カプタフォントについて質問があります。 රの上にハルキリーマをつける際Sift+~だと、右の方に来過ぎて見えなくなってしまいます。「シンハラ語の話し方」の本の中ではRの字の真ん中に出ています。 どうしたらそのように打ち込めるのでしょうか? |
No-53 2005-11-06
● kaputaフォントで子音文字を作る場合、ハルキリーマと言う記号を使います。 ハルキリーマには ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Shift+\のキィ・ストロークで打ち出すようにします。これだとハルキリーマが右に離れて打ち出され ![]() このストロークは旧タイプのkaputa fontにはなかったのですが、新しいfontには準備されるようになりました。 ●--------------- シンハラ文字の書体は新しいタイプがどんどん増えています。kaputa fontは字体が細ゴジックのようで平板なため、シンハラの方の中にはオーソドックスなふくらみを持った字体を好む方があります。しかし、ウェブの代表的なシンハラ語新聞で複数用いられているこの書体はシンプルなキィ・ストロークで打ち出せる便利さがあり、なによりその新聞が読めるという利点があります。 |