トップページ  趣旨・目的 総 会 行 事   ふれあい広場  自立支援事業 会員の作品 情報のページ

  本会では「研修旅行」として、毎年1回日帰り旅行を行っています。旅は最高のリハビリと言われているように、閉じこもりを防ぎ、仲間たちと交流することによるストレス解消にはもってこいの行事です。気が付くと思いがけないほど歩いていたり、普段は登らない階段を登ってしまったりして介護者を驚かすなどの積極的な挑戦が毎回見られます。
  令和5年度 研修旅行を4年ぶりに実施
令和5年6月1日(木)日帰り旅行 =参加29名
 
佐原町並み『忠敬茶屋』で昼食/水郷佐原あやめパーク
 千葉徳洲会病院前でリフトバスに乗り込み、定刻の8:50に病院前を出発、武石ICから京葉道路、東関東自動車道を順調に走行して11時過ぎには昼食場所の佐原の町並みにある昼食場所の『忠敬茶屋』に到着しました。隣の「町並み交流館」を見学後、昼食を楽しみ、三々五々で散策をしながら駐車場のバスに向かいました。
 目的地の『水郷佐原あやめパーク』に午後1時到着。入園後記念撮影=右の写真参照 をしたあと個々に、フラワーカートやさっぱ船で花を見学しました。
 3時にあやめパークを出発、渋滞もなく予定通り5時前に全員無事に病院前に帰着しました。
 

  令和4年度 研修旅行を秋実施を含めて検討
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

  令和3年度 第27回研修旅行を秋実施を含めて検討
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

  令和2年6月3日(月)第27回研修旅行 佐原方面へ日帰り旅行を計画
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止

  令和元年6月3日(月)日帰り旅行 =参加55名
 
鉄道博物館/館内日本食堂で昼食
 朝は天候が心配されましたが、千葉徳洲会病院前の集合時には回復に向かい、元気よくバス2台(1台はリフトバス)に乗り込みました。定刻の9:30に病院前を出発、市川ICから新道に入り順調に走行して11時過ぎには大宮「鉄道博物館」に到着しました。
 SL前で2組に分かれて記念撮影=下の写真参照。撮影終了後2階の日本食堂に直行。食堂車を模したテーブルでボリュームたっぷりの昼食を楽しみました。
 昼食後は自由に館内の観賞となりジオラマを見る人、鉄道史の展示物を見る人、懐かしい列車を見る人など思い思いにゆったりとした時間を過ごしました。
 帰りは15:30に博物館を出発、渋滞もなく予定通り17時過ぎに全員無事に病院前に到着しました。
 
博物館内の風景
   

  平成30年6月5日(火)・6日(水)
 一泊研修旅行 =参加54名
 
海ほたるで昼食/館山休暇村泊/鴨川シーワールド見学
 出発時は晴天の旅行日和。9時前に千葉徳洲会病院前を54名がバス2台に分乗して出発。途中市原SAでトイレ休憩を取り、11:30に海ほたる着。皆さん思い思いのお店で昼食を摂り東京湾の眺めを満喫しました。
 13:30に出発、宿舎の館山休暇村ホテルに着き、病院スタッフの助けを借りての全員が大浴場や露天風呂でゆったりしました。続いて楽しい夕食会になり、賑やかな話し声や笑い声があちこちで聞こえていました。
 翌6日は生憎の雨模様。9:30にホテルを出発。10:30に鴨川シーワールドに到着。ベルーガーショーで演技に感嘆してから昼食。ちょっと忙しかったが、シャチパフォーマンスを見学、人との見事な連係プレーに驚きました。その他イルカショーや他のショーを見る人も出て、皆さん満足されたようでした。

 15:30に鴨川シーワールドを出発。市原SAでのトイレ休憩を経て予定より早く18時過ぎに全員無事に病院前に帰ってきました。
 
東京湾をバックに集まった有志達
 
人との見事な連係ショー

  平成29年6月7日(水)日帰り旅行 =参加59名
 
成田航空博物館/米屋観光センターで昼食/成田山新勝寺
 時々薄日の差す旅行日和の中、9時前に千葉徳洲会病院前を59名がバス2台に分乗して出発。途中酒々井SAでトイレ休憩を取り、10時40分に航空博物館着。2班に分かれて記念撮影。その後思い思いに館内を見学。5階の展望室からは眼下の滑走路から次々に飛び立つ旅客機を飽かずに眺めました。
 12時30分から米屋観光センターで楽しい昼食会。色とりどりの膳を美味しく頂き満喫しました。
 その後は成田山新勝寺へ。エレベーター前の坂は病院のスタッフ4名のサポートで全員が境内まで登ることが出来ました。
 15時45分に門前の海老屋駐車場を出発。予定通り17時丁度に千葉徳洲会病院前に全員無事に帰着しました
 

米屋観光センターでの昼食風景
 

成田航空博物館 1班
 

成田航空博物館 2班

 平成28年6月8日(水)日帰り旅行 =参加66名
 
江戸東京博物館見学と食事会
 梅雨入り直後ということでお天気が心配でしたが、皆さんの思いが天に通じたように薄日も差すような旅日和となりました。
 9:25千葉徳洲会病院前をバス2台で出発、10:40に江戸東京博物館着。記念撮影後は6階から5階へと江戸から東京までの歴史をじっくりと見学しました。昼食はレストラン桜茶寮で7階からの眺望を楽しみながら頂きました。その後は特別展「真田丸」を観賞し、お土産も抱えて16:40に徳洲会病院前に帰ってきました。皆さんちょっと見学疲れが出たようですが楽しい一日となりました。


七階レストラン「桜茶寮」で昼食


国技館を背景に記念撮影=1班


記念撮影=2班


 平成27年6月1日(月)・2日(火)1泊 =参加66名
 
海ほたる・ホテル休暇村館山泊・アロハガーデン館山でアロハショーを見学
 千葉徳洲会新病院から出発するのは今回が初めて。バス2台に分乗して晴天の中、暑くなりそうな気配を感じながら元気に出発しました。


 

夕食会の会場=宿泊するホテル休暇村館山の「海ほたる」会場で楽しい夕食会が始まりました。

 

6月2日=2組に分かれての記念撮影
アロハガーデン館山、フラテラス・ステージ前にて=1組


アロハ〜 =2組


  平成26年6月11日(水)=参加68名
 
東京スカイツリーと食事会 
梅雨空を気にかけながら北習志野駅前からバス2台に分乗して10時に東京スカイツリーに向けて出発しました。
到着後は期待に胸を膨らませてエレベータで350mの展望デッキに昇りました。残念、窓の外は真っ白な雲に囲まれていました。しかし下を見ると雲の塊が足早に動いて街並みが見えます。一時の雲上の散歩を楽しめた気がしました。
その後は両国第一ホテルの東天紅で食事会を楽しみました。
 
期待に胸を膨らませて…
エレベーターに向かいます。
 

足元の雲が移動して街並みが見えました。
通常では見られない光景です。

 
雲の下に街が見えてますよ。
 
空からちゃんの前で記念撮影です。

  平成25年6月6・7日(1泊)=参加63名
 
富士山麓・河口湖一泊研修旅行 
バス2台で北習志野駅前から富士山麓へ。
ホテル富士休暇村で一泊。全員が温泉に入浴しバイキングの夕食を楽しみました。
翌日は猿まわし劇場、ほうとう鍋で昼食。両日とも晴れ時々曇りで、富士山も河口湖も眺めることが出来ました。
 

リフトで乗車。北習志野駅より出発
 

笑顔あふれる車中
 

田貫湖と富士山が望める夕食会場
   

平成24年6月4日(月)日帰り=参加71名
 
東京ディズニーシー
北習志野駅前を「なのはなバス」2台で出発。10時40分に待望のディズニーシーに到着。記念撮影の後3班に分かれて行動しました。
好天に恵まれ日焼けを気にしながら、アトラクションや食事にと皆さん頑張って回っていました。2時30分からの水上ショー「レジェンド・オブ・ミシカ」を全員で観賞。眼前に繰り広げられるファンタジックな光景に思わず童心に帰ったような楽しい一日になりました。今回も全員事故なく元気に北習志野駅前に戻ってきました。お疲れ様でした。
 
 

  平成23年5月26・27日(1泊)=参加66名
 
フェリーでの船旅。南房総道楽園お笑い劇場 
バス2台で北習志野駅前から久里浜港へ。昼食の後東京湾フェリーに乗って金谷港までの船旅を満喫しました。休暇村館山ホテルで温泉に入り1泊。翌日は南房総道楽園お笑い文化会館で大笑いした後、芸人さんと一緒に記念撮影をしました。
   

  平成22年5月20日(日帰り )=参加76名
 
横浜八景島シーパラダイス
今回は生憎の雨。北習志野駅から「ふれあい号」を含めバス2台で出発。大黒PAでトイレ休憩して八景島シーパラダイスへ。アシカやイルカのショーを見たり、思い思いの自由行動をしながら、雨の中でも行動が出来ることを実感した有意義な一日でした。 
   

  平成21年5月21・22日(1泊)=参加78名
 海ほたると鴨川シーワールド
バス2台で北習志野駅前から出発。潮風を感じながら「海ほたる」で昼食。休暇村館山ホテルで温泉に入ってリラックスし1泊。
翌日は鴨川シーワールドへ。ベルーガーのショーに感激したりシャチの大ジャンプに魅せられたりしました。
   

  平成20年5月24日(日帰り )=参加73名
 千葉動物公園
心配された天候も晴れに変わり、リフト付きも含めて2台のバスで北習志野駅前を出発。公園入口から中央広場までの坂を全員が踏破しました。人気者のレッサーパンダ「風太君」の姿を見たりしてから展望台でお弁当を頂き楽しい一日でした。