探偵はBARにいる  |
[ACTION]
|
2011.09:日本映画(東映) |
監督:橋本一 原作:東直己「バーにかかってきた電話」 |
出演:大泉洋/松田龍平 |
小雪/西田敏行/桝田徳寿/田口トモロヲ/片桐竜次/松重豊/石橋蓮司/高嶋政伸/浪岡一喜/
竹下景子/榊英雄/マギー/安藤玉恵/街田しおん/吉高由里子/カルメン・マキ/
中村育二/野村周平/土平ドンペイ/本宮泰風/有薗芳記/他 |
映画夏枯れシーズン明け!「アンフェア the answer」の次は、順番逆だけど「探偵はBARにいる」!
実は最も見たくもあり…主演・大泉キャラゆえ、TVの番宣では最低の扱いを受けていた映画
東直己の原作は何作も続く人気シリーズ、ちゃんとした原作!舞台は北海道札幌は…ススキノだ!
大泉洋がマジに探偵やって、相方が松田龍平
小雪、西田敏行、田口トモロヲ、石橋蓮司、松重豊、高嶋政伸、浪岡一喜、竹下景子…の出演陣!
監督・橋本一は本気だ!
本気で探偵アクション映画を作ろうとしている!TVの派生ではない…本気の映画を!
何も知らずに笑わば笑え!見て驚け!である
公開から日数が経ってしまったが…確かに駆けつけた!私の見た午前の回こそ良い席を確保できたが…
それ以降は満席・満席・満席である…確かに来ている! |
【STORY】は…さてと書きましょうか、やめましょうか?悩みます!
札幌、ススキノ、とあるBARを拠点とする探偵
相棒の助手兼運転手・高田(大学の助手にして空手の師範代で一文なし)
連絡は全てBARケラーオオハタの黒電話のみ
ある夜の事、いつもの如く1本の電話…仕事の依頼(10万円の振込み)
ミナミという弁護士に、2月5日のカトウの行動を確認せよ?
やばそうな匂いとともに「コンドウキョウコ」に美人の匂いも嗅ぎとってしまい…引き受けてしまった仕事
結果、強制連行、ボコボコ、雪原に生き埋め…凍死寸前の逃走報復の決意
気にいらない実行犯達に…報復の決意、自力捜査開始!怪しすぎる人間関係が浮き上がる!
金ヅル?雑誌記者・松尾に連れて行かれた高級クラブ、超絶美女ママの沙織との出会い
相手は自分を知っている様子
不幸な見の上のママ…未亡人、ススキノで皆に愛されていた霧島グループ社長・霧島が殺されたのが1年前
見ず知らずの女性を助けようとして落命、いい年こいて若い女に手を出して…バチ!?
情報収集…面倒見の良い霧島、抜群の評判の良さ…みなに愛されてさえいた?
が…沙織はトンだ食わせ者?サッサと関西系新興勢力“銀漢興産”のボスの息子に乗り換え…婚約
そうやってのし上がって来た女…怖い怖い!
一方でキョウコからの奇妙な依頼は続く
偶然見つけた資料から1年前に地上げ対象ビルで火災発生、唯一の死者の名が“近藤京子”?しかも霧島の娘!?
その霧島が殺されたのが2月5日?犯人とされた少年の不可解な行動と死…裏で暗躍する組織
バラバラだったピースが繋がり始める
果たしてコンドウキョウコとは一体何者?
◇
|
なんか最高じゃないですか!「アンフェア the answer」と連続正解!
前述のとおり、大泉キャラゆえ、TVの番宣では最低の扱いを受けていたが…
TV局よ、反省せよ!
ストーリーはシッカリしてるし、アクションは本格的だし、笑いのシーンだって大真面目にやってるぞ!
大泉洋しかり、松田龍平しかり(ついに親の呪縛から脱却したか!)
ラストに向けた探偵の悲痛な叫び!そして見事なまでに美しい…拳銃自殺シーン…
北海道でだってアクション映画は撮れるぞ!旅行物ばかりじゃないぞ!
既に続編がアナウンスされている…次も観るぞ!
再び繰り返す…TV局よ、猛反省せよ!
ともかく何か観ようかなと考えている方「探偵はBARにいる」をお薦めしておきます
ただし!公開14日目にして、シネコンでは初回・深夜を除き早々に満席決定!
観たければ、事前予約を入れよう! |
|
ちなみに公開14日目の第1回(10:50〜)、253席の映画館は7割程の入りでした(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN 3) |