっとしたら
レアな商品になるかもね。
2月5日以降に、お店に並ぶと思いますので
よかったらご覧ください。
一度ご確認の上、ご来店いただければ
幸いです。
KUSUSUさん 052-759−5595
覚王山参道沿いです。
明日は、東別院・手作り朝市に
EVERYDAY BIRTHDAY
ぶら下げに行きまー。



1/26

神戸国際会館に新しくできた
文房具店・La lettre de kobeさんにて、
この2ヶ月間、EVERYDAY BIRTHDAYを
置いていただきました。1500枚以上の
バースデイカードをもらっていただいたそうです。
神戸の皆さん、ありがとう。
いつも思うことは同じで、
EVERYDAY BIRTHDAYは、
これで終わりではありません。
1500人以上の方が、またその人の気持ちや愛を
ハガキの上に載せ、ご本人の手のひらに渡ります。
だから僕の絵は、送る人の愛で、
もう一度生まれ変わります。
世界に愛を撃ち放とう。
そうやって、愛を伝染させよう。
もちろん、今日も誰かの誕生日。
おめでとう君。おめでとう世界。
明後日28日は、東別院手作り朝市で、
EVERYDAY BIRTHDAYぶら下げるでね。
神戸では、ハーバーランドの
NAGASAWA神戸煉瓦倉庫店さんにも、
EVERYDAY BIRTHDAY、
今でも置いてるでねえ。



1/25

今日も裏の畑から、
今日食べるだけのお野菜を
採ってきていただきます。
冬野菜、万歳。
1週間にわたって放送していただいた
CCNETさんの番組「この人に聞く!」。
明日で最終日です。
小牧・春日井にお住まいの方、
よければどーぞ。
明日の放送予定は、
7:15 7:45 12:15 20:15 22:15
CCNET12(KCTV局 春日井、小牧市)
「この人に聞く!」10分番組です。
制作するにあたって、
僕が大事にしていることなど、
今回は対談形式で、
お話させてもらいました。
冒頭に、1曲歌いましたよ。
よければどーぞ。



1/24

昨日もこの日記に書いた
根津のたい焼き。
長い行列の中で待っていると、
通行中のおじいちゃんが、
なぜか僕の前で立ち止まり、
ひとしきりお話をして、
笑いながら去っていかれました。
ほとんど何をおっしゃっているのか
分かりませんでした。
あんなにたくさんの人が並んでいるのに、
なんで僕に話しかけられたんだろ。
神楽坂に、そば粉のガレットが
あるというので、行って来ました。
どうやら僕は、おいしいものを食べると
「うまい、うまい。」と連呼しているようで、
お店の人が話しかけに来てくれました。
おいしいガレットをたいらげ、
お勘定をすませて帰ろうとしたら、
隣りに座っていた貴婦人が、
僕に話しかけられました。
「あなたが、本当においしそうに
うまい、うまいって食べるので、
こちらまで幸せになりましたよ。」
とおっしゃいました。
子供みたいだなあ、と恥ずかしくなりました。
まあ、それでも誰かが幸せに
なるんだったらいいかあ。
人が話しかけたくなる何かが、
僕にあるんでしょうか。
僕にはよく分かりません。



1/23

根津のたい焼き。
先日、好きなバンドを観に
東京に行って来ました。
ほとんど観光みたいなのは
できませんでしたが、
家族にお土産をと思って、
「根津のたいやき」という
おいしいたい焼きを買いました。
行ったらすごい行列で、長い間待って
10匹のたい焼きを買いました。
そのまま谷中のお知り合いのお店で
珈琲を飲んで、新幹線に乗って帰りました。
家に着くと、たい焼きが1匹も
おりませんでした。
どこ行ったんだろ。
鞄の中から、空に泳いで逃げたのかな。
今頃、東京の空には、たい焼き10匹、
泳いでいることでしょう。
それ、僕のたい焼きだからね。



1/22

この文章をお読みの方の中で
東京にお住まいの方がどれほど
いらっしゃるのか、僕には分かりませんが、
今日は、今年のお正月2日に書いた日記を
そのままもう一度掲載させて
いただきたいと思います。
この頃はまだ、東京都知事選の候補者も
全く知らない時期でした。
100年後、この星を原発のごみ箱にしたくないし、
明日の景気さえよければいい、私達さえよければいい、
という大人にはなりたくない、と僕は思います。
これは僕の個人的な思いですが、
東京の方に読んでもらえたら、嬉しいですね。
以下が、1月2日に書いた日記です。

「鼻血ぶー」。
3月に岐阜でする個展のタイトルを、
この言葉にしようと思っています。
これは僕なりの「NO NUKES、NO WAR」
の展示にするつもりです。
鼻血って、自分の中から出てくるけど、
突然「ブハー」っと出てきて
コントロールできません。
人間は、まるで自然を全部コントロールした
気になっているけれど、
自分の中にある「鼻血」という小さな自然さえ
コントロールできません。
僕らはどこまでいっても自然の一部です。
僕らは今こそ、自然の前で
謙虚になるときだと思います。
いつかテレビで舛添要一さんが、
原発のごみは国際的に協力して、
人間が住んでいないような
アラスカの奥地に埋めればいい、
みたいにおっしゃっていましたが、
人間が住んでいない土地ほど、
無数の美しい命が生きています。
今このときもアラスカの平原には、
ムースの群れがゆっくり歩いているし、
北アメリカの海では、アメリカマナティが
泳いでいます。
いったいいつまで人間は、この星を、自然を、
支配したつもりになっていますか。
そんなメッセージを、
この展示に託したいと思っています。
だから「鼻血ぶー」くらい
ロックンロールな言葉がちょうどいい。
「鼻血ぶー」は、
世界に愛を撃ち放つ言葉なのです。

「今日のWISHくん」、更新しましょう。



1/21

この1週間、小牧・春日井地方にて、
CCNETさんで放送中の番組「この人に聞く!」。
ドン・カ・ジョンを取材してもらいました。
ご覧になった方からでしょうか。
早速、WISHくんの申し込みが封筒に入って
届きました。番組内でのご説明が、
充分でなかったかもしれませんが、
WISHくんは、毎年期間を決めて募集をしております。
今は募集期間でなく、次回の予定もまだ決めておりません。
なので、申し訳ありませんが、お受け付けできません。
送られてきたハガキは、次回までとっておこうとも
思いましたが、1年近く先になる
かもしれませんので、
万が一それまでに紛失などあってはいけません。
大変失礼ながら、お送り返させていただこう
と思います。どうぞご理解、よろしくお願いします。
ペコ。



1/20

この文章をお読みの方の中で、
小牧・春日井にお住まいの方がどれほど
いらっしゃるのか、僕には分かりませんが、
小牧・春日井地方では、本日から
CCNET12(KCTV局)チャンネルにて、
「この人に聞く!」という、ドン・カ・ジョンを
取材してくれた番組が流れます。
ケーブルTVですので、一週間ほど
繰り返し放映されるそうです。
CCNETさんには、以前から何度か取材して
もらっているので、過去の映像も交えての
10分番組でした。今回は、対談形式で、
素敵な番組になっていましたよ。
WISHくん、EVERYDAY BIRTHDAYを
中心に、制作するにあたって
大事にしていることなど、お話させてもらいました。
もしご覧になられる方がいましたら、どーぞ。
こんな僕が、公共の電波に乗って
大丈夫でしょうか。

放送は、1月20日から毎日1週間 10分番組
 CCNET12(KCTV局 春日井、小牧市)
 月〜金
12:15〜 15:45〜 18:45〜 20:45〜
 土、日
7:15〜 7:45〜 12:15〜 20:15〜 22:15〜



1/18

東京まで「おっかけ」ですけど、何か。
THE FUNKY METERSのライブが
東京であったので、観てきました。
METERSは、僕の青春そのものだでねえ。
特にオルガンのアート・ネヴィルと
ベースのジョージ・ポーター・ジュニア。
僕にとっては、ポール・マッカートニーより、
ローリング・ストーンズより、
重要な人です。
アート・ネヴィル76歳、
久しぶりに観た彼は、体調がかなり
悪いようで、ステージに上がるだけで
精一杯でした。もう簡単なリフしか弾けなくて、
ライブ中、何度も「もうダメ。」って
サイン出してました。あんな危機迫る、
緊迫感のあるライブって初めてだな。
いつ倒れてもおかしくない90分。
途中からは付き添いの人が
寄り添っての演奏となりました。
ニューオリンズのファンクの
歴史を作ってきた張本人だでね。
本当に本当にありがとう。
こんな体調悪いのに、日本来てくれて。
ずっとずっとリスペクトしてます。
演奏が終わって、ステージを去るとき、
たった3段くらいの階段が降りられず、
ゆっくりゆっくりみんなに支えられながら降り、
その間ずっと会場から鳴りやまぬ拍手でした。
あの時間が、僕にはとても長く温かく感じられ、
彼の残した功績の偉大さを、
みんなで称えた時間に思えました。
もうアートの姿を観るのは最後かなあ、と思って
手を叩いていた方も少なくないでしょう。
どうかまた元気に、ファンキーなステージ、
観せて下さい。待っています。

僕が観たビルボード東京でのこのステージは、
フジテレビNEXTというスカパーなどの番組で、
生中継されました。再放送もあるようでーす。



1/16

「鼻血ぶー」「鼻血ぶー」って言ってたら
ほんとに鼻血が出てきました。
今日は、3月に個展「鼻血ぶー」を
させてもらう会場に下見に行きました。
家に帰って、お風呂入って、鼻かんだら
「鼻血ぶー」でした。
会場のギャラリーGECCAさんは、
永年仲良くさせてもらっている
丹下きょうこさん、さっちゃんのお店なので
気楽でいいなあ。お楽しみに。

そういえば、こないだお絵描き教室で、
ある子供さんから、
「マツコ・デラックスって何歳?」
って聞かれました。
残念ながら答えられませんでした。



1/15

温める。
僕は、「頭寒足熱」を
わりと実践しています。
足を温めて、頭を冷やす。
全ての血液は足先を通るから、
足を温めると温かさが体に循環します。
今は、たくさんの情報が飛び交っていて、
いろんな選択がありますが、
そんなとき僕は、昔からの知恵
みたいな方を選びます。
科学的にはよく分かってなくても、
おまじないみたいな「小さな魔法」と
一緒に暮らす感じが好きだから。
なんなら科学的に分かってない方がいい。
こないだふとテレビを観ていると、
ある先生が、体の中心を温めるといい、
とおっしゃっていました。
身体は、心臓を中心とする大事な内臓を
守ろうとするので、寒くなると手足の温かさを
中心に持っていって、手足が冷たく
なるんだそうです。だから中心を温めると、
体も安心して手足も温まるんだそうです。
へえ、なるほど。
「頭寒足熱」とこの考え、両方取り入れよう。
いろんな情報が溢れるなか、先生の考え
によって、全く違う考えがよく出てきます。
何かひとつの大きなものに
自分が属することはとても怖いことだと、
僕は思います。自分にあったいろんな
アイデアを取り入れて、最終的に自分だけの
哲学や生き方を創造できたらいいなあ、
と思います。
どうぞ暖かい冬を、
お過ごしくださいね。



1/14

またね、スキップ。
僕が南山高校に通っていて、
まだ坊主頭の野球少年だった頃、
アメリカから南山大学に留学にやってきた
スキップという学生さんを、
我が家にホームステイ
としてお迎えました。
今では東京で働いている彼が、
今日、何10年ぶりに会いに来てくれました。
その頃僕らは毎日、JR勝川駅から
鶴舞駅までぎゅうぎゅう詰めの
満員電車に乗って、通学していました。
いつかスキップが、こんなような事を
話してくれたのを思い出します。
アメリカは広いから、隣りの家まで行くのに、
何キロも車を走らせてやっと会えるような人が
たくさんいる。だから人の体温が恋しくて、
会ったとき「ハグ」をして全身で喜びを
表現するボディ・ランゲージがあるけれど、
日本は、いつも満員電車のように
人が近くにいて触れ合っているから、
わざわざ体で挨拶しないんだね、
みたいなお話でした。なるほどなあ。
今僕が思うのは、人はどこの国に
住んでいても、みんな同じで心に
あったかい愛を持っている。
だけどそこで暮らす環境や自然によって、
その愛の表現方法が、
みんな違ってくるんだなあ、と。
何10年という時間なんてまるでなかったように、
全然変わっていなかったスキップ、
また「やあ」って再会しよう。ありがとう。
星野道夫さんの本にも、
こんな言葉があったのを思い出しましたので、
書いておきますね。
「寒いことが、人の気持ちを緩めるんだ。
離れていることが、人と人とを近づけるんだ。」



1/12

お絵描き教室よりただいま。
はあ、楽しかった。
展覧会が続いて休講が続きましたが、
久しぶりの教室は、
「かっこいいカレンダー作ろう!」でした。
ちびっ子ピカソ達、今日も素敵だったねえ。
Beautiful.
何億光年の宇宙の歴史の中で、
何度も何度も同じ季節は
やってくるけれど、2014年という1年は、
たった一度きりです。
今日という1日は今日しかなく、
今という一瞬も今しかありません。
そのどうしようもない孤独を
はらんだ命や時だからこそ、
世界は今日も美しい。
どうぞ世界にひとつだけのあなたの
カレンダーで、とびっきりの1日1日を
刻んでいって下さい。
リクエストにお応えして、
来月2月9日のお絵描き教室も
引き続き「かっこいいカレンダー作ろう!」
になりました。2月だってやるでねえ。
ドン・カ・ジョンお絵描き教室は、
基本的に毎月第2日曜日、
14時から16時です。
展覧会があるとすぐ休む講師ですので
お気をつけて。
詳しくは、スケジュールページにてどーぞ。







1/11


1月2日にした書き初め。
実は「鼻血ぶー」の他にも書きました。
「腹八分目」。
部屋のわりといいポジションに貼りました。
僕は絵を描くより、食べることが好きなので、
すき焼きなんか夕食に出ると、
いつも腹十二分目くらいまで
食べてしまいます。
いつも腹八分目で食べれたらなあ
と思います。
その人の「食べ方」を見ると、
その人の「生き方」が分かるように
僕は思います。
「食べる」を大事に考える人は、
どこか品格があるように思います。
腹八分目は、「食」について
言えることだけでなく、人の「欲」にも
あてはまるんじゃないかな。
おそらくこの地球を滅ぼすものは、
自然災害や核戦争でなく、
人間の「欲」がまず最初に、
この星を滅ぼすように思えます。
だから、「これくらいがちょうどいい」と
思える人の在り方が、これからは
大事なように思います。
「腹八分目」。
明日も、これくらいがちょうどいい
って生きたいです。



1/10

この1ヶ月半くらい、
母が肩のケガをしてしまったので
主に料理を中心に家事を
やってきました。少しずつ肩も快復してきて
そろそろ大丈夫かなあ、と思っていた母。
今日、転んで足をケガしてしまいました。
1ヵ月ほど、松葉杖だそうです。とほ。
今、母がおみくじ箪笥したら、
凶を引き当てるだろな。
そんなわけで、今日はベッドで1日安静なので、
3時に珈琲淹れて持っていったら、
床の木のくれが、僕の足の裏に
刺さりました。結構大きなのが
深く刺さって、2時間ほど格闘して
取り出しました。ふう。
さんざんな1日。
皆様も、ケガや病気など
どうぞお気をつけ下さいね。



1/7

おみくじ箪笥。
67本のおみくじ、作り終えました。
11日よりギャラリー366さんにてどうぞ。
吉が出るか大吉が出るか、
それはあまり大事な事でありません。
大事な事は、あなたの明日が未来が、
豊かになることです。
少しでもあなたの幸せに繋がる
絵や言葉が、おみくじの中に
見つかればいいですね。
どうぞお好きな引き出し、お引き下さい。
そう言っておきながら、僕は絶対
大吉引きたいけどねえ。



1/6

ギャラリー366さんにある、
おみくじ箪笥のためのおみくじ
50本描きました。
言霊がじゃんじゃん降りてきました。
だから、お正月休みに制作するのは
いいんだな。絵の神様、言葉の神様、
今日もありがとう。
明日も、もう少し描きたいと思いま。
おみくじは、コピーなんて取らないので
いちおう手描き一点物、世界に一枚だけの
作品になりますね。まあ、落書き
みたいなもんだけど。
ギャラリー366さんは、
11日からの営業となります。
あまり当たらないおみくじ箪笥、
どうぞお楽しみに。
まだまだご依頼の絵が滞っておりますが、
もうしばらくお待ちくださいね。ぺこ。



1/5

できたてホヤホヤお守りスプーン。
昨日、ノンナさんに20スプーン、
366さんに20スプーンお渡ししました。
今なら選びたい放題、
新年のお守りにどうぞ。
ギャラリー366さんは、11日からの
営業ですので、お気をつけて。
ギャラリー366さんには、おみくじ箪笥
という箪笥も置いてあって、
お好きな引き出しを引くと、ドン・カ・ジョン
手描きおみくじが出てきます。
もうほとんど売れちゃったそうで、
今日から、おみくじの中身の制作を始めました。
これまた、お正月にぴったりの制作ですね。
あまり当たらない「おみくじ箪笥」
どうぞお好きな引き出し、
引いてみてください。



1/3

元旦から作り始めた
「お守りスプーン」58個。
3日かかってやっとできました。
といっても、今から穴開けて、フックつけて、
紐つけないといけないんだけどね。
お正月にこれほどぴったりの
作品はありません。
どんどんグレードアップしていくお守りスプーン。
700円で大丈夫でしょうか、自分。
もう少ししたら、今個展中のノンナさんと
ギャラリー366さんにお送りしますので
2014年のお守りに、
どうぞぶら下げてやってください。
ふと出会った人が、首にぶら下げていると、
とても嬉しいですね。
今年も、どうぞご健康にお過ごしください。



1/2

毎年、書き初めをします。
今年は、「鼻血ぶー」と書きました。
大丈夫でしょうか、自分。
でも別にふざけているわけでありません。
例年、その時思いついた字を書くのですが、
今年はずっと胸に温めていた言葉にしました。
「鼻血ぶー」。
3月に岐阜でする個展のタイトルを、
この言葉にしようと思っています。
これは僕なりの「NO NUKES、NO WAR」の展示に
するつもりです。
鼻血って、自分の中から出てくるけど、
突然「ブハー」っと出てきてコントロールできません。
人間は、まるで自然を全部コントロールした
気になっているけれど、
自分の中にある「鼻血」という小さな自然さえ
コントロールできません。
僕らはどこまでいっても自然の一部です。
僕らは今こそ、自然の前で謙虚になるときだと思います。
いつかテレビで舛添要一さんが、
原発のごみは国際的に協力して、
人間が住んでいないようなアラスカの奥地に
埋めればいい、みたいにおっしゃっていましたが、
人間が住んでいない土地ほど、
無数の美しい命が生きています。
今このときもアラスカの平原には、
ムースの群れがゆっくり歩いているし、
北アメリカの海では、アメリカマナティが泳いでいます。
いったいいつまで人間は、この星を、自然を、
支配したつもりになっていますか。
そんなメッセージを、
この展示に託したいと思っています。
だから「鼻血ぶー」くらいロックンロールな言葉が
ちょうどいい。「鼻血ぶー」は、
世界に愛を撃ち放つ言葉なのです。



1/1

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

僕のお正月は毎年同じで、小さい頃から遊び場に
していた小さな神社に行って手を合わせ、家に帰って
パレットに絵の具を広げます。元旦に絵を描くって
最高好きなんだ。はじまりの日に、はじまりの絵。
今日は、元旦に制作するにはぴったりの「お守りスプーン」
58個、作ります。ああ、気持ちいい。
毎年、僕が行く神社には誰もいません。鳥の声が
するくらいの静けさがいい。僕にとって神様は、
草むらや空や水の中に充満していて、ひとつの場所に
鎮座していません。だから、神様に会いたくなったら
葉っぱの裏をひっくり返すように、すぐ会える気がします。
きっと昔の人は、交通手段も発達してなかったから、
位の高い大きな神社は、一生のうち何度か行ければ
いいくらいの、遠い存在や場所だったように思います。
僕もそれくらいでいい。きっと神様は心大きく、世界の
ほんの片隅ででも、お祈りしている人がいたら、等しく
光を与えてくれるように思います。どうぞ、皆様のおでこ
にも、温かい光が降り注ぎますように。
誤謬を恐れず言うならば、もしも僕がこの国のリーダー
だったら、自分が参拝することで傷つく人がいたら、
わざわざお祈りに行かないだろな。自分の宗教観はさて
おき、人を傷つけてまでしなければいけないことって、
ほとんどありません。そして本当の神様や御霊は、この
宇宙と同じで、僕の外にも中にもあって、今この場所で
目を閉じれば会える、そんな神様が、僕の神様です。
人それぞれ自分の神様があっていいと思うけど、何か
大きなものに自分が属することは、とても怖いことだと
思います。人それぞれ自分自身の神様や哲学を持つこと、
そして「愛」が根源にあること、そんな事が大事じゃない
かなと思います。2014年、元旦に思ったこと。