前月 翌月

2008年09月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子心臓練習内容心拍/体重
1月1569456/428弱 ×家〜運動公園サブ 疲れ 金沢飲み48/59.9 7.3%
2火7.2w89w1221/1223walk53/61.9 7.6%
3水1681501/76/505中 ×家〜運動公園 サブ400m×5 79,77,78,78,71平均76.4 動かない 51/60.6 9.0%
4木19+5.6w90+70w500/75/446/1224強 普通家〜運動公園 サブ400m×10 76,76,76,76,75, 76,76,75,74,71平均75.3 retry 東京walk 飲み 泊まり49/60.2 8.0%
5金842511/439/456弱 普通市谷〜神宮外苑 am移動 リカバー イヤホン48/60
61677503/301/501中 普通家〜運動公園 サブ1000m3'01.3 up流し 運動会47/60.5 8.5%
71155313中 普通能美市壮年団駅伝 5区1.55km4'59 反省 餃子48/60.2
8月1259505/444弱 ×家〜運動公園入り口 食いすぎ48/61.6 9.4%
9火1569457/426弱 ×家〜運動公園サブ 涼しい、日の出 47/61.8 9.4%
10水20+3.8w95+44w455/75/456/1143w強 ○家〜運動公園 サブ400m×10 76,76,75,76,76, 76,75,75,75,69平均74.9 ピッチ 朝日  飲み walk46/61.3 9.3%
11木3.5w41w1148walk51/62.3 8.3%
12金1570501/432弱 ×家〜運動公園サブ  47/61.3 9.6%
137.840456/517/447家〜布瀬公園 調整JOG  飲み 泉丘OB 片山津温泉46/61.3 9.4%
141776306/318強 ○石川実業団 12:15 1500m43916  13:00 3000m 95337 反省53/60.9 7.6%*
151883455/426弱 ×家〜運動公園サブ4周 バネ 50/59.8 8.0%
16火6.7w80w1125/1227walk50/61.3 7.9%
17水2090453/320/444強 ○家〜運動公園 サブ1000m×5 3'21,20,20,19,18平均3'19.6 剣岳 51/59.8 8.6%
18木1570502/434弱 ×家〜運動公園サブ フェーン 台風? 金沢出張51/59.6 7.7%
19金1675458/429弱 ×家〜運動公園サブ 2周 今日もフェーン 沖縄48/59.7 8.2%
206+10s30+40s500沖縄 ホテル周辺 amゴルフ pmマウンテンバイク ホテル〜首里城50 60.4
217+50s37+150s500沖縄 ホテルから奥武山公園 マウンテンバイク ホテル〜ひめゆり58 59.7 6.6%
22月1362500/436弱 ×家〜運動公園 涼しい 56 59.7 8.5%
231886457/428弱 ×家〜運動公園サブ6周 自転車 pm灯台笹祭り54/60.1 8.5%
24水2091455/319/444強 ○家〜運動公園 サブ1000m×5 3'20,21,20,19,15平均3'18.9 涼しい 飲み56/60.3 9.0%
25木3.3w40w 1159wwalk55/61.9 7.3%
26金1673458/438弱 ×家〜運動公園サブ 1周 雷雨50/61.6 9.7%
271672450/308/439中 ×家〜運動公園 サブ1000m3'08.1 up 49/61.6 9.8%
2830119433/343強 普通運動公園 サブ & クロカン 20000m74'27 寒い50/60.4 9.6%
29月8.8w1091210/1245walk 飲み58/62.9 8.0%
30火1569453/429弱 ×家〜運動公園サブ 日の出56/60.9 9.5%
合計382+30byc
+39w
=451
1970
+473w
=2443
 休み0


9.01(月)2130-510 練習550-702晴れ23℃
 天気がいい。朝日。山はかすんでいる。割と元気。昨日の疲れはまだ出てこない?
 帰り少し飛ばす。ラスト148/572m/309pace 飛ばしたつもりだけどspeedに乗っていない。
 親指の爪。昨日、パカンと開きそうと触っていた。昨晩、ぎゅっと押したら膿が出てきた。やばい。傷絆貼った。

 また力一杯飲んだ。
 金沢からの帰りのJR。風の盆への案内が続く。これから行く観光客も多いのだろう。夜中の町流しはいいものだ。風情がある。前回行って20年位経つだろうか。最近はCATVで見るだけになってしまった。
 800-2125
9.02(火)2200-600 walk720-800晴れ 1810-1855小雨
9.03(水)2100-420 練習525-650曇り時々小雨25℃無風
 早く起きたが.......出るのが遅れた。
 今日はupをしっかりしよう。途中から上げるが意思と裏腹に持たない。ゆっくりジョグになってしまう。流しは無理に3本入れる。
 競技場は小雨。タータンは濡れている。
 だっと行く。が最初から38かかる。後半は39もかかる。動かない。今日は出遅れたし、5本にしようと思う。 
 残り4本の意識だが、体は動かない。遅いまま。
 ラストも動かないかと思ったが、これだけはそれなりに動いた。
  	200	400	400
1	38.9	39.8	78.6
2	38.2	38.5	76.7
3	39.7	37.9	77.6
4	39.5	38.6	78.2
5	35.6	35.5	71.1
平均	38.4	37.6	76.4
今日はまったくだめ。5本なのに10本のときより遅い。
 帰り、ラストて飛ばしてみる。208/592m/337paceこれもだめ。755-1820
9.04(木)2100-430 練習510-655雨
 30分〜1時間毎に目が覚めた。熟睡できなかった。
 昨日できなかったインターバルの残りをして見たい。5本。うまくいけば10本。昨日の疲れはないだろう。
 しかし、雨。雨はいやだな。競技場までのジョグは昨日よりいい感じ。でも、speedは昨日と同じ。今日はどうなるだろう。
 最初の200m38かかっている。次も。でも、昨日みたいに39かからなかった。5本にしようか10本にしようか。
 2本目。上がらないが、落ちもしない。なんとなく10本行けそう。
 3本目。ラストで少し流したら38かかった。落ちた。
 4本目。ラストを踏ん張ったら37台。
 5本目。同じ感じで行ったら75前半。自然体で上がる。いい感じ。余裕はないが、疲れもない。
 6本目。自然体で行く。落ちた。そろそろ気合を入れなくては。
 7本目。気合。ラストに余裕がない。
 8本目。さらに気合。速くなった。9本目も。ラストにしては余裕がある。ぐんと上がりそう。
 ラスト。びゅっと行く。ベケレの走りをイメージ。かかとはお尻にまでつかないが、近づいている感じ。ラスト200m、全力なのにあまり上がらなかった。
  	200	400	400	
1	38.2	38.0	76.3	
2	38.3	37.9	76.2	
3	38.2	38.0	76.2	
4	38.5	37.5	76.0	
5	37.7	37.6	75.3	76.0
6	38.0	38.4	76.4	
7	38.3	37.9	76.2	
8	37.6	37.5	75.1	
9	37.0	37.4	74.3	
10	35.3	35.3	70.6	74.5
平均	37.7	37.5	75.3	
昨日よりまともにできた。タイムより、まともに走ることに集中。ラスト上がる方がいい感じが残る。いや、イーブンで走る方が練習になる。繰り返し試して見よう。
 会議して夕方は懇親会。○○の理事長が萬歳楽を注文している。えっ、ここはどこ? 東京だ。この店は鶴来の店?いや、そうでもない。聞くと、○○電力の常務が鶴来の出だという。なるほど...そんな話題で盛り上がった。
 適量に飲み食い。今日はうまく飲めた。
 寮までwalk。足指に力を入れて歩くと痛い。走っていると痛くない。指を使っていない? 指で引っかく走りをすればもっと速くなる?

9.05(金)2200-510晴れ 練習545-630晴れ
 今日は軽く走ろう。walkでもいいが、短くさっと切り上げよう。
 なんとなく軽く感じる。ばねも感じる。
 親指を意識。少し痛い。
 神宮外苑の絵画館周りを一周して見たくなる。自然体のspeedチェック。5分? 27-28秒/100m。5分切ってる。4'40位だ。200mを飛ばして見る。36.7。飛ばしてる割に遅い。
 帰りも割りと軽く感じた。でも5分pace。そんなに速くない。
 さっと走るつもりだったが、結構汗かいた。

 寮の洗濯機の部屋に行くと、白い耳賭けを見つけた。耳賭けとは、走ってもイヤホンが耳から外れないように、耳たぶに引っ掛けるもの。
 忘れた(落とした)のは7/18。1か月半も、洗濯機の部屋の床に落ちていた。寮に泊まったときに落とした。
 耳賭けを手に入れるにはヘッドホンを買う必要がある。高い。家を探してもない。寮かなと思って7/28に電話したが、「ない」との返事だった。わからなかったのだろうか。白いのでかなり目立つが.....まさか探さずに返事した?掃除してないのだろうか? 疑問は湧くが、あってよかった。落としても出てくる。また、リカバーしてしまった。
 ところが、帰りのJR。ノイズキャンセラーのイヤホン使おうとしたら、イヤーピースがない。どこかで落とした。まあ、これは似たものがたくさんあるからあまりショックでない。でも、イヤーピースがないとノイズが諸に聞こえる。6月に買って絶大なる威力に関心していた。道路で聞くと、車が静か、みんな高級車に聞こえる。JRの車内も静かになる。でも今日はイヤーピースがないので効果はほとんどない。こんなに違うものか。
9.06(土)2210-500 練習555-715曇り25℃無風
 だるい。あまり乗らない。昨日はばねがあったのに。ばねを意識しよう。無理に意識するとそんなに気になる。
 途中から流しを入れるがこれも乗らない。
 競技場に着いて、流しをする丁寧にする。50m,100m3回ほどしたら軽さ、ばねを感じてきた。これで行くぞ。
 最初は35秒台。秒以下は読めなかった。
 次からアップアップの感じになる。次も35秒台。
 だんだん跳ねるだけの走りになってきた。36秒台に落ちる。スタミナはある。上げよう。次は時計見ない。ラスト、スタミナはあるが、足が動かなくなってきた。力を振り絞る。今日は3分少し越しそうだが、3'10ということはない。3'05も切りそう。もがきながらfinish。3'01.3。ラストは37もかかった。36なら3分切っていた。ラストの失速が悔しい。足が動かなかった。
0'35	1'11	1'47	2'24	3'01.3
35.0	35.6	36.9	36.4	37.4
満足できるタイムではないが、県体以降、3'10くらいかかっていたので、まあよしとしよう。アップ、流しは丁寧に、それなりにする必要があると感じた。
ジャンプのところはこの時刻だとペシャンコ。
 の痛みは続く。腰を伸ばすと痛い。ぐっと曲げても痛い。楽にしようとすると、少し曲がる。楽な、曲がった姿勢、お爺さんそのもの。なりたくない。
 親指の爪、4/5が浮いている。かろうじて繋がっている。パカッと剥がれそう。痛みは少しある。抑えると、膿みたいなものがにじむ。消毒しよう。
 昼は、小中学校の運動会。両方、見に行かなくては。

 運動会の途中でカメラが壊れた。望遠レンズだけでいいと、一つ持って行ったら、
  オートフォーカスが効かない。
  確率半分でERRになる。写らない。
 たまに写るが、オートフォーカスなしで運動会の写真を撮るのは辛い。やって見るとわかる。とほほ。

  標準レンズはOK→カメラ本体はOK 望遠レンズがおかしい。
  昔の一眼レフにつける。標準OK。望遠動かない。→やはり望遠レンズがおかしい。
  さあ、どうしよう。白い色のレンズが欲しいけど、高い。しばらく考えよう。
  夜、灯台笹で物見山の練習日誌の整理。
9.07(日)2300-605 1.55km4'59
 朝からいい天気。雨の予報だったのに。
 昨年まで、10:00スタート。今日も10:00かと思ったが、寺○の掲示板に8:30集合9:00スタートとあった。
 7:35。物見山に行くと誰もいない。辰口庁舎だった。
 辰口庁舎には一人。聞くと10:00スタート。
 競技場に戻って月刊陸上競技を見る。物見山には選手が何人か来た。北陸、北国、福井、滋賀銀行のサッカーをしている。サッカーの選手が一杯来た。
 8:30過ぎに役場へ。みんながいた。今年は選手を揃えるのに苦労したようだ。昨年の優勝は難しそう。

 5区で待っていると、根上、寺井、根上、根上と来て、辰口はビリ。徳田が来た。遠くに見えたときは開いていたのに、中継ではかなり詰めて来た。
 スタートする。前方50m。知れた選手でないのに、すぐには追いつかない。速い。少しずつ詰める。抜いて少し引っ張る。着いて来る。開いてあきらめてから、全力。コーナーは2'45.昔は2'30くらいで曲がったような気がする。まだ余裕がある。前方は見えない。もう一つコーナー曲がると見えた。かなり近い。ぐんぐん迫る。が、中継と真ん中くらいの位置。2倍のスピードは無理。結局詰めただけで抜けずにたすき渡し。
距離	差	time	差	speed
0.861		2'46		3'13
1.553	0.692	5'00	2'14	3'13
 後半上げた気でいたが、evenだったよう。ばてなかった。ラストも効いた。これくらいでないとevenで走れないみたいだ。
 アンカーで北川が3位に上がったようだ。
 選手不足みたい。

 昼の反省会で餃子がたくさん出てきた。一人前ずつあったようだ。余りを食べていたら3人前は食ったかな。
 昼飲めなかったから夕食で缶ビール2杯。昨夜の餃子が3人前は残っていた。夕食で2人前食べた。

9.08(月)2200-500 練習555-655曇り24℃
 腹が重い。昨日のビールのせいか、餃子のせいか。いや、夕食前の体重は61.5kg。割りと軽かった。夕食で食べ過ぎたみたい。
 軽くしようと走ったが軽くならない。jog。涼しくなった。昨日のupの方がかいた。
 
9.09(火)2140-500 練習540-650晴れ18℃
 寝るとき寒さを感じた。涼しくなった。起きるとさらに涼しい。室温は26.5℃。窓を開けると25.5℃。まだ暗い。
 走ってしばらくすると5:49山から朝日。山がきれい。(新聞によると日の出は5:29 立山上がるのに20分かかるんだ。)
 競技場近くの気温計は18℃。涼しくなった。もう少しすると寒くなるだろう。
 バネ、キック、足指を意識してジョグ。ラスト150/572m/312pace。755-1845

 親指の爪がめくれそう。でも、膿はなくなったようだ。どす黒い色からきれいになった。
9.10(水)2120-230...340-425 練習500-640晴れ21℃
 起きたときは真っ暗。走り出す頃には空は薄明るい。今日も天気がいい。山が蒼く浮かんでいる。
 少し南風、向かい風。
 競技場に着くと、サブの白い線が目立つ。引きなおしたんだ。100mスタートの養生も終わったみたいで赤のコーンはもうない。
 気合を入れて上半身裸になる。upをしっかりしよう。400m一周使って100mの流しをする。
 スタート。76前後で始める。自然体で行くと遅くなる。少し頑張る。
 3本目頑張ると上がった。
 4本目、落ちた。
 5本目、最初遅かったので後半頑張る。上がった。5:47太陽が顔を出した。昨日より早い。小窓からなので低いところ。昨日より山から離れているから。今日の日の出は5:30.山登りに17分かかった。
 6本目、後半くたびれた。足が動かなくなってきた。残り持つだろうか。
 7本目。ピッチで行く。後半気合を入れる。が落ちる。8本目も同じ感じ。後半落ちる。
 9本目ピッチで行く。辛くなってきた。余裕がない。しかし、restですぐに回復。
 ラスト、前半から行く。今半もがく。70台で行けたかと時計見たら68台。以外と速かった。
  	200	400	400	
1	38.2	37.9	76.1	
2	37.7	38.3	76.0	
3	37.7	37.6	75.3	
4	37.7	38.3	76.0	
5	38.4	37.5	75.9	75.8
6	37.3	38.3	75.6	
7	37.5	37.9	75.4	
8	36.7	38.4	75.1	
9	37.3	37.6	74.9	
10	33.8	34.9	68.7	73.9
平均	37.2	37.6	74.9	
 終えて気づいたが、向かい風のところで38台かかっている。風の影響が出た。
 気合がよかったのか、裸がよかったのかまともにできた。ラストも踏ん張れた。よしとしよう。
 涼しくなったら、追い込んでもそんなに汗かかない。体重減らなくなった。

 ボーリングして飲み。101+79.ハイスコアの人の半分しか行かない。半人前。運動神経がなくて素走りの世界に突入したことを改めて自覚する。
 飲みすぎず、食べ過ぎず、適度に飲んでwalkで帰宅。755-2210
 帰って夕食の残り物食べてしまった。

9.11(木)2300-555 walk722-803晴れ
 722-1855今日も天気がいい。少し暑い。
9.12(金)2140-510 練習542-653晴れ20℃
 今日も涼しい。549太陽が出てきた。
 の痛みは続く。仰向けに寝ると痛みはないが、寝返りするとズキンと感じることがある。腰が病める。
 走るときは腰を入れる。少し痛みはあるが走りに影響はない。慢性化してきた?痛みに慣れてきた?
 少し速めに意識するが行きは5分pace。帰りも快調に走ったつもりだが4'30pace。ラストはかなり伸びた気がしたが148/572m/309pace。こんなものだろうか。
 涼しくなって汗かかなくなった。800-1930

9.13(土)2300-515 練習555-635曇り一時小雨
 調整jog。2km離れた芝生の公園まで行って芝生でjog。ゆっくり足に力を貯める。
 1週目 木立の間をすり抜けたら蜘蛛の巣? 茂みは避けよう。
 3週目 木の葉の下を潜り抜けたら、肩にチクン。葉っぱのとげかと思ったが異様に痛い。毛虫? 肩を見るがとげの腫れは見えない。
 4週目 チクンと来た葉っぱを見たら毛虫がいた。犯人は毛虫。この葉は近寄らないようにしよう。
 6週して帰る。

 ちびは駅伝の練習に行く。陸上競技部に入ったみたいなもの。歯医者に行くついでに陸上競技場まで送っていく。歯槽膿漏と言われている。ほっとくと歯がぬけると言われて不安。歯垢を取ってもらう。下の方を気にしていたら、上に溜まっていると言う。ううん。何回か通うことになった。
 歯医者が終わって競技場の様子を見に行く。一杯走っている。いやにゆっくり走っているな、タイムを計ると一周90秒。えっ、そんなに遅くない。自分はこのpace必死にならないと走れない。見るからにゆっくり。余裕はあるのだろうが、それにしてもゆっくり。
 ちびが見えない。どこにいるか、双眼鏡で探していると、おっ、山崎がいるではないか。TVのカメラがあった。カメラマンもいた。山崎を撮りに来た?
 そのうち、やっとちびを見つけた。ずっと、待っていて、やっとインターバル始めた。400*12 84〜86だったようだ。

 高速が安くなる時刻を狙って片山津へ。17:04に降りる。バッチし。
 風呂に入って体重計に乗ると60.8kg。丁度いい感じ。
 適度に飲んで騒ぐ。一番トップの人が急に来なくなったというので、乾杯をすることになった。乾杯のとき、ついバンザイの動作をしてしまった。手に持った酒をひっくり返してしまった。ううん。酔ってもいないのに........
 1次会。1/3しか食べる暇なかった。もったいない。
 2次会。外で話し込んだらそこがたまり場に.....
 3次会。どこかの部屋でコンパニオンさんと......
9.14(日)2350-700
 よく寝た酒は残っていない。寝る前に寿司食べたのが少し食いすぎ?
 朝風呂に入る前61.7kg。そんなに増えていない。この程度なら許せる。
 朝風呂後60.9kg。たくさん汗かいた。
 また高速が安いうち直前8:57に高速に乗って松任へ。

 up。そんなに軽くない。新保がいる。手ごわい。
 流しでようやくspeed感つかむ。
 スタート。新保が出る。ゆっくり出たら、インコースの内側に入る。遅い集団。様子を見てたら新保と差が広がる。2コースに出て追いかける。
 500mでやっと追いつき、追い越す。新保は着いてくる。真横に出てきた。
 800mで前を行く。着く。
 1000mゴールタイマーが3'08さすのを見る。後半頑張って3'38か。
 鐘が鳴って新保speedup。着くのが辛くなる。離されそうになる。頑張って着く。
 1200m過ぎて前へ。新保を抜く。着いてこない。後は全力。3'38か39位で入った。
 流しをすると、100m持たない。乳酸が溜まっている。
 去年は一人だったのに、今年は新保という競り合う相手がいた。競い合えばもっといいタイムが出たのではないか。反省。
 なんとなく、駆け引きしてしまった。最初は余裕を持って出て、中盤から爆発するのが理想だが、最初が遅すぎた。位置取りが悪かった。位置取りが悪くてもすぐに前に行けばよかったのだろうが、様子を見すぎた。うううん。
  	   	400毎	pace
0.2	0'38.6		3'13
0.4	1'16.4	76.4	3'09
0.8	2'29.4	73.0	3'02
1	3'08.7		3'16
1.1	3'27.0		3'03
1.2	3'45.1	75.7	3'01
1.5	4'38.6	53.5	2'58
公認	4'39.16	       	3'06.1
400m毎のタイムを見るとintervalしているみたい。paceが安定していない。反省。


 40分後に3000m。去年は10'12かかった。できるものなら10分切りたい。
 流しを数本入れる。
 中学生が一杯。一般は二人。中学生の集団の中で走る。最初、だっと行って、そのまま、すっと行く。
 位置取りが大変。インコースにいると中学生が寄ってくる。spaceがなくなるので、ひじをたてて、spaceを確保する。人が多いといろんな技が必要。
 足に来てる。乳酸が溜まっているのを感じる。こりゃだめだな、と思う。
 しかし、なんとなく軽い。そんなにひどくならない。余裕を感じる。
 最初に3秒貯金をして、そのまま80paceで行く。1000mでまだ余裕。しかし、80paceの貯金を少しずつ食いつぶしていく。余裕を残しながら走る。2000mで貯金がなくなった。少し借金。余裕はあるので上げる。中学生をどんどん抜く。出海は先週644+304=948で走ったという。まだ出海に勝っている。ここからどれだけスパートできるか。
 ラストの鐘。73で行くと9'50と見た。頑張る。
 が、9'50超えてしまった。ラストが弱い。
 でも、1500mを全力で走った後の3000mとしては上出来。
  	   	200毎	1000毎	バクストレートが向かい風。
0.2	0'37.4	37.4	   
0.4	1'17.5	40.1	   
0.6	1'57.5	40.0	   
0.8	2'38.2	40.7	
1	3'17.7	39.5	3'17.7
1.2	3'58.5	40.8	   
1.4	4'38.6	40.1	
1.6	5'19.0	40.4	   
1.8	5'59.9	40.9	   
2	6'41.3	41.4	3'23.7
2.2	7'20.8	39.5	
2.4	7'59.0	38.2	
2.6	8'36.9	37.9	
2.8	9'15.1	38.2	
3	9'52.8	37.7	3'11.4
公認	9'53.37	  	3'17.8
流しを一本したら50mしか持たない。相当足に来てる。
 45分に2本はかなりくたびれた。

 

9.15(月)2130-510 練習555-720晴れ20→21℃
 よく寝た。
 朝から体重が少ない。土曜日の飲みは食べ損なったので、体重の増加はなかったみたい。
 丁度朝日が上がってきた。
 足のバネを意識して走る。まだ、疲れは感じない。
 競技場では誰かが流しをしている。芝生は夜露で濡れている。芝生のクッションを感じるとシューズが濡れてくる。ここが、朝の辛いところ。芝生を4周する。
 ジャンプのところに行くと、6:45膨らみ始めたところ。まだペシャンコ。
 帰り、少しspeedup。ラスト、意識して飛ばすが、speedに乗らない。up不足だな。157/572m/325pace
 ウェイトは○。軽い。

 昼から、駅伝の練習に送りに行く。ゴルフの打ちっぱなしに行った後、練習を見に行く。クロカンコースで駅伝もどきをしていた。2.085km8'28秒だとか。生徒をその気にさせるのに先生も苦労している。
 見たり、本読んだりしていたら寒さを感じた。秋。蚊にも刺された。
9.16(火)2220-520 walk720-800fine 1830-1915
9.17(水)2120-430 練習510-640晴れ19℃
 涼しい。寒いくらい。月がきれい。
 山が蒼い。だんだん明るくなってきて、競技場に着く頃はすっかり昼になった。
 1500mは終わったし、speed練習はlong intervalにしよう。去年は3'20くらいでしている。しかし、今年一回目から狙うと途中で沈没する恐れがある。325くらいを狙おう。
 競技場に行く途中から軽く上げて流しを入れる。
 競技場について気合を入れるために先週と同じく上半身になる。ラジオのイヤホンも外して走りに集中する。
 400mを一周の中で、100mの流しを2本入れてspeedに慣れる。
 競技場には選手が一人いた。短距離の選手だろうか、100-200mの流しを何本かしている。
 よし、スタート。1本目は余裕。なんとなくこのpaceでいけそうな予感。
 2本目。ラストできつく感じる。左の腕振りと足指キックを意識。終わったら、剣岳2998mの天辺から太陽が出てきた。5'58
 3本目。ラストで余裕がなくなる。限界に使い。最初の貯金が効いてなんとか3'20を切る。
 4本目。1周目で一杯。気合を入れる。なんとか持つ。ラストは目一杯。
 5本目。余裕のない中でstart。ラストだから上がる、という気持ちと、ラストで失速した記憶が出てきて沈没するのではないかとの不安が交錯する。
 最初からだっと行く。余裕はないが、何とかいく。しかし、600-800で40かかる。ラストで上げなければいけないところ。失速。ラスト200mもがく。フォームの意識忘れた。少し上がった。
  	200	400	600	800	1000	1000
1	40.2	40.7	40.1	39.5	40.5	3'21.0
2	39.7	40.8	40.2	39.5	40.0	3'20.2
3	39.3	40.0	40.5	39.9	40.2	3'19.9
4	40.0	39.9	40.0	40.0	39.3	3'19.2
5	39.3	39.8	39.7	40.4	38.7	3'17.8
平均	     		     		     	3'19.6
今年最初の1000*5としては上出来かな。paceは極めて安定している。今気付いたが、そんなにタイム差のない、ビィルドアップ気味のインターバル。これが一番気持ちよく上がれる。
 実際は余裕がなくて、4,5本目は沈没するのではないかと思ったくらい。かなり追い込んだ。

 脹脛が、少し筋肉痛になった。800-2000
9.18(木)2140-200....500 練習542-652曇り26℃ 南風
 台風はどうなるのだろう。沖縄は?判断が悩ましい。
 南風が強い。向かい風。山は曇っている。山の端が見える。疲れがある。
 帰りは追い風。だが、あまりspeedに乗らない。
 腰の痛みがある。ごきっとやったら治るような気もするのだが......
 フェーンで暖かい。そんなに汗かいた気はしないのだが昨日より体重は減った。暖かいので昨日より汗かいた?

 午後は金沢出張。800-2010
9.19(金)2230-500 練習542-701曇り25→24℃無風
 今日もフェーン? 台風のせい? 暖かい。曇っているが山は見える。南に見える高山方面の山、水彩画のように浮かんでいる。
 バネを効かして走る。疲れは少し残る。腰の痛みも。
 競技場の芝生はきれい。暖かくて露もない。
 帰り、少しpaceup 155/572m/321pace。
 体重は減ってるから汗はかいてるはずだが、空気が乾燥しているのか、汗は目立たない。
  835出発。10:20小松から台風の上をブーン と行くはず。

 小松空港に着くと、何か案内してる。出発が20分遅れるとか。機体の整備?五月の九州行きを思い出す。
 乗ると、「台風の影響で太平洋航路の飛行ルートがすべて日本海ルートに変わっていて、飛行機の間隔を確保するため、出発が遅れた。」と機長のアナウンスがあった。飛行機は台風の上を飛ぶので関係ないと思っていたが違うようだ。安全最優先だな。
 某社のセミナーに電力10社+αのCIOが参加して情報交換。夜は更ける。
 簡単に水洗いで洗濯。
9.20(土)2330-510 練習535-605蒸し暑い
 5:00は真っ暗。
 昨晩干したものが乾かない。暑いだけではだめか。
 ホテルの周りをジョグ。大きなホテルで一周10分くらいかかる。蒸し暑くて、30分走っただけで汗だくになった。Tシャツは汗で肌に張り付いている。

 amは懇親ゴルフ。51+55=106。アイアン絶好調だが、コースが狭い。少し方向ずれてOB2発。谷越えで、ロスト。
 二つ後ろに組に宮里藍が回っていたようだ。昼食時に見たとの声を聞いた。知らなかった。

 15:00解散。レンタサイクルを借りて首里城へ。6年前に行ったが、もう一度行きたくなった。
 マウンテンバイクの前輪のリムが一部膨らんでいて、ブレーキをかけると、ガンガンする。
 カーナビは便利。自転車のハンドルにテープで巻きつける。間に手ぬぐい入れてクッション。ナイロン袋に入れて防水。日が当たると見にくいのがちょっと難点。日陰に行かないとコースが見えない。
 レンタサイクル〜首里城4.0km
 首里城への道はupの連続。あっという間に汗だくになった。
 首里城近くの公園を通って戻る。
 レンタサイクルの店に行って、前輪を変えてもらう。
 国際通りをマウンテンバイクでうろうろ。
 帰って、服を水洗い。
9.21(日)2220-510 練習545-635 サイクリング51km755-1345晴れ 蒸し暑い
 奥武山公園に行く。暗い。陸上競技場がある。大きな競技場かと思ったら小さかった。明るくなってよく見ると、タータンではなさそう。アンツーカー? 土? 投擲場はタータン?
 入り口がプレハブ。最初に横を通ったとき、競技場とは思わなかった。工事の宿舎かと思った。
 競技場の外、川側にはタータンの走路がある。ポカポカして走りやすい。35分ジョグして帰る。
これでも汗だく。さっと水洗いして、エアコンの下(ここはよく乾く)に1時間乾かし、
 サイクリング用にまた着る。南に向かってサイクリング
 いつも自転車で遠乗りするときは、ロードレーサーに近い自転車に乗っていた。今回はマウンテンバイク。もっと走れるかと思ったが、期待を裏切った。
 ・車体が小さすぎる。ペダルをこぐとき、足が曲がりすぎる。体に合わない。
 ・ペダルに足を固定するものがない。足がキョロつく。
 ・沖縄はアップダウンがあってきつい。
 自転車での移動時の平均速度を25kmでいけないかと思ったが、昨日の時点であきらめた。20km/hも行くかどうか。

 最初はすっと行く。目的地は高台の上。あっという間に汗だくになった。
 4.2km
 旧海軍指令部壕 815-855

  米軍に追い詰められて、海軍は地下壕にこもった。硫黄島からの手紙の映画を思い出した。展示を見るうちに父親の海軍をイメージした。戦争の悲惨さをたっぷり味わった。涙。
 16.0km
 平和の塔。喜屋武海岸947-1004
  南の海の美しさ、海岸の美しさ、対比するように平和の塔があった。
  バイクのおっちゃんが、カーナビ見て話しかけてきた。「カーナビ?」「便利ですよ」「電源は?」「電池、4時間くらい持ちますよ」
 5.9km
 ひめゆりの塔、1026-1105
  道路案内のまま行くと資料館があった。ここでも戦争の悲惨さが身にしみる。読み続けるが時間がない。途中で切り上げて次へ。
  肝心のひめゆりの塔が見つからない。あちこち探すがない。パンフレット見たら、塔の後ろに壕があるとのこと、その写真見たら、よく似たものがある。よく見ると、小さな塔がある。これが.............
 3.5km
平和記念公園 1120-1239  
 
  見るものが一杯あったが、飛行機の時間の都合で、途中で切り上げる。
 広島・長崎で原子爆弾の凄まじさを感じた。沖縄で戦争の悲惨さ。見たものだけが感じる。  もう一つ行きたいところがあったが、断念。
 19km
 那覇へ帰る。マウンテンバイクで一目散。途中でカーナビのとおり行ったら、自動車道の看板が出てきた。自転車では走れない? 最短コースに設定しなおして、少し戻る。19kmを1時間。
 マウンテンバイクを返す。
 ホテルまでジョグ。ホテルで汗だくのTシャツを着替え。
 モノレールで空港へ。Tシャツはまた汗だく。空港で着替え。すっきり。ここで、出発の20分前。飲み物とお土産買って飛行機へ。
 飛行機はまた10分くらい遅れた。やっとお昼を食べる。朝食用に昨日買ったパンがまだ残っていた。2010帰宅

9.22(月)2230-500 練習555-700曇り20℃
 沖縄とまったく違う。これじゃ汗も出ない。涼しい。秋の気配。
 行き、そんなにゆっくり走ったつもりでないけど、自然体で走ると5分paceになる。
 帰り、ラストを飛ばして見る。158/592m/319pace。
 800-1925
9.23(火)2230-530 練習620-755晴れ20→22℃
 起きたらきれいな朝焼け。涼しくなった。ランパンTシャツで走れるのは後1週間だろうか。
 自然体で走るといつもより少し速い。でも、軽くは感じない。
 競技場の芝生を6周。誰かがやってきた。先生?ちびは午前中、ここで駅伝の練習とか。中学の先生と少し違うような??
 帰りもジョグ。途中で自転車に抜かれて、追いつこうと飛ばす。4分切るくらいのpaceになった。
 その後、もう一息。150/572m/313pace
 1040出発-灯台笹祭り-1937帰宅
9.24(水)2110-430 練習518-650曇り18℃無風
 涼しくなった。手が冷たく感じるくらい。
 行きはjogで途中からpaceup 4分くらいまで上げたいが4'30位しか上がらない。そして流し。競技場で100の流しを2本。
 一人練習している人がいた。中年の人。
 1000m。最初は時計みなから走る。余裕。左腕の腕振りと足指で引っかくイメージ、足首キック。
 2本目もまだ余裕。ラストを上げたつもりだが上がらなかった......
 3本目、先週ほど疲労は感じない。
 4本目。最初はいい。しかし600mで予想外の41.その後上げる。上がる。ラストは39秒台のつもりだが上がらない。疲労が来たか。でも、バテバテではない。
 ラスト。余裕があると感じて3'10でいくつもりで飛ばす。400mで疲れ。600mで限界。ラスト一周は、動かない足を無理に動かす。ラストは40かかった。ほんとに動かなくなった。
 4本目まではフォームを意識できた。ラストは動かなくなった。
  	200	400	600	800	1000	1000
1	40.1	39.2	40.4	40.1	39.8	3'19.6
2	40.4	39.8	40.6	39.6	40.1	3'20.5
3	39.7	40.0	40.4	40.1	39.6	3'19.8
4	38.8	39.9	41.3	39.1	40.1	3'19.1
5	37.9	38.3	39.3	39.4	40.2	3'15.2
平均	     		     		     	3'18.9
平均3'18は久しぶり。去年8月以来。帰り、もう一度157/592m/317pace 2次会まで行く。タクシーで帰宅2140.祭りの残り物を少し食べて寝る。
9.25(木)2200-600 walk715-755
 よく寝た。まだ祭りの残り物が一杯ある。
9.26(金)2200-500 練習535-645雨20℃
 目が覚める頃から大雨、雷雨。外に出るのは無理かなと思ったが、走る頃には雷は止んだ。
 寒冷前線が通過するので寒いかと思ってTシャツの上にウィンドブレーカを羽織って外に出たら、そんなに寒くなかった。雨も小降りになった。
 競技場に近づくにつれて、雨は強くなる。芝生は水溜りになっている。あっという間にシューズはびしょぬれ。
 帰り、152/572m/316pace信号が赤になりそうで、かなり飛ばした。
 体重が重めで推移。急に1kg増えた。昨晩そんなに食べた記憶ないけど? どうなった。755-1940
9.27(土)2150-500 練習545-705曇り12→13℃
 夜中に寒くて布団を着た。
 外に出たらひんやり。今日もランパンTシャツ。そろそろこの格好も無理に近い。手が冷たい。寒くはない。
 paceupと流しを入れて競技場へ。トラック2周の流しを3本入れてspeedに慣れる。最初は少し余裕でラストをあげたい。36切らないで行こう。
 スタート。36.9ありゃ、遅すぎる。余裕がない。
 次、ほんの少し上がるがこれ以上上がりそうにない。今日はだめだ。でも、頑張ろう。
 だんだん足が動かなくなる。遅くなるのを感じる。
 ラスト、頑張るが........動かなかった。
0'37	1'14	1'51	2'29	3'08
36.9	36.8	37.2	38.2	39.0
どうも1000mTTにむらがある。up不足かと思って入念にした。それなりにspeed感覚を味わった。 am 歯医者、ゴルフ練習  pm芝刈り、レンズ調査、バスケスコアカード印刷
9.28(日)2140-430 練習820-10:30曇り16℃
 布団を着て寝た。よく寝た。
 部屋は22℃。寒くなった。暖房が欲しいくらい。
 ちびを競技場に送りに行って、その足で練習。
 丁度、魚津の仲間がやってきた。川原田はいないという。何をするのだろう。一緒に入れてもらおうか。いや、今日はpace走したい。トラックで走りたい。ちび達は駅伝コースを走ると聞いた。一緒にするのは嫌がるが、トラックならいいだろう。345paceで1時間は行きたい。出来れば20000mまで、これは無理だろうか。
upはクロカンコースを2周。慣れるに従って少しずつpaceup。
4'45	4'35	4'21	4'18
 よし、この勢いで本練習に入ろう。サブには中学生が一杯。
 最初は軽く入る。345をほんの少しover。'少しずつ慣れてくる。
 2000m過ぎて、心臓に違和感。来た?2000m通過して200mほどpace gownして、様子を見たら、元気になった。6000mあたりで20000mにしようと思う。
 345paceは余裕がありそうでない。気を抜くとpacedownしてしまう。2週間前、富商のpace見たら驚いた。ゆっくりに見えて345paceだった。こんなにゆっくりなのか。
 12000m過ぎて、残り4kmと言い聞かせる。余裕はあるが、少しずつ一杯になる。
 ラスト2000m、余裕がない。ここから飛ばしたいが、動かない。340がやっと。
 ラスト。少し抑え気味に入る。ラスト400mで全力。40切るのがやっとだった。
0.4	0.8	1	2	3	4	5	6	7	8	9	10	11	12	13	14	15	16	17	18	19	19.2	19.4	19.6	19.8	20
1'31	3'01	3'46	7'32	11'22	15'05	18'49	22'33	26'17	30'00	33'44	37'28	41'13	44'57	48'40	52'24	56'08	59'52	63'36	67'19	70'59	71'43	72'25	73'08	73'47	74'27
		3'46	3'46	3'50	3'43	3'44	3'44	3'44	3'43	3'45	3'44	3'45	3'44	3'43	3'44	3'44	3'44	3'44	3'43	3'40					3'28
1'31	1'31	0'45																			0'43	0'43	0'43	0'39	0'40
						18'49					18'39					18'39								36'59	18'19
 くたびれた。
 寒いが、日中、ランパンTシャツは丁度いい。
 こんなに走っても、ちび達の練習は終わらない。半ば遊びだな。中学生は面白みがないと続かない。先生も大変だ。先生と、少し話しをした。
9.29(月)2210-530 walk720-800 1340-1350 1530-1540 2010-2050寒い
 疲れがある。よく目が覚めた。
 回復にwalk 半袖シャツは寒かった。
 日中、出張で1km x 2 walk。
 飲んで帰る。walk
9.30(火)2145-520 練習550-700晴れ12→13℃
 朝になってぐっと寝てしまった。寝坊。あわてて起きる。
 天気がいい。
 天気予報で、気温をチェック。14℃はありそう。まだランパンTシャツで行ける。ついでに、日の出546日の入り1735をチェック。日の出を見られる。
 外はひんやりしていた。手は冷たくなりそうだが、そのまま走る。まだ、日曜の疲れを感じるが、そんなに重くはない。
 途中、会社のOBの人と会う。最近、月に一度は会う。石川勤務のときの上司。いつも微笑んで見守ってくれる。
 剣岳の尖ったところから太陽が上がってきた。6:04
 競技場には一人。クロカンコースには数人。
 帰り155/572m/321pace
9.31(水)