![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||
---> 英語で表示 ( Show in English )
1.接 続 各種装置とUSB-SErial/WiFi で接続します。 ![]() 2.メニュー 一覧 ![]() 3.波形表示のフィルタリング 画面右下のチェックボックスにより、画面に表示するデータ項目を選択できます。 (以下の例では、赤いチェックボックスをOFFし、赤色の波形を非表示にしています) ![]() また、画面に右下の「>」ボタンをタップすると、チェックボックス全体をhy表示にします。 4.ドラッグ操作によるレンジ設定(波形の拡大表示) 画面を縦方向にドラッグすることにより、ドラッグした部分を拡大して表示できます。(自動レンジモードは解除されます) 画面を、単にタップした場合は、自動レンジモードとなります。 自動レンジモードとは、バッファ中の最大値と最小値からレンジを自動的に設定するモードです。 ![]() 5.USB-Serial (RS-232C / UART) 時のパラメタ設定 下図は「速度設定」スピナーにより、通信速度を設定しようとしている画面 ![]() ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- チャートビュー用 サンプルデータ生成プログラム(Windowsアプリ) チャートビュー用のサンプルデータを生成するWindowsアプリを用意しています。 このWindows アプリの操作は、以下の通りです。 ![]() ダウンロード ・チャートビュー(Amdroid アプリ)
・チャートビュー用 サンプルデータ生成プログラム(Windowsアプリ)
プライバシ・ポリシー ●画像/メディア/ファイル(USB ストレージのコンテンツの読み取り、USB ストレージのコンテンツの変更または削除)・USB ストレージのコンテンツの読み取りや変更または削除は一切行っておりません。 ●USB機器 ・本アプリに接続した装置やパソコンから波形データを受信するためにUSB-Serial 機器を接続できます。 ●内部 ストレージ ・設定したパラメタ情報を保存するために必要とされています。 ●USB ストレージ/SDカード ・USBストレージ/SDカードは一切使用しておりません。 ●カメラ(画像と動画の撮影) ・カメラ(画像と動画の撮影)機能は一切使用しておりません。 ●個人情報や広告用IDの使用 ・個人情報や広告用IDは一切使用しておりません。 ●デバイス固有の情報 ・「IPアドレス」を取得して表示します。 「IPアドレス」は、さまざまなデバイスからこのアプリケーションにソケットで接続するために必要です。 ・その他のデバイス固有の情報は一切使用しておりません。 ● その他(ネットワークへのアクセス) ・本アプリに接続した装置やパソコンから波形データを受信するために、WiFi 接続することができます。 ・特定のURLに接続し、本アプリの説明書を表示します。 ・上記以外でネットワークにアクセスすることはありません。 免責事項
プログラムの使用にあたっては、以下の点にご注意ください。 |