ハーブ・スパイス&ポプリ・クラフト(H・S・P・C)教室(講座、スクール、レッスン)の詳細のご案内

トップページ 商品一覧 店長のお勧め お買物方法 営業案内 教室案内 お問い合わせ 当店のご案内
 トップページ > ハーブ・スパイス&ポプリ・クラフト(H・S・P・C)教室(講座、スクール、レッスン)のご案内 > ハーブ・スパイス&ポプリ・クラフト(H・S・P・C)教室(講座、スクール、レッスン)の詳細のご案内
商品一覧


10名以上の参加、サークル、グループ活動には、出張教室(講座、スクール、レッスン)もご相談に応じます。10名以上の参加、サークル、グループ活動には、出張教室(講座、スクール、レッスン)もご相談に応じます。

初級クラス 3ヶ月短期教室(講座、スクール、レッスン) 2024年4月〜
ハーブについて、クラフトを作りながら基礎から学んでゆく、ハーブ教室(講座、スクール、レッスン)です。
各教室(講座、スクール、レッスン)は3回(3ヶ月)で1クールとなっておりますので、ご希望の教室(講座、スクール、レッスン)をお選びください。もちろん、全ての教室(講座、スクール、レッスン)を受講することも可能です。
曜日 開催期日(3回で1クール) 教室(講座、スクール、レッスン)名 内容
4月1日、5月6日、6月3日 ハーブの定義、ハーブポプリ作り方、使い方の基礎教室(講座、スクール、レッスン) ハーブの定義を勉強しながらポプリブレンド作り方や使い方の教室(講座、スクール、レッスン)です。
4月2日、5月7日、6月4日 手作り化粧品の作り方教室(講座、スクール、レッスン) 自分の肌に合わせて安全な手作り化粧水や手作り乳液など、手作り化粧品の作り方や使い方の教室(講座、スクール、レッスン)です。
4月3日、5月1日、6月5日 初心者のためのハーブガーデン教室(講座、スクール、レッスン) 初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)教室(講座、スクール、レッスン)です。
4月4日、5月2日、6月6日 料理・保存食の基礎教室(講座、スクール、レッスン) 保存食の作り方や使い方、調理のベースになるものについての教室(講座、スクール、レッスン)です。
4月5日、5月10日、6月7日 アロマテラピー(アロマセラピー)の基礎教室(講座、スクール、レッスン) アロマテラピー(アロマセラピー)とは何かと、そのメカニズムを学びます。また、アロマオイル(エッセンシャルオイル、精油、マッサージオイル)とは何か?アロマオイル(エッセンシャルオイル、精油、マッサージオイル)の利用法(利用方法)など、基本的な教室(講座、スクール、レッスン)です。
時間 (1)AM10:00〜12:00 (2)PM1:30〜3:30 (3)PM6:30〜8:30
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 6,000円(税抜) 3回分
教材費 9,000円(税抜) 3回分
ご注意 教室(講座、スクール、レッスン)の内容は、材料の都合により変更になる場合があります。

Topこのページのトップに戻ります

中級クラス エンドレス教室(講座、スクール、レッスン)  2024年1月〜
ハーブの応用をクラフトを作りながら学んでゆく、ハーブ教室(講座、スクール、レッスン)です。
期日 内容 持参品
2024年
1月22日(月)、23日(火)、25日(木)〜27日(土)
※24日(水)は無
美宝酒についての教室(講座、スクール、レッスン)です。
2月12日(月)〜17日(土) 和のエッセンスの色々についての教室(講座、スクール、レッスン)です。 10cc入る滴ビン
3月11日(月)〜13日(水)、15日(金)、16日(土)
※14日(木)は無
季節の変わり目のクリーム作りについての教室(講座、スクール、レッスン)です。 25cc入る容器
4月16日(火)〜20日(土)
※15日(月)は無
衣類のお手入れのための香り作りについての教室(講座、スクール、レッスン)です。
5月14日(火)〜18日(土)
※13日(月)は無
タルカムパウダーについての教室(講座、スクール、レッスン)です。 100cc入る容器
6月10日(月)〜13日(木)、15日(土)
※14日(金)は無
夏の化粧水についての教室(講座、スクール、レッスン)です。 100cc入るスプレーボトル
時間 注目!都合の良い日時を月に1回選んで下さい。 午前の部 火曜日 AM10:00〜12:00
午後の部 月〜土曜日 PM1:30〜3:30
夜の部 水・木曜日 PM6:30〜8:30
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 6,000円(税抜) 6回分
教材費 2,000円前後(税抜) 1回分
ご注意 教室(講座、スクール、レッスン)の内容は、材料の都合により変更になる場合があります。

Topこのページのトップに戻ります

上級クラス アロマテラピー(アロマセラピー)教室(講座、スクール、レッスン) 学科
アロマテラピー(アロマセラピー)について、基礎から学んでゆく教室(講座、スクール、レッスン)です。アロマテラピー(アロマセラピー)とは何か?アロマオイル(エッセンシャルオイル、精油、マッサージオイル)を正しく理解し、健康な暮らしに役立つ使用法を学びます。アロマオイル(エッセンシャルオイル、精油、マッサージオイル)の安全性や危険性を学びながら、様々な実験を試み、自分に合ったものを見付けてデータを取ってゆきます。
教室(講座、スクール、レッスン)名 内容 金曜コース
1回目 芳香油を体に使用するのはなぜか? アロマセラピー(アロマテラピー)の基本理論 平成17年4月22日
2回目 精油について 植物のメカニズム 5月27日
3回目 植物精油の抽出と成分分析 精油の抽出方法の理論と実習 6月24日
4回目 植物精油の効用 エッセンシャルオイル(アロマオイル)の効能と効果、安全と危険 7月22日
5回目 精油を体内に入れる ホリスティック医学と自然治癒力」実証 8月26日
6回目 心と体をリフレッシュするアロマセラピー(アロマテラピー) ベースオイルと精油の関係 9月30日
7回目 ストレス解消に役立つ精油 神経と心のためのブレンド 10月28日
8回目 お肌 美容のための精油 11月25日
9回目 アレルギーと女性特有症候群 母と子のアロマセラピー(アロマテラピー) 12月23日
10回目 香りの心理学 室内空間のために 平成18年1月27日
11回目 アロママッサージ ファミリーアロマ・マッサージオイルのブレンド 2月24日
12回目 総合〜 以上、12ヶ月終了 3月24日
時間 PM1:30〜
所要時間 1時間
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 50,000円(税抜) 12回分
材料費 6,000円前後(税抜) 1回分

Topこのページのトップに戻ります

上級クラス アロマテラピー(アロマセラピー)教室(講座、スクール、レッスン) 実習科 マッサージ6ヶ月 木曜コース
アロマセラピー(アロマテラピー)科で学んだことを、実際に自分に施しながら実体験する教室(講座、スクール、レッスン)です。
この教室(講座、スクール、レッスン)では、マッサージの仕方や実習のためのお勉強をします。
介護の現場やご家庭でのコミュニケーションの手助けになるのではないでしょうか?
皆様のご参加をお待ちいたしております。
期日 内容
平成22年4月22日(木) マッサージ用ブレンドオイルとハンドマッサージの仕方
5月27日(木) マッサージ用ブレンドオイルとフットマッサージの仕方
6月24日(木) マッサージ用ブレンドオイルとフェイスマッサージの仕方
7月22日(木) マッサージ用ブレンドオイルとボディマッサージの仕方
8月26日(木) マッサージ用ブレンドオイルとボディマッサージの仕方
9月23日(木)
※当日は祝日のため、参加される方とご相談の上、決定いたします。
6ヶ月のまとめ。マッサージの確認など
時間 PM1:30〜4:30
所要時間 約3時間
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 30,000円(税抜) 6回分
材料費 3,000円前後(税抜) 1回分
持参物 タオル・筆記用具
会場 ハーブ&アロマ花と香りの店607号室アロマリラックスルーム

Topこのページのトップに戻ります

上級クラス アロマテラピー(アロマセラピー)教室(講座、スクール、レッスン) 実習科 マッサージ 日曜日コース
アロマテラピー(アロマセラピー)の実習とマッサージの実技の練習を、今回ご要望の多かった日祝日のみで、6回の2ヶ月コースをご用意しました。
また、すでにこの教室(講座、スクール、レッスン)を受けられた方で、もっと実技だけをマスターしたい方も、今回からアフターサービスとして参加可能です。

注目!前回受講された方は、材料費だけで参加できます!ふるってご参加ください!!
期日 内容
平成18年1月22日(日) 手浴とハンドマッサージ
2月26日(日) 足浴とフットマッサージ
3月26日(日) フェイスマッサージ
4月23日(日) ボディマッサージ
5月28日(日) ベビー・幼児のマッサージ
6月25日(日) 6ヶ月のまとめ マッサージの確認など
時間 PM1:30〜
所要時間 約3時間
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 30,000円(税抜) 6回分
材料費 3,000円前後(税抜) 1回分
持参物 タオル・筆記用具
会場 同ビル内の912号室になりますので、ご注意ください。

Topこのページのトップに戻ります

育成クラス 特別養成教室(講座、スクール、レッスン)T
これまでに初級、中級、上級との過程を経た方が、プロやセミプロ、アロマセラピスト、アロマコーディネーター、アロマセラピーインストラクター、アロマセラピーアドバイザーなど、お仕事を目指す方のための教室(講座、スクール、レッスン)です。
教室(講座、スクール、レッスン)名 内容 土曜コース
1回目 ハーブの社会学 歴史・文化・伝承医学・療法 平成16年4月3日
2回目 ハーブの社会学 指導とビジネス 5月1日
3回目 ハーブ概論 基礎・特徴 6月5日
4回目 ハーブと食文化 薬事療法 7月3日
5回目 ハーブと食文化 料理のポイント 8月7日
6回目 ハーブを使った美容と健康 植物療法 9月4日
7回目 ハーブを使った美容と健康 美容への応用 10月2日
8回目 ハーブの栽培 管理・収穫・保存 11月6日
9回目 ハーブの栽培 園芸療法 12月4日
10回目 ハーブと香り 香りの重要性・アロマセラピー(アロマテラピー) 平成17年1月8日
11回目 ハーブとポプリクラフト インテリア・ハーブ染・ブレンド方法 2月5日
12回目 ハーブと暮らし 日常の中のハーブ・家事への応用 3月5日
時間 PM1:30〜
所要時間 約180〜240分(12ヶ月コース)
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 50,000円(税抜) 12回分
材料費 5,000円前後(税抜) 1回分
ご注意 教室(講座、スクール、レッスン)の内容は、材料の都合により変更になる場合があります。

Topこのページのトップに戻ります

育成クラス 特別養成教室(講座、スクール、レッスン)U選択
ハーブ染めの糸や原毛を使った染絨教室(講座、スクール、レッスン)です。
期日及び時間 毎月第4週火曜日 午後1:00〜6:00
毎月第4週土曜日 午後1:00〜9:00
注目!都合の良い日時を月に1回選んで下さい。
所要時間 約300分(12ヶ月コース)
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 50,000円(税抜) 12回分
材料費 5,000円前後(税抜) 1回分
ご注意 教室(講座、スクール、レッスン)の内容は、材料の都合により変更になる場合があります。
染織教室(講座、スクール、レッスン)風景写真(画像)
染織教室(講座、スクール、レッスン)風景
染織教室(講座、スクール、レッスン)の作品の写真(画像)
この教室(講座、スクール、レッスン)ではこのような染織作品を作ります。

Topこのページのトップに戻ります

染織選択教室(講座、スクール、レッスン)
ハーブで染めた原毛を糸にする「紡ぐ」という作業や、染糸で「織る」という作業の教室(講座、スクール、レッスン)です。
一年間にわたって、ランチョンマットや足ふきマットなど、いろいろな作品を作ります。
原毛が糸になり、布(製布)になり、型になっていくのは楽しいですヨ〜。
内容 期日 火曜日 土曜日
1回目 布、さき織用(マット)、糸染(ランチョンマット用) 平成21年4月 28日 4日
2回目 糸を染めます(クッション用) 5月 26日 2日
3回目 原毛の扱い方(マフラー用) 6月 23日 6日
4回目 つむぎ方(マフラー用)、糸の仕上げ方 7月 28日 4日
5回目 8月 25日 1日
6回目 9月 29日 5日
7回目 4月に染めた布でマットを織ります 10月 27日 3日
8回目 7〜8月につむいだ糸で、マフラーを織ります 11月 24日 7日
9回目 12月 22日 5日
10回目 5月に染めた糸で、クッションを織ります 平成22年1月 26日 9日
11回目 2月 23日 6日
12回目 4月に染めた糸で、ランチョンマットを織ります 3月 23日 6日
時間 PM1:30〜
所要時間 3時間30分
入会金 5,000円(税抜) 初回のみ
※但し、他の教室(講座、スクール、レッスン)と併用の方は免除致します。
なお、最後に受講されてから1年以上経て受講される場合は、改めて入会金をいただきます。
受講料 50,000円(税抜) 12回分
材料費 5,000〜6,000円(税抜) 1回分
※原毛、糸代、機織代、紡ぎ機、カーダー類のリース代、その他備品代を含みます。

ハーブ、スパイス&ポプリ、アロマセラピー(アロマテラピー)の専門店
ハーブ&アロマ花と香りの店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29第2プリンスビル608号
TEL&FAX:092-713-7459 営業時間 AM9:00〜PM6:00
店休日 日祝祭日(但し特別なイベントは除きます)
取扱商品一覧
アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)
量り売り・計り売りアロマオイル(精油)
プラナロム社 ケモタイプ精油
バッチフラワーレメディー
ゼフィール
キャリアオイル(アロママッサージオイル、植物油、ベースオイル)
量り売り・計り売りキャリアオイル
プラナロム社 植物油
Kenso 植物油(キャリアオイル)
Kenso マッサージオイル
Kenso フェイシャルトリートメントオイル
アロマブレンドオイル
バッチフラワー レスキューレメディー
プラナロム社 プラナBB ディフューザーブレンドオイル
フローラルウォーター(アロマ化粧水、ハーブウォーター、ハーブ水)
Kenso 国産ハーブウォーター
アロマ基材
量り売り・計り売りアロマ基材
プラナロム社 基材シアバター
Kenso 基材
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
バッチトリートメントボトル
ハーブティー(ハーブ茶、お茶)
ハーブブレンド(ミックススパイス)
ハーブ石鹸(アロマせっけん、アロマソープ)
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り
ハーブソルト(ハーブ塩)
サプリメント(栄養補助食品)
スキンケア商品(肌ケア用品)
プラナロム社 プラナBB クリーム
バッチフラワー レスキュークリーム
アロマバス用品(ハーブバスグッズ)
Kenso アロマバスオイル
バスソルト
ハーブのペット用品(ペットグッズ)
赤ちゃんのコーナー!
その他
バッチフラワーレメディー関連書籍(本)
花粉症対策(花粉症予防)
教室・イベント
ハーブ・アロマセラピー教室(講座、スクール、レッスン)
その他の教室
イベント
お勧め!
ハーブ&アロマの会にご入会いただくとお得ですよ!ハーブ&アロマの会
ブログ「ハーブ日記」
コラム
ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典)
初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)
ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)
ハーブの苗の植え方〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの苗の植え方
ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)
香りのちょっとお勉強コーナー
ハーブ(香草、薬草)とは?
アロマテラピー(アロマセラピー)とアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の効能(効果、効用、薬効、作用)について
ポプリ(手作りハーブポプリ)について
天然香料とは?植物性香料(植物精油)と動物性香料について
ハーブ染め
花とハーブで手作りオリジナルフェルト
ハーブマップ
ハーブ紀行
キューガーデンズ編
ウィズリーガーデン編
シンガポール編
マレーシア編
ハムハウス編
グアム編
ハーブクラフト作品
その他サイト
QRコード〜スマホホームページ用スマホ
QRコード〜ブログ「ハーブ日記」用ブログ
INFORMATION
通信販売(通販)のご利用方法
送料について
特定商取引法に基づく表示
営業内容のご案内
当店のご案内
リンク集
サイトマップ
当店のショッピングカートはレジ画面がSSLによって保護されています。
LAST UPDATE 2024.03.23 ▲ページトップへ
Copyright(C) 2000 HERB&AROMA HANATOKAORINOMISE All Rights Reserved.
このホームページのすべての文章の文責および著作権はハーブ&アロマ花と香りの店に帰属します。