お気の毒な冒険の書

冒険の書40 2015年10月〜12月

2015/12/31

2015年まとめ。

1月スマブラ 3DS 残るは帽子集めのみ
2月DQ10 全職Lv85、スマブラ U 残るは帽子集めのみ、DQヒーローズ
3月スマブラ U クリアゲッターコンプ、シアトリズムDQ
4月SHIROBAKO巡礼
5月DQヒーローズ トロフィーコンプ、シアトリズムDQ シンプルフルクリコンプ
6月リズ天 サ・ベスト+、DQ10 防具職人生ける伝説
7月リズ天 パーフェクト/記念バッジ コンプ、アイマス10thライブ
8月スマブラ 3DS クリアゲッターコンプ、3年積んでたペパマリシール クリア、シアトリズムDQ パーフェクト/実績 コンプ、3DS版DQ8
9月DQ10 コロシアムSS、マリオメーカー
10月ゼル伝 トライフォース三銃士
11月マリオメーカー 300いいね
12月トライフォース三銃士 全特別任務クリア、マリオメーカー 400いいね

まとめと言いつつ、一番でかいのが入っていない。というか全部入れたら多すぎて入れられなかったw。今年はなんといってもリアル脱出ゲームにハマった年。参加数32。最新版はここには載せていないがチェックリストの整備とブラッシュアップを繰り返し、攻略ツールを色々作成し、デジタルフォトフレームを購入し、来年もまだまだ熱が続きそうである。

ゲームに関しては前半はスマブラ 2機種の実績コンプ、真ん中はシアトリズムDQとリズ天の満点コンプ。特にシアトリズムは久々におれ史上結構な高さのハードルを超えた達成だったと思っている。積みゲーもだいぶ減らすことができたが、とはいえ積んでない代わりに「買いたいけど買えてないゲーム」(ヨッシーウールワールド、マリルイ ペパマリMIX など)が増えているので、これらもいずれやれるようにしたい。

そして後半は今年一番の神ゲー、マリオメーカー。遊ぶ方も作り方もめいいっぱい楽しんでいる。作る方は35コース投稿して400いいね。いいね数はコース自体の良し悪しよりも日頃の投稿主の活動フィールドの大きさのウェイトがでかいので、単純に数字で比較できないけど、同じような活動フィールドであろうフレンドの中で一番多い数字ではある。遊ぶ方はクロウ君の鬼畜コース含めブクマしてるフレンドのコースは全部クリア。最近のアプデでクリア一番乗りや最速タイムも名前が出るようになったので、もっとフレンドのコースを荒らしていきたいw。

今年のカラオケ回数は29回(過去7年:76、59、65、52、62、39、51)。だいぶ減ったw。間違いなくリアル脱出のせい。というかリアル脱出よりも回数が少ないw。

2015/12/30

トラ三があとトモダチの証集めだけになったため、DQ8を再開。ジャハガロス倒した。何が終わってて何がまだかを思い出しながらのプレイ。

2015/12/29

DQ10、V3.2クリア。結局肉4でやっと勝てた。やっと冬休みを始められるw。

2015/12/28

起きた。DQ10やれる?
おれ
朝飯後なら朝飯前だぜ!

なお、3.2ラスボスで詰まって晩飯後になっても倒せていない件。(サポ2は諦めた。)

2015/12/27

死忌神村伝説殺人事件、ピロテースさん、雪月花勢2名と挑戦し、脱出失敗。15組中4組脱出していた。

いつも大謎での貢献度が低いのだが、今回は珍しくビシっとひとつ気付けたので内心よっしゃと思っていたら、その先でだめだった。うーむチェックリストに追加せねば。

2015/12/26

APCC+α忘年会。

ルイーダ

全メニュー制覇済みなので注文はみんな任せ。レベルアップ直後なのでLv7の新メニューは全部網羅したけど、あまり来てない人にとってはLv5のメニューもLv6のメニューも一緒というw。

アナログゲーム@カラオケルーム

持ち込んだ謎解きを時間はかって協力プレイ(リアル脱出の特訓?w)。2つやって2つとも時間ギリギリでクリア。

そのあとアナログゲームを色々と。海底探検が一番面白かった(前半は要領が掴めておらず、後半は裏目を引いてビリだったけど)。あとは以前のアナログゲームの会でも遊んだことあったけどラブレターが盛り上がった。

飲み

明日リアル脱出なので影響が残らないようにビール3杯程度にしておいたw。

2015/12/25

仕事納め。本当は28日が仕事納めだが月曜1日だけとか中途半端なので有休にして今日までに。

2015/12/24

今日はクリスマスイブ……いや、それよりもDQ10 V3.2アップデート日……いや、それよりもゆきぽの誕生日!!!

祝ってみた。(ちなみに去年も日記には書かずにこっそりやってたw。)

ゆきぽ誕生祝い1ゆきぽ誕生祝い2

2015/12/23

PONさん、けい坊君、idika君、O-Shi君となんか色々遊んできた。

渋谷 凛(ラーメン屋)

渋谷にある凛という名前のラーメン屋で昼食。デレマスの渋谷凛とは無関係……なんだけど、アイマス勢のネタにされてる店w(高槻駅のやよい軒みたいなもん)。

でも中身はほんとにアイマス色はいっさいなく客にPらしき巡礼者も見当たらない(しぶりんの誕生日とかだったら違うのかもしれないが)。事前に食べログでこの店のレビューも見てみたけど、デレマスに触れてるコメント全然なくて普通に一ラーメン屋に対するレビューばかりだった。

それどころか二郎系の店で、もやしの山を攻略しないと麺すら見えないタイプ。しぶりんというか貴音系じゃないかw。なお、自発的に大食いはしないけどできないわけじゃない人なので、一緒に行った中で最速で完食した。

謎ともカフェ

行くのは確か4回目。CUBE数では多分8個目にして初めてクリアできた。今日2つやったうちの後の方。

ところで、今日クリアできなかった1つ目の方は珍しく20分タイプだった(普通は765秒)。リアル脱出ゲームの戦績に謎ともカフェは含めていないのだけど20分脱出ゲームは含めているので、線引きが微妙になってきた。謎ともはもっと軽い気持ちで行ける謎解きだと思っているのでノーカンなのかなぁ。

ルイーダ

ようやくLv7メニュー全制覇。冬休みの宿題でガイドブック更新します。あと、クリスマスメニューも食べてきた。

トラ三

帰りにV2追加エリアの魔窟をクリア。結構辛口で残機0まで追い込まれたが、ぎりぎり一発クリアできた。

2015/12/22

マリオメーカーでコースにタグ付けができるようになったので、早速自分のコースで該当タグがあるものは設定してみた。

あと、難易度がかんたん、ふつう、むずかしい、とてもむずかしいの4段階で表示されるようになったので、自分の35コースを確認したところ かんたん:0、ふつう:2、むずかしい:17、とてもむずかしい:16 だった。ふつうを2つも出してしまったとは不覚である。もっととてもむずかしいを増やしていきたいw。

2015/12/21

先日受けたTOEICの結果が出た。3年おきに会社で催促されて受けてるだけだが、無勉でなんとか700台キープできた(大学受験がおれの英語力の全てであるw)。仕事で外国人と英語メールのやりとりをするくらいが英語に触れる機会であるが、まぁ伝わってるし読み書きに過剰に時間を取られることもないので、スコア向上のために努力するモチベは今のところない。(なぜか入社直後からは向上してるけど、なぜ?w)

強いていえば、おコダ君と自己ベが全く同じでしかも最近受験したのまで一緒みたいなので、これで自己ベを抜かれたらモチベになるかもしれないw。(元々学生時代もゲーム感覚で学業に臨んでいて、スコア勝負が一番のモチベだった人間である。)

受験日ListeningReading
2007/04/09340310650
2007/12/13350295645
2009/11/10335215550
2012/04/25415320735
2015/12/09(New)375330705

一応軽く分析。リーディングはいつものごとく時間切れで後ろ20問全部A。問題数割合からの単純計算で100点相当を4択運任せにしてしまっているので、この分の期待値は25点。考えて解けた範囲は305/400点くらいと思われる。いつも時間切れになるのでスピードの課題しか見えていなかったけど、焦らずしっかり解いて305/400の方の得点率を上げるという方向性も検討の余地ありかもしれない。なんだかんだでリーディングは、前々回の特異値を除けば295〜330の範囲でド安定してるので、伸びも衰えもせず何も変わってないのかなという印象(前々回はどっかでマークひとつずれちゃったとかじゃないかなぁ……素だったらショックw)。

リスニングはリーディングより振れ幅が大きいけど、リーディングより高いスコアで振れてるのであまり気にしていない。英語メールにしか触れてないし実際英会話全然できないのにリーディングよりスコア高いのは、時間切れというものが存在しない(全問考えて選んでる)からだろうか。今回の375点だと得点率は4分の3くらい。……リーディングの考えて解けた範囲と同じくらいである。思えば大学時代に院試で受けたTOEFL(CBT)も210/300だったし、もっと過去色々遡ってもおれの英語力はなんでも大体7割のようである。いいんだか悪いんだかw。

2015/12/20

トラ三、全特別任務クリア!!!(ぼっち:128/128、マルチ:16/128)

ぼっちだとかなり辛いようなことをこれまで書いてたけど、途中からどんどん要領を得て後半の面ほどむしろスムーズになり、終わってみればなかなか程よいバランスだった(便利な服が揃ってきたからなのもでかいが、その辺も含めて良バランス)。ぼっちしかやってないと、これ3人でやればどれだけ楽なことかと思うけど、実際マルチプレイしてみると意外とそうでもない。おれが3人いるならともかく、常に意思疎通とりながらプレイしなきゃいけないというのはそれはそれで労力がかかるものである。ぼっちもマルチもそれぞれのメリット/デメリットがあり、そしてどっちもいい具合の手応えである。(ただし、野良マルチはこの限りでない……と思う。←1回もやってないで言ってる。)

服は、途中までは単純にその面のアイテムを強化できる服か、その面の地形に適応した服(燃えない、滑らない等)をチョイスしてたけど、終盤は剣士の服が大活躍。頑張りゲージを気にせず連射できる遠距離攻撃は便利すぎるし、剣の威力倍だからボス戦も速い。アイテム強化系ではブーメランがでかいし往復2段ヒットでダメージも入るし使い勝手よかった。

残るはコスチュームコンプとV2の追加面。あとマルチも128……は自発的には目指さないけど誘いは歓迎。

2015/12/19

ルイーダのクリスマスメニュー(12/21〜25)。今年は随分短期間だなぁ。例年はもっと長くやって中でもクリスマス期間だけさらに特別バージョンという二段構え(12月の期間限定メニューに通常Ver.とクリスマスVer.がある)だったが、今年は本当にクリスマス期間のみの一段構えに絞った形。23と26にルイーダの予定をいれてたので23でカバーできる。(23でクリスマスVer.を、26で通常Ver.をおさえることを想定していたが、23で十分だった。まぁ26の主目的は忘年会だが。)

2015/12/18

リアル脱出用に作りたいツールの候補で写真のビューアがある。以前考えてたやつ(3つ目)を解決するようなもの。入り乱れた撮影順になっていても、同じ問題に関連する写真をまとめたい、照合したい写真複数枚をぱっと並べたいなど。まだいまいち要件定義が定まっていなくて開発は未着手。どんなツールがあれば嬉しいだろうか……。

2015/12/17

リアル脱出ゲームで使う用に、ポリオミノソルバーに続いて漢字パズル(いわゆる「和同開珎」)ソルバーを作ってみた。

漢字パズルソルバー
▲解は複数候補ある場合全て表示する

ベーシックな十字の形状だけでなく十字がふたつ連なった形状などもっと複雑な形状の問題も扱いたかったし、矢印の向きも自由に設定したかったので、インタフェースのデザインに結構悩んだ。任意の形状を扱おうと思うとこのパズルって要するに有向グラフである。ノードを設置する操作、ノード間に有向辺を張る操作、いくつかのノードにあらかじめ漢字を入力する操作、残りのノードに入る漢字を解かせる操作のデザインが必要になる。いやいや待て待て、そんな面倒なもん作ってられるか、たくさん連なった形状してても部分部分で解いていけばなんとかなるだろと。矢印の向きも結局のところ接頭漢字群と接尾漢字群に単純化できる。なんか閃いてこのデザインに。いい具合にシンプルにできたと思う。

肝心のソルバー部分は、ロジックは超簡単。各接頭漢字、接尾漢字とつながる漢字集合の積集合をとるだけ。問題は辞書。使えそうなデータをウェブで探してみるが、足りなかったり過剰だったり(固有名詞や人名まで混じってしまうなど)なかなかうまいのが見つからない。alchemとyunoにも知恵を絞ってもらって(というかyunoがほとんど頑張ってくれて)、まぁまぁ使えそうな感じになった。実戦投入してもうちょい具合を見たい。

2015/12/16

スマブラにジーノきたぁぁぁ!?と思ったらコスチュームだけかぁ。(ちなみにクリアゲッターコンプして終わったので、おれのスマブラにはまだリュウすらいないw。)

2015/12/15

トラ三、トモダチの証の検証結果。

  • マッチング直後ロビーで即解散 → 貰えない
  • マッチングしてコースに入った直後ポーズして即ロビーに戻る → 貰える(!)

というわけでコースに入る必要はあるが必ずしも遊ばなくてよいw。時間がないときは多分これが一番楽。とはいえ最初のコースをクリアする程度ならどのみち数分だし、その数分でトラ三の楽しさはかなり伝わるので、せっかくだから布教した方がよいと思う。

2015/12/14

トラ三のトモダチの証、現在10個。おさらい。15人への布教を強制されるコンプ要素。ネット越しではなく顔つき合わせて遊んだ人の数だけ貰えるアイテム。相手はトラ三持ってなくてもよいが、同じ相手からは1個まで。

済み(入手順)
大、カストさん、PONさん、真珠さん、ピロテースさん、おにいさん、katasouさん、勘左衛門、alchem、yuno
プロスペクト(近いうちに会うことが確定)
12/23ルイーダにPONさんが誘う2人、雪月花、アリーナさん

これで14見込み(PONさんが被る人を誘った場合は12or13w)。残りは例年の年越しイベントのときに適当に頼めばよさそうかな。

なお、ぼっちに辛いと苦情が多かったのかV2.0からルピーでも買えるようになったが、金で友達を買うようなことをしなくても普通に友達いるアピールのために本来の方法でコンプしたいw。(繰り返すが相手はトラ三持ってなくてよいのだから、3DS持ってる友達15人という条件はそこまできつくないかと。駒場祭+打ち合げを利用していれば1日で終われたレベル。)

2015/12/13

リアル脱出ゲームはしご。

謎解遊戯殺人事件

katasouさん、ピロテースさん、野良3名と挑戦し、脱出成功!7組中6組成功のうちの1組。

数字だけみるとすごい簡単だったように見えるが、うちのチームは残り2分でギリギリ解答に辿り着きむしろ難しい方だと感じたので、脱出成功数が発表されたときにびっくりした。主催がSCRAPではないやつなので、コアな脱出勢の割合が多い?(一番メジャーなSCRAP以外まで手を広げるほどハマってる人という意味で。)実際、同業者さん(別のリアル脱出ゲーム作成団体)が結構参加者にいた模様。

サンマリノ城からの脱出

ピロテースさん、katasouさん、alchem、yuno、勘左衛門と挑戦し、脱出成功!17組中5組成功のうちの1組。

いい具合に手応えのある謎の難易度と分量、そしてとても良いシナリオでかなりおすすめの内容だった。基本的には純粋に謎解きだけが大好きで、過剰なロールプレイや寸劇は茶番に感じるなど、脚色や演出にはあまり興味ない派なのだけど、今回のはアンケートにシナリオが良かった旨を記入した。

先週の2連敗を挽回する2連勝。17勝14敗 54.8%。

2015/12/12

忘年会で余った酒やスナック菓子の一部を持ち帰ってきたが、明日リアル脱出なので今日飲むわけにはいかんw。なにより徹麻明けなので、明日には頭が働く状態に戻るように今日はガッツリ睡眠。

2015/12/11

会社の忘年会旅行。麻雀負けたーorz。宴会カラオケは例年通り見せ場をつくった。

練習して望んだ麻雀だが、アカウントリセットで上級卓ではなく一般卓からやり直しての練習となったため、あまり練習になってなかった説。でも腕とは関係ないところで、久しぶりに流し満貫に成功したw。流局までのツモ数だけ手元にヤオチューがあり鳴かれる心配もなかったので、あがられなければ確定かと思いきや、状況を察知した対面がおれの下家からわざと鳴いたせいでおれのツモがひとつ追加(ハイテイ)。が、そこで白をツモるという奇跡が起きた。

2015/12/10

DQ10、コロシアムグランプリSランクまで。忘年会旅行でインできないので今回はここまで。通常の方でSSになってるしグランプリでもSS目指そうといつも思ってるのに、期間中に何かしら都合があって専念できたことがないんだよなぁ。最低Sはずっと達成してきてるのでこれはキープしたい。

2015/12/09

もうすぐ会社の忘年会旅行。忘年会旅行と言えば徹麻。ここ何年か負け越してるので、久々にちょっと練習して臨むかとここ最近1日1半荘天鳳やってた。

天鳳の戦績1800戦くらいあったはずなのだが、久々に入ってみたらインしてない期間が長すぎたようで消滅していた。段位も新人からやり直し。まぁでもおかげで今回の練習分だけの数字が分かるし、以前よりも数字が改善しているのも分かる。(天鳳で麻雀覚えたので、前の戦績はビギナー時代が混じってる。)

見ての通り73戦なので2ヶ月前くらいからやってたのだが、奇しくもにゅすけさんが似たような話を書かれていて、こっちのしょぼい戦績を載せづらくなったなぁ〜と思ったのは内緒であるw。社会人になってから覚えたにしては頑張ってる!w

天鳳 2014/05/11天鳳 2015/12/09

2015/12/08

リアル脱出ゲーム×ドラゴンクエスト!!!

このニュースは嬉しすぎる!!!今日のDQ10TVにSCRAPの加藤さんが登場してテンションMAX。

リアル脱出ゲーム参加後のアンケートで、今後どんなのをやって欲しいかという欄に「ドラクエコラボ」と書いてきたかいがあったというものだ。「ゼル伝コラボ」、「アイマスコラボ」などもローテで書いているのだが、そのうち実現する日が来るのだろうかw。

2015/12/07

DQ10、コロシアムにて。終盤相手の魔法使いが点を持って瀕死になっており、おれがマホカンタもらって追いかけてる状況。そこに仁王立ちに入る相手パラディン。魔は短剣や鞭は持ってないらしく、マホカンタに手が出せずパラから離れるわけにもいかないので立ってるしかない。パラも仁王立ちを解けないので立ってるしかない(解いておれを殺しにきてもおれが魔を殺すのは間に合うし、そのおれを殺し返してもこっちは元々点を持ってなかったので十分こっちにプラス)。結果として1対2にも関わらず殴り放題。それでも普通のバトなら硬いパラを削る間に相手の援軍が間に合ってしまうところだが、ミスミス会心、ミス会心ミス、みたいな感じでゴリゴリ削って勝利。会心ガード使われてムキーってなる試合ばっかだったので、久しぶりに超すっきりする試合だった。

2015/12/06

映ってるサポ僧侶がどう見てもおれでワロタ。

2015/12/05

33歳に。……というのとは関係なく、リアル脱出ゲームをはしご。脱出成功を自分へのプレゼントにしたいところ(フラグ)。

今日のは20分4人という初めての形式。3つある20分シリーズのVol.2、Vol.3。なぞともカフェのCUBE(765秒)を想定していったら大体そんな感じだった。謎のボリュームこそ少ないが密度は60分モノよりむしろ濃く、立ち止まる余裕がほとんどない。1度も悩みこまずに全て解ききる瞬発力が求められる。おれ、なぞともカフェまだクリア経験ないんだよなぁ(フラグ)。

あるハイジャックからの脱出

ピロテースさん勢3名と挑戦し、脱出失敗。10組くらい?中、1組脱出していた。

前半は開始前に色々先読みできていたため快調。大謎前に1回全員で悩んでしまい、終了30秒前に最後の謎を得て内容を確認する間もなくタイプアップ。

ある現金輸送車からの脱出

ピロテースさん勢3名と挑戦し、脱出失敗。10組くらい?中、3組脱出していた(思ったより多い!)。

前半いきなり出鼻をくじかれ、メンタルを焦りで乱されてのスタート。それでもいいところまで解き進み、大謎で他3人が別のことを考えている間、おれ1人別の部分の分担にまわってそこはしっかり正解できており、おれが仕事を果たすべき得意分野だったのでそこだけは満足。もう1方も終了後解説を待たずに答に気づくというあと一歩状態。

アイテムの共有がうまくできず、むしろ別のことを考える同士で取り合いになってしまったのが失敗か。あと「やばい!もたついてしまった!」という思考は、だからといって以後の謎を意識してペース上げて解けるかといえば、害にしかならない(むしろ焦って解けなくなる)のですぐに気持ちを切り替えて淡々と謎を解いていくべき。場数を踏んでメンタルを強くしていきたい。

これで15勝14敗に。まだ5割超えているが、少し勝率下がってしまった。

2015/12/04

DQ10、コロシアムの第8回バトルグランプリ個人戦が開始。初日はB+なかばまで。いつものガラパゴス戦術。希少価値を押し付けて勝つ!

2015/12/03

地下謎で後から思ったことだけど、参加中にお仲間をちょいちょい見かけるせいでヒントの場所が遠目に分かってしまうのは、まぁそれぐらいなら許せるけど、たまたま通りかかった未参加の人(かつイベントを認識しており挑戦予定があった人)には結構嫌なネタバレじゃないかなと思った。特に最終ヒントがある駅。普段からその駅や路線のユーザーな人だとかなりネタバレリスクが高そう。そこから移動する電車内でも、参加者の側からすれば複数人で参加していればやっぱり謎に関連する会話をしてしまうわけだし。

現地で必要な情報を得たらあとは場所をかえても解けるという案内は、通行マナー的な意味でたむろ防止と解釈してしまうと、そんなに邪魔になってなければその場で解いてしまえになってしまうので、ネタバレ的な意味で少人数でも周りに悟られないようにというニュアンスを強調した方がよいと思った。ただ、その場を離れた後で見落としに気付くと舞台が広い分手痛いロスになるので、どうしてもなるべくその場で解きたくなるのが難しいところ。日常的な場所は謎解きの舞台に向かないんじゃなかろうか。

周遊系を楽しみたかったら、参加者の少なそうな平日に休みをとるなどして参加し、自分の日常生活圏が舞台の場合は極力早めの日に参加するのがよいのかな。

2015/12/02

DQ10、人の仲間モンスター名を見るのって結構楽しいが、マジカルハットだけはツッコミたい。

こんなんばっか見かける例:

  • なまハム
  • ぶたどん
  • とんトロ
  • ラフテー
  • かくに
  • ちゃーしゅー
  • イベリコ
  • アグー

どいつもこいつも食うことしか考えてない。じゃあおれはすたどんにしようかな……。

2015/12/01

健康診断。(167.9→)168.3cm、(52.4→)52.3kg。変化なし。ここ1年すた丼にハマって週一で食べてたが太らないことが示された。安心して食いまくろう。

視力、左(1.5→)1.0、右(0.5→)0.2。下がった。というか一昨年と同じに戻った。もはや視えてない領域に突入しても当て勘で1/4に賭けてるので、実際のところの視力は変わってなくて、単なる運ゲーなのだけどw。仕事でもプライベートでも毎日ディスプレイを眺め続けて裸眼で視力を保っているので、ゲームやると目悪くなるというのは迷信。

2015/11/30

マリオメーカー、えげつないコースを作っても許されそうな案を思いついたのでちょっと試してみた。

コース名
上に行くほど後が楽
コースID
D84C-0000-0105-4006

前半は強制スクロールで高さ別に4つのレーンに分岐。そして後半はタイトルの通り、上ほど楽なコース、下ほど鬼畜なコースが待っている。前半は穴も敵もなく絶対死なないが、空中の足場はまばらで上を進み続けるのは結構難しい地形になっている。しかし下段を進んでしまうと、それ以上に鬼難度が待っている。

これなら、前半を頑張って回避する術を与えているので、最下段に思う存分えげつない仕掛けを投入できる。我ながら名案w。クロウ君は全レーンクリアしましょう。1コースで4度おいしい!

敢えて難コースに挑みたい人にとっては、前半は頑張る必要がなく何度もやり直すと面倒なので、下2レーンは分岐が確定したところに中間フラグを置いておいた。普通にクリアしたい人はうっかり中間とってしまうと、鬼畜コースから逃げられなくなるので気をつけてくださいw。

で、中間フラグを配置すると投稿時のクリアチェックに中間からのクリアも加わるので、自分自身も否応なしに地獄をくぐるはめに。……1時間弱かかってどうにか。50〜100回くらいかな。クロウ君は全レーンクリアしましょう。1コースで4度おいしい!(大事なことなので2度言いました。)

2015/11/29

来週末でもいい仕事を今日片して、来週にリアル脱出の予定を追加。リア充すぎ。

2015/11/28

alchemと地下謎行こうとしていた話と、真珠さん、PONさんとルイーダ行こうとしていた話をマージしてまとめて1日で。

ルイーダ

新メニューになってから2回目。次で新メニュー制覇できそうなぐらいまで進展。これから謎解きだというのに酒を飲んでしまったw。

地下謎への招待状2015

東京メトロが舞台の周遊系謎解き。謎解きキット+1日乗車券を購入し、電車で移動しながら謎を解く(謎を解くと行き先が分かる)。

易し目と聞いていたので、移動は一緒にしたけど謎は個々人で解くことにして3時間ちょいでクリア。確かにテンプレ的な謎中心だったけど、完成度は高くて楽しめた。

なお、同じく地下謎参加中の他の人をちょいちょい見かけるどころか、謎に関連するスポットには人だかりができてるほどだった。狭いエリアの周遊系ではあるあるだけど、これだけ広い舞台でもこうなるのねw。

2015/11/27

3DSを持って直接会うことのある知り合い各位、今後会う機会のついでにトライフォース三銃士の「トモダチの証」集めに協力願います。(頼む人ごとに毎度説明すると大変なので、ここに書きましたw。)

  • ローカル通信で遊んだ人の分だけ貰える(インターネット通信では貰えない!)
  • トラ三持ってる同士でもよいし、トラ三持ってない相手でもよい(ローカルで配ってプレイ)
  • 同じ人の分は何度やっても1つ以上貰えない
  • 15個集めたい

今2個なのであと13人の協力者求む!(一瞬つないですぐやめてもよいのか、最低1つはミッションクリアまでやらないといけないのかも確認したいところ。)

駒場祭の時に頼んでたらだいぶ集まってたのに失敗したー!(ぼっちプレイばっかやってて把握してなかった。)

2015/11/26

マリオメーカー、もっと難しいコースつくろうぜみたいな話ばかり書いていると、じゃあニコ動でランキングに色々上がっているクリア率1万分の1みたいなコースやらないのと聞かれることがある。物を空中で投げて二段ジャンプしたりとか、ああいうコースで頻出の大道芸は一応できる。1箇所1箇所の地形であれは絶対できなそうというものはないので理屈のうえではクリアできる。ただ、3〜4桁回数はかかると思う。

では4桁回数かけて腕試ししてやろうと思うかというと、腕試しという意味ではそこまでマゾいコースでなくてもよくね?と思ってやってない。そのコースを2桁回でクリアできる人がいるのに自分は4桁回かかるのだったら、上達のために挑まねばと思うけど、みんな4桁回かかってるものを4桁回でやっても不屈のメンタルの証明にしかならない。

ただもちろん、クリア率が低いコースほどクリアすれば目立てるので、腕前のアピールがしたければ挑む価値は大いにある。ひとつくらいはやってみようかなと思っていたりもする。まぁでもクロウ君が高難度コースを投稿するうちはそっちでいいかなぁ。ニコ動で有名なコースの方がよりアピールになるけど、知名度低かろうが知り合いのコースの方がモチベは高い。

2015/11/25

RTAの観戦って、1人による実演だといい記録を期待して純粋に応援するんだけど、対戦形式になると途端にトップ事故らないかなーとか良からぬ期待に変わるんだよなぁwとこないだ思った。(観ている方としては抜きつ抜かれつの展開の方が盛り上がるので。)それで全員事故ってお通夜になってもあれなので、負けてる側の追い上げを期待する方が正しいはずなのに、偽太后の前で闇のランプ使った方が盛り上がるという。

2015/11/24

大、カストさんとルイーダ&トラ三オフ。

ルイーダは当然新メニューのみの注文。食事は新しい5品を全て頼めた。(ただし、前に書いた通り、怪しい影の寿司だけは1種しか食べてないのでもう2回頼む必要あり。)エンゼルスライムの生ハムリゾットがうまかった。おすすめ。デザートは新しい2品のうち片方のみを注文。酒は新しい5品(アルコール/ノンアルの選択を含めると7品)のうち2品。何も考えずにメニューの最初から順に2品選んだら、キウイとレモンのカクテルで酸っぱい系が被ってしまったw。

その後、トライフォース三銃士ローカルマルチプレイ。いつもぼっちプレイでやってるとマルチプレイならさぞ楽だろうと思いきや、意識合わせが難しくて意外とそうでもなかった。でもそのもどかしい感じも含めて、3人集まってわいわいやるのはすごく楽しい。(そしてやっぱり野良マルチは絶対やりたくないと思ったw。)

2015/11/23

バーチャル(Flash等)の脱出ゲームを実際の空間でやろうってことでリアル脱出ゲームが生まれたわけだが、最近、元々の方にもちょっと手を出し始めた。

バーチャル脱出は流行り始めた頃にFlash作品をいくつかやってみたっきりであるが、リアル脱出ゲームにハマってる今だと暗号系の解読速度が格段に上がってるのが実感できて面白い。クリックポイントを探したりアイテムの使いどころが限定されていたりとバーチャルならではの要素もあるけど、多少はリアル脱出のトレーニングにもなりそうである。ウェブ上で見つかるリアル脱出の練習問題はあらかた解いてしまったので、家で手軽にできる謎解きを求めてバーチャルにも手を出したという感じ。

しかし、バーチャル脱出はウェブ上に山程あるため、手を出し過ぎると時間があっという間に経ってしまうので気を付けないといけないw。

2015/11/22

マリオメーカー、遊んだことがあって知ってるコースを100人マリオで引いた。(自分のコースをよく遊んでくれる人の作ったコース。)全世界のコースがランダムに選ばれるとしたら、知ってるコースを引くっていうのは物凄い確率だったのでは……!?

2015/11/21

駒場祭へ。ゲー研で3DS版DQ8のRTA対戦をフル観戦。ノートPCでログとってきた。[観戦メモ]

なお、8時間の長丁場であるがうっかり昼食を買ってくるのを忘れてしまい、ログをとるために離席もできず昼食を抜く羽目になってしまった。うーむ、何年もゲー研の観戦はやってるのに初めてこんなミスをするとは……w。

2015/11/20

駒場祭の2日目、ゲー研のマリオメーカー企画を観に行こうか迷ってたけど、プレイヤー以外の会員が作成した12コースをプレイヤーが初見で1時間内に何コースクリアできるかを競うらしい。このコースって後日投稿されるんじゃなかろうか。だとしたら、観ないでおけば後日自分も時間はかって同条件で当日の記録と勝負できるということだ。さらに、同じこと考えてる人が他にもいれば、こっちはこっちで勝負もできるということだ。

その方が面白そうなので、他の目当てが特にできなければ行くのは初日だけになりそう。

2015/11/19

マリオメーカー、コースを作る側を評価する仕組みはあるけど、遊ぶ側の腕前を評価する仕組みもいれて欲しいとだいぶ前から思ってる。

プレイヤーの腕前を示す値と、コースの難易度を示す値(どちらも動的に変化する)を導入する。腕前の低い人がクリアするほどコース難易度は下がり、腕前の高い人が死ぬほどコース難易度は上がる。難易度の低いコースで死ぬほど腕前が下がり、難易度の高いコースをクリアするほど腕前が上がる。そのうえで、プレイヤーの腕前ランキング、コースの難易度ランキングを見られるようにする。

こうすれば難しいコースに挑むモチベーションが生まれ、難しいコースがもっと遊ばれるようになり、難しいコースを作りたいのにいいねをもらいにくいジレンマが解消されると思う。

2015/11/18

ルイーダの新メニューの中で曲者なのは「怪しい影達の一口手巻き寿司」である。一口サイズのものが3種類1つずつ。レベルアップで消えてしまった「キメラの手羽餃子三種盛り」もそうだったけど、複数人で行ってシェアしてしまうと、1回で全種類を確認できない!3回くらい行く必要がある。まぁキメラは、1人で行った時に頼んで全種1回で食ったりもしたけどw。

2015/11/17

トラ三、ぼっちプレイで特別任務エリア2まで。2-4-4が結構苦労した。3人のリンクにどこまで何をさせてどこで切り替えるかを完全に手順化してテキパキやってどうにかという感じ。ボスまで辿りつけさえすればタイムをたっぷり回復できるので、もう余裕。

2015/11/16

ルイーダがレベルアップしたので、早速新メニューをチェック。一番気になるのは1回で全メニュー制覇できるかどうか。

食事5品、デザート2品、アルコール5品、ノンアルコール2品……きついwww。仕事上がりにも行って回数増やすか。

2015/11/15

終わらない学級会からの脱出、ピロテースさん、アリーナさん、alchem、yuno、勘左衛門と挑戦し、脱出成功!15組中11組脱出のうちの1組。

2009年と結構昔に行われたものの再演。当時はまだプレーヤーがあまり慣れていなかった時代なので、今となってはかなり易し目の難易度……という前評判。公式からも、常連にとっては逆に負けられない戦いと煽ってくる。実際そういう結果に終わったけど、決して終始サクサク順調で時間余って余裕!とかそんなんではなかった。ここ1年でリアル脱出にはまりだした身としてはむしろ、昨今のと傾向の異なる形式に戸惑ったりとかしながら、でもまぁなんとかなったという感じ。

2015/11/14

マリオメーカー、これまで投稿した30コースを改めて振り返ってみると、何かしらの方向性、ネタ、テーマを軸に構成したものがほとんである。趣向を凝らしたものを作りやすいアプローチだし、本家にないようなコースを作れるのも魅力のひとつなのだけど、全部それだと言うなれば変化球しか投げてない気がしてきたw。

というわけでちょっと王道なコースも作ってみよう!と思ったものの、意識すると王道ってなかなか難しい。初代の城スキンをチョイスして、本家の延長線上(マリオ1、2に対して2.5ぐらいの難しさ)を目指したピリ辛クラシックを31作目に。もう何作かこの路線を試してみたい。

2015/11/13

スマブラにクラウド参戦らしい。クラウドには興味ないねだが、任天堂×スクエアと言えばマリオRPGである。この勢いでジーノ参戦を激しく期待。

2015/11/12

ある映画館からの脱出、単騎で挑戦し、脱出失敗。180人中11人(4〜5組?)が脱出してた。

やっぱ単騎は厳しかった……w。マルチタスクな対応が必要になってしまって、おれは聖徳太子じゃないんだよ!という状態に。思えば、3DSのとかはシングルタスクで解けるようにデザインされてたもんなぁ。

小謎時点ではスタッフに「早いですね」と言ってもらえるタイムだったが、大謎前で時間を使わされてしまい、大謎到達が残り10分。もう例の焦りBGM。最後は時間的にまともに解くのは無理と判断し、当て推量で行ったがはずして終了。2人で挑んでたらクリアできてただろうなぁという感触だった。

これで14勝12敗 53.8%(SCRAPだけだと12勝9敗 57.1%)。今週末の方でリベンジを果たしたいところ。

2015/11/11

リアル脱出ゲームと言えば情報共有と役割分担なわけだが、だからこそほどよいチーム人数というものがある。人数多いほど役割分担は楽になるが、代わりに情報共有が困難になる。

単騎は、情報共有と役割分担のトレードオフの究極系。情報共有が不要となるが、全て1人で解かないといけない。解ければ最速!詰まれば終わり!

明日単騎で挑むやつは、チームを組んでも組まなくても参加できるタイプ。ただし推奨は2〜3人。脱出率は10%程度と難しいらしい。

3DSのリアル脱出ゲームが、協力というよりは個人戦のタイムレース感があり、それが割とおれ好みで好順位を叩き出すこともできたので、明日もどこまでやれるか楽しみである。

2015/11/10

DQ10TV観ながらDQ10のバトルロードやってたら、こっちがちょうど災厄と戦ってるときにTVの方もバトルロードのコーナーで災厄に挑んで、こっちが負けて向こうが勝ってて敗北感を感じたw。

魔蝕ずるい!(会心全振り、耐性皆無、終始A連打)

2015/11/09

マリオメーカー、100人マリオをタッチ操作のみでクリアというやりこみを考えた。難易度をやさしいにして、各コース全自動をツモるまでスキップを繰り返す。多分やらないけどw。特に吟味しなくても、やさしいだと半分くらいは全自動を引くので、普通にできそうではある。

腕をふるうか、頭を使うか、ネタを楽しむかしたくてマリオをプレイするわけで、大抵の場合は全自動を引くとがっかりする。3つ目の「ネタを楽しむ」に該当していそうだが、マリオメーカー登場以前からニコ動で全自動の神作品をいっぱい見ているので、それと比べるとどうしても見劣りを感じる。ニコ動の神作品はマリオワールドのハックロムなので、それより制約の多いマリオメーカーの作品と比較して評価するのはフェアでないかもしれないが、それでも既存作品の劣化版と思わせない何らかの工夫が欲しいところ。演奏系もしかり。

2015/11/08

マリオメーカー、ちょうど30コース投稿したところで300いいねを達成し、投稿枠が30→40に。目標ペース通り。

難しい系、頭使う系、再現その他ネタ系を適当にバランスとって投げてる感じ。遊んでくれてる常連さん的には、どれ系を望んでるんだろう。

2015/11/07

トラ三、特別任務にぼっちで手を付け始めたけど、これまたさらにぼっちだとハードだなw。でもまだコスチュームが十分揃ってないので、特別任務で素材が集まる分、適したコスチュームをチョイスして挑めということかも。

コスチュームは攻略の助けになるものが大半だが、ダメージ2倍とかやりこみ用のも(しかも最初から)あるのが面白い。恒例のハードモードがいきなり出てるようなもの。

2015/11/06

トライフォース三銃士全クリ。最初の方の特別任務をちょっとだけフレンド3人プレイで試した以外は、とりあえず全部ぼっちプレイでクリア。

ぼっちプレイだと、後半かなりシビアで死にまくった。要領を得てしまえばなんとかなるけど、初見だと辛い。1人3役切り替えながらの操作なので、3人同時に落ちるっ!ってなった時に1人しか救えなかったり、3人分の敵に3倍時間かかったりする。ただ、操作してないリンクは敵に当たっても食らわないなど、ぼっちプレイだけの有利な要素もあるので、決して無理ゲーではない。とはいえ、4剣+と比較すると1人でもできる度は少し下がると思う。あっちは4人を同時に動かすシステムがあったので。

野良マッチングは1回も試してないけど、序盤はともかく、終盤の初回プレイでは絶対やりたくないと思った。ゼル伝なので当然、コースはパズル要素のある仕掛け満載だし、ボスもダメージの与え方がすぐには分からない。しかも今回は、3人が協調しないと解けないものが多い。ところが、チャット手段のない野良マッチングでは、解法に気付いたかどうかを把握したり、伝えたりするのが容易ではない。数種類しかない感情表現のアイコンと身振り手振りで認識合わせしなければならず、誰かが分かってないと詰まる。もどかし過ぎそうで絶対やりたくない。

フレンド3人も同じ理由で、できればSkype通話したり、ちゃんと集まってプレイしたり、意思疎通のとれる状態でやりたいところ。それであれば、かなり楽しめると思う。4剣+がせっかく面白かったのに、GBAをGCコン化するケーブル持った人4人を家に集めるのがハードル高すぎて、結局ぼっちプレイのみになってしまったことを考えれば、今回はだいぶハードルを下げてくれた。

なお、2人でやろうと思って買ったら2人プレイができなかったという批判を見かけたが、2人3役モードがないだけで、2人+野良でのプレイは可能である。野良まじりでも、意思疎通とれてる2人がいるだけで、前述の問題はだいぶ緩和されるはず。そもそも、3人プレイのデザインを叩く人って、今作のコンセプト理解して購入したんだろうか?

2015/11/05

というわけで来週に延期。自分の都合で取り直せる分、ソロだったのが不幸中の幸いか。3000円ほどの無駄な支出。

2015/11/04

やばい。明日ソロでリアル脱出ゲームだというのに、体調が死ぬほど悪化。明日の具合次第では、チケット代がもったいないけどパスして、来週あたりでとりなおすことになるかも。

2015/11/03

最近、リアル脱出用にポリオミノソルバーつくってみた。

マス目をクリックでピースおよび目標図形をエディット。回転して使用や裏返して使用の有り無しをピースごとに指定可能で、ボタンをクリックすると解(のうちのひとつ)を表示。

これを起動して問題を入力してる間に手でさっさと試しまくった方が早く解けることが多いけど、念のための保険と属人性排除(得意な人が別の謎で手一杯なときに苦手な人でも引き受け可能)になるので意味はあると思う。

問題はノートPCが必要な点だけど、スマホアプリ化を検討すべきか。自分自身がスマホユーザーでないのと、このマス目数をスマホで操作できるインタフェースが思いつかないのだけど、良い案あれば。

ポリオミノソルバー

2015/11/02

DQ10、ハロウィンイベントで甘党vs辛党というどっかのイカゲーで見たようなことやってるけど、甘いの辛いのどっちもいけるので選びづらかった。一応甘党にしたけど、じゃあ辛いの苦手なのね、みたいに排他的な選択と誤解されたら心外であるw。甘い方は、しょっちゅうパフェを平らげたり、ルイーダのスイーツを一人で頬張ったりしてるので言わずもがな。辛い方も、カラオケを趣味にしてからは少し控えるようにしてるけど、例えば最近だと周りにファンの多い蒙古タンメン中本とかは普通に好物である。なお、「辛党」の正しい意味である酒好きという意味でも、酒には強い方である。

こってりvsあっさりとか、濃い味vs薄味とかだったら何も迷わず前者を選ぶんだけどねぇw。

2015/11/01

会社のオタの会。日本酒が豊富な店で、「まんさくの花」(秋田の銘柄)も扱ってる店だったので、「旨辛まんさく」、「梅まんさく」など、名前にまんさくって入ってるメニューを全部飲んできた。(別に今回が初めてではなく、見かけたらお約束的にいつもやってる。)

なお、普段はジュースっぽいカクテルをメインに飲むので、日本酒の味の違いは分からないw。

2015/10/31

僕と勇者の最後の7日間、ピロテースさん勢2名、alchem、勘左衛門、PONさんと挑戦し、脱出成功!6組くらい?中、うちらの1組のみ脱出。

大謎までは順当に進んだものの、大謎で詰まってるうちに例の残り10分BGMが流れ出す。ここまで自分たちが解くのに夢中で、ピロテースさん勢の初挑戦さんを置いてけぼりにしてしまっていたのだが、最後の閃きはその初挑戦の方。中謎までは練習と経験を積めば積んだだけできるようになるけど、大謎は閃き力だなぁと痛感。

さておき、RPG仕立てでとても楽しめた。自分の好きなお題のゲームで脱出成功できたのは非常に嬉しい。

2015/10/30

ルイーダが11/16にレベルアップ!うぉぉぉ、またガイドブックの更新が忙しくなるぞ。

しかし、スパークイオナズンとラナルータミルク消えるのは残念だなぁ。

2015/10/29

DQ10、というわけで早朝起きて、チャンス特技修得。あとイエローダイアリー全員終えた。

2015/10/28

DQ10、V3.1後期。とりあえずメタル迷宮券を投入しまくってレベル上げ。チャンス特技もやろうとしたが、ガメゴンロードの奪い合いが半端なく、香水使ってる隙に奪われた挙句、1回もシンボルに触れないまま香水切れとかで3つほど香水を無駄にして、ブチ切れて終了。早寝して明け方にやろう。

2015/10/27

ニコ動でマリオメーカー学会タグと言えば、演算回路(加算器など)が一番目を引くが、他ジャンルもなかなか面白い。

最速クリア部門

メインエリアフルサイズ最速クリア部門

おまえら一体何と戦ってるんだwww。最初は絶対、記録を競うつもりなど全くないただの軽いネタだったろうに、こういう流れが自然発生してしまうのが凄い。

2015/10/26

マリオメーカーがこれだけ面白いなら、他のアクションゲームでも面白そうだなぁと思ったり。海腹川背メーカーとかプリペルメーカーとかカイの冒険メーカーとか。(好きなアクションゲームは数あるけど、単純なパーツの組み合わせながら深みのあるアクションを引き出せそうな作品を挙げてみたつもり。)全部分かる人いる?w

2015/10/25

マリオメーカー、DQ3再現コースの動画をうp

動画ではもちろん模範的にプレイしてるけど、あるオーブのエリアから別のオーブのエリアへ甲羅やPスイッチを持ち込んだり、ボム兵で燭台を破壊したり、変なことのしようが少々あったり。というかプレイしたフレンドに聞いてみると大体何かしらやってた模様w。謎解きコースじゃないんだから、そういう変なこと考えなくていいんだよw。

各エリア完全独立になるよう作りたいから、持ち運べるものはあまり出したくないんだけど、やりたい再現の都合上そうもいかないジレンマ。6つも作って致命的なバグがないことを検証するのはなかなか大変で苦労した。あとはなんと言ってもワープ(扉、土管)の制約。設置数上限や、扉は同エリア間、土管は別エリア間限定な仕様。当初案では制作途中で配置が解なしになって、なんとか土管数を削るために配置を何度も作り直したりした。そんなこんなで製作期間数日。

2015/10/24

すれちがい広場

すれちがいゾンビのメダルと帽子チケットをコンプして、殿堂入り。残るはフィッシングだけとなった。こっちはまだまだだいぶかかりそう。やってる人とのすれちがいが不可欠だが、周りで真珠さんしかいないというw。

マリオメーカー

DQ3のコースに早速バグ(意図しない別解)が見つかってしまって再投稿しようか迷ったが、再現を楽しむコースなのでこの際クリア方法は問題にしないことにする。むしろ全貌を見て欲しい。難易度は飾り程度につけて相当優しく作ったつもりだけど、足あとだけ付けてクリアしてない人いるんだよなぁ……。

DQ10

知の祝祭でやっと全問正解の称号を取れた。

それにしても、図鑑の豆知識問題って検索できるサイトが出てきてしまったので、出題側もその動向を見てもう出してくれないんじゃないかと以前書いたが、普通に出題されてるうえに周りの正答率も悪い。(今回同じ部屋の人みんな間違えて、おれだけ単独正解だった。)なにこれ、実はあまり知られてないの?普通探さない?(いつも、役立ちそうなサイト3つ4つ開いて、ググる用意もしたうえで、ピロテースさんとSkype通話しながら臨んでる。)

トライフォース3銃士

ぼっちプレイで進めているが、ぼっちでもできるといっても2人以上が連携してあまり猶予なく動かなきゃいけない仕掛けが多くて、それを1人2役、3役でやると相当ハードな難易度に。フレンド3人でのプレイも試してみて、やはりこれは人とやるゲームだなぁと思った。ただ、協調して謎を解く必要があったり、1人がミスって3人ともダメージを負うシーンがあったり、ちょっと野良マッチングではやりたくない感じw。

2015/10/23

マリオメーカー、数日がかりで作った我ながら力作コースを投稿。スペースとワープ設置数の制約にかなり悩まされたが、どうにか形にできた。バグがないことを祈る。

コース名
DQ3 オーブ集めの旅
コースID
C635-0000-00BC-6EB6

遊ばれるのを少し待ってからニコ動にも動画をあげる予定。

2015/10/22

ゼル伝 トライフォース3銃士購入。4つの剣をオンライン化したようなイメージかな。1面1面あっさりしていて、通勤電車の10分でも区切りよく遊べそう。でも、醍醐味はぼっちプレイじゃなくて3人プレイだろうから、フレンドとタイミング合うときは家でもやりたい。

2015/10/21

DQ8、明日からトライフォース3銃士が割り込むので、スカウトモンスターを全部倒した。(間空けるとどれがまだだか分からなくなって面倒なため。)正確には、竜神王を正気に戻して、試練はこれからなので、メタキンだけはまだ。

2015/10/20

マリオメーカー、クロウ君の Enemy Storm をやっとクリアできた(これで再びブクマしてる知り合いのコースは全制覇)。2週間もかかってしまうとはw。多分200〜300回かかった。

ひとつひとつ抜け方を確立していけば、突出して難しい箇所はないのだけど、とにかく長い!そして、どこも気を抜くとやっぱり死ぬ。ラストの難所のPスイッチを踏めたのが4回。その4回目でやっとクリア。つまり、ラストの難所抜きでも50〜100回クラスの難度になっているということだw。

難易度の上げ方としては割と嫌わる部類に入る方向性だったけど、クロウ君自身がこの苦痛に耐えてクリアチェックを通してきたことに敬意を表して、こっちも付き合ったw。

で、既に高難度コース第3弾が準備中だとか。来いやー!

2015/10/19

マリオメーカー、いいねを貰いたければ初心者向けコースを作れみたいな話をよく聞くけど、上達って不可逆だからそうでもないのでは。

下手な人は練習すれば上手くなるけど、上手くなった人は下手には戻れない。(なまることはあるけど、限度がある。)ということは十分に時間が経った後は、上手い人しかいなくなる。というか既に30年という十分な時間が経っている。初心者しか楽しめないコースは、ターゲットが刹那的だと思う。

5000いいねでコース投稿枠が最大になるようなので、到達まで1年くらいを目標にしたい。あと、今のところ投稿枠を使い切る前に、次の投稿枠拡大までいいねを貰えてきている(投稿したいのにできなくて困るという状態を経験していない)ので、これをキープしていきたい。

2015/10/18

無人島からの脱出2、katasouさん勢3名、ピロテースさんと挑戦し、脱出失敗

最近にしては珍しく小謎で出遅れた。中謎はスピーディに攻略できてリカバリできたものの、大謎を15分以上悩んで解けずに終了。

これで、13勝11敗 勝率54.2%。戦績表は別ページ化した(上スペースのリンク)。なお、SCRAP勝率が数え間違ってたことに気付いたので、別ページの表は修正したw。過去日記は面倒なのでそのまま。

なお、船に乗って、本当の無人島を舞台にして行った本公演、解けなかったのは悔しいながら謎への不満はないものの、公演には若干の不満が残った。

まず、脱出ゲーム関係なく場所自体のがっかり感。横須賀の猿島というところ。どんな島か全く予備知識なしで行ったのだが、「脱出」の舞台であるからには、遭難して流れ着くようなジャングルと砂浜しかないようなサバイバルの無人島を想像してワクワクしていた。イカダ作って脱出!みたいなの。そしたら実際は、船で15分足らず。島から横須賀が目と鼻の先に余裕で見えている。島も舗装されてて店もあって観光客いっぱいで無人島感ゼロ。

そして、ネタバレになるので深くは言及しないが、謎解きがやや舞台を無駄使いしている印象。しかも、謎解きに集中して島をまわったせいで、普通の観光だったら見てるであろうものを全スルーなので、せっかく船に乗って普段行かない場所に行ってきたのにすごいもったいない感じ。

あと、一般の観光客も同じ場所にいて、猿島の観光業も通常営業。寸劇の最中にツアーの団体が後ろを通り過ぎる、謎解説の最中にでかい音で閉店時間のアナウンスが入って解説が中断するなど、非常に興冷めだった。貸しきって欲しい。

なんかすごいダメ出しいっぱいになってしまったけど、謎は面白かった。もう少し「本当の無人島でリアル脱出ゲーム」って最初に聞いた時のワクワク感に応えてくれたら、もっとよかった。おれの期待が非現実的?

2015/10/17

マリオメーカー、ぷよぷよに続いてヨッシーのたまご、テトリスの再現コースも作ってみた。ぷよぷよほど力入ってないので動画化予定はなし。

ヨッシーのたまごは、敵のタワーを一気に消すとヨッシー誕生、という辺りを再現。マリオメーカーでも敵を積み重ねられるので、それだけで既にヨッたまっぽい。もちろん原作通り、クリボー、ゲッソー、テレサ、パックンの4種をチョイス。ヨッシーを入れたブロックの上に敵のタワーを載せて、敵を一掃しつつヨッシーを出せればクリアできるという構成。原作通りタワーのスワップも再現したかったが、互いに干渉なくすれ違わせることができず断念。

テトリスは、溝にテトリス棒を突っ込んで4段消すところを再現。キラー砲台は、土台を壊せば落ちるので、これをテトリス棒やフィールドに積まれているブロックとして採用。4段のレンガの上にキラー砲台を乗せて、溝の底のPスイッチが押されると、全体が4段落ちてゴールへの進めるようになる仕組み。Pスイッチは自分では押せず、テトリス棒にあたるキラー砲台の土台を壊して突っ込むと押せるようになっている。

あと何か再現できそうなパズルゲームあるかなw。ドクターマリオ、パネポン、ヨッシーのクッキー……、うーむ、どれも難しそう。

2015/10/16

ニコ動見てる人は最近ちょくちょく見かけてると思うが、マリオメーカーで加算器を作る技術が日に日に進歩してて面白い。

意味が分からない人のためにざっくり説明すると、甲羅を放り込んだ時にブロックの有無によって軌道が変わり、最後まで到達したりしなかったりする仕掛けをたくさん連ねる。軌道を変えるためのブロック群の初期状態(有/無、有/無、…)が入力。各仕掛けにおいて最後まで到達したかどうかの(した/しない、した/しない、…)が出力。この入力、出力を2進数として読んだ時に、入力と出力の関係が加算結果になるように仕掛けを組むという遊び。

入力はブロックの有無の他にもバネの有無などバリエーション有り。甲羅の軌道を左右する何かの有無。同じく出力も、?ブロックが叩かれたかどうか、ノコノコにヒットしたかどうか、などのバリエーション有り。

で、何がどう日に日に進歩しているかと言うと、

  • 仕掛けが大がかりだと、配置できるパーツ数の上限に引っかかってたくさん連ねられない
  • 結果が出るまでが遅いと、待つのがたるい
  • 入力となる初期状態の設定を都度コースエディットで行うのではなく、マリオの操作次第で(それもなるべく楽な操作で)好きな入力を行いたい
  • 各桁の入力や出力の地点が散り散りだと読みづらい

といった課題に対して毎日技術革新が飛び出している状況w。「ムーアの法則」タグがついてて吹いた。完全にコンピュータの進歩と同じである。マリオメーカーってそういうゲームだったっけ?

2015/10/15

DQ8、初回クリア。プレイ時間55時間。PS2版の初回プレイとなぜか同じになった(プレイ内容は結構違うと思うのだが)。

2015/10/14

DQ8、ラスダン浮上まで。

今回、写真クエストにハマりはないらしいので、それが多少ネタバレになってるなぁと思ったり。そこそこ主要キャラなのに撮影対象でない → 後で死ぬ(撮れなくなる)。そこそこどころかどう見ても撮影スポットなのに撮影対象がそれでなくてもよい → 後で崩壊する。

2015/10/13

FCのマリオ1は、結構な量のバグ技が存在していて、それらのマニアックな知識がないとクリア不能のコースを作るのが、学生の頃(10数年前)にハックロム(改造マリオ)の世界で流行っていた。(社会人になった頃から追ってないのでどれくらい続いていたのかは知らない。SFCも改造ノウハウが広まって、全自動マリオが登場してからはマリオワールドの方が主流になったのかな?)当時、そういった改造マリオを遊ぶ方はかなり(「神風マリオ」とか通じる人いたら語り合いたいw)、作る方もちょこっとやっていたので、マリオ1のバグ技は一通り把握している。

なのでやっぱり、マリオメーカーが出て最初に確認したのはバグ技が残っているかであるw。結論としては残っていない(一般人でも知っているデカで1マスの高さに滑りこむことによるすり抜けとかすらない)し、マリオの運動性能も含め調整が入っている。そのせいで、バグ技ではないが、知る人ぞ知る超極悪地形の「6×9ジャンプ」も再現できなくなっていた。(初めの頃に、しれっと「簡単そうで難しい」というタイトルで投稿してみたが、性能の違いのせいで「簡単そうで実際簡単」になってしまったw。)

なお、うちのリンク集にも入れてある SMB1 -Technique List- に知られている限りのおそらく全ての技が網羅されているので、興味ある人はご覧あれ(マリオメーカーでは使えないけど)。いくつかのネタは、最近よく知り合いとの雑談に使っていたけど、それらも載ってるし他にもたくさん載ってます。

2015/10/12

魍邪ノ館殺人事件(SCRAP以外のリアル脱出ゲーム)、雪月花勢2名、ピロテースさん勢2名、yunoと挑戦し、脱出成功!15組中4組脱出のうちの1組。

残り10分のBGMが流れだした時点で、まだ大謎の入口で詰まってて危なかったが、そこを抜けたら一気に最後まで解き進むことができて挽回した。

戦績表が毎度載せるには長すぎになってきたので、別ページ化予定。今13勝10敗、56.5%。

2015/10/11

マリオメーカー、先日コースIDだけ書いたぷよぷよ再現コースの動画をうp

実現方法は抜きに、最初に考えたアイデアとしては、

  1. ぷよの対戦フィールドになぜか巻き込まれたマリオ(現時点で既に動画についているコメ(負けたのにゴール?)にレスするならば、マリオはぷよ勝負に対して第三者である)
  2. 何らかの方法で連鎖を表現
  3. ピタゴラスイッチ的な仕組みで連鎖の後に大量の邪魔ぷよが降る(ぼーっとしてると死ぬ ←「食らっても納得感できる初見殺し」がコンセプト)
  4. それと同時にフィールドからの脱出路が開ける(できれば、読みの鋭い人なら事前に予測できる余地を作りたい ← 反省点として、ただ待つだけではなく連鎖が終わるまでに何かをしておかないといけない、の方が面白かったかも?発想が脱出ゲームだがw)

やりたいことは一応やれたかなという感じ。なかなか苦労したけど、作ってて楽しかった。

連鎖の表現自体も、ピタゴラスイッチのような連鎖運動にすることも試したけど、それだとどうにもぷよぷよっぽい絵にならない。紆余曲折を経て今の形に。きれいに消えない、待つのがたるい(特に連鎖終了〜邪魔ぷよ落下の間が空く)といった課題はあるものの、まぁなんとなーく階段連鎖な絵になったと思う。

次に邪魔ぷよの落下。レンガに載せた山盛りの敵を画面上に配置して、Pスイッチで落とすところまではすぐに浮かぶ。Pスイッチ状態なら、同時にフィールドからの脱出路を出現させるという要件も容易に満たせそう。問題はPスイッチをマリオと関係なく第三者の手でONにする方法。マリオ以外でPスイッチ踏めるのは多分ドッスンだけ(?)。しかし、ドッスンはマリオの位置依存で動くので、マリオと無関係に自動でというわけにいかない……と、悩んだが、ドッスンはむしろマリオに反応しない位置に固定して、Pスイッチの方を下から跳ね上げてぶつける手を閃いた。(この辺、全自動職人なら良いノウハウを知っていそうである。)

あとは、連鎖終了から邪魔ぷよ落下までの伝搬。連鎖にボム兵を使っていたので、ボム兵がブロックを壊すことをトリガーにする線で検討。連鎖表現自体をピタゴラスイッチにしようとしてた時に、砲台の口を塞いでおいたのを開放するというのを試していたが、塞いでるブロックを壊させるには位置関係に無理があったので、砲台の土台を壊して砲台の方を一段下げて口を開けることに。

2015/10/10

DQ10TV 10時間スペシャルを生で全部観てた。観ながらDQ8は神鳥の魂入手まで進めた。

2015/10/09

ルイーダ徒歩圏内に外出の仕事だったので、一人ルイーダ(いつもの)。

スパークイオナズン、しびれクラゲサラダ、メギス鶏の唐揚げ、ブラウニーで3010円。うーん、やはり1人だともう1品減らさないと高くなってしまうな……。大皿デザートの独り占めは幸せ感が半端ないのではずせない。酒もはずせない。食事を1品で完結させるしかない……やはりそんなときのためのホーロー弁当なのかw。

なお、ボリュームとしてはもう1、2品1人で頼んでも、余裕で入ると思うw。

2015/10/08

クロウ君の「Enemy Storm」、やっと後半を拝めるようになってきた。

  • キノコとるまでに急ぐせいで多少の死亡率。まぁ最初だからいいか。
  • ボム兵3匹のところは初見殺しなだけで分かってれば特に問題なし。
  • ガリガリのところはわざとくらっている(後述の通りデカの方がむしろ死にやすかったため)。ガリガリの中からの大ジャンプは届かないことより、届いた先で止まれず向こうに落ちることの方が多い。届いた後にジャンプして、行き過ぎ分を空中で戻して粘るが、デカだと頭打つのが早いせいでよりシビア。
  • ワンワンをスピンジャンプで踏み損ねて噛まれることがしばしば。
  • 音符からのプーを踏んでUターンは、マリオが画面上に行ってしまうせいで横移動の具合が感覚頼みになって地味に神経使う。
  • プクプクのところは下に降りなければ怖くない。
  • ゲッソーは、位置がブレない出現したてを次々踏んで行くのと、土管が見えるまでスクロールを待って踏む回数を1回にするのと、どっちが安定するんだろう。
  • 土管の先はまだ知見不十分。

クロウ君、Skypeやってたら教えてくれれば、画面共有で挑戦の様子生放送できるよ?w

2015/10/07

マリオメーカー、結構前から発想はあったけど、実現方法に悩んでいたコース作りにトライしてみた。

コース名
ぷよぷよ
コースID
E76E-0000-0094-2A03

まだ改善の余地はありそうだけど、なかなかいい具合に面白く再現できたと思う。動画も上げる予定だけど、仕掛けのネタバレがない方が楽しめるコースなので、少し期間を置いてからにする。遊べる人は、是非先に遊んでみてください。

さて、クロウ君の新作の超難度コースが半分も進めないぞ……w。

2015/10/06

うむ、DQ8の進みが遅くなっているw。(一応止めてはいない。)最後の鍵を入手して、寄り道を完了したあたり。

  • サザンビークで最後の鍵が必要な宝箱回収
  • チェックのため盗賊の鼻使ったらあと2つ残ってると言われる
  • マジで!?取りこぼし!?ここ広くてめんどいのに!!!
  • 4周くらい城と城下町を探索して見つからず
  • 気持ち悪くて先に進めない!!!クリアするまで攻略サイト見たくない!!!おれのDQ8オワタ!!!
  • バザー後にアイテムがふたつ増えることを思い出す
  • あーこれ、先走って盗賊の鼻に反応するんだっけ
  • 脱力しながら先へ(今ここ)

どうでもいいところでだいぶロスった感w。

2015/10/05

マリオメーカー、マリオを30年やっててよかったと心から思える最近の充実ぷりである。

最初は遊ぶ方に夢中だったせいで作る方は周りと比べて後発だったが、知り合いの中でいいね数が一番多かったクロウ君を今日抜かした。SASUKE再現コースの評価が思っていたより上々で(出来悪すぎみたいなコメントももっとつくかと思ってたw)、「マリオ愛とSASUKE愛を感じる」など、とても嬉しいコメントもついてありがたいかぎり。

なお、遊んだ人からは再現を楽しむ前にコース難易度が高すぎるというコメントもチラホラもらうけど、SASUKEである以上、ある程度高難度であることも再現の一部だと考えているので、そのための(クリアできなくても全部見てもらうための)プレイ動画投稿である。あと、アップロード時のクリアチェックとニコ動用のプレイ動画撮りで、1st〜FINALまで少なくとも2回自分でクリアしているが、言うほど難しくない。8〜9割クリアできるレベル。自分のコースだからよく把握してる分を差し引いても、かかる回数はせいぜい10〜20回レベル。数回死んで諦めてる人はもうちょいトライしてみて欲しいところ。

2015/10/04

マリオメーカー、難易度むずかしいの100人マリオでRTA大会やったら面白そうだなぁと思ったり。選ばれるコース次第なところがあるが、腕があるほど受け入れられるコースの幅が広がるし、それでもコースの性質(時間かかるタイプかどうか)を見極めてパスを選択する判断力も必要。

RTAを意識してやってみたことはまだないけど、いつも大体1時間ぐらいかかる。残機数が50まで減るくらい。70くらい残せたこともある。

2015/10/03

会社のオタの会。おれ幹事だったのでルイーダのロイヤルルームにした。いやぁ店探さなくていいから楽だなぁw。

とはいえ、ロイヤルじゃない方の(普通の立ち飲みの方の)ルイーダの予約なら、大型連休中などを除けばそこまで大変でもないのだが、ロイヤルルームは1部屋しかないので、たまたまどこか別団体1組とでも被ったらアウトというなかなか幹事泣かせな仕様である。以前ロイヤルルームの幹事をしたときは、ピンポイントに日にちを決めてメンバー募って、いざ予約という段階で予約埋まってて急遽再調整という大失態をおかしたので、今回はそのときの反省を活かしてスムーズにとり行うことができた。(先に空き状況確認の電話を入れる、メンバーに候補日を複数挙げてもらう、など。)

そういうノウハウはうちの非公式ガイドブックに書いてあるよ!(宣伝)

なお、今回の日程調整で苦労したのは、主におれがリアル脱出の予定いっぱいだったことであるw。

2015/10/02

マリオメーカー、なんか向こうもすごいの用意してるらしいので、そろそろ「クロウへの挑戦状」みたいなコース案を検討中。

突破率が低い地形10個ぐらい連ねて、ほーらムズいでしょ!みたいなのは個人的には美しくないと思っていて、なにより自分でクリアチェック通すのがしんどいのでw、極端なのはやりたくない。

初見だとどうやるのがいいか分からないせいで突破率1割だけど、いい方法が見つければ7割〜8割になる、そういう地形を10個ぐらい連ねたい。最初のうちは序盤で死ぬせいで、後ろを拝む機会が限られて、後ろだけ個別に練習させてくれーーとなる。序盤の方から段々と攻略法が固まっていって、後ろをちょくちょく拝めるようになり、後ろの攻略法も分かってくる、そういうコースの長さの2乗オーダーくらいの反復回数が、100回ぐらいになるステージを作りたい。(クロウ君の「THE FALLEN」は割とそういう感じで良かった。)

2015/10/01

さて、テンイチの日である。去年は、間抜けな理由でスルーしてしまったので、今年は久々に行きたい。(そもそも、天一はラーメンではなく「天一」という別次元の食べ物なので、去年の理由で行かなかったのはおかしい!)

しかし、折り悪く定時間際にDQ10でセラフィ出現。仕事上がってまっすぐ帰れば十分会える時間。迫られる究極の決断……!

ピロテースさん(チャット)
セラフィ『ラーメンと私どっちが大事なの!』

年一回だから許してwww。あと天一はラーメンではなく「天一」という別次元の(ry。

というわけで行ってきた。7〜80人くらい並んでたけど、DQ8でカジノのコインを25万枚くらい増やした頃には入れた。

うむ、天一こそ至高……!過去に、こってりを週一で一年間食べ続けても太らなかった実績があるので、多分ヘルシー。そしてこの中毒性!