Home → 第6章:右脳式ぷよぷよニュース → 2011年3月


右脳式3月の「ぷよぷよ」注目動画(2011年3月31日情報)

【ニュース概要】
ニコニコ動画を中心に、注目した「ぷよぷよ」動画を紹介します。再生回数・マイリスト・個人的な興味などを総合的に勘案してチョイスしました。

【コメント】
【ぷよぷよ通】かめ vs 服部 100本先取 2011/03/21【S級リーグ】Part1(2011/3/23)
2011ぷよぷよ通S級リーグの対戦動画です。第3戦目となります。

今回紹介した対戦動画以外にも、ミスケン氏関係の対戦動画ニコニコ動画にアップロードされているので、見てみると良いと思います。



「DC交換SHOP」OPEN!ぷよぷよ関係コンテンツも予定(2011年3月30日情報)

【ニュース概要】
2011年3月30日に、★ぷよぷよ!セガで、「DC交換SHOP」がオープンしました。 。
メール素材・カレンダーなどのコンテンツがDC(ドリームコイン)と交換で入手できます。
カレンダーの第一弾のコンテンツとして「2011年4〜6月カレンダー(ぷよぷよ)」が20DCで配信となっています。

【コメント】
今回の4月〜6月カレンダーは、「あんどうりんご」のようです、4月1日から入手可能のようなので20DCで入手しようと思います。



Flash「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ 先行おためし版」問題追加(2011年3月30日情報)

【ニュース概要】
2011年3月30日に、★ぷよぷよ!セガで配信されている、携帯向けFlash「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ 先行おためし版」に問題が追加されました。


【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した、「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ 先行おためし版」です。
これまでの24問に加え、新たな24問が追加されました。
FlashのほうがJavaより幅広い機種に対応しやすいということかも知れませんが、動作が遅くなりがちなのが気になるところです。
正式版は投稿機能などを持っているようですが、可能ならJavaベースになることを期待します。

また、正式版の「ぷよぷよフィーバーみんなでなぞぷよ」も楽しみですが、配信予定で予告されている4月上旬配信予定の「ぷよぷよ通DX 決定版」も楽しみです。
開発中の画面では、アルルとシェゾの漫才デモが公開されていますが、古くからのぷよぷよファンとしては嬉しいところです。



au one Market春のアプリ道場キャンペーンで「ぷよぷよフィーバーDX」が50%OFF(2011年3月30日情報)

【ニュース概要】
4月1日〜5月31日でAndroidスマートフォンを対象としたau one Market春のアプリ道場キャンペーンがあり、第1弾「50%OFF!」では、ぷよぷよフィーバーTOUCHが登場します。
2011年3月30日のITmedia +D Mobile記事で紹介されています。

【コメント】
今回のキャンペーンは単に値段を安くだけではなく、クイズもあり、アプリの内容に関するクイズが出題されるそうです。
上記の記事にもあるとおり、ぷよぷよフィーバーTOUCHを第1弾の代表アプリとして紹介しているということは、ぷよぷよフィーバーTOUCH関係のクイズになる可能性もあるのではないでしょうか。

残念ながらauのAndroidスマートフォン所有ではないので確認はできませんが。
クイズがぷよぷよ関係だとしたら、どのような問題が出題されるか気になるところです。



「ベストヒットiPhoneアプリ」でiPhone版「ぷよぷよフィーバーTOUCH」紹介(2011年3月29日情報)

【ニュース概要】
2011年3月29日発売の「ベストヒットiPhoneアプリ」で、P56にiPhone/iPod touch版「ぷよぷよフィーバーTOUCH」の紹介があります。

【コメント】
久しぶりに紹介されました。
個人的には、スマートフォンでも、ガラケーのjavaアプリが遊べる環境が欲しいところです。ぷよぷよに限定すると圧倒的にアプリ数に差があります。



WiiVCA「ぷよぷよ」配信延期(2010年3月18日情報)

【ニュース概要】
2011年3月18日、任天堂のバーチャルコンソール配信タイトルでWiiVCA「ぷよぷよ」配信延期についての情報が記載されました。

(以下概略抜粋)
バーチャルコンソール アーケード『ぷよぷよ』(セガ)は、メーカー様からの諸般の事情とのお申し出により、配信延期となりました。
日程につきましては改めて発表させていただきます。

【コメント】
セガの事情については詳細は不明ですが、震災・原発の影響ではと思います。

今回はセガの影響でしたが、その他にも大会の中止(ばたんQの会主催ぷよぷよ通大会IPS対戦会2011[弥生])、延期(第2回BOXQ2マスターズ大会2011ぷよぷよ通S級リーグ)が発生しています。
更に、毎月定期大会の行われていた仙台のプレイランドエフワンRも被災したようでHPの更新が完全に停止しています。

その反面4/17ACぷよ通チャリティー大会 in スペースV1五日市店(広島県広島市)のような企画もあります。

【追記:お茶の町】(2011年3月26日)
4/9に、東北関東大震災 復興支援チャリティーぷよぷよ通イベント(東京都西日暮里)も開催予定で、上記で紹介した広島でのチャリティーイベント同様に参加費が募金されます。
更に、西日暮里のイベントの主催者である4研EPM氏は集まった額と同額(上限は10万円)を別途募金(マッチング・ギフト制度)するとのことで、感動しました。



フジテレビ「百識王」で「ぷよぷよ7」放映(放映日:2011年3月22日深夜)(2010年3月18日情報)

【ニュース概要】
くまちょむ公式ホームページ2011年3月18日の日記に、くまちょむ氏が出演されるフジテレビ「百識王」の情報が掲載されました。

(以下概略抜粋)
今月22日に百識王という深夜番組で、以前放送されたぷよぷよ映像の再放送があるそうです(放送日は地域で異なります)。

【コメント】
番組名:百識王(フジテレビ系列)
放送日:2011年3月22日(火)
放送時間:深夜25:20 - 25:50(地域によって放送日時が異なります)

2010年5月のぷよぷよニュースで紹介した放映の再放送のようです。

地域により放映日はかなりずれます。
関東広域圏以外では宮城県のみが同時放送で、その他の地域では放送日・放送時間が異なります。
詳しくは、百識王:ネット局 - Wikipediaを参照ください。



iMenuゲーム企画コーナー(iモードで遊ぼう!提供)「サイトアワード特集」で「ぷよぷよ!」紹介(2011年3月17日情報)

【ニュース概要】
2011年3月17日に「iMenuゲーム」(携帯サイト内ページ)の企画コーナー(iモードで遊ぼう!提供)「サイトアワード特集」で「ぷよぷよ!」が紹介されました。
なお、紹介ページは「iモードで遊ぼう!」のページになります。

【コメント】
先日のぷよぷよニュースで紹介した、サイトアワード関連です。
どの作品を前面に持ってくるか興味ありましたが、「ぷよぷよ!」でした。



iMenuゲーム「ピックアップ」で「ぷよぷよ7クルクル」紹介(2011年3月17日情報)

【ニュース概要】
2011年3月17日に「iMenuゲーム」(携帯サイト内ページ)の「ピックアップ」にドコデモゲーム提供の「ぷよぷよ7クルクル」が紹介されました。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介したのと同じです。
先月はぷよの日の月なので紹介されてしかるべしと思っていましたが、今月再度紹介されるとは思いませんでした。



「GALAXY S 超最新!アプリ200%活用術」で「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」紹介(2011年3月16日情報)

【ニュース概要】
2011年3月16日発売の「GALAXY S 超最新!アプリ200%活用術」で、P125にAndroid版「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」が紹介されました。

【コメント】
アプリ登場の頃は数少ないメーカー製アプリだったのでよく紹介されていましたが、久しぶりの紹介ではないでしょうか。



「PSPハイパーテクニック 極」で「PUYO POP FEVER」掲載(2011年3月15日情報)

【ニュース概要】
2011年3月15日発売の「PSPハイパーテクニック 極」で、P60に「PUYO POP FEVER」が紹介されました。

【コメント】
ちなみに、PSP版ではなく、DS版「PUYO POP FEVER」です。
DSonPSP Unofficial上でのエミュレーションとなります。



iモードで遊ぼう!サイトアワード2011読者投票部門で★ぷよぷよ!セガ第3位(2011年3月14日情報)

【ニュース概要】
2011年3月14日、iモードで遊ぼう!(携帯サイト)で、サイトアワード2011の結果が発表されました。
読者投票部門で、★ぷよぷよ!セガが第3位(得票数837票)となりました。

【コメント】
11月のぷよぷよニュースで紹介したサイトアワードの結果です。
昨年の2位よりダウンしたものの優秀な結果だといえます。



「ボクとトラさん。」100回更新記念ぷよぷよデコメテンプレート配信(2011年3月11日情報)

【ニュース概要】
★ぷよぷよ!セガの人気漫画「ボクとトラさん。」が第100回の配信が2011年3月11日(金)にありました。 100回更新記念プレゼントとして動く4コマ漫画風デコメテンプレートがあり、2種のうち一つが「ぷよぷよしようよ!!」となっています。

【コメント】
入手するためには、ボクトラアルティメットクイズ(全3問)に回答する必要があります。
★ぷよぷよ!セガの会員の方で「ボクとトラさん。」をまだ読んだことのないかたは是非この機会に読まれてはどうでしょうか。
面白いだけでなく、ぷよぷよ関係の話題が結構出てくるのもお勧めの理由です。



iアプリ「ぷよぷよフィーバーDX(DM)」配信(2011年3月4日情報)

【ニュース概要】
ドコモマーケットアプリストア(携帯からのみ閲覧)にて、「ぷよぷよフィーバーDX(DM)」が配信されました。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースでドコモマーケットアプリストアでのiアプリぷよぷよ!体験版を紹介しましたが、今度はぷよぷよフィーバーDX(DM)が配信されました。
アプリは、ドコモマーケット(DM)向けですが、基本的には、ぷよぷよフィーバーDXと同じです。
なお、配信開始日は現時点確認されている3月4日としています。



ぷよぷよ7公式サイト更新(キャンペーン終了)(2011年3月4日情報)

【ニュース概要】
2011年3月4日にぷよぷよ7 Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ7公式サイトのTopicsにありますが以下がリニューアル箇所となります。
・ぷよの日2011プレゼントキャンペーン応募受付終了!
・ぷよぷよ20周年記念 ぷよぷよ×ニコニコ静画キャラクターイラストコンテスト応募受付終了!
どちらも、たくさんのご応募ありがとうございました。

【コメント】
20周年企画・ぷよの日キャンペーン終了についてです。
公式サイトには情報追記日は、3月2日です。

幸運なことにサイトメンバの一人はバスタオルをゲットしたようです。



2011ぷよぷよ通S級リーグ開催(2011/2/20スタート)(2011年3月2日情報)

【ニュース概要】
ACぷよぷよ通まとめサイトwiki対戦結果 2011〜で、2011ぷよぷよ通S級リーグの対戦結果が記載されています。

【コメント】
2011ぷよぷよ通S級リーグは、ACぷよぷよ通プレイヤーの現役トップ5(服部氏、ALF氏、かめ氏、momoken氏、Tom氏)総当り戦で、将棋で言うところのA級順位戦にのようなものです。

なお、ACぷよぷよ通プレイヤーでその他にもA級・B級・C級の計画もあるが、実現については検討中のようです。
ACぷよ通以外でも、zyu-den氏が2ぷよで2度目の神になった(ぷよSA)り、上級者の活躍活動が目立ってきています。


第2回販促会議賞ファイナリスト発表ぷよぷよ企画「みんな、「ぷよぷよ」に夢中になる」(2011年3月1日情報)

【ニュース概要】
2011年3月1日に第2回販促会議賞ファイナリストで、セガ協賛課題「20 周年を記念してみんながぷよぷよに夢中になれる企画」のファイナリスト企画「みんな、「ぷよぷよ」に夢中になる」が発表されました。

【コメント】
2010年12月のぷよぷよニュースで紹介した、販促会議賞のファイナリスト作品が発表されました。
何人か、この企画に応募したぷよらーから情報をもらっていましたが、色々な発想があり、今回選ばれた作品以外でも面白そうと感じるものもありました。
Web投票が可能なので、ぷよぷよも含め面白いと感じた作品があれば投票してはいかがでしょうか。


WILLCOMアプリ「とことんぷよぷよ特別版」配信(2011年3月1日情報)

【ニュース概要】
2011年3月1日のWILLCOM NEWSによると、「とりほ〜だい★らんど」にて「とことんぷよぷよ特別版」配信されるとのことです。

【コメント】
サイトメンバにWillcomユーザがいないので、常時ウォッチしているわけではないですが、iアプリで体験版が配信されるように、他のキャリアでも同様の配信は行われているようです。


ソニックBINGO、3月の賞品で「ぷよぷよけん玉〜ささきまぐろモデル〜」(2011年3月1日情報)

【ニュース概要】
「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト)でDC(ドリームコイン)を利用したソニックBINGO(2010年9月1日開始)ですが、今月の賞品にぷよグッズがあります。
1等賞品が「ぷよぷよけん玉〜ささきまぐろモデル〜」となっています。

【コメント】
先月のぷよぷよニュースでも紹介しましたが、先月に引き続き1等賞品は、ささきまぐろモデルのけん玉です。




Homeへ戻る
Copyright(C) 2007 右脳式ぷよぷよルーム. All rights reserved.