ニュース一覧

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2025年4月29日(火) ~ 2025年5月6日(火)

 


2025年5月7日(水)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2025年5月7日(水)以降にご連絡させて頂きます。

2025年04月02日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)

 


2025年1月6日(月)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2025年1月6日(月)以降にご連絡させて頂きます。

2024年11月29日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきまして夏季休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 夏季休業日 -----
2024年8月10日(土) ~ 2024年8月18日(日)

 


2024年8月19日(月)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2024年8月19日(月)以降にご連絡させて頂きます。

2024年07月01日

Windows10 のサポート終了について

お客様各位

 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
アスミサポートワークス株式会社より、Windows 10のサポート終了についてご説明とご案内を差し上げます。

 

現在、Microsoft社 は最新バージョンのOS として Windows 11 の提供を開始しています。
Windows 10 は現状でも使⽤できますが、2025 年10 ⽉14 ⽇にサポートが終了することがMicrosoft社 からアナウンスがされています。

尚、現在Windows 10でご利用中のパソコンでも特定のシステム要件を満たしていればWindows 11へ無償でアップグレード可能な場合がございます。要件を満たしたパソコンであればすでにアップグレードのご案内が出ているかと思いますので2025年10月14日までにアップグレードを行っていただきますよう宜しくお願い致します。

 

Windows 10 サポート終了後はどうなる︖

Windows 10 Version 22H2 は、2025 年10 ⽉14 ⽇を過ぎるとサポートが終了し、その後はサポートが受けられなくなります。具体的には、現在1か月に1回(⽶国太平洋標準時間の毎⽉第 2 ⽕曜⽇)配信されているWindows の更新プログラムが配布されることがなくなります。これによって未知のセキュリティホールへの対処がなされなくなるため、サポート終了後もWindows 10 を使い続けるとサイバー攻撃を受けるリスクが⾼まります。
セキュリティーの低下により保険会社やネットオークションへの接続、ネットバンキングの利⽤などインターネットを利用したサービス全般が制限(利⽤の停⽌など)される可能性が⾼いのでご注意ください。

 

お早めにWindows 11 の導⼊をご検討ください

前回、Windows7 のサポート終了時(2020 年1 ⽉14 ⽇)にはパソコン本体が⼿に⼊りにくい状況がつづくなどの現象がありました。今回は前回よりもアップグレードが可能となるパソコンのシステム要件が厳しいこともあり混乱が予想されます。
場合によってはe-jibai がきれない、ネット決済ができないなど通常業務に⽀障をきたす可能性がございますのでお早めに⼊替などのご検討を宜しくお願い致します。

 

2024年05月28日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2024年4月27日(土) ~ 2024年5月6日(月)

 


2024年5月7日(火)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2024年5月7日(火)以降にご連絡させて頂きます。

2024年03月21日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2023年12月28日(木) ~ 2024年1月4日(木)

 


2024年1月5日(金)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2024年1月5日(金)以降にご連絡させて頂きます。

2023年12月01日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきまして夏季休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 夏季休業日 -----
2023年8月11日(金) ~ 2023年8月16日(水)

 


2023年8月17日(木)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2023年8月17日(木)以降にご連絡させて頂きます。

2023年07月01日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2023年4月29日(土) ~ 2023年5月7日(日)

 


2023年5月8日(月)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2023年5月8日(月)以降にご連絡させて頂きます。

2023年04月07日

AUTO ANSWER VX 以前のバージョンをご利用のお客様へ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社取扱いの自動車整備業様向けソフトウェアオートアンサーをご利用いただき誠にありがとうございます。
先にご案内のとおり、オートアンサーVX以前のソフトウェアに関しましては修正プログラムの提供は終了しておりますが、2つの資料を作成させていただきました。但し、この資料は旧バージョンの運用を推奨するものではございませんので必ずお客様の自己責任にて運用していただきますよう宜しくお願い致します。


資料1:新自賠責保険料への対応

資料2:インボイス制度への対応

 

重ねて申し上げますが、上記資料は様々な事情によりソフトウェアの入替が困難なお客様へ公開させていただく参考資料です。上記資料による運用などにおいて、いかなる損害やトラブルが生じたとしても当社は一切の保証は致しかねますのでご承知いただけるお客様のみ自己責任にて運用くださいませ。

 

当社ではインボイス制度へ対応する『オートアンサーHT』をお取り扱いしております。この機会に入れ替えをご検討下さる事をお薦めいたします。

 

参考: AUTO ANSWER VX(旧バージョン) サポート終了のお知らせ

2023年03月31日

車検証閲覧アプリについて

国土交通省より電子車検証特設サイトが提供されています。

特設サイトトップページから「事業者の方」をクリックして「車検証閲覧アプリの詳細はこちら」に進んでいただくと導入手順が確認できます。

 

マイクロソフトアカウントを持っていない等の理由で「Microsoft Store」がご利用できない場合は「サイドローディング版」が利用できます。

サイドローディング版をインストールする際は

1.ルート証明書 のインストール

2.中間証明書 のインストール

3.サイドローディング 版のインストール

の工程が必要となります。インストール手順 を参照して行ってください。

 

※車検証閲覧アプリの利用にはICカードリーダーが必要となります。動作確認済みのICカードリーダは「電子車検証動作確認済みICカードリーダ一覧(PDF) 」を参照してください。

 

リンク引用:国土交通省

2022年12月28日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月4日(水)

 


2023年1月5日(木)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2023年1月5日(木)以降にご連絡させて頂きます。

2022年11月30日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきまして夏季休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 夏季休業日 -----
2022年8月11日(木) ~ 2022年8月16日(火)

 


2022年8月17日(水)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2022年8月17日(水)以降にご連絡させて頂きます。

2022年07月01日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2022年4月29日(金) ~ 2022年5月5日(木)

 


2022年5月6日(金)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2022年5月6日(金)以降にご連絡させて頂きます。

2022年03月28日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2021年12月29日(水) ~ 2022年1月4日(火)

 


2022年1月5日(水)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2022年1月5日(水)以降にご連絡させて頂きます。

2021年12月01日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきまして夏季休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 夏季休業日 -----
2021年8月13日(金) ~ 2021年8月16日(月)

 


2021年8月17日(火)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2021年8月17日(火)以降にご連絡させて頂きます。

2021年07月07日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2021年4月29日(木) ~ 2021年5月5日(水)

 


2021年5月6日(木)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2021年5月6日(木)以降にご連絡させて頂きます。

2021年03月26日

AUTO ANSWER VX(旧バージョン) サポート終了のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社取扱いの自動車整備業様向けソフトウェア「オートアンサーVX」のメーカーサポート終了をご案内させていただきます。
2011年から販売しておりました「オートアンサーVX」ですが、当時の開発環境であった基本OS「Windows7」のMicrosoft社による保守サポートがすでに終了しており満足のいくサービスを継続して提供することが困難となりました。
このような事情を踏まえ、誠に勝手ながら「オートアンサーVX」における各種法改正対応、不具合修正プログラムの提供は2022年3月31日をもって終了とさせていただくこととなりました。
ご利用中のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

オートアンサーVXをご利用ユーザー様の日常業務に支障をきたすことがないよう、事前に余裕をもってご相談を賜りますよう切にお願い申し上げます。

尚、Asumi Support Works (現アスミサポートワークス株式会社)立ち上げ以降に販売させていただいております「オートアンサーSS」については今後も引き続きメーカーサポートが継続されます。
これを機会にオートアンサーVXの後継バージョン『 オートアンサーSS 』への入れ替えをご検討下さる事をお薦めいたします。

 

参考: AUTO ANSWER VX サポート終了のお知らせ(PDF)
    AUTO ANSWER SS カタログ(PDF)

2021年01月25日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2020年12月26日(土) ~ 2021年1月4日(月)

 


2021年1月5日(火)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2021年1月5日(火)以降にご連絡させて頂きます。

2020年12月10日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきまして夏季休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 夏季休業日 -----
2020年8月8日(土) ~ 2020年8月16日(日)

 


2020年8月17日(月)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2020年8月17日(月)以降にご連絡させて頂きます。

2020年07月17日

緊急事態宣言延長に伴う対応について

お客様、お取引先様各位

はじめに、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

5月4日、政府は「緊急事態宣言」を5月31日まで延長することを決定しました。
これを受け当社も引き続き、5月31日まで「テクノリモート」によるリモート作業での対応を中心とさせていただきます。
不急のご訪問は自粛させていただきますが緊急性の高いトラブルにおいてはマスクなど着用の上、ご訪問での対応も可能となっております。

今後も双方の安全を確保しつつ、お客様のご不便にならぬよう柔軟に対応していきますので宜しくお願い致します。

2020年05月06日

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では下記の期間におきましてゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー ゴールデンウィーク休業日 -----
2020年4月29日(水) ~ 2020年5月6日(水)

 


2020年5月7日(木)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2020年5月7日(木)以降にご連絡させて頂きます。

2020年04月16日

新型コロナウイルス感染症に関する当社の対応

お客様、お取引先様各位

はじめに、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

当社はこのたびの新型コロナウイルス感染症に関する状況に鑑み、従業員に対し可能な限り在宅勤務を推奨しております。
オートアンサーその他のトラブルの際は「テクノリモート」によるリモート作業での解決を優先して対応させていただく為トラブルのケースによっては解決まで時間がかかる場合もあるかと思いますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2020年03月10日

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

アスミサポートワークス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおりとさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。


ーーーーー 年末年始休業日 -----
2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日(日)

 


2020年1月6日(月)より通常営業を開始いたします。
※お問合わせにつきましては2020年1月6日(月)以降にご連絡させて頂きます。

2019年12月25日

法人化のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、個人事業として運営してまいりましたを法人化し、
「アスミサポートワークス株式会社」を設立することとなりました。

2017年2月の開業より2年2か月、これもひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝しております。
今後は皆様のご期待に添えますよう鋭意専心、精励いたす所存でございます。
何卒変わらぬご愛顧、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

これを機に、さらなる飛躍と事業の拡大をはかるよう努める所存です。
より一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。


アスミサポートワークス株式会社
代表取締役 阿隅秀章

2019年04月01日

次回自動車重量税額照会サービスのお知らせ

国土交通省より次回自動車重量税額照会サービスが提供されています。

下記を参照していただくと便利に利用できるかとおもいます。

 

1.検索したい車両の車検証画面を開き「車台番号」部分をマウスでドラッグして反転させます。(※下図参照)

 

 

 

 

2.上図の状態(車台番号が青地に白文字の反転した状態)でキーボードのCTRLを押しながらCを押します。

3.次回自動車重量税額照会サービスページを開き、車台番号へカーソルを移動させます。

 

4.上図の状態でキーボードのCTRLを押しながらVを押すと先程の車台番号が張り付くのでそのまま「照会」ボタンを押します。

5.照会結果が表示されます。

2018年04月26日

リコール対象検索システムのお知らせ

5月よりリコール未改修車両が車検でとおらなくなります。
これに伴い日本自動車整備振興会連合会様よりリコール情報検索が提供されています。

下記を参照していただくと便利に利用できるかとおもいます。

 

1.検索したい車両の車検証画面を開き「車台番号」部分をマウスでドラッグして反転させます。(※下図参照)

 

 

 

 

2.上図の状態(車台番号が青地に白文字の反転した状態)でキーボードのCTRLを押しながらCを押します。

3.リコール情報検索ページを開き、検索したい車両のメーカー名を選んだ後に車台番号へカーソルを移動させます。

 

4.上図の状態でキーボードのCTRLを押しながらVを押すと先程の車台番号が張り付くのでそのまま「検索する」ボタンを押します。

5.車両のメーカーページへ遷移し結果が表示されます。

 

※上記画像はトヨタ車を検索にかけた場合の例です。メーカーにより検索結果の画面は異なります。

 

 

 

 車検証のQRコードからリコール情報を調べるスマートフォン用アプリもあります。

 


 

 

2018年04月11日

取扱品目拡大のお知らせ

長らくご不便をおかけ致しておりましたプリンタ関連の商品に関しまして取り扱いを開始致しました。
今後は各種お取り寄せ商品についても幅広く対応が可能となります。

これに伴い消耗品ページの更新とダウンロードページにおける「消耗品FAX注文書」と「ご要望シート」の内容を更新しました。

2017年07月18日

重量税変更の対応時期について(4月20日追記)

平成29年5月1日より「平成29年度税制改正」に則り重量税やエコカー減税対象自動車が変更となります。
4月14日現在、国土交通省のホームページにおきまして今回の変更対象であるエコカー減税対象自動車の一覧が未掲載となっております。
オートアンサー開発元「テクノ産業」様には対象自動車一覧が発表になり次第配布データを作成する旨を確認しております。
当方にて保守契約を締結していただいているお客様にはデータが完成し次第順次アップデートを行いますので今しばらくお待ちくださいませ。

 

参考: 平成29年度税制改正結果概要 (PDF)
    自動車関係税制について (国土交通省HP)

 

※以下追記(2017年04月20日)

上記税制変更により平成29年5月1日より車検時のエコカー減税対象車両の基準が平成27年度燃費基準10%向上達成車以上に引き上げられます。車検証の備考に「平成27年度燃費基準5%向上達成車」や「平成27年度燃費基準達成車」とあるものは平成29年5月1日以降はエコカー重量税が適用されませんのでお気を付けください。
また今日(平成29年4月20日)現在、国土交通省HPの当該ページ上「2.エコカー減税対象自動車一覧」における(2)(3)項の内容は現在基準であり、平成29年5月1日以降の重量税ではございません。大変お手数ですが重量税の算出は手動にて対応お願い致します。
国土交通省ホームページにおける(2)(3)項の修正は5月以降になるそうです。

 

2017年04月14日

開業のご案内

大変多くのお客様にご迷惑、ご心配をおかけいたしましたが、なんとかこの日を迎えることができました。
多大なるご支援、ご声援、誠にありがとうございました。
本日より「Asumi Support Works」として保守・サポートを中心とした業務を開始いたします。
よろしくご愛顧お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

Asumi Support Works
代表 阿隅秀章

 

PDF資料: 開業のお知らせ オートアンサーをご利用の皆様へ 保守サービス比較表
      オートアンサーV8ご利用のお客様へ株式会社テクノ産業様資料)

 

よくあるお問い合わせ: 新OCRへの対応について

2017年02月01日