TOPページへ クラブ概要 NEWS 会員名簿 フリー掲示板 リンク集

現役チーム紹介



最新の試合結果は愛知県バレーボール協会のホームページでご確認ください

愛知県バレーボール協会HPへ

男子チーム戦績(〜H21) 女子チーム戦績(〜H21)


男子チーム

平成21年9月19日(土)20日(日)
平成21年度 東海高等学校バレーボール選抜大会 
名南支部予選(男子の部)   会場:昭和高校・瑞陵高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 16  0 鳴海
25- 11
2回戦
瑞陵 2 25 - 14  0 東海学園
25- 18
準決勝
瑞陵 0 11 - 25  2 愛産大工業
8- 25
三位決定戦
瑞陵 2 27 - 25  0日進西
25- 18

梶田先生に結果連絡をいただいてから、
一ヶ月がたってしまいました。ごめんなさい。
県大会ガンバってください!

平成20年11月22日(土)23日(日)
平成20年愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技 
名南支部予選(男子の部)   会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 13  0 名市工
25- 8
2回戦
瑞陵 2 25 - 4  0 名経大高蔵
25- 10
3回戦
瑞陵 2 25 - 22  1 天白
24 - 26
25 - 23
準決勝
瑞陵 0 11 - 25  2 大同工大大同
8- 25
三位決定戦
瑞陵 0 22 - 25  2松蔭
12- 25

島川チーム久々の県大会出場おめでとうございます。
県大会常連チームになってきたって感じですね。
この調子で県大会も勝ち進んでください!


平成20年9月27日(土)28日(日)
平成20年度 東海高等学校バレーボール選抜大会 名南支部予選
会場 9月27日(土)瑞陵高校、昭和高校 28日(日)瑞陵高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 16  0 享栄
25- 15
2回戦
瑞陵 2 25 - 8  0 東郷
25- 15
3回線
瑞陵 0 9 - 25  2名城大附
17- 25

またまた3回線で優勝校にやられた!こうなったら優勝しよう!


平成20年7月23日(水)24日(木)
平成20年度 愛知県高等学校バレーボール選手権大会 名南支部予選
会場 7月23 日(水)天白スポーツセンター 24 日(木)名東スポーツセンター

3回戦
1回戦
瑞陵 2 25 - 20  0 名情専
25- 21
2回戦
瑞陵 2 23 - 25  1 緑
25 - 14
25 - 23
瑞陵 0 16 - 25  2大同工大
17- 25

またまた大同相手に苦戦!今回は優勝だし・・


平成20年4月26日(土)27日(日)
平成20年度 愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技 名南支部大会
会場 4月26日(土)瑞陵高校、昭和高校 27日(日)瑞陵高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 13  0 惟信
25- 15
2回戦
瑞陵 2 25 - 20  0 同朋
25- 23
3回線
瑞陵 0 22 - 25  2大同工大
23- 25

優勝は愛産大。準優勝大同相手に大接戦だったね!惜しい!


平成19年7月21日(土)22日(日)
平成19年愛知県高等学校バレーボール選手権大会 名南支部予選
 会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 19  1 天白
20 - 25
25 - 14
2回戦
瑞陵 2 25 - 20  0 昭和
25- 22
準決勝
瑞陵 2 27 - 25  0 東海学園
28- 26
決勝
瑞陵 0 9 - 25  2名城大附属
15- 25

前回準決勝で負けた東海学園に粘り勝ち!
こういう試合を取れるのは日頃の練習の成果。
いかに一生懸命取り組んでいるかが伺えます。
この調子で県大会も勝ち進んでください!


平成19年5月20日(日)
平成19年愛知県高校総体バレーボール 愛知県大会
    会場:中スポーツセンター

1回戦
瑞陵 0 21 - 25  2 豊橋中央高校
15- 25

惜敗。5年目の県大会だったけどこれで波に乗っていこう!
島川先生よろしくお願いします。


平成19年4月28日(土)29日(日)
平成19年愛知県高校総体バレーボール
 会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 11  0 同朋
25- 10
2回戦
瑞陵 2 25 - 22  0 名古屋南?名市工業?
25- 19
3回戦
瑞陵 2 25 - 10  0 富田
25- 8
準決勝
瑞陵 0 14 - 25  2東海学園
18- 25
三位決定戦
瑞陵 2 26 - 24  0 松蔭
25- 17

長い道のりでしたが、おめでとうございます。
これからも島川先生の指導の下、頑張ってください。
OB一同応援していきましょう!


平成18年7月22日(土)
平成18年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会
    名古屋南支部予選会
    会場:昭和スポーツセンター

1回戦
瑞陵 1 25 - 23  2 中部大第一
16 - 25
18 - 25

うーん、事前の話題では今回は県大会もと期待していたのに・・・
がんばろう!!


平成18年4月29日(土)
平成18年愛知県高校総体バレーボール
 会場:□□高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 13  0 熱田
25- 17
2回戦
瑞陵 1 25 - 21  2 愛産大工業
23 - 25
23 - 25

相手は県大会常連のシード校。レギュラー全員が180cm前後でアタックは
殆ど真下へ叩けつけ、バウンドしたボールは観客席へ入る連中。
しかし、わが瑞陵チームはセッター服部、Lエース石原、磯部(久野)
R平野、センター水田、平井のコンビバレーでどこへでも攻撃できる技あり。
この大接戦をバネに、次回こそ県大会出場、間違いなし!!


平成18年2月11日(土)
平成17年名古屋南支部バレーボール選手権大会
 会場:惟信高校

1回戦
瑞陵 2 37 - 35  0 熱田
25- 16
2回戦
瑞陵 0 18 - 25 2 星城
10 - 25

 いつも相手が悪いね。大江さんの情報では星城は全国ベスト4。
(1軍ではなかったらしいけど)
はやくシード権をとらないとね。OB,OGのコーチ陣が充実してきたらしいので、
次回こそ、まず県大会。がんばれ!

※以前「星城は全国の名門中学生を特別推薦入学させているらしいとか。」の表記が
有りましたが、関係者の方からのご指摘で「監督先生の方針で全員地元中学出身選手」
ということでしたので、謹んで訂正しお詫びいたします。皆さんも今後お間違えなく。
すみません。


平成17年11月12日(土)
平成17年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
 名古屋南支部予選会・春の高校バレー予選 会場:惟信高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 16  0 中部大第一
25- 15
2回戦
瑞陵 1 26 - 24  2 富田
23 - 25
18 - 25

 残念!
 セットカウント1対1で迎えた第3セット
富田はオヤジバレー戦法(1本目からオーバーでバックコーナーやブロッカーへパスアタック)
に切り換え、瑞陵メンバー、あ然としている間に取られてしまったそうです。
ま、どんな戦法にも対処できるよう一層練習に励みましょう!
また男子チームのコーチとして骨を折ってくれたOB菊沢君が東京へ転勤決定!
残念ですが、東京でお仕事がんばってください。ご苦労様。早くかえってきて!


平成17年9月23日(金祝)
度東海高等学校バレーボール選抜大会
   名古屋南支部予選会
   会場:□□高校

       
1回戦
瑞陵 2 25 - 23 1昭和
26 - 28
25 - 16
2回戦
瑞陵 0 15 - 25 2 冨田
24 - 26

 もうちょっとなんだけどね。ガンバレ!


平成17年2月11日(金祝)
平成16年名古屋南支部バレーボール選手権大会
 会場:大工大大同高校

1回戦
瑞陵 0 14 - 25 2 名城大付
14- 25

 ひさびさの1回戦敗退。とはいえ相手が悪いね。シード権とるためにもガンバレ!


平成16年11月20日(土)21日(日)
平成16年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
名古屋南支部予選会・春の高校バレー予選 会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 13 0 鳴海
29 - 27
2回戦
瑞陵 1 18 - 25 2 天白
26- 24
24 - 26

 惜しかったです。応援に、伊神瑞陵校長(大江さんの2年先輩OB)、出井教頭、OBの菊沢君、松田君、さらに父兄の皆さんなど豪華な顔ぶれが揃っていたんですが、健闘及ばず・・・という感じになりました。


平成16年9月25日(土)26日(日)
平成16年度東海高等学校バレーボール選抜大会
   名古屋南支部予選会
   会場:□□高校

1回戦
瑞陵 2 28 - 26 0 享栄
25 - 20
2回戦
瑞陵 2 25 - 21 0 熱田
25 - 23
3回戦
瑞陵 1 25 - 19 2 緑
19- 25
13 - 25

 善戦するも相手強し。2年生の蓮尾182CMと亀井177cmのバックアタックやジャンッピングサーブの打てるスーパーエースとセンターAクイック2年生木下176cmバスッケットのリングつかむ3人組みを軸に1年生の水田ジャンプ力抜群とリべロの水野インアウトのジャッジ能力100%、セッターの武藤超ベテランにてベスト8イン。あと一歩で県大会逃す。(大江さん談)


平成16年7月21日(水)
平成16年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会
    名古屋南支部予選会
    会場:桜台高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 17 0 享栄
25 - 23
2回戦
瑞陵 2 25 - 19 1 名市工
17- 25
25 - 20
3回戦
瑞陵 0 9 - 25 2 愛産大工業
18 - 25

 ハイレベルな名南地区でのベスト8入りの健闘、おめでとう。県大会上位の愛産大工業は
 厳しいけど後一歩、がんばってださい。


平成16年4月24日(土)
平成16年度総合体育大会バレーボール競技名古屋南支部予選会
      会場:?

1回戦
瑞陵 0 18 - 25 2 中村高校
23 - 25

 現在、名南地区のレベルは非常に高いようです。星城、大同は県大会推薦、
 続いて愛産大工業、東海学園、名城大付、愛知みずほ大瑞穂という順らしい。


平成15年4月26日(土)平成15年度総合体育大会バレーボール競技名古屋南支部予選会
         会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 25 - ? 1 鳴海
?- 25
25 - ?
2回戦
瑞陵 0 20 - 25 2 名城大付属高校(第1シード校)
?? - 25

 またまたシード校にやられました。今回は第1シードで
 県大会シード校でもある名城大付属。次こそ県大会だ!


平成15年2月9日(日)、11日(祝)平成14年度名古屋南支部バレーボール選手権大会
         会場:名城大付属高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 5 1 鳴海
22 - 25
25 - 15
2回戦
瑞陵 0 20 - 25 2 大工大大同(第2シード校)
15 - 25

 1回戦は快勝(2セット目は控え選手にて対戦)。2回戦は第2シード校と善戦。
 名南地区は県大会シード校1〜4位までそろう激戦地区。がんばれ!瑞陵


平成14年11月23日(土)平成14年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
        名古屋南支部予選会・春の高校バレー予選 会場:昭和高校

1回戦
瑞陵 2 - 0 鳴海
2回戦
瑞陵 1 22 - 25 2 昭和(第4シード校)
25 - 22
18 - 25

 県大会でもベスト8の実績を誇る瑞稜高男子バレー部。しかし、まさかの惜敗(+_+)
 技能的には充分リードするも、後半乗り切れず残念な結果に。


9月21日(土)22日(日)平成14年度東海高等学校バレーボール選抜大会
             名古屋南支部予選会 会場:緑高校、名城大高校

1回戦
瑞陵 2 - 0 名南工業
2回戦
瑞陵 2 - 0 東郷
3回戦
瑞陵 0 - 2 昭和

 新チーム初戦またもやベスト8。期待は十分。(^.^)


4月28日(日)平成14年度総合体育大会バレーボール名古屋南支部予選会

2回戦(1回戦シード)
瑞陵 2 25 - 20 0向陽
25 - 20
2回戦
瑞陵 0 25 - 27 2 愛産大工業
25 - 27

 三年生最後の試合ということで、主将兼エースの松田君をはじめ一丸となって、2セットとも延長の接戦でしたが、惜しくもベスト8入りに終わりました。お疲れ様でした。


2月10日(土)11日(日)平成13年度名古屋南支部バレーボール選手権大会

1回戦
瑞陵 2 25 - 13 0 松蔭
25 - 7
2回戦
瑞陵 2 25 - 17 0 鳴海
25 - 3
3回戦
瑞陵 0 16 - 25 2 東海学園
9 - 25

 残念ながら県大会連続出場ならず。名南支部は現在強豪揃いなので、後一歩のところでした。


1月26日(土)27日(日)平成13年度愛知県高等学校新人体育大会 県大会

1回戦
瑞陵 2 25 - 8 0 西春
27 - 25
2回戦(県大会ベスト8決定)
瑞陵 2 22 - 25 1 東海
25 - 20
25 - 23
3回戦(もう少しで県大会シード校)
瑞陵 0 20 - 25 2 半田
19 - 25

 2002年年明け早々、瑞陵クラブに明るい話題をありがとうございます。夏のOB会も盛り上がるかな。
そういえば昨年のOB会の交流試合では、OBチームは1セットもとれなかったっけ?


11月23日(祝)24日(土)愛知県高等学校新人体育大会 名古屋南支部予選

1回戦
瑞陵 2 25 - 11 0 惟信
25 - 13
2回戦
瑞陵 2 25 - 8 0 富田
25 - 16
準々決勝(ベスト4入り、県大会決定)
瑞陵 2 24 - 26 1 松蔭
25 - 23
26 - 24
準決勝
瑞陵 0 16 - 25 2 東海学園
12 - 25
3位決定戦
瑞陵 2 25 - 22 2 桜台
27 - 25

 準々決勝のフルセットの大逆転、お見事でした。ちなみに上位は1位;大同、2位;東海学園でした。


2001年9月22日(土)東海選抜バレーボール選手権大会 名古屋南支部予選

瑞陵 2 ?? - ?? 0 桜台
?? - ??
瑞陵0 ?? - ?? 2大同
?? - ??

 ちなみにベスト4は、東海(男子)、愛産大付、天白、松蔭でした。


7月20日(金・祝)愛知県高等学校バレーボール選手権大会 名古屋南支部予選

瑞陵 2 ?? - ?? 0 惟信
?? - ??
瑞陵 2 ?? - ?? 1 名市工
?? - ??
?? - ??
瑞陵0 ?? - ?? 2大同
?? - ??

 くっくやしい!くじ運さえ良ければ県大会でした。


4月29日(日・祝)愛知県高等学校総合体育大会 名古屋南支部予選 会場:大同高校

瑞陵 2 25 - 20 0 東海工業
25 - 18
瑞陵 0 13 - 25 2 松蔭
14 - 25

 3年生5名、2年生6名、1年生12名(内経験者3名)の総勢23名で、3年生最後の試合に挑む。
 東海工業に快勝後、第3シードの松蔭と対戦。練習試合では勝利をおさめた相手だったが、いつもの力が発揮できず、思いがけず惜敗、残念な3年生最後の試合となった。

 〔参考〕第1シード:天白高校(県立にもかかわらずメンバー全員バレー推薦入学)
     第2シード:名古屋南高校
     第3シード:松蔭高校
     第4シード:大同高校〔言わずと知れたバレーの名門私立高校〕
     県大会推薦高校:星城高校(私立)、名城大付属高校(私立)


11月23日(木・祝)愛知県新人体育大会 名古屋南支部予選 会場:瑞陵高校

瑞陵 2 - 0 富田
瑞陵 0 - 2 名城大附

 前々回は県大会出場するも、前回はベスト4を逃したためシード権を獲得できず、今回は「最悪の第1シード」からの出場。1回戦の快勝の勢いで臨んだ2回戦、優勝候補の名城大附高には強力なジャンピングサーブで善戦したものの、惜敗に終わる。
 常日頃の、バレー部顧問の杉山先生による「敵のブロックをかわす巧妙なアタック」などの徹底的指導により、来春は大いに期待できること間違いなし。
 1・2年生15名、女子マネージャ−3名でレベルの高い練習に取り組んでいる。


9月23(土・祝)・24日(日)名南地区大会 会場:瑞陵高校

今回は第4シード校として出場

瑞陵 2 - 0 松蔭
瑞陵 1 - 2 東海工業

 3セット目は24点目を先取するも、その後ゲームはもつれ、ジュースに。結果はあと一歩のところで惜敗。
 再び、東海工業にシード権を奪われる。


8月16日(水) 名古屋南支部バレーボール選手権大会

瑞陵 2 - 0 桜台
瑞陵 1 - 2 東郷

 1セット目、瑞陵先取し、2セット目も、24-20とリード、マッチポイントを迎えるが、逆転され24-26で、落とす。3セット目も相手に奪われ、残念ながら敗退。


7月20日(木) 愛知県高校選手権大会

前回県大会出場実績により今回は第4シード

瑞陵 2 - 1 名古屋南
瑞陵 1 - 2 東海工業

 3年生引退後の新生チームの初試合。エースアタッカーの負傷もあってか惜しくも県大会出場逃すが、上背のある1年生選手たちが大器の片鱗を見せる。 次回大会に注目!


5月 愛知県高等学校総合体育大会(県大会)

瑞陵 0 - 2 東山工業


4月29日(土) 愛知県高等学校総合体育大会(名南支部大会)

瑞陵 2 - 0 東郷
瑞陵 2 - 0 松蔭


準準決勝

瑞陵 2 - 1 星城

 ベスト4入りで県大会出場決定!


準決勝

瑞陵 1 - 2 天白


三位決定戦

瑞陵 1 - 2 昭和

 4位入賞!




女子チーム

平成20年11月22日(土)
平成20年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
名南支部大会(女子の部)    会 場 桜花学園高校、中川商業高校

1回戦
瑞陵 1 26 - 24 2 中京大中京
20 - 25
19 - 25

 うーん、連続県大会というのも難しいもんですね〜。
 次回こそ男女そろって県大会!。


平成20年11月1日(土)
平成20 年度 東海高等学校バレーボール選抜大会 愛知県予選会
 会場:尾西スポーツセンター

1回戦
瑞陵 220 - 25 1 横須賀
25 - 20
27 - 25
2回戦
瑞陵 125 - 21 2 名古屋商
16 - 25
16 - 25

 県大会ベスト16おめでとう!!
これでシード権もとれたので次はもうひとつ上を目指して、ガンバレ!


平成20年9月27日(土)28日(日)
平成20年東海高等学校バレーボール選抜大会 名南支部予選
 会場 9月27日(土)桜花学園高校、中川商業高校 28日(日)中川商業高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 13  0 名城大附
25- 12
2回戦
瑞陵 2 25 - 10  0 同朋
25- 15
3回戦
瑞陵 2 25 - 21  1 松蔭
20 - 25
25 - 21
準決勝
瑞陵 0 10 - 25  2 東海学園
12- 25
3位決定戦
瑞陵 1 15 - 25  2 愛み大瑞穂
25 - 22
21 - 25

つっつっついに県大会!やったあああああ〜!
決勝で東海学園なら名南地区準優勝だったかも。
ひさびさの県大会ガンバレ!


平成20年7月23日(水)
平成20年度 愛知県高等学校バレーボール選手権大会 名南支部予選
 会場:名東スポーツセンター

1回戦
瑞陵 0 9 - 25桜台
9 - 25

桜台は連続準優勝の熱田に大接戦。強かった。きっとこんどこそ・・・
ガンバロウ!


平成20年4月26日(土)
平成20年度 愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技 名南支部大会
 会場:4月26 日(土)中川商業高校

1回戦
瑞陵 0 14 - 25熱田
10 - 25

熱田は準優勝。この敗戦も未来の飛躍の1歩・・・
ガンバロウ!


平成19年4月28日(土)29日(日)
平成19年愛知県高校総体バレーボール
 会場:中川商業高校

1回戦
瑞陵 2 25 - ?  0 惟信
25- ?
2回戦
瑞陵 2 25 - ?  0 日進西?向陽?
25- ?
3回戦
瑞陵 1 25 - 23  2 桜台
28 - 30
21 - 15

くっくっくやしい〜!こんな惜しい試合はめったに
ない。あと一歩、じゃなくて半歩で男女揃って県大会だったのに。
次こそ必ず行きましょう。OB一同で応援します!

平成18年7月22日(土)
平成18年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会
    名古屋南支部予選会
    会場:桜台高校

<
1回戦
瑞陵 2 25 - ?? 0 昭和
25- ??
2回戦
瑞陵 0 ??- 25  2 名経大高蔵
??- 25

 ベスト4に入る昭和に勝利!!やったあ!


平成18年4月29日(土)
平成18年度愛知県高校総体バレーボール
     名古屋南支部予選会 会場:□□高校

1回戦
瑞陵 0 ?? - 25東海学園
?? - 25

 第1シード校を相手に、センタークイック、平行アタック、ネットインサーブと大健闘!。
県大会の壁は厚いけどガンバロウ!


平成18年2月11日(土)
平成17年名古屋南支部バレーボール選手権大会
 会場:桜花高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 11 0 名城大付
25- 13
2回戦
瑞陵 125 - 18 2 中京大中京
20 - 25
19 - 25

 スケートで話題の中京大中京。悔しいね。OB、OGのコーチ陣も充実してきたらしいので
もう一息、ガンバレ!


平成17年11月12日(土)13日(日)
平成17年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
      名古屋南支部予選会・春の高校バレー予選
            会場:緑高校/桜花学園高校

1回戦
瑞陵 2 26 - 28  1 豊明
25 - 15
25 - 13
2回戦
瑞陵 2 25 - 10  0 星城
25- 13
3回戦
瑞陵 0 23 - 25  2 松蔭
11- 25

 やりました!
 待望のベスト8入り。松蔭もそのまま・・という勢いだったようですが
世の中そんなにあまくないよね。次回は久々の県大会目指してがんばれ!


平成17年9月23日(金・祝)
平成17年度東海高等学校バレーボール選抜大会
     名古屋南支部予選会 会場:□□高校

1回戦
瑞陵 0 ?? - 25 2 名経大高倉
?? - 25

 相手が悪かった。とにかく一回戦突破。ガンバレ!


平成17年2月11日(金祝)12日(土)
平成16年名古屋南支部バレーボール選手権大会
 会場:冨田高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 15 0 名城大付
25- 13
2回戦
瑞陵 0 13 - 25  2 星城
13 - 25

 1回戦では男子の仇討ち成功。なんとか県大会出たいね、ガンバレ!


平成16年9月25日(土)26日(日)
平成16年度東海高等学校バレーボール選抜大会
     名古屋南支部予選会 会場:□□高校

1回戦
瑞陵 2 25 - 11 0 惟信
25 - 15
2回戦
瑞陵 0 12 - 25  2 東郷
11 - 25

 まずは一回戦突破。一歩ずつ前進ですね。ガンバレ!


平成16年7月21日(水)
平成16年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会名古屋南支部予選会
         会場:□□高校

1回戦
瑞陵 1 25 - 23 2 天白
19 - 25
15 - 25

 名門天白に惜敗。せっかくリードしたのに残念。
 また練習してがんばりましょう。


平成16年4月24日(土)平成16年度総合体育大会バレーボール競技名古屋南支部予選会
         会場:□□高校

1回戦
瑞陵 1 25 - 15 2 中川商業
25 - 27
13 - 25

 2セット目は12-22からの追い上げが後一歩届かず。
 悔しいですね。


平成15年4月26日(土)平成15年度総合体育大会バレーボール競技名古屋南支部予選会
         会場:緑高校

1回戦
瑞陵 0 12 - 25 2 富田
10 - 25

 前回善戦した強敵富田高校。今回は3年生メンバー3名が引退した新生チームで対戦。
 次回はもっと上を目指そう


平成15年2月9日(日)、11日(祝)平成14年度名古屋南支部バレーボール選手権大会
         会場:若宮商業高校

1回戦
瑞陵 1 25 - 23 2 鳴海
9 - 25
17 - 25

 ベスト4入りを目指し、休み返上で猛練習。練習試合では殆どセットがとれなかった
 強豪昭和に本番ではフルセットで善戦。惜しかったね。


平成14年11月23日(土)平成14年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技
        名古屋南支部予選会・春の高校バレー予選 会場:向陽高校

1回戦
瑞陵 2 22 - 25  1 昭和(前回では名門「桜花学園」とフルセットジュースの強豪)
25 - 21
25 - 23
2回戦
瑞陵 1 21 - 25  2 天白
14 - 25

 1回戦では、一枚上手の強豪富田に快勝(^O^)
 日頃の練習では見られない程のスーパープレーの続出。敵エースの強力ドライブサーブに苦戦するも、多彩なアタックの連発、好サーブで見事に逆転。
 応援に駆けつけた3年生、OG、父兄も大興奮\(^_^)/
 2回戦では、「実質ベスト4」の富田戦に全力投入した疲れか?


9月21日(土)22日(日)平成14年度東海高等学校バレーボール選抜大会
             名古屋南支部予選会 会場:富田高校、中川商業高校

1回戦
瑞陵 2 25-20 0 中村
25-15
2回戦
瑞陵 2 26-24 0 日進西
25-17
3回戦
瑞陵 0 11-25 2 熱田
15-25

 ベスト8進出!長年待った県大会も次こそ実現!かな(^O^)


4月28日(日)平成14年度総合体育大会バレーボール名古屋南支部予選会

2回戦(1回戦シード)
瑞陵 0 ? - 25 2 瑞穂(強豪)
? - 25

 前回、前々回とも県大会後一歩でしたが、残念でした。三年生の皆さんお疲れ様でした。受験勉強も頑張ってください。


2月10日(土)11日(日)平成13年度名古屋南支部高校バレーボール選手権大会

1回戦
瑞陵 2 25 - 18 0 星城
25 - 13
2回戦
瑞陵 2 25 - 16 1 豊明
13 - 25
25 - 18
3回戦
瑞陵 118 - 25 2 天白
26 - 24
23 - 25

 あと2点!惜しくも県大会を逃してしまいました。日頃の練習以上に、みんな集中力を発揮し、
特にサーブで相手を崩し、強打、軟攻を交え、好ゲームを展開しました。次回こそ・・・。


11月23日(祝)24日(土)愛知県高等学校新人体育大会 名古屋南支部予選

1回戦
瑞陵 2 25 - 16 0 名古屋女子大
25 - 22
2回戦
瑞陵 2 25 - 18 0 天白
25 - 23
準々決勝(惜しくもベスト4入りならず)
瑞陵 1 17 - 25 2 富田
25 - 22
20 - 25

 ホントに惜しい。次回こそ期待しています。
ちなみに上位は1位;松蔭、2位;東海学園、3位;桜台、4位;富田でした。


2001年9月22日(土)東海選抜バレーボール選手権大会 名古屋南支部予選 会場:若宮高校

瑞陵 2 ?? - ?? 0 同朋
?? - ??
瑞陵 0 ?? - ?? 2 中川商業(前回県大会出場校)
?? - ??

 今大会ベスト4は瑞穂、東海(女子)、向陽、桜台
桜花学園(旧名短付)が桜台に破れるという番狂わせも・・・。


7月20日(金・祝)愛知県高等学校バレーボール選手権大会 名古屋南支部予選 会場:若宮高校

瑞陵 2 ?? - ?? 0 惟信
?? - ??
瑞陵 0 ?? - ?? 2 瑞穂
?? - ??

 今大会は3年生主体から2年生主体へのチームの過渡期にあたり、シードチームに番狂わせ発生!
会場も騒然とする中、日進西、昭和、桜台と日頃練習試合で善戦するチームが大飛躍。
うらやましい限りでした。男子ともどもくじ運が、、、、グス。

 〔参考〕第1位:瑞穂高校(私立)
     第2位:昭和高校(県立)
     第3位:日進西高校(県立)
     第4位:桜花学園(私立)


4月29日(日・祝)愛知県高等学校総合体育大会 名古屋南支部予選 会場:若宮高校

瑞陵 2 25 - 15 0 南山高校
25 - 10
瑞陵 0 18 - 25 2 瑞穂
19 - 25

 第1シードのブロックと抽選は最悪ながら、総勢50余名(1・2・3年・OG・父兄など)の大応援団による『イケ・イケ・瑞陵!』コールの大声援で興奮のるつぼと化した会場で南山高校に快勝、瑞穂高校との試合も第1セットは18点までリードと勝利を予感させる。しかし、さすがに第1シード、簡単には勝たせてもらえず惜敗に終わる。
 〔参考〕第1シード:瑞穂高校(私立)
     第2シード:桜花学園(私立)
     第3シード:天白高校
     第4シード:東郷高校
     県大会推薦高校:東海学園(私立)


11月23日(木・祝)愛知県新人体育大会 名古屋南支部予選 会場:愛み大瑞穂高校

瑞陵 1 - 2 日進西

 試合の組み合わせは運良く第4シードから。県大会出場は手に入れた様なものと大いに盛り上がるが、惜しくも敵の良いサーブに今一つカットが乱れ1-2の接戦で、惜しくも1回戦敗退。
 部員は1・2年生総勢20余名、多人数ながら高い出席率から伺えるよう、全員練習熱心で、チームのムードは上々、来春のベスト4に期待大!


9月23(土・祝)・24日(日)名南地区大会 会場:瑞陵高校

瑞陵 0 - 2 桜台

 学校祭が開催されてから日も浅く、練習不足のため敗退。


8月16日(水) 名古屋南支部バレーボール選手権大会(会場:桜花学園)

瑞陵 0 - 2 昭和

 夏休み中のOB会での「現役vsOB」戦の効果か、2年生主体の新チームは見違えるほど上達。 今回は、残念ながら涙を飲んだが、もう少し練習を重ねれば、勝利は目前!


7月20日(木) 愛知県高校選手権大会(会場:若宮高校)

瑞陵 0 - 2 若宮

 7/16(日)OB会で、披露された県大会出場3年生が引退後の1年生8名、2年生20名による新生チームの初試合。新生チームゆえの緊張・練習不足もあってか、惜しくも敗戦。
しかし、新生チームの“ヤル気”は満々、大型選手を含む人材は豊富で、近い将来の躍進を予感させる。もちろん、8/16名南選手権(会場:桜花学園)、8/20市内県立大会(会場:中村高校)の公式戦での活躍は必至、乞うご期待!


11月21日(日) 春の高校バレー(名南支部予選)

瑞陵 2 - 0 若宮
瑞陵 2 - 0 名古屋南

11月23日(火)

瑞陵 2 - 0 天白

 県大会出場決定!

瑞陵 0 - 2 名短


三位決定戦

瑞陵 0 - 2 瑞穂

 4位入賞!


4月29日(土) 愛知県高等学校総合体育大会(名南支部大会)

瑞陵 2 - 0 中村
瑞陵 0 - 2 東郷


 惜しくも県大会出場ならず



TOPページへ クラブ概要 NEWS 会員名簿 フリー掲示板 リンク集