ごあいさつ |
瑞陵バレーボール部OB、OGの皆様、そして現役の皆さん、こんにちは。今でもバレーボールに触れる機会を持ち続けていらっしゃいますか・・・?
さて1966年8月に設立された本『瑞陵クラブ』も35年の時を経て、会員も700名を超える大所帯となりました。高校時代のクラブを母体とするこのような一大組織は、他に例も少なくたいへん貴重な団体といえます。『瑞陵クラブ』としての主な活動は、現役チームの支援、年1回の総会などがありますが、2000年より開設したこのホームページでは、随時現役の情報や会員同志のメッセージも公開しています。21世紀という新時代を迎えた今、名古屋にいる人も、遠い人も、瑞陵クラブ会員として、さまざまな形で参加していただき。この会をよりいっそう意義深く素晴らしいものとして、さらに発展させていきたいと考えます。 |
クラブ概要 |
|
バレー部OB会 会則 |
|
第1条〈名 称〉 | 本会は、瑞陵バレー部OB会(愛称:瑞陵クラブ)とする(昭和42年8月設立) |
|
第2条〈構成員〉 | この会は、瑞陵高等学校バレーボール部員であった者(以下「会員」という。) |
|
第3条〈目 的〉 | OB、OG同志の親睦を深め、バレーボールと共に培った若さ溢れる青春時代を永遠に謳歌しつつ併せて現役バレー部の発展に寄与する。 |
|
第4条〈役員任期・選出〉 | 役員の任期は原則として一年とし、改選、留任については夏の総会にて決定する。 |
|
第5条〈幹事選出〉 | 幹事の選出は、卒業後2年目の男子、女子の主将を基本とする。 |
|
第6条〈会 費〉 | 年会費は、一口につき、2,500円とする。 |
|
|
第7条〈事務局〉 | 本会の事務局を瑞陵高校内に置くものとする。 |
|
会員数(平成12年7月現在) |
|
男性会員370名 女性会員401名 合計771名
|
|
現役員(平成21年10月現在) |
|
| 名誉会長 大江 正保一 |
(昭和40年卒 第17回生) |
| 会長 酒向 祐二 |
(昭和53年卒 第30回生) |
| 副会長 鷲尾 順一 |
(昭和53年卒 第30回生) |
| 幹事 久野 将生 |
(平成20年卒 第60回生) |