LIAR GAME/REBORN 再生  |
[SUSPENSE]
|
2012.03:日本映画(東宝) |
監督:松山博昭 原作:甲斐谷忍 「LIAR GAME」 音楽:中田ヤスタカ |
出演:松田翔太/多部未華子/濱田マリ/要潤 |
江角マキコ/芦田愛菜/渡辺いっけい/鈴木浩介/鈴木一真/ |
新井浩文/高橋ジョージ/野波麻帆/春海四方 |
船越英一郎/枡木亜子/上野なつひ/斉藤陽子/小池栄子/川村陽介 |
池田鉄洋/竜星涼/大野拓朗/前田健/上原敏郎/青木忠宏/他 |
えーっと、何の問題も無くというか、当然の如く?私と子供2名は観に行くこと決定してました
何せコミック読み続けてますし、TVシリーズ&映画も観てますので…続編の報に喜び&楽しみにしてました
やっと公開日に辿り着きました、良かった…受験は先週で終了ゆえ、気楽に観に行けます!
しかし、直(ナオ)役の戸田恵梨香が降板してしまったのは残念、替わりに“優”として多部ちゃん!
その他にも豪華出演陣!HP更新大変そうですが…まあソレは時間の問題、どうにかなるでしょう
さて映画の出来は?大変かつ壮大な“イス取りゲーム”は如何に映像されるのか?果たして果たして?です… |
【STORY】
ファイナル・ステージから2年…全てが終わった筈のライアーゲームだったが…
しかし…謎の復活を遂げた新たなライアーゲーム事務局の復讐劇…黒幕Ω
嵌められた福永(負債のチャラ)&帝都大学を卒業したての何も知らない篠宮優
開封=参加!謎のメッセージを開いてしまった優、困惑、いつの間に?事務局員の少女アリスの言葉
「ライアーゲームとは…極限状態における人間の心理を見る大変興味深い実験」だと…
(全ては、ライアーゲームを潰した元・天才詐欺師・秋山深一を誘い出す罠)
アリスの言葉から…大学の心理学教授の秋山のことを思い出した!無視しろという秋山だが…
拉致同様に連れ出される優…広大な廃墟、参加者を出迎える少女アリス
腕時計型の装置、廃墟の地図、自分の名前が刻まれたメダル20枚
ゲームの説明会場に現れた秋山!究極の“イス取りゲーム”…プレイヤーは総勢20名
勝者は1名、賞金総額は20億円!やはり単純ではなかったルール!
@1人のプレイヤーが連続して同じイスに座れない(連続で無ければ何度座ってもOK)…ゲーム開始29-30分の間
Aタイムアップ(着席)後、次の回で消されるイスを選ぶ親決め投票(脱落者にも投票権あり)
B賞金総額20億円、優勝者メダルの枚数×1億円(優勝しなくても、優勝者コインを所持していればOK!)
C暴力行為を行った場合は失格(イスに座ってたとしても)
ゲーム・スタート!廃墟の中、イスを捜し求める20名、イスの数は15脚!序盤から熾烈な駆け引き
秋山に対抗心、宣戦布告する桐生ノブテル
イスを安川に騙し取られた優を救ったのは…見るに見かねた坂巻マイ(ファイナルからの出場者)
見つけた2脚の一つを譲ってもらい…ぎりぎりセーフ!の優
1ゲーム毎に行われる親決め、消されていくイス
秋山の周りに集まった篠宮優・坂巻マイ・赤城コウタ(既に暴力行為で脱落)・悲壮感漂う月乃エミ(脱落組)
秋山潰しを目論む、新たな事務局、新たなプレイヤー!
全てを陰で操る黒幕…果たして結果は?
第2ピリオドが開始される…
◇
|
子供1号&2号と「LIAR GAME/REBORN 再生」観てきました!
複雑怪奇なイス取りゲームを如何に2時間で処理しきるのか?興味津々!
なるほど上手くエッセンスを汲み取りましたね!
一旦終了させたTV&映画版の完全復活ですね!
しかし実際のイス取りゲーム・シーンが最初だけなのはチョイト残念だな、広さがない!
それからナオがいないので福永が活かせない!少々物足りない感あり
しかし子供達としてはナオ(戸田恵梨香)からユウ(多部未華子)へのチェンジは納得いかないよう…
いつまでもバカ・キャラやってられない大人の事情&「SPEC」へのお引越し!と説明しておきました!
それでも戸田恵梨香が築いてきたナオのイメージに対抗するには…少々荷が重たかったかな?多部ちゃん!
それから芦田愛菜ちゃんは無理ありましたね…まあ想定内です
まあ結局のところ子供達の意見は…イス取りゲームの世界観を壊さず、けっこう面白かった!の評価ゆえ
当HPとしましては としました!
何はともあれ…コミックはまだ続いてます(現在は入札ポーカー篇)ので・・・3作目があるのかもね!
公開初日の夜、TVで「LIAR GAME The Final Stage」やってるのを観てしまいましたが
閉鎖空間でのハイテンション・バトルは笑えましたね! |
|
公開初日の第1回(10:00)、236席の映画館で3割程度の入り(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN5) |