![]() |
|
さて、記念大会の部屋です。 ケーブルテレビの取材の方がいらっしゃっていて、その後テレビ放映があったそうです。(^.^) DVDにコピーして送っていただきましたが、他の催し物と一緒に、こちらの記念大会の様子もしっかり5分くらい放映されていました。 さすがにプロの取材です、しっかり要点が抑えられていて、しかも退屈しない程度の長さにまとめてありました。(^.^) |
|
![]() ![]() |
|
主に東海、関西地区から約40名のご参加を得て13時半開会。 桃井支部長のご挨拶、上野郵便局長からのご祝辞。 |
|
太田中部地方本部長のご挨拶に続き、支部活動に尽力した会員に対して感謝状の贈呈。 中央の3人の方で、左から坂森文平氏、安場豊氏、青木章博氏です。 |
|
![]() |
|
少し難しいお話が続きましたので、記念講演と言う名称にはなっていますが、プロジェクターを通して、わたしのパソコンでHPをご覧頂ながら「わたしの郵趣の楽しみ方」と言うお話をさせていただきました。(^^ゞ 幸い、プロジェクターを使っていますから暗いですし、パソコンを見ながらなので、皆さんのお顔もよく見えず、切手と消印に対する思い入れを一所懸命お話したような気がします。(^^ゞ |
|
このような機会を与えてくださった伊賀上野支部の方々には、ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。<(_ _)> 最後に質問があって、更にHPをご覧いただいたりしたので、ちょっと時間はオーバーしてしまったかもしれません。(^^ゞ |
|
全員で記念撮影をした後、皆さんの自己紹介、お待ちかねの盆回し。 その合間に記念押印や切手展を拝見したりしました。 |
|
![]() ![]() |
|
下のタイトルをクリックすると、各ページにジャンプします。 | |
![]() |
トップへ |
その1 | 10/10 記念切手展 |
その3 | 10/10 懇親会 |
その4 | 10/11 観光その1 |
その5 | 10/11 観光その2 |
「JPS伊賀上野支部結成15周年記念大会」小型印 |
![]() |
トップページへ戻ります。 |