HOME:初心者のタイ・アンコールワット旅行記 >  ドミトリー/相部屋初体験




ドミトリー/相部屋初体験




■ドミトリー/相部屋初体験

<ドミデビューに最適>


『今日の宿はありますか?』


オンヌットゲストハウスに入り“予約はないです”と伝えると、すぐに調べてくれました。 夕方5時ころ到着&この日(この時間帯)は受付で日本語が通じなかったのですが、とても丁寧に対応してくれました。



予約状況はこちらで確認できます。



そしてこの日は予想どおり個室は空いてなく、ドミトリーなら空いてました。 正直相部屋ってどうかナと不安はありましたが、1日くらいならドミでも良いかなと… すぐ休みたかったし、出掛けるわけでもなかったのでドミに宿泊決定です。


料金は約200B。自分のPCを使いたい旨を告げて、プラス100Bとなりました。 このときIDとパスワードを教えてくれます。



で、ドミへ案内。私にとって初のドミ/相部屋です。



4Fのドミに案内されました。入り口はカーテンのようなもので、 案内人がそのカーテンを開けると、いきなり女性がドライヤーをしてました。



『お、男女混合部屋かよ…てか、その前にsorry.』



でも女性はNo probremかのごとく、笑ってドライヤーし続けてました。 案内人に『ここヨ』と言われ、2段ベッドの上が今回の宿です。



とりあえずこういう場合は同居人に自己紹介するのでしょか…



部屋の中にはドライヤーガールを含めて3人いました。 1人は男、他の2人は女性です。どうやら皆さん仲間のようで、気さくに話がはじまりました。


彼らはイギリス人のようでして、やはり今日来たばかりとのこと。 そして話をしていると、彼らはかなり強者バックパッカーであることがわかり、 今は6ヶ月の旅の途中…ラオス、カンボジア、そしてインドに向かうところだとのことでした。



2人ともかわらしい顔してるのに…よっぽど私より強者です。



また話しながら落ち着いてきたせいもありますが、『こういうドミならアリかナ』と思いました。 少なくとも彼らとなら安心して泊まれそうです。


そしてしばらくして彼らは出かけていきました。荷物も平気でそのままにして行きました。 ドミでは盗難が心配と書いてありましたが…彼らはヘッチャラのようです。


部屋には私一人…この部屋は8人部屋のようでして、 他にも人が入ってるようですが…荷物は皆無警戒?な感じでした。


私の心配はなんだったのでしょか… カオサンあたりではまた事情が違うと思いますが、とりあえずドミ生活がはじまったのでした。


ドミデビューをするのならココは最適かもしれません。





↑ HOME

バンコクおすすめ観光スポット| 空港からバンコクまでのアクセス| バンコクで知っておきたい移動手段| トゥクトゥク相場と買い物交渉体験談| タイとカンボジア用の変圧器準備| タイ/バンコクに安く行く方法| バンコクのおすすめホテル宿泊地域| バンコクのゲストハウス地区| ゲストハウスのおすすめ地区| エーワンイン/A-one-Inn| Bed&Breakfast| ウェンディハウス| カオサンへのアクセス(ボート編)| 賢いゲストハウスの探し方| ベラベラハウス| NewサイアムT、U、V| ゲストハウスRambutri| 初カオサンの意外な印象| 無線LAN付オンヌットゲストハウス| ドミトリー/相部屋初体験の感想| オンヌットゲストハウスの個室| 駅からはチョト遠メ:オンヌットGH| 最後の砦?オンヌットゲストハウス| 宿選び/宿探しで感じたこと| ドミトリー/相部屋に対する見解| やっぱりネットの予約が安い?| エアコン/トイレ/シャワーの操作もろもろ| カオサンから国立競技場まで歩く| 国立競技場からファランポーンまで歩く| スクンビット通りを散策| ソイ33、24、20をチェック| バンコクでのバス乗り降り方法| ナナ駅で無線LANのサブウェイ| タイの日本料理屋さん| イミグレで失敗| タイでの下痢と正露丸| バンコクでゴルフ/ロイヤルレイクサイド| バンコクで初屋台に挑戦| スコールのすさまじさ|