No-54 2005-11-11 2007-08-02
● シンハラ・フォントが表示されないのはkaputaフォントやパソコンに問題があるのではありません。Kaputaをインストゥールした後にパソコンのフォント・フォルダーに入れないとフォントは表示されないし、また、使えないのです。
次のようにしてKaputaをあなたのパソコンのフォント・フォルダーに登録して使用できるようにしましょう。
フォントの組み入れ方
フォントをフォルダーに入れただけでは使えません。カプタフォントを表示したり、自分で使えるようにするには、次の操作が必要です。
カプタをインストゥーした後に、パソコンを次のように操作してください。
スタート→設定→コントロールパネル→フォントと開いて、フォントのファイルにある「新しいフォントのインストゥール」を呼び出します。ここまではWindowsのバージョンによって開き方が多少異なります。
「新しいフォントのインストゥール」を開くとkaputaが「新しいフォントの一覧」に表示されていますから、これをクリックして色を反転させ、右横の「OK」をクリックします。
これでフォントのインストゥールは完了です。 |
インストゥールのときに、フォントのインストゥール先を別のフォルダーに設定した場合、そのフォルダーを指定する必要があります。「新しいフォントのインストゥール」の左下の欄で、Kaputa・Fontを収納したフォルダーを指定します。C\のどのフォルダーに収納したかを示せばあなたのパソコンはちゃんとkaputa2004を探してくれます。この場合、C¥→「OK」のクリック、収納したフォルダ→「OK」のクリック、という作業が必要です。クリックを繰り返して収納フォルダーにたどり着けば「新しいフォントの一覧」にkaputa2004と表示されます。
これでフォント一覧にkaputaが加わります。と同時に「かしゃぐら通信」のシンハラ文字もWebのシンハラ語新聞も読めるようになります。また、このフォントには左の図のようなフォントのキーボード配置図もおまけで付いていますから、フォント打ち出しのときも絶対に便利。

●シンハl・フォントのキーボード配列 |
シンハラ・フォントのカプタは以下のサイトでインストゥールできます。もちろん無料です。
Sinhala / Tamil Fonts & Software
Download ZONE
|
|
|
Click here
if you need Help
|
Windows 95 &
98, 2000 & NT
|
Mac
Version
|
Unix
|
 |
New KaputaUnicode & Kaputa2004 Released
News.lk | Lakbima New |
Sinhala Mag |

download! |
|
|
 |
Kaputa dot com - New
Version released. please down load new version of kaputa dot com font to
read
Divaina ,
Lakbima , Ravaya News Papers |
Note : if you already download
Kaputa.ttf Please upgrade your font file.
Help :
Please Delete the kaputa.ttf you already installed
and install new version into your Font
folder |
|
 |
|
|
このSinhala / Tamil Fonts & Software Download ZONEサイトからシンハラ・フォントのインストゥールページへ行くとシンハラ語そのままのページが現れます。シンハラ語がわからない場合は、説明を飛ばして、英文の部分をクリックします。シンハラ語の部分はユニコードの便利さやらなにやらの説明です。
ページを開くのが面倒だという方は、この下のDownloadで2004をインストゥールしてください。
Download Kaputa2004 With Keyboard Layout..
この記事は2004年8月2日現在で作成しましたが、アドレスは刻々変更されることがあります。もし、ここのアドレスでインストゥール・ページにたどり着けない場合は検索エンジンでkaputa fontを探してください。
カプタのシンハラ・フォントにはユニコードUnicodeとKapyta2004の二つあります。今のところのお勧めは2004のキーボード・レイアウト付をインストゥールすること。タイピングに便利なフォントのレイアウトが一緒にダウンロードできます。
なお、Kaputa社のホームページトップからだと、このところポップ・アップの宣伝ばかりが目立ってフリー・フォントのページに行きつかなくなりがち。ご注意です。
ダウンロードしたらZip解凍して(解凍の方法はそれぞれの解凍ソフトの手順に従ってください)、あとはFontの組み入れだけ。
※MacにはKaputa・Fontがありません。Win用だけです。でも、Kandy New FontならMac用があります。
Macのフォント・組み入れの実際は私にはわかりません。
シンハラ・フォントのダウンロードは以上の方法で可能です。
|