聖☆おにいさん THE MOVIE/ホーリーメンVS悪魔軍団  |
[COMEDY]
|
2024.12:日本映画(東宝) |
監督:福田雄一 |
出演:松山ケンイチ/染谷将太 |
佐藤二朗/賀来賢人/岩田剛典/勝地涼/仲野太賀/神木隆之介/白石麻衣 |
窪田正孝/山本美月/桜井日奈子/中田青渚/藤原竜也 |
川口春奈/吉柳咲良/田中美久/森日菜美/安斉星来 |
山田孝之/池田鉄洋/新山千春/ムロツヨシ/田口浩正/山野海 |
緒方恵美/置鮎龍太郎/他 |
今年の「お正月映画」は洋画の実写大作がない!
「観たい映画リスト上位」から選ぶのではなく、リストの底辺に残っていた作品から観る映画を捻り出す作業!
(これは正月明けまで続く作業)まあルーティンみたいな側面もあるのでね!?映画観に行くよ!
というわけで…「聖☆おにいさん THE MOVIE/ホーリーメンVS悪魔軍団」を捻出!
これはキリストやらブッダが現代日本(東京・立川)で下界生活を満喫する非日常をコミカルに描くコミックの実写版だが…
流石に映画化なので出演俳優陣が豪華で、かつとんでもないお話しに仕上がってる模様!楽しみにして行きます!
まあこんな映画ばかりの年末年始なのだよ! |
【STORY】
広い宇宙の数あるひとつ…燦然と輝く命の星「地球}
世紀末を無事乗り越えた神の子イエスと仏の悟りを開いたブッダ
日本の四季折々を感じながら下界で密やかにバカンスを楽しんでいた
東京・立川にある風呂なし6畳一間のアパートをシェアしてのふたり暮らし
アイスを分け合ったり、近所の商店街で福引きを楽しんだり、お笑いコンビ「パンチとロン毛」を結成したり…
ゆるーい日常を過ごす2人の元にある日、天界からの使者が現れ、禁断のオファーが伝えられる!
やがてそれは、神も仏も天使も悪魔も入り乱れる、まさかの球滅亡の危機へと繋がっていく!?
(アドリブ多発の即興芝居の感があり以後の文書化は困難と思われる)
|
(原作を知らないので…評価が別れてるのは承知しているが)
いや〜!ココまで神様&聖人を小馬鹿にして“笑う”は?
神が絶対でなく、全てが日常の地平線上に一律存在する日本だから表現できるコメディ映画!
キリスト教文化圏に持って行ったら怒られる程度のバカにしようだが…小ネタまでは気付くまい!ザマー…
ともかく非日常設定ゆえ、ちゃんとしたストーリーがあるのか疑問に思うくらいのアドリブのオンパレード!
どこまで神(佐藤二朗)は対応できるかの無理ゲー?極限サバイバル?
私的には「大好き」だよ!こういうの!
ししかしイエスとブッダは「世紀末を無事乗り越えてバカンス中」との設定だが?
どの「世紀末なのか?」とても無理無茶
AC、ADの意味を知っているのかな?キリストが生まれた年を基点に「西暦前」と「西暦」が決まっているとされている
西暦下の100年を単位に「一世紀」をカウントしていて、現在は「21世紀目」である
ブッダ(お釈迦様)は「約2600年前」の人物である
さて「どの世紀末」なんだろうか?まあいいか…コメディだし!
藤原竜也曰く「これまで積み上げてきた歴史を全て帳消し」にされた…ような発言があったが、確かに流れで「おもちゃ」か?
女子ーズ「ネイビー」だった山本美月が、メンバーから闇落ちして、魔神マーラの長女に!www
あとは、このような内容の映画(90分程度)にお金を払ってまで観るか?であろう!
まあ配信待ちでも良いが、年末年始に笑ってくれ!
なるべく安く観られる方法でどうぞ! |
|
公開2日目の第2回(10:40)、121席の映画館で4〜5割程度の入り(TOHOシネマズ日本橋 SCREEN4) |