TOPページへ クラブ概要 NEWS 現役チーム紹介 会員名簿 リンク集

フリー掲示板


メッセージ投稿のご利用方法

皆様からいただいたEメールを一定期間、掲示させていただきます。 同級生の会員へ、現役メンバ−へ、全会員へ、事務局へ、皆さまのご意見、HOTな情報をどんどんご紹介ください。(但し、内容によっては掲示を調整させていただく場合がございます)下記のEメール応募フォーマットを利用すれば簡単にメールが送信できます。  ※尚、長期の掲示やお仕事の広告などご希望の場合は、バナ−広告をご利用ください。(詳しくはEメールにてお問い合わせください)

*お名前
Mail Address
HomePage
*卒業年度 年卒
宛先 の皆様へ
(例:全会員の皆様へ、S00年卒の皆様へ、現役の皆様へ、その他)
タイトル
 

現在掲載中のメッセージ

S59年卒浅田徳哉の葬儀

全会員へ(特にS59年卒あたりの方)
浅田徳哉が12月8日駐在先のマレーシアで亡くなりました。
葬儀は下記の通り行います
通夜:12/4(金)19時  告別式:12/15(土)13時
場所:吹上愛昇殿
名古屋市千種区千種通り6-23-1
052-734-0004
 from 昭和59年卒 浅田徳哉の兄(邦彦)

2012.12.13



2009年5月23日の県大会

HP管理者へ
結果が分からないということでしたので、報告します。
>> 男子は1試合目に岡崎城西高校に0−2で負けてしまいました。
>> 自分たち3年は引退となりましたが楽しい試合になりました。
>> 女子の結果は詳しく知りません。すいません。
 from 平成22年卒予定  現役男バレ3年マネ

2009.06.9

約半年ぶりのメッセージ。
ありがとうございました。8/29のOB会もよろしく
(酒向)

2月のバレー件

全会員の皆様へ
2月のバレーの日程が決定いたしました。
2月はすでに2回の開催が決定しております。
第1回は2月7日(土)18:00〜 場所は天白スポーツセンターです。
第2回は2月15日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
まだまだまだ寒い日が続いておりますが、皆さんこぞって参加して盛り上げていきましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2009.1.15

2週も続けて出れば上手くなっちゃうかも。
万難を排して連続出席しましょう!と無責任にいっちゃう
(酒向)

12月のバレーな件

全会員の皆様へ
12月のバレーの日程が決定いたしました。
12月21日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
今年はこれで最後のバレーになりそうです。
寒い日が続いておりますが、皆さん、どんどん参加してください
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.12.1

来年はいよいよ大台にのってしまうボクは
まだまだ悪あがきバレーを続けます。(若者の皆さんごめんね)
アラフォー、アラフィフ頑張ろう!
(酒向)

11月のバレー

全会員の皆様へ
11月のバレーの日程が決定いたしました。
11月23日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
いきなり寒い日がやってまいりましたが、ゆっくり身体を動かしていきましょう!
皆さん、こぞって参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.11.4

バレーやれば10分で寒さも吹っ飛ぶ!
暖房いらずで経済的、みんなでやりましょう
(酒向)

10月のバレー(2回目)

全会員の皆様へ
10月の2回目が決定いたしました。
第2回は10月26日(日)18:00〜 場所は名東スポーツセンターです。
皆さん是非ご参加下さい
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2008.10.14


今年もあと何回バレーできるかなあ?
みなさん頑張りましょう!
(酒向)

10月のバレーの件 

全会員の皆様へ
10月のバレーの日程が決定いたしました。
今月は今のところ1回の開催予定となっております。
第1回は10月12日(日)18:00〜 場所は中スポーツセンターです。
動きやすい季節になってきました!
皆さん是非ご参加下さい。
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.9.25

こおろぎの、鳴く声バックに、バレーしよ。
・・・・・・・体育館には聞こえんわな(酒向)

9月のバレーな件 

全会員の皆様へ
9月のバレーの日程が決定いたしました。
今月は今のところ1回の開催予定となっております。
第1回は9月6日(土)18:00〜 場所は中スポーツセンターです。
皆さん是非ご参加下さい。
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2008.8.27

OB会出れる人もそうでない人も参加しましょう!
・・・・・・・(酒向)


6月のバレーな件 

全会員の皆様へ
6月のバレーの日程が決定いたしました。
今月は2回の開催予定となっております。
第1回は6月7日(土)18:00〜 場所は昭和スポーツセンターです。
第2回は6月29日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
OB会の夏が近づいてきたとともに動きやすい季節になってきました。
皆さんOB会に向けて早めに体を動かし始めましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.5.27

北京五輪でサオリン達も頑張るんだ。みんなもガンバロー!
・・・・・・・(酒向)


5月のバレーな件 

全会員の皆様へ
5月のバレーの日程が決定いたしました。
5月25日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
今月は一回だけの開催となっております。
動きやすい季節となってきましたので、
皆さんどんどん参加して体を動かしましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.4.28

しばらくサボった酒向ですが5月はなんとか・・ (酒向)


3.4月のバレーな件 

全会員の皆様へ
3、4月のバレーの日程が決定いたしました。 第1回は3月20日(木祝)15:00〜18:00 場所は昭和スポーツセンターです。
第2回は4月13日(日)18:00〜21:00 場所は天白スポーツセンターです。
第3回は4月27日(日)15:00〜18:00 場所は中スポーツセンターです。
来月再来月はすべてスポーツセンタでの開催となります。
場所がわからない人はあらかじめWEB等で調べてから来てください。
まだまだ寒い日が続いていますがどんどん参加して動きましょう!!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.2.21

春が来れば、OB会の夏も近い。みんなバレーしましょう! (酒向)


2月のバレーな件 

全会員の皆様へ
2月のバレーの日程が決定いたしました。
2月17日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
まだまだ寒い日が続いていますが、がんばっていきましょう!
皆さん、こぞって参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.1.31

酒向今度は行くつもり (酒向)


1月のバレーな件 

全会員の皆様へ
新年一発目の1月のバレーの日程が決定いたしました。
1月27日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
当日は直前まで中学生が練習試合をしておりますので、
18:00少し過ぎ頃に到着予定で来てください。
新年明け一発目なので皆さんがっつり参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2008.1.23

酒向行くつもり (酒向)


12月のバレーな件 

全会員の皆様へ
12月のバレーの日程が決定いたしました。
12月16日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
ほんとーに寒くなってきました!
インフルエンザ!風邪もはやっていますが体調管理に気を使いながらも
運動して体力をつけましょう!
皆さんこぞって参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.12.13

最後のチャンス?!是非参加しましょう。・・・
2ヶ月サボった酒向は絶対行く・・つもり (酒向)


11月のバレーの件 

全会員の皆様へ
111月のバレーの日程が決定いたしました。
11月25日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
寒い季節になってきましたが、今月はこの一回しかないかもしれないので、
皆さんこぞって参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.11.13

今年も残り少なくなっちゃいましたね。
是非参加しましょう。・・・という酒向はやばげ (酒向)


10月のバレーの件 

全会員の皆様へ
10月のバレーの日程が決定いたしました。
10月は2回の開催となります。
第1回は、10月7日(日) 18:00〜 名古屋市立名南中学です。
第2回は、10月14日(日) 18:00〜 昭和スポーツセンターです。
場所がわからない人はWEB等で調べてからきてください!
徐々に涼しくなってきましたが、どしどし皆で熱く盛り上げていきましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.9.30

掲載遅くなりました。ごめんなさい。 (酒向)


7月のバレーな件 その1

全会員の皆様へ
7月のバレーの日程が決定いたしました。
7月8日(日)18:30〜 場所は名古屋市立名南中学です。
いつもと開始の時間が異なるので時間には注意してください。
また、今週末という急な連絡ですが、今月はこの一回しかないかもしれないので、
皆さんこぞって参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.7.3

暑いときこそガンバって、ゆるんだ体をシェイプアップ! (酒向)


6月のバレーな件 その1

全会員の皆様へ
6月のバレーの日程が決定いたしました。
6月はとりあえず2回の開催が決定しました!
第1回は、6月10日(日) 18:00〜 稲永スポーツセンターです。
WEB等で場所を調べてからくるようにして下さい。
第2回は、6月24日(日) 17:30〜 名古屋市立名南中学です。
今月は2回の開催の上、7月は宴会という名の合宿があったりと盛りだくさんです。
では皆さん、どしどし参加して盛り上げていきましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.5.31


酒向もそろそろ復活したい・・・48直前 (酒向)



5月のバレーな件

全会員の皆様へ
5月の第1回のバレーの日程が決定しました!!
5月20日(日)17:30〜 場所は名古屋市立名南中学です。
日に日に暖かくなり、動きやすい季節になりました!
みなさんどんどん参加して身体を動かしましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.5.8


酒向の足の回復は松井より遅れている。
早くやりたいけど焦ると取り返しがつかなくなりそうなので・・・もうすぐ48 (酒向)



4月のバレーな件

全会員の皆様へ
4月の第2回のバレーの日程が決定しました!!
4月22日(日)18:00〜 場所は名古屋市立名南中学です。
久しぶりの名南中学での開催になります。
時間もいつもの17:30〜とは違いますので注意して参加してください。
動きやすい季節になりました!
みんなで盛り上がりましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2007.4.15


酒向は前回の練習会で負傷(軽い肉離れで
どこやらの松井と同じ感じ?)
11月のけがが治ってこれからという時にまた
残されたバレー人生も少ないのに・・と11月にも書いた気がする。
年寄りはちゃんとそれなりに体ケアしなかんね。
でも早く治してまたやります。若手の皆さんよろしく (酒向)



一度春休みに練習どうですか?

女子バレーボール部 浅岡コーチ
ごぶさたしています。
自分のところももうすぐ春休みに入ります。
また一度練習しませんか?
連絡は、メールでお願いします。
 from 昭和60年卒  夏目 伸二

2007.3.22


夏目先輩のメールアドレスが
分からない場合はその旨こちらへメッセージください
(酒向)



1月のバレー(2回目)

全会員の皆様へ
皆様、新年明けましておめでとうございます。 平成元年卒の熊谷です。
本年もたまのOBバレーで楽しくお過ごし下さい!
では早速1月のバレー(2回目)のお知らせです。
2回目は 1月28日(日)高蔵高校 17:00〜
高蔵高校の場所ですが、以前の横田校舎ではありませんので
ご注意下さい(移転しました)
以下住所とURLをご参考にして下さい。
名古屋市瑞穂区高田町3丁目28番地の1
http://academic1.plala.or.jp/takakura/
では皆さん、どしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2007.1.12


まず明後日(14日)に初バレー。
28日も頑張って参加するつもり。頑張りましょう!
(酒向)



12月のバレーな件

全会員の皆様へ
12月のバレーの日程が決定しました!
12月は1回だけの開催となります。
12月17日(日)17:30〜 場所は名古屋市立名南中学です。
1回だけの開催になりますので、皆さんふるって参加してください!
また、年末には忘年会も計画していますのでこちらも皆さん、
どんどん参加してください!
みんなで盛り上がりましょう!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2006.12.10


いよいよ今年も終わりですね・・
最後にバレーで締めくくりたいですね。
酒向は11月にアホな負傷で現在膝の治療中。
残されたバレー人生も少ないのに・・、忘年会は出れるかな。 (酒向)



11月のバレーな件

全会員の皆様へ
11月のバレーの日程が決定しました!
11月はなんと3回の開催となります。
第1回は11月12日(日)18:00〜
場所は稲永スポーツセンターです。
第2回は11月19日(日)12:00〜18:00
場所は東スポーツセンターです。
第3回は11月26日(日)17:30〜
場所は名古屋市立名南中学校です。
今回ははじめての場所が多いのでWEB等で確認してから来て下さい!
また、第2回目は12時〜18時までの長丁場となりますので、
沢山の参加者を期待しております。
今回は3回と多数の開催とまりますが皆さん是非参加してください!
一緒に汗を流しましょう!
よろしくお願いします!!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2006.10.30


初の3回練習、みんな出ましょうね。
酒向は19日は微妙。なんと今さら結婚式する同級生が・・・
(酒向)



9月のバレーな件

全会員の皆様へ
9月のOBバレーの日程が決定しました!
9月24日(日)PM5:30〜 場所は名古屋市立名南中学です。
今月は1回だけの開催になりそうなのでこの機会に
どしどし参加してください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2006.9.5


うっ、9/24は万博1周年・・・
遅めにちょろっと参加できるかな?・・無理かな。
酒向はともかくOB会の余韻さめやらぬ皆様、盛り上がりましょう!
(酒向)



OB会に参加させていただきました!

幹事及び現役の皆様へ
仕事の都合がつき、4年ぶりに参加をさせていただきました。
夜の会は盛大で来年も絶対に参加をしようと思っています。
幹事の皆様本当にお疲れ様でした。
昼間の現役諸君の試合を見せていただいてので、現在バレーボールに
携わるものとして、感想を少し述べさせていただきます。
■男子チーム
1.ブロックとレシーブの連携が今ひとつなように思いました。
  ブロック力が上がればもう少しレシーブが良くなるはず。
  身長があるチームではないからこそ、もう少し練習するといいと
  思いました。
2.サーブで崩していくという意識を徹底できるとよいのでは。特に
  男子バレーではサーブ力アップとチーム力の上昇は密接な関係が
  あるように思います。
3.両レフトアタッカーの、ストレートへのスパイクが少ないように
  感じました。ブロックアウトにもつながるプレーです。練習の価値
  ありだと思います。
4.OBとやった影響もあると思いますが、もう少し自分たちに厳しい雰囲気が
  あるとよいのでは。試合中もわりあい簡単なボールのミスが目立ったよう
  に思います。瑞陵生の「自由・自主・自律」の精神。特に自律の精神にこだ
  わってみると、もっともっとチームが成長すると思いました。
■女子チーム
1.サーブ力のアップは必要不可欠。このサーブ嫌だなと思うサーブが少ないように
  見受けられました。
2.エースがわりとしっかりしていますが、攻撃が単調です。強打でなくても
  センターからの速攻か、ライトからの攻撃は絶対に必要だと思いました。
3.全体的にスパイクのコースが限定されています。コース打ち、
  毎日練習してみましょう。
4.男子と同じく、OBとやった影響もあると思いますが、もう少し自分たちに
  厳しい雰囲気があるとよいのでは。試合中もわりあい簡単なボールのミスが
  目立ったように思います。瑞陵生の「自由・自主・自律」の精神。
  特に自律の精神にこだわってみると、もっともっとチームが成長すると思いました。
  日頃の現役チームの頑張りを見ていないのに、勝手な事を書かせていただきましたが、
  OB会が発展していくためにも現役のがんばりが一番必要です。
  県大会めざしがんばってください。
 from 昭和60年卒  夏目 伸二

2006.8.27

さすがは夏目先生。 明確なご指導の数々、現役、コーチの皆さん
活かしてください。ありがとうございました
  (酒向)

感謝状

OB会御出席の皆様へ
こんにちは、幹事の山田です。 去年に引き続き大盛況となった今年のOB会。
皆様それぞれ楽しい時間を過ごされたかと思います。
今年から初参加された方はいかがでしたでしょうか?
来年のOB会はもちろん、練習会の方へも参加していただければ幸いです。
OB会の継続には皆様の協力が必要不可欠です。
これからもどうかよろしくお願いしますね。
 from 平成16年卒  山田 尚昌

2006.8.27

幹事の皆さんのおかげさまで
本当に大盛況のOB会が開催できました。(久しぶりです)
お疲れさまでした。それと大江さんのご尽力も忘れてはいけません。
参加者の皆さんも含め、本当に皆様のおかげです。
ありがとうございました
  (酒向)

OB会について

幹事さんへ
最近参加していないので,参加を考えています。
詳しい日時と夜の会の場所と幹事さんの連絡先を教えてください。

2006.8.17


是非是非ご参加ください!
OB会は8/26土の10:00〜16:00瑞光館
18:00〜20:00が堀田の昭和食堂です
〒467-0862 愛知県名古屋市瑞穂区堀田通8-13
地下鉄名城線堀田駅 徒歩8分  名鉄名古屋線堀田駅 徒歩3分
  TEL052-882-8500  NEWSにも載せておきます。
幹事さんの連絡先はメールしますので、アドレスをお知らせください。
(酒向)

8月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 8月のバレーのお知らせです。
8月はとりあえず1回目のご連絡です。
1回目は 
8月12日(土)昭和スポーツセンタ−にて18:00〜
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/showa_sc/index.html
昭和スポーツセンタ−の場所については↑を参照ください。
2回目は決まり次第後連絡します。
連絡がおそくなりましてすみませんでした。
では皆さん、どしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.8.8


先月よりは体調良いはず。
OB会に向け秒読み体制なのでなんとか参加します。
同年代の皆さん、OB会への肩慣らしということで参加しましょ!
(酒向)



7月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 7月のバレーのお知らせです。
7月も2回です。
1回目は 
7月9日(日)名古屋市体育館にて18:00〜
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/index.html
名古屋市体育館の場所については↑を参照ください。
2回目は 
7月16日(日) 高蔵高校横田校舎 18:00〜です。
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
皆さん、どしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.6.30


7月は仕事が微妙、でもできるだけ参加します。
さらには久々のぎっくり腰も出て、全くもどかしいカラダと戦いながら
ちょっとでも昔に近づきたいと思ってます。先月書いたことといっしょだなあ。
(プチ老化 酒向)



瑞陵高校がんばれ…!

(先日星城高校は全国からのバレー推薦入学などなく地元中出身者のみ
 という修正情報をいただいた方からのメッセージです)

皆様へ
早速訂正いただきありがとうございます。私、従姉妹が瑞陵出身、高校時代
大好きだった先輩が瑞陵高校だったりとか、そのころ貴高の文化祭に遊びに
行ったりと、実は瑞陵高校好きなんです。ので興味がありこちらのページを
拝見したしだいです。
星城めっちゃ厳しい練習を日夜しております。ほとんどお休みもありません!
実のところ優勝すると3日間お休みがもらえる為、「おまえら休みがほしいか?
だったら優勝するぞー!」とキャプテンが言ったとか言わないとか…
本末転倒なお話ではありますが、それほど練習が厳しく大変だということです。
強くなるにはそれなりの理由があり、その状況を維持していくには
生徒たちがめちゃくちゃがんばっているということなんですね。
瑞陵のみなさんもがんばって上を目指して、バレーを盛り上げていきましょう!!

 from 夢よもう一度

2006.6.19


努力で強さを保っているのに
「全国からの補強」なんて思われたら悲しいですよね。すみません。
インターネットの性格上、いつも厳重なチェック済み情報のみを掲出という
わけにはいきませんが、皆さんにご指摘をいただきながらなんとか
やっていきますのでこれからもよろしくお願いします。(酒向)



6月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 6月のバレーのお知らせです。
6月は6月17日(土)中スポーツセンターにて18:00〜
25日(日) 名古屋市立名南中学校 17:30〜 です。
今月も2回です。
皆さんどしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.5.25


ちょっと仕事が立て込んで掲載が遅れました。
でもできるだけ参加します。因みにもうすぐ47歳・・・。
カラダが衰えるのと、バレーを思い出すスピードとの競争という感じ。
もう少しあがこう。(酒向)



感動した!

全会員&現役の皆様へ
昨日の男子バレー第2試合シート校の愛産大と大接戦! 相手は全員バレー推薦で180前後、
アタックは観覧席へぶち込みタイプ。しかし瑞陵は強弱長短巧みに攻め相手がもたもたに成って
フルセット24:23の時エースが脚つってわずかエンドラインを越え惜敗!!
久振り感動し涙が止まらんかった。

 from 昭和40年卒  大江 正保 

mail=masayasu_ohye_volley_ball@c.vodafone.ne.jp 2006.4.30

いつもあと一歩。ホント悔しいですね。現役の皆さん、ガンバレー!!(酒向)



5月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 5月のバレーのお知らせです。
5月は21日(日) 名古屋市立名南中学校 17:30〜 です。
5月は申し訳ありませんが一回のみの開催です。
ではでは、皆さんどしどしご参加下さい!

 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.4.28


夏のOB会もだんだん近づいてくる。
皆さん、肩慣らししときましょ!(酒向)



4月第2回目のバレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成7年卒の稲葉です。
4月の第2回目のバレーが決定しましたのでお知らせします。
4月23日(日) 名古屋市立名南中学校 17:30〜  です。
来週末と急な連絡ですが、皆さん奮ってご参加ください!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2006.4.15


ちょっと急ですがみんなで参加しよう!。
(酒向)



4月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 4月のバレーのお知らせです。
4月もとりあえず1回目のみの連絡です。
4月の一回目は9日(日) 高蔵高校横田校舎 18:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
2回目の連絡は日時、場所等が決定しだい連絡します。
ではでは、皆さんどしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.3.23


最近、鷲尾くんがきてないなあ・・・。
(酒向)



3月バレー第2回のお知らせ

全会員の皆様へ
皆さんこんにちは!平成7年卒の稲葉です。
今回のバレーのお知らせはパソコンが不調な熊谷さんに代わり
稲葉がお届けします。
次回のバレーの予定は
3月19日(日)高蔵高校横田校舎 18:00〜  で行います。
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
徐々に温かい季節となり身体も動かしやすくなって
きましたのでで行います。 みなさん奮ってご参加ください。
皆さん、是非ご参加下さい!!
 from 平成7年卒  稲葉 清治

2006.3.13


1月に痛めた腰も8割がた完治(完治とは言わないか?)したので 参加します。多分・・・(酒向)



3月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 3月のバレーのお知らせです。
今月はとりあえず一回だけのお知らせです。
3月12日(日) 名古屋市立名南中学校 17:30〜
開始時間がいつもより30分遅れですのでご注意下さい。
2回目が決まりましたら、また連絡します。
皆さん、是非ご参加下さい!!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.3.3


春だよう!
とにかく何かを始めよう!Let's begin!!(酒向)



2月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 2月のバレーのお知らせです。
今月は2回です。
(1)2月5日(日) 高蔵高校横田校舎 18:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
(2)2月19日(日) 名古屋市立名南中学校 17:00〜
また、今回の高蔵高校の日程ですが、いつもの土曜日ではなく
日曜となっていますので、間違えないようにして下さい。
ではでは、皆さんどしどしご参加下さい!
 from 平成元年卒  熊谷 広一

2006.1.21


前回は、鷲尾、ノブ、酒向と40代後半組が3人も参加。
おじさん、おばさん組もいっしょにどうですか?大橋先輩とか・・・(酒向)



この場を借りて…

大江さんへ
瑞陵クラブHPの存在を教えていただいて、ありがとうございます。
こんな立派なHPがあったとは、感激です。(マウスについてくるボールがかわいい)
OB会には参加できていませんが、現役そして卒業生の皆さまのご活躍をお祈りします。
ちなみに、私の母は昨年亡くなりました。確か大江さんには喪中のご挨拶ハガキは
お送りした覚えがありますが(笑)
バレーボールが大好きだった母は、きっと草葉の陰で、瑞陵バレー部を
応援してくれていると思います。
大江さんの(携帯)アドレスもわかってしまったので、時々メールしますね。
それから、酒向先輩、名簿の旧姓の苗字が間違っていましたので、訂正お願いしま〜す。

 from 昭和59年卒  柳沢(旧姓竹中)美奈子 

2006.1.13


メッセージありがとうございます。またまた名前違いごめんなさい。
次回のOB会には是非、・・大江さんも元気でやってますよ〜(酒向)



さっき間違えて途中のやつ送っちゃいました

このHP作成者
僕の名前は、松崎 (泰)士です 笑。名簿漢字違ってました。
今日初めて見てビックリ!!
皆さんお見舞い等ありがとうございました。
またいつの日かバレーできる様リハビリ頑張ります☆

 from 平成17年卒  松崎 泰士 mail=matsuzaki_fami5077@yahoo.co.jp

2005.12.27


名前違いごめんなさい。他の皆さんもお気づきの点はお知らせください。
最初のメールが「to このHP作成者」だけだったので
殺人予告でもされるのかとどきどきしました。(酒向)



12月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 平成元年卒の熊谷です。 12月のバレーのお知らせです。
今月も寒さに負けずに2回です!
(1)12月10日 高蔵高校横田校舎 18:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
(2)12月29日 名古屋市立名南中学校 17:00〜
また、29日の名南中学ですが、バレーが終わった後にささやかながら
忘年会を予定しております。そちらもお時間があれば参加して下さい。

 from 平成元年卒  熊谷 広一

2005.12.5


寒くなってきたけどがんばろう。鷲尾、クニオ、ノブ・・・来いよ!
若手の皆さん、今度はも少し打つからね(酒向)



ありがとうございました!

11.13.西尾市錦城体育館のバレーボールに参加された会員の皆様へ
謹啓
 昨日は、友人からの繋がりで熊谷さんを始めOBの方々と面識を持てましたこと、
 嬉しく思っております。久しぶりに楽しいバレーができました。
 参加された皆様にこの場を借り、感謝申し上げます。19日は参加させて頂きますので、
 他高校卒の身分ではありますが、他の会員の皆様、よろしくお願いします。
 また、御誘い頂き、ありがとうございました。
 明日から筋肉痛の日々です(笑)。では19日に。
まずはお礼まで。 敬白
追伸:母校の兼合いがあり、実名を伏せました。ご容赦ください。

 from 某高校H14年卒の者です。

2005.11.14


バレーでつなごう、トモダチのワ! バレーは地球を救う?!(酒向)



11月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 11月のバレーのお知らせです。今月も2回やりますよ。
@11月19日 高蔵高校横田校舎 18:00〜
A11月27日 名古屋市立名南中学校 17:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
酒向さん、16日はお疲れ様でした!11月もよろしくお願いします。
皆様もぜひ参加してください!

 from 平成元年卒  熊谷 広一

2005.10.25


うん、うん、絶対行くつもりです。27日は仕事だけど夜なら何とか(酒向)



やっと参加できました

全会員の皆様へ
熊谷君、菊沢君たち有志が集う練習会に、ちょっと年がいっている酒向が
昨日始めて参加しました。久しぶりだし、体調もいまいちでしたが、やっぱり
楽しかった!(ちょっとやっただけでアンダーの手はパンパン、筋肉痛もバリバリだけど)
皆さんどんどん参加しましょうよ。特にs53年卒、鷲尾、邦夫、作田、のぶ・・・
次回は、もう少しできるように体つくっておこう。と思いつつまたそのまま行くんだろうな
若い皆様、引き続きよろしく。

 from 昭和53年卒  酒向 祐二

2005.10.17



10月バレーのお知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。 10月のバレーのお知らせです。今月も2回ですよ。
@10月16日 名古屋市立名南中学校 17:00〜
A10月22日 高蔵高校横田校舎 18:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
高蔵高校の場所については↑を参照ください。
皆様ぜひ参加してください!
酒向さん、万博お疲れ様でした。 やっと本格参戦ですね!

 from 平成元年卒  熊谷 広一

2005.10.4


うっ!どちらも仕事だけど16日はやや可能性有り。豊田織機の運動会の仕事の後、間に合えば駆けつけます。そろそろオオカミ中年は食われてしまうなあ・・(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
H14年卒の安藤です。今回、瑞陵クラブ有志のバレーボール練習会の日程等の連絡を
しやすくするためにメーリングリストを作成しました。現在20名ほどがメーリングリストに
参加しています。メーリングリストに参加希望の方は下記のアドレスにメールください。
mail:marlboro_no_box_de@yahoo.co.jp
また、質問等も受け付けます。皆様、どしどし参加してください!!

 from 平成14年卒  安藤 喬彦 mail=marlboro-no-box-de@lime.plala.or.jp

2005.9.24


ますます盛り上がっていきますね。(酒向)



感謝状

OB会御出席の皆様へ
みなさんOB会に御参加いただき誠にありがとうございます。
今回は比較的数多くの方々にお集まりいただいたようで、幹事として嬉しく思っています。
僕自身このような成功を収められたのは月一の練習会の影響が大きいと考えています。
熊谷さん、夏目先生、大変感謝しております。これからもよろしくお願いします。
これだけの規模のOB組織はレアケースです。是非盛り上げていきたいものですね(^_-)
さて、話は少し変わりますが、昭和食堂で行われた定期総会(二次会)の写真が数枚ありますので、
もし欲しい方は僕のパソコン(naomasa_city@hotmail.com)まで名前入りでメールを
送ってください。(Not by ケータイ!)
P.S. 平成13、14、15年卒の一部の先輩方へ
こちらも19日の写真が数枚ありますので、もしよかったら↑と同じ感じでメールを。

 from 平成16卒  山田 尚昌 mail=naomasa_city@hotmail.com 

2005.8.31


ほんとうにお疲れさまでした。来年もよろしくお願いします。(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
H12年卒の菊澤です。先日OB会に参加された皆様お疲れ様でした!
楽しかったですね、また来年も大いに盛り上げましょう!!
さて、その来年のOB会に向けて(?)OB、OGバレーをやりますのでそのお知らせです。
今月は2回やります。
@9月10日 高倉高校横田校舎 18:00〜
http://academic1.plala.or.jp/takakura/acss/index.html
場所については↑を参照ください。
A9月19日 昭和スポーツセンター 12:00〜18:00
場所は吹上のあたりです。皆様ぜひ参加してください!

 from 平成12年卒  菊澤 洋志 mail=kickzo@hotmail.com 

2005.8.31


早速、来年のOB 会に向けて発進ですね。(酒向)



瑞陵高校卒ではないのですが

(H17卒?)松崎君へ
瑞陵高校卒ではないのですが今さらこもしれませんがお礼を言いたくこの掲示板をお借りいたします。
自分は瑞陵高校の隣の高校の名古屋大谷高校バレー部だったものです。バレーを始めたのが高校2年の夏とかなり遅く明らかに経験不足だなっと実感していた時のことです。
うちのバレー部は体育館がなかなか使えずに練習に物足りなさを感じていました。そこで松崎君にお願いをし個人的に瑞陵高校で練習に参加させてもらい多くの経験を積ませてもらいました。
今、大学でのバレー部はやめてしまいましたが、クラブチームでバレーを続けています。そのクラブチームで埼玉代表として全国大会に出ることになりました。
OBでもないのにこの掲示板をお借りしてすいませんでした。

 from 元名古屋大谷高校バレー部  大橋 祥吾 

2005.8.22


いいお話ですね。インターネットも捨てたものではありませんね。(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。8月のOB、OGバレーのお知らせです。
夏休み中はなかなか場所がとれなくて、7月をとばして8月のお知らせになってしまいました
(楽しみにしていた皆様ゴメンナサイ!)
次回は8月21日(日)PM6:00より名古屋市立名南中学校です。
いつもより、一時間遅れのスタートです! 皆さん、是非参加して下さい!

 from 平成元年卒  熊谷 広一 

2005.8.6


OB会の1週間前。ちょうどイイ練習会ですね(酒向)



アピールさせて下さい!

事務局&全会員の皆様へ
平成16年に瑞陵高校を卒業した坂倉といいます。
久しぶりに瑞陵クラブのHPを見て、誤りに気が付きました!
2004,6,15の『NEWS(事務局からのお知らせ)』に、
現役男子バレー部ビーチバレーデビュー!・・・・
とあるのですが、実はその1年前の大会に、僕(当時3年)&毛利太毅(当時2年)ペアと
松崎泰士(当時2年)&水野祐貴(当時1年)ペアが一足先にビーチバレーデビューして
たんですよ!(あまり知られてませんが…(-_-;))
両チームとも、予選リーグは1位通過したのですが、決勝トーナメント1回戦で、
僕らは優勝チームに、松崎たちは3位のチームに敗れてベスト8に終わってしまいました…(泣)
ちなみに、去年はどのチームも予選敗退(どれも惜しかった)って聞きました。
今年の大会にも出たのかどうかは分かりませんが、もし出ていたら、HP上に載せてあげて下さい!

 from 平成16年卒  坂倉 一輝 
mail=pankuro_morizo_melonpanna_naina@yahoo.co.jp

2005.6.20


ご指摘ありがとうございました。失礼しました。 今年度はどうなんでしょうね。知ってる人がいたら情報ください。(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。6月のOB、OGバレーのお知らせです。
5月22日もたくさんのメンバーが集まりました!
(OGのお子様も、ボールを持って走り回っています!)
また、現在参加しているメンバーの年代ですが、10代から30代の後半
までと、幅広い年代が集まっています。
次回は6月26日(日)PM5:00より名古屋市立名南中学校です。 皆さん、是非参加して下さい! 酒向さん、40代初の御参加お待ちしております!

 from 平成元年卒  熊谷 広一 

2005.4.18


とても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 やっと仕事のピークを過ぎ、本日ドクターストップ解除のお許しをもらいに 医者行って来ます。6月こそは・・・・(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。5月のOB、OGバレーのお知らせです。
4月のお知らせをHPにUPできなくて申し訳ありませんでした。
次回は5月22日(日)PM5:00より名古屋市立名南中学校です。
皆さん、是非参加して下さい! 酒向さん、お待ちしてますよ!!

 from 平成元年卒  熊谷 広一 

2005.4.18


ごめんなさい。4月の案内ができなかったのはボクのせいです。 (半分は遅かった熊谷君かな?)で、酒向は現在、万博パニックで死に気味です。その後医者行く暇もなく、運動禁止解除のお許しがでるかどうかも不明です。5月いっぱいは続きそうで、6月以降はなんとか・・・といってる間に、OB会が来てしまう・・・。いつもうそつきですみません。皆さんはバレーがんばってください。(酒向)



お知らせ

全会員の皆様へ
平成元年卒の熊谷です。3月のOB、OGバレーのお知らせです。
2/20は、16人集まりました(皆さんバレー好きですね〜)
後2人来てくれれば、3チームでゲームがまわせます(休憩できる!)
次回は3月21日(祝)PM5:00より名古屋市立名南中学校です。
皆さん、是非参加して下さい!!
br>

 from 平成元年卒  熊谷 広一 

2005.3.3


ますます盛況でいい感じですね。4月には医者の許しが出る予定です。(酒向)



いつもお邪魔してごめんなさい。

全会員の皆様へ
バレー部を半年あまりでやめてしまったのですが、いつも楽しく参加させてもらっています。
また集まる時があるのであれば、連絡ください。ぜひ参加させいただきます。
現役の皆さん、たまに顔を出しています。実はバレー部のOGではないんですが、
一緒に練習していつも楽しい時をすごしています。
どんどん上達して、みんなで強くなれるよう頑張ってくださいね。

 from 平成16年卒  小玉 彩幹 

 2005.2.28

おじゃまなんてことは絶対にないでしょう。熊谷君も人数が増えてとても悦んでいるようです。続けて参加してください。※掲載が遅れてすみません。愛・地球博が迫ってきてちょっと忙しい毎日です。(酒向)

OB・OGそして現役の指導宜しくお願いします。

熊谷君へ
瑞陵クラブのフリー掲示版あらためて拝見しました。今後ともご尽力の程宜しくお願いします!
ついで乍、酒向会長毎度の楽しいコメントご苦労様
私の葬儀には、必ず君の同期の男女後輩を御誘い下さいよ。

 from 昭和40年卒  大江 正保 

mail=masayasu_ohye_volley_ball@c.vodafone.ne.jp 2005.1.17

大江さんなら150才くらいまで生きそうですよね。世界最長寿バレーボーラーを目指してください。(酒向)



瑞陵高校バレー部へOB/OGが指導・応援に日々積極参加!

全会員の皆様へ
毎年夏に恒例の現役激励会OB/OG会年1回に留まらず、昨年より毎週土日に瑞光館へ男女共に
後輩の指導の為有志積極参加!
方や 名南中学の体育館(瑞陵バレー部OB・名南中教員・バレー部顧問の夏目先生の支援有り、
因みに現役は女子のみで40人大人気!

 from 昭和40年卒  大江 正保 

mail=masayasu_ohye_volley_ball@c.vodafone.ne.jp 2005.1.17

こんな世の中でタテのつながりが拡がっていくなんて、瑞陵クラブならではですね。ステキです。(酒向)



今年2回目だ!!

皆様へ
平成元年卒の熊谷です。本年2回目のOB、OGバレーのお知らせです。
1/16は、なんと15人も集まりました!
ちなみに、当日どんな内容の事をしてるかというと、PM5:00過ぎくらいからぼちぼち人が
集まりだして、おのおのでアップを始めます。そこそこの人数になってから適当にパスや
スパイク練習などをします。そして人数が12人になった時点でゲームを始めます。
後は、休憩をはさみつつ、ひたすらゲームを繰りかえします。
といった感じで楽しくやってます。
次回は2月20日(日)PM5:00より名古屋市立名南中学校です。
皆さん、是非参加して下さい!!
酒向さん、その後体調は如何でしょうか?4月参加に向けて頑張ってください!

 from 平成元年卒  熊谷 広一 

2005.1.17

どんどん輪は拡がっているようですね。とても楽しそうでうらやましい。医者がOKくれたら早速参加します。 でもまともにできるかな。それでなくても歳なのに。まあもともと・・・ってところもあるし、早く治します。(酒向)



楽しかったです!!

皆様へ
高1の時にバレー部はやめてしまったのですが(大江さんお元気ですか?あやかです・・)
今でもバレーが大すきで、きのうは勢い余って参加させていただきました。
久々のバレーに加えみなさんのスーパープレーにほれぼれしながら、とっても楽しくて
ステキな時間が過ごせました♪
☆★バレー下手だけどよかったらまた参加させてください!★☆
OB・OG会、(自分はやめといてなんですが・・)現役チームのいっそうの盛り上がりをお祈りします。

 from 平成16年卒  小林 英加 

2005.1.17


メッセージありがとう。なんか、こういう形でバレーの輪がひろがるってのは うれしいことですね。熊谷君のおかげです。(酒向)



みなさん元気ですか?

皆様へ
懐かしい〜!OB会の写真に先輩や大江さんが写っているし、(一年半も前ですが)あゆみの
書き込みもある。
現役当時、大江さんに初心者と呼ばれ続け少しも上達しなかった私ですが、この頃愛教大バレ同の
OBの方々のバレー仲間に入れていただいて、春日井でバレーをしています。
現役の方々には是非今のうちにう〜んと上手になって頂きたい!頑張って下さいね!!
またホームページに遊びにきます♪ では、失礼します。

 from 平成8年卒  加藤 祐子 

2005.1.10


2005年、初メッセージです。ありがとうございます。 こういうメッセージうれしいです。熊谷君主催の1/16名南中バレーにも是非 参加してください。(酒向)



もっと前のメッセージはこちら


TOPページへ クラブ概要 NEWS 現役チーム紹介 会員名簿 リンク集