TOP  会の活動  ニュース  イベント  談話室  リンク


       視聴者市民、放送研究者、放送労働者を結ぶ            

           放送を語る会       
          

    
     New!   63回放送フォーラム 制作者と語る
       
        戦後80年を節目に
            戦争をどのように伝えていくのか

          
日時 2025524日(土)14000
 
             会場 渋谷勤労福祉会館第一洋室
       


    モニター報告

       
2024年衆議院選挙・テレビメディアはどのように伝えたのか
           
 
 放送を語る会」のモニター報告



             NHKの自立を求めて
放送を語る会の30年~
          
           「放送を語る会」30年間の活動の記録が全国書店にて発売。
           定価 本体2000円 +税
                                2022年2月23日



放送フォーラムの記録 第1回~第60回
モニター報告
    第61回放送フォーラム 
   NHK・かんぽ不正報道問題を検証する 
   ~なぜ起きた?会長への「厳重注意」~
                 2019年11月30日
  パネラー  砂川浩慶氏(立教大学教授)
          
 永田浩三氏(武蔵大学教授 
           元NHKプロデューサー)  

     

          
   参加者アンケート
  2022年 9月 「ウクライナ侵略報道
  2022年 9月 「参議院選挙
2021年 5月「東日本大震災から10年
2020年 8月
新型コロナ報道 
2019年 9月 参院選選挙報道
2018年 9月米朝首脳会談

・2017年 12月「総選挙報道」 
      8月「共謀罪報道
・2016年  8月「参議院議員選挙
・2015年 11月「安保法案国会審議
      8月「安保法案国会審議」(中間報告)
      5月「沖縄辺野古
      2月「2014年総選挙
・2014年  8月「集団的自衛権容認
      3月「秘密保護法
・2013年 8月「3013年参議院選挙
      4月「TPPをどう伝えたか~その2
      1月 「2012年総選挙
・2012年 11月「オスプレイ問題
      8月「反原発官邸前抗議行動
      7月「さよなら原発10万人集会
      6月「あれから1年フクシマ
      3月「TPPをどう伝えたか~11年秋
・2011年  8月[フクシマをどう伝えたか
・2010年 10月「参院選選挙報道
・2003年 10月「テレビはイラク戦争をどう伝えたか