100円本トリップオリジナルマスコット
トリッパー君
BOOK-OFFをはじめとする大型古本店に、 必ずといっていいほど設置されている100円本のコーナー。 100円という激安本のため、 新刊本を買う時とはまた違った視点から 気軽に本をchoiceできるので、 本の楽しみ方も”無限大”に広がっていきます。 「100円本トリップ」では 私なりの、新刊本では絶対できないような、 100円本ならではの本の楽しみ方を紹介していきたいと思います。 時には 普段絶対買わない(手に取ることすらしない)ような本にも 挑戦してみたりしてね。 |
![]() File No.006 素晴らしき「ハムライフ」トリップ 2003.9.30up これが100円本トリップ流・「BCL・ハム入門書」の楽しみ方。 File No.005 レトロカフェ・トリップ 2003.6.16up “古き良き時代の純喫茶”を満喫できる一冊。 File No.004 80年代トリップ・2〜YMO編〜 2002.5.3up 80年代トリップ第2弾!YMO満載・幻の音楽情報誌サウンド−ルって? File No.003 80年代トリップ〜流行編〜 2001.10.16up こんな「今」だからこそ、読んでみましょう。あの頃がどれだけ「平和」だったかを。 File No.002 ”アチャパチャ”本ですべてを忘れる! 2001.7.5up 「アチャパチャノーチャ」ってご存知ですか?そんな感じの本を紹介します(笑)。 File No.001 懐かしの秋元文庫を手に入れる! 2001.5.20up 「NHK少年ドラマシリーズ」とは切っても切り離せない、あの幻の文庫について。 |