
七五三詣、おめでとうございます。氷川神社では、下記の要領にて七五三・初宮参等の祈祷受付をしております
【10月、12月の受付時間】
〇10月、12月中の祈祷受付時間は通常通りです
〇祈祷受付時間は予約無しなので、直接社務所にてお申し込み下さい。
開始時間の15分前までに受付をお済ませください。
※初穂料はお祝のお子様お一人につき五千円以上にてお納め下さい
※全員境内にお揃いでない場合には、祈祷申し込みができません
※カメラマンを同行しての写真撮影のみ行うことはできません。必ず祈祷申し込みを行ってから撮影をして下さい
※撮影を行う場合には注意事項が御座いますので、撮影者は直接社務所にお声がけください
【11月の受付時間】
〇11月中の祈祷受付時間は下記の通りです。
※祈祷の受付は予約無しです
※必ず各回開始15分前までに、儀式殿又は社務所受付にて直接お申し込み下さい
※全員境内にお揃いでない場合には、祈祷申し込みができません
※初穂料はお祝のお子様お一人につき五千円以上にてお納め下さい
※原則お付き添いの方は皆さん昇殿して頂けますが、11月中の週末祝日は混雑状況によってご両親兄弟までに制限させて頂く場合があります(詳しくは電話にてお問い合わせください)
★境内での千歳飴の販売は、11月3日(祝)〜土日のみの予定ですが、売り切れ次第終了となります。
※境内での千歳飴の販売は日程は決まり次第お知らせいたします
境内での写真撮影について
境内での写真撮影はトラブルが起きやすいため、幾つかの注意事項並びにお願い事項がございます。お子様に楽しくお参りと撮影をして頂くために、皆様のご協力をお願い致します。
◆ 写真撮影を開始する前に、必ず祈祷の申込みをお済ませ下さい
◆ 祈祷の申し込みをせずに、境内での写真撮影のみを行うことはできません
◆ カメラマン同行で撮影を行う場合には注意事項がございますので、来社時にカメラマンが直接受付にお声がけください
◆ 説明を受けたカメラマンには撮影許可証として腕章をお渡ししますので、撮影中は必ず腕章をして下さい(腕章をしていないカメラマンには、撮影中に神社職員がお声がけします)
感染症対策へのご協力のお願い
コロナは5類に移行しておりますが、未だ収まりきっていない状況です。気になる方はマスクの着用をお勧め致します。
尚、一回の祈祷の申込み数が昇殿できる組数を上回った場合には、二回に分けて(三十分刻み)祈祷を行う場合があります。お申し込み順でのご案内となりますので、その際に待ち時間が30分程度長くなる場合もございますが、密を避ける取り組みとしてご協力をお願い申し上げます。
11月(混雑期)をご予定の方への注意事項
11月中の七五三祈祷をご希望の方で、来社の前後に食事会や写真撮影をお考えの方は、以下の点にご注意ください
● 11月中の週末で最も混み合うのは 11時頃〜13時頃です
● 駐車場は十分な台数がございますが、同時間帯は長いと1時間前後駐車待ちが発生します
※駐車場は約25台分の用意がございます。神社西側の駐車場をご利用下さい。11月中の週末は、混雑による駐車待ちが起こる可能性がありますので、お時間には十分に余裕を持ってお越し下さい。可能な場合には公共機関の利用下をご検討下さい。
● 1回の祈祷は、人の入れ替え時間も含めると、ピーク時には45分〜50分程度かかります
● 混乱を避けるため、祈祷の受付は必ず参列者全員お揃いになってから行って下さい
ピーク時にお車でお越しの方は、お時間と”お気持”に余裕を持ってお出まし下さい
近隣の写真館ご紹介
写真撮影につきましては、近隣の写真館をご紹介しております。境内に出張しての撮影を承っている所もありますので、直接お問い合わせください。
東京都練馬区石神井台2丁目19-12
TEL: 03-3904-2221
氷川神社から徒歩10分のフォトスタジオです。貸衣装あり。
地元で人気のスタジオです。P有(要TEL)
東京都練馬区石神井台3-24-41
電話03-3996-8241 FAX03-3996-8839
リニューアルして、店舗も大きくなりました。
境内での出張撮影可、店舗前P有、要予約。