2006年10月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
130138526/322/50強 ◎ 全日本マスターズ混成   長距離 10000m33'40.45 at西部 反省 48/59.6
2月1367521/458弱 ×家〜運動公園サブ ジョグ 飲み 携帯壊れた47/60.4
3火1674515/417弱 普通家〜運動公園 サブ4周 時計 43/60.2
4水1463505/407中 ×家〜運動公園 サブ1周 pace走 47/60.2
5木1349341中 ○朝練習なし 富山市体育館 pace走46/59.0
6金1361453/417弱 ×家〜運動公園 サブ 少し飛ばす 49/59.2
7[27.7km999kcal?]99[20]エアロバイク TV修理53/60.4
829128503/345/506強 普通家〜運動公園 & サブ16000m59'55 pace走 追い込み 元気 45/59.8
91783500/446弱 ×家〜立山ユニー 朝日50/60.4
10火1467508/428弱 ×家〜運動公園 サブ1周 ジョグ 朝日46/60.6
11水1994521/320/505強 普通家〜運動公園 & 1000*5 3'20,22,20,19,21平均3'20.6 追い込み 49/59.8
12木1471508/449/441弱 ×家〜運動公園 サブ2周 ジョグ 朝日48/61.0
13金1576517/306/503中 ×家〜運動公園   サブ1000 3'05.6 49
14738535近くの公園の芝生でジョグ 調整 カメラのごみ52/60.6
152080強 × 百万石ロード 40才以上 1位34'28 反省 48
16月1365504/442弱 ×家〜運動公園 サブ ふともも疲れ 寒い。立山から朝日53/60.4
17火1677504/440/431弱 ×家〜運動公園 サブ5周 朝日 48/60.2
18水1467516/443/406中 ×家〜運動公園 サブ2周 飛ばす48/60.4
19木1360506/405中 普通家〜運動公園 サブ インターバル 朝日46/60.2
20金1468511/430/412中 普通家〜運動公園 サブ2周 軽く飛ばす47/60.8
2130130509/343/455強 普通家〜運動公園 & サブ16000m59'32 pace走 疲れ 47/59.6
221783504/432中 ×家〜呉羽山 坂道 コスモス、朝日48/61.2
23月1366512/453弱 ×家〜運動公園 サブ だるい 49/61.0
24火[21.7km835kcal]73[20]エアロバイク 大雨47/61.4
25水1994522/323/514強 ×家〜運動公園 & 1000*5 3'27,21,22,24,18平均3'22.5 不調  /60.2
26木13+3+359+15+15458/406/+500+500弱 ×家〜運動公園 道路でインターバル 通勤ジョグ 飲み47/60.2
27金1471513/500弱 ×家〜運動公園 サブ1周 ジョグ FM陸上競技47/61.2
2831141535/400/514強 ×家〜運動公園 クロカンコース8周 pace走 スクワット カメラ45/60.2
292096510/440中 ×家〜呉羽山 坂道 カメラ51/61.0
30月1676512/447/431弱 ×家〜運動公園 サブ4周 重い 48/61.6
31火13+3+359+15+15502/420/弱 普通家〜運動公園 朝日、スクワット 通勤ジョグ 飲み48/61.4
合計5332533走り502+エアロバイク31相当 休み0日


10.01(日)23:20-6:10
 今年のベストは34'15.県選のとき木津君と競り合った。今日は一人。出来れば34'15まで行きたい。うまく行けば34分切りたい。せめて34'30は切りたい。
 出場者を見たら少ない。長野の選手の強さがわからない。強い選手がいるのだろうか。独走は避けたいが、なるかもしれない。独走だったら記録なんか出るわけない。今日は開き直って行こう。
 アップのときのスピードを測る。昨日のジョグの時より遅い。余り調子よくない。不安がよぎる。今日は余り調子よくないな。30分up。
 流しのとき、ピッチを意識してみる。今日はこれで行こう。
 スタート。
 81で入る。1000mは3'23.出来ればこのまま行きたい。誰も付いてこない。独走。行けるとこまで行こう。その後、上げたつもりはないのに80に上がったりした。今日は動く。upの時と違う。5000mで16'52.5 81ぴったりペース。驚くほどペースの揺れはない。アナウンスもpaceが安定していることを伝えている。このまま行きたい。後半このまま持つか。倍なら33'45.今日の目標タイム34'00を大幅に上回る。気合を入れたらまたペースがup。6000mで少し落とす。34分切りは何とか行きそう。でも7000mで辛くなった。気を抜くとペースが落ちそう。34分の貯金が気になる。今日は始めて感じた。そして9000mまで気合で行く。ここから力を振り絞る。33'40が見えてきた。ラストは足が動かない。やはり疲れが来た。33'40を切れるかゴールタイマーを見ながら走るとわずかにオーバー。残念。
			06/10/01日	マスターズ長距離 金沢	
 			400毎 	1000毎 	
0.2	0'40.4	40.4			
0.4	1'21.3	40.9	81.3		
0.6	2'02.6	41.3			
0.8	2'42.8	40.1	81.4		
1	3'23.1	40.3		3'23.1	
1.2	4'03.2	40.1	80.4		
1.4	4'43.6	40.4			
1.6	5'24.0	40.4	80.8		
1.8	6'05.4	41.4			
2	6'46.0	40.6	82.0	3'22.9	
2.2	7'27.1	41.1			
2.4	8'07.5	40.3	81.5		
2.6	8'48.1	40.7			
2.8	9'28.4	40.3	81.0		
3	10'08.8	40.4		3'22.8	
3.2	10'48.9	40.1	80.4		
3.4	11'29.5	40.6			
3.6	12'09.8	40.4	80.9		
3.8	12'50.1	40.3			
4	13'30.3	40.1	80.4	3'21.4	
4.2	14'10.5	40.2			
4.4	14'50.8	40.3	80.6		
4.6	15'31.6	40.7			
4.8	16'11.9	40.3	81.1		
5	16'52.2	40.3		3'22.0	16'52.2
5.2	17'32.4	40.2	80.5		
5.4	18'12.0	39.6			
5.6	18'52.3	40.3	79.9		
5.8	19'32.5	40.2			
6	20'13.1	40.6	80.8	3'20.9	
6.2	20'53.5	40.4			
6.4	21'34.3	40.9	81.3		
6.6	22'15.0	40.7			
6.8	22'55.2	40.2	80.9		
7	23'36.2	41.0		3'23.1	
7.2	24'17.0	40.8	81.8		
7.4	24'57.5	40.5			
7.6	25'38.5	41.0	81.5		
7.8	26'19.5	41.1			
8	27'00.0	40.5	81.6	3'23.8	
8.2	27'40.6	40.6			
8.4	28'21.4	40.8	81.4		
8.6	29'02.3	40.9			
8.8	29'43.1	40.8	81.8		
9	30'22.9	39.8		3'22.9	
9.2	31'03.5	40.6	80.3		
9.4	31'44.5	41.0			
9.6	32'24.1	39.6	80.7		
9.8	33'02.6	38.5			
10	33'40.0	37.4	75.9	3'17.1	16'47.8
公認	33'40.45				
ラスとを除けば、200で39.6〜41.4 400mで79.9〜81.8 1000mで3'20.9〜3'23.8 驚くほどイーブンpace。こんなpace配分したことがない。まさに理想的なpace。自己満足してしまう。
 アナウンスがよかった。正確なpaceと言うのでそのpaceで行こうと思った。
 二度の16000mpace走がよかったのか。3'30では絶対にできないような気がした。raceでは別人になる。
 ピッチがよかったのか。時々試してみる。intervalで700mあたりで辛くなるときピッチでしのぐことがある。横田さんが、いつもの大きなストライドでない。これならリズムが合う、と少し付いたそうな。いつもの堂谷と違うと感じたそうだ。
 いろいろと走りを変えてみるとタイムがポコンと上がることがある。練習していればそのうちいいことがあると信じていた。今日はまたやる気を起こした。
 体重も減った。
 時計の重さはほとんど気にならなかった。メモリーが300もあるので200m毎に測ってみた。


10.02(月)22:30-5:15 練習5:45-6:55雨17℃
 外に出たら雨だった。今日はゆっくりジョグ。筋肉痛はない。だるさも余りない。ラストは飛ばしたが上がらない。昨日の3'21で走るつもりだったが上がらず。2'15/592m/3'48pace。今日は動かない。
 朝、ウィンドブレーカのポケットに携帯を入れて練習した。会社について見たら濡れていた。電源が切れていた。電源を入れても入らない。濡れて壊れた。
 来年度の新入社員が内定して夜は懇談会。28年前か。
 帰りにAUショップに寄ってみた。「GPS,軽い,安い」携帯ないか聞いてみた。少しこだわりがあったのでカタログと料金表を持って帰った。
 携帯を乾かしたら動かないかなとドライヤーで乾かしてみる。でも消えたまま。一晩部屋に干しておこう。

10.03(火)22:20-5:00 練習5:20-6:35曇り18℃
 昨日より軽い。曇っていて寒さは感じない。上はジャージ、下はランパン。たったっ走る。
 競技場のタータンは昨日からの雨で濡れている。芝生を走っていたらいつもの若者がやってきた。
 帰りは少し飛ばす。ピッチを意識。ラストも飛ばすがスピードに乗らない。ゴール地点で信号が赤。あわててストップウォッチを押したら違うボタン。まだ慣れていない。1'57-α/592m αは5秒くらいかな。
 走ったと途中経過のタイムはusbでパソコンに伝送。見て手入力するより便利だが、ソフトを起動したりコピー、並び替えすると出入力のほうが早いような気がする。慣れればusbが早くなるのか???

 携帯は、朝、やはりだめ。
 昼会社で、ためしに電源ボタン押してみたら画面が現れた。おっ。でもすぐに切れた。しばらくすると付いたり消えたり。わずかな望みを持つ。今日携帯を買うのはやめる。
 家で、充電しようとすると反応なし。あちこちボタンを押すと画面が現れることもある。このときは充電OK。この機会を利用して、アドレスと写真をバックアップ。
 携帯を一晩、電気温水器の上に置いて暖めて乾かす。電気温水器の上は暖かい。

10.04(水)21:40-5:25 練習5:45-6:50晴れ18℃
 少し朝寝坊。今日は少し追い込むつもりだったが、競技場で走る時間がない。ロードで帰りにpace走にしようか、インターバルにしようか。pace走にしよう。行く時はどうも体が乗らない。芝生を早めのスピードで一周して帰る。帰りは8分目のスピードで走る。飛ばすがとても3'20paceにはならない。日曜のレースは何だったのだろう。レースになれば人が変わる?? というようなことを考えながら飛ばして、スピードに乗らなくて不満を感じる。592mも飛ばすが1'58/592m/3'18pace。

 日中は携帯の電源が切れることなかった。完全に復活か。しばらくこの携帯を使おう。GPS機能がほしかった。走っているときのラジオ、音楽も聞きたいような気もする。
 新製品はいいが高い。3か月くらい待つと安くなるかな。年末にもう一度考えよう。
 夜、携帯を充電しようとしたら不安定。充電できたり、出来なかったり。普通の機能はうまくいくのに、やはりだめなのか......もう少し様子を見よう。。
-

10.05(木)0:40-6:10...6:50 練習19:45-20:40雨
 トラブルで帰りが0:00を過ぎた。朝練習なし。
 会社の帰りに久々に体育館に行く。体育館は暖かい。走りやすい。自然とスピードが出る。3'45のpace走をしよう。あまり追い込まず、余裕の程度を見よう。
 最初は乗らない。4'30のpaceが楽でない。
 1.5km過ぎてあげる。paceは3'36.上がったが、持ちそうにない。一旦4'00paceにまで落とす。そして3'45にする。割と楽。このpaceで12km走しよう。余り楽でないはず。後半で余裕があれば調子がいいということになる。で、ずっと余裕のまま。
 調子がいいので、15kmにしようかとも思ったが土曜日に取っておこう。予定通り12km走にする。余裕のまま12km走る。ラストだけ少し上げた。ピッチを意識。日曜のraceイメージ。ラストの3周は結構きつかった。このpaceで10000m走ったんだな。とても走れる気がしない。あの日は、なんだか別人みたいな気がする。
 km	スプリット	 差	pace	
1.5	06'46	6'46	4'31	
3	12'10	5'24	3'36	
4.5	18'07	5'56	3'58	
6	23'41	5'34	3'43	
7.5	29'15	5'34	3'42	
9	34'43	5'29	3'39	
10.5	40'15	5'32	3'41	
12	45'30	5'16	3'30	65,65,62,62,61 300m pitch run
12.6	48'26	2'56	4'53	
12.61	48'30	0'03	5'18	
10.5	38'44		3'41	前後カット平均
体育館
体重は59.0kg。汗は出た。かなり水分出した。15km走にしたらもっと減っていただろうな。

10.06(金)22:50-5:15 練習5:47-6:50雨19℃
 寝ていて、何度も足がつった。昨日のpace走はそれなりに体を酷使している。
 今日は、早めのジョグ。昨日は3'40が楽だった。道路ではどうしてもこのペースで走れない。相当気合を入れて走っても3'45がやっと。道路と体育館・トラックでは違う。道路でも歩道でなければ走れるのかな。
 行きはいつもより意識的に速く走る。4'53paceたいしたことない。帰りも飛ばすが4'17pace。4分paceを切れない。何か昨日と違う。
 昨晩、携帯が充電できた。少しずつ正常に戻っている。
10.07(土)23:00-5:30 練習6:05-7:45雨
 雨でエアロバイク。ランナーズ他雑誌等を読みふける。
 午後から新保から頼まれたポータブルTVの修理をする。箱を開けるのに一苦労。音が出ない。イヤホンはok。スピーカーを外してテスターで調べると導通なし。スピーカーが断線している。直しようがない。8cmのスピーカーを買いに行くことにした。パーツ屋さんには6.5cmの次は10cm。メロディキットに8cmのスピーカが付属していた。5割増しくらいの値段だが仕方なしに買う。ついでに100満Vに寄ってusbメモリーと走る時用のラジオも買ってくる。
 帰ってスピーカの修理。うまく音が出るようになった。これで新保も満足するだろう。
10.08(日)22:00-5:25 練習6:55-8:05曇りときどき小雨15℃
 昨日16000m pace走のつもりだったが、雨で延期。今日した。昨日買ったラジオを聞きながら走る。まあまあ聞ける。ラジオに夢中になると、流しを出来ない。流しはラジオに気を取られないようにして走る。
 タータンは濡れている。走るとシューズはびしょびしょになる。少しハンディがある。滑らないだけまし。タータンがぬれているとスパイク以外は滑るのだが不思議と滑らない。
 出だしは45で出たがpaceに乗らない。5km過ぎてやっと3'45になる。今日は気合が入らない。9kmから足指キックをイメージしたら急に速くなった。上げること歯全く意識しなかっのに上がった。これはいいぞ、と思うが10km過ぎてまたpacedown。一時てきなものだったのか。いや、11kmから足に疲労がきた。心肺能力は十分だが足が動かない。でも一ヶ月前と比較するとかなり余裕はある。二週間前より余裕はない。そのままラストへ。60分切れるかぎりぎりだったがラストは少し上げて切る。ラストの400mは全力。足に着ていて余りあがらなかった。
 今日は90%の追い込みだな。追い込んでばかりでは体が持たない。
10/8	0	0.4	0.8	1	2	3	4	5	6	7	8	9	10	11	12	13	14	15	15.4	15.6	15.8	16		
	0'00	1'31	3'05	3'51	7'48	11'39	15'31	19'23	23'07	26'51	30'34	34'22	38'01	41'44	45'29	49'13	52'55	56'33	57'57	58'38	59'17	59'55		59'01
				3'51	3'57	3'51	3'52	3'52	3'44	3'44	3'44	3'48	3'39	3'43	3'45	3'44	3'42	3'38				3'22		59'01
		1'31	1'34	0'46				19'23					18'38	足に				18'32	1'24	0'41	0'39	0'38		3'41
													足指	来た								18'11		
9/23	0			1	2	3	4	5	6	7	8	9	10	11	12	13	14	15	15.4	15.6		16		
	0'00			3'50	7'39	11'26	15'10	18'57	22'39	26'23	30'08	33'49	37'32	41'13	44'51	48'29	52'07	55'45	57'03	58'22		59'01		59'01
				3'50	3'49	3'47	3'44	3'47	3'42	3'44	3'45	3'41	3'43	3'41	3'38	3'38	3'38	3'38				3'16		59'01
								18'57					18'35					18'13	1'18	1'19		0'39		3'41
																						17'48		
9/9	0	1'30		3'47	7'33	11'16	15'01	18'44	22'28	26'12	29'56	33'43	37'26	41'11	44'56	48'44	52'30	56'13	57'39	58'22		59'40		59'40
	0'00			3'47	3'46	3'43	3'45	3'43	3'44	3'44	3'44	3'47	3'43	3'45	3'45	3'48	3'46	3'43				3'27		59'40
		1'30		2'17				18'44			足に		18'42		余裕	くたばる		18'47	1'26	0'43		1'18		3'44
帰りはふとももの疲れを感じながらジョグ。

 モバイルパソコンVAIO SRXが1か月くらい前から、電源入れるとハードディスクがキイキイ、ガーガー異音を立てていた。極端に動作が遅くなっていた。このところ、のろのろと回転するようになった。そしてついに、起動してもno oprating systemと表示して動かなくなった。ハードディスクが予想通り壊れた。ついに動かなくなった。80Gに交換する前のHDDに換えてみるとうまく動く。やはりHDDだ。20Gでも一応動くが、80Gは便利だ。買いに行くが、100G,120Gがある。SRXと合うのかどうか分からない。P-ATAは○ S-ATA×とかいてある。SRXはU-ATA。店の人に聞いてもマッチしているのか分からない。もう少し勉強しよう。

10.09(月)22:20-4:55 練習5:40-8:05晴れ
 天気がいい。放射冷却で寒そう。今日からジャージの上下と手袋とラジオ。この時刻だと、立山から朝日が昇る。立山に向かおう。今日は山がくっきり見える。常願寺川の端を渡るとき、富山市内のビルに陽が当たっていた。もうすぐお日様が上がる。時間の問題と思っていた。雲が明るくなる。山から日差しが見える。もう陽が上がった? 雲の向こうに太陽があるように見えた。そして、やっと山から日が上がってきた。橋を渡って5分。立山に近づくと日の出が遅くなる。富山市内と8km立山よりでは5分は違う。仰角の違いだ。3000m級の山だと影響が大きい。
 足は、心地よい筋肉痛。今日はゆっくりジョクでいいと割り切っていたので動かなくても構わない。帰りもゆっくりジョグ。

 天気がいいし、家族みんなで妙高へドライブ。internetで調べたら笹ヶ峰が紅葉と出ていた。これに決めた。
 カーナビのリモコンが動かない。電池が切れてる。有磯海SAは大混雑でレジに長蛇の列。何も買う気がしなかった。
 降りるICを調べていなかった。妙高ICが見えてから、あわてて地図で調べているうちに通過。通過してから行き過ぎとわかった。
 次の信濃町ICで降りて妙高に向かう途中、子供達がラボで泊まったとこの案内が見えた。こんなとこにあるんだ。IC行き過ぎて妙なめぐり合わせ。コンビニで電池を買おうとしたがコンビニがなかった。
 笹ヶ峰は少し紅葉。食堂で会社の人に合う。びっくり。こんなところで。
10.10(火)22:00-5:00 練習5:45-6:50晴れ17℃
 いい天気。割と暖かい。手袋なしで走れる。立山を横に見ながら走る。今日、立山から日が上がったのは6:16.。昨日は6:19。神通川と常願寺川では日の出の時刻が4分違う。今の時期、日の出の時刻は1〜2分ずつ遅れていく。新聞で見たら今日の日の出は5:53.立山のせいで23分も遅くなっている。
 芝生を一回りして帰る。太ももに疲れ。ラストは飛ばしてみるが206/592m/3’33PACEもかかる。
10.11(水)21:45-5:05 練習5:27-7:05曇り21℃
 夜中は熱くて余り眠れなかった。2:00頃にトイレに行ってそれからゴロゴロ。朝方ぐっと寝て5:05の時計を見て眠いが起きる。
 今日は追い込みたいが、少し起きるのが遅れた。急いで出かける。かせが強い。いやだな。体がだるい。ジョグだが切れがない。ゆっくりジョグしかできない。 今日は、スピード練習にならないかもしれない。でもやろう。2週間前に用に3本でもいい。気楽に行こう。競技場の近くから流しを入れるつもりだが、あまり流しにならない。
 で、最初からそれなりのスピードで行く。40近いスピード。それなりに行くなあ。
 2本目も同じ酔うな感じで行くと後半落ちる。もう疲れが来たか。
 3本目はこれておしまいのつもりで行く。途中といつもの若者が来た。少し気合が入る。スピードup。でも、ラストでスピードダウン。
 まだ余裕がある。3本では物足りない。4本目をしよう。ラストのつもり。見られている意識でラストも頑張る。なんとか3’20を切る。体力は限界まで来た。
 5本目をどうしよう。余り頑張ると日曜のレースに疲れが残る。4本は中途半端。後一本くらいは出来るだろう。ということで5本目。150mでもう足に来た。2週目はひどかった。ラストはそれなりに元気が出るが足が動かない。3’20超えてしまった。
  	200	400	600	800	1000	1000
1	41.24	39.83	40.07	39.09	40.19	3'20.4
2	39.82	40.81	39.77	41.85	40.07	3'22.3
3	39.85	39.99	40.10	39.13	41.13	3'20.2
4	39.52	39.65	40.70	39.77	39.43	3'19.1
5	39.13	39.98	41.03	40.30	40.12	3'20.6
平均	向風	追風	向風	追風	向風	3'20.5
過去の1000×5



10.12(木)22:40-5:05 練習5:40-6:53うす曇り
 ジョグ。昨日の疲れ?、ふとももが少し重い。昨日より体は動く。昨日は行く時から重かった。重い割りに頑張った。今日は余り飛ばさない。曇りかと思っていたら競技場で朝日を見た。6:18上がってきた。

 携帯は最近調子いい。完全に乾いたような気がする。
 モバイルパソコンVIAO SRXは完全に動かなくなった。HDDの回転が遅すぎて認識しなくなった。80GのHDDはあきらめ。当面純正の20GのHDDで我慢しよう。使うのは、カーナビと出張のときくらいだからな。
10.13(金)21:50-5:05 練習5:38-6:56曇り17℃
 走ると昨日より重い。一昨日と同じ感じ。このところ暖かい。またランパンに戻った。
 競技場についても重いまま。1000mをしよう。おととしよくやった76,76,全力。ラストは32で行きたい。おととしは出来ていた。
 38ペースで走るが余り余裕はない。それでもラストは上げる。ラスト50mで足が止まる。時計を見たら34秒台。遅いなあ。動いていない。帰りはゆっくりジョグ。
38.0	1'15.5	1'53.7	2'31.4	3'05.6
38.0	37.5	38.2	37.7	34.2
 会社に木下先生が突然訪問。驚いた。嬉しかった。門前の頃の高校の同級生が北電にいるようだが福井勤務で会えなかったようだ。少し陸上の話をしてお帰りになった。



10.14(土)22:30-5:25 練習6:05-6:50晴れ
 近くの公園まで出かけて芝生でジョグ。ゆっくり。ウィンドブレーカ着込んで汗がにじんだ。まだ、足が重いなあ。

 今日はお母さんが朝早くからビーチの試合。洗濯干し、食器洗い、家事にいそしむ。
 ハリアーの冬タイヤを買ってきた。215・70R16。先週買おうかとイエローハットに行ったが面等くさくて買うのをやめた。でも安全には代えられない。考え直して今日買いに行った。いつもはあちこちの店を走って回って値段を調べて安い店で買うのだが面倒になったので一番近いイエローハットで買う。2本でダンロップ25%引きでバランス廃棄物処理を入れて25600円。2年前は10/31に買って30730円だった。安くなった??
 先週妙高の写真ごみが気になった。一眼レフデジカメの急所。掃除機で吸引しても取れない。新品のときは取れたのに。今日、カメラのキタムラに持っていったら「CCDのごみですね」とカメラのモニターで見てすぐに分かるごみ。5000円・1か月くらいかかると言われた。ごみは取らなきゃしようがない。毎年これくらいかかるのか......
 調べてみたら6月の北海道旅行の写真(飛行機の中から富士山)ですでにごみ。どうも買って半年(1年半前)からごみが付いていたようだ。単色の画像を撮って確かめるべきだった。
 帰りに物見山に寄る。長田が暗闇の中一人走っていた。
10.15(日)23:50-5:30 百万石ロード40才以上
 物見山に寄って、練習日誌を返し、会場へ。山側環状線が早いと思って行ったが、どこで出たらいいか分からない。結局、ジャスコ杜の里まで行ってしまった。大回り!!!。
 百万石ロードのコースはupdownが厳しい。34'00くらいで行きたい。おととし33'14昨年34'05。2週間前33'40独走を考慮すると34'00〜33'30くらいで走りたい。
 朝は涼しい。絶好のコンディション。うまくペースにはまるかどうかだ。upは重い。でも2週間前も重かった。重いのは余り関係ないと思おう。
 レースは10人ほど先頭集団。その少し後ろを走る。隣に北野、福江の40台ライバルがいる。第二集団から数人が抜けそうになる。その4番手くらいにつける。2km過ぎ、鱗町の交差点を曲がって、集団の二人に少し無理して付く。超といい感じ。後ろと少しずつ離れる。よし、これで40台の1位は確定しそうだ。後はタイム。ここまで3'20少しのスプリットで来ている。うまく引っ張られている。でも3kmで少し苦しくなってきた。4kmで付いていけない。50mくらい離れる。5kmでかなり離された。でも16'51.後1km上ればその後は下り。イーブンで行けるか。少し落ちても34'00くらいで行けそうだ。でも前との差がかなり開く。スピードに乗った気がしない。ようやく折り返しで後半くだりだが伸びない。それどころか後ろの足音が聞こえて来る。いかん、詰められている。そしてついに追いつかれた。小立野の通りに出てここから下り一方。高校生?と自衛隊?の二人と競い合う。得意のくだりでお互い引っ張り合う。引っ張りきれない時は交互に引っ張る。時々離されそうになりながらも何とか付いていく。後1kmは31'13。ありゃ、34分は無理だ。とにかく若い二人に負けないで行こう。で、兼六園の横の道でラストをかけ、振り切る。途中でハーフの北川を抜く。へばっていた。ラスト10mで宮嶋さんを抜く。
 どうも4kmから8kmの中だるみがタイムを悪くしている。2週間前のようにイーブンで走りきれなかった。無念。一昨年より1'15悪い。昨年より23秒悪い。1位はいいが........最初はいい感じで出たのだがなあ。updownのコースでの練習は皆無だからなあ。呉羽山での練習も入れなくてはいけないかな。
2006								2005	    	    	    	2004	    	    	    	2003	    	    	    	2002	    	    	    	2001	コース変更			2000		
ハーフ距離	距離	差	タイム	差	pace			タイム	差	pace	    	タイム	差	pace	    	タイム	差	pace	    	タイム	差	pace	    	距離	タイム	差		距離	タイム	差
2	0.89	0.89	2'52	2'52	3'13	下り  	    	0'00	0'00	0'00	    	0'00	0'00	0'00	    	2'48	2'48	3'09	    	2'51	2'51	3'12	    					0.976	3'09	3'09
3	1.89	1	6'13	3'21	3'21	下り  	    	6'10	6'10	3'16	    	6'00	6'00	3'10	    	6'04	3'16	3'16	    	6'13	3'22	3'22	    	2.28	7'19	7'19		1.976	6'26	3'17
4	2.89	1	9'33	3'21	3'21	フラット	    	9'31	3'21	3'21	    	9'18	3'18	3'18	    	9'29	3'25	3'25	    	9'40	3'27	3'27	    	2.9	9'27	2'08		2.976	9'45	3'19
5	3.89	1	13'05	3'32	3'32	上り  	    	13'04	3'33	3'33	    	12'47	3'29	3'29	    	13'02	3'33	3'33	    	13'23	3'43	3'43	    	3.9	12'59	3'32		3.976	13'10	3'25
6							    	16'39	3'35	3'35	    	16'20	3'33	3'33	    	16'44	3'42	3'42	    	17'08	3'45	3'45	    					4.976	16'46	3'36
中間	5	1.11	16'51	3'46	3'24	上り  	前16'51	17'01	0'22	3'20	前17'01	16'39	0'19	2'53	前16'39	17'05	0'21	3'11	前17'05	17'32	0'24	3'38	前17'32	5	16'53	3'54		5	16'51	0'05
7							    				    	19'47	3'08	3'31	    	20'24	3'19	3'44	    	20'53	3'21	3'46	    	5.9025	20'07	3'14		5.976	20'16	3'25
20km								30'25	13'24	3'26	    	29'43	9'56	3'18	    	30'45	10'21	3'26	    	31'32	7'04	3'31	    	8.9025	30'35	10'28		8.9025	30'00	9'44
残り1km	9	4	31'14	14'22	3'36	下り  		30'45	0'20	3'25	    	30'01	0'18	3'05	    	31'05	0'20	3'25	    	31'52	0'20	3'25	    	9	30'55	0'20		9	30'17	0'17
ゴール	10	1	34'26	3'13	3'13	下り  	後17'37	34'04	3'19	3'19	後17'04	33'14	3'13	3'13	後16'35	34'22	3'17	3'17	後17'17	35'20	3'28	3'28	後17'48	10	34'14	3'19		10	33'33	3'16
中間点の距離がなんとなくおかしい。ハーフ6kmのところで押し損ねた。ハーフ6kmと中間点は去年と同じなら110mと思っていたか、今年は帰りに見たが感覚的にそんなになかった。中間点はあと50m向こうではなかろうか。10秒違うのでなかろうか? 少し疑問。
 中間点の位置が正確なら、最初の距離がおかしいのか? 地図ソフトで調べると全体は丁度10kmあるようだ。
 最近になく、後半の落ち込みが激しい。前半の無理がたたったか。いや、あれくらいで行けるはずなのに。力不足か。

10.16(月)22:30-5:00 練習5:46-6:50晴れ12℃
 昨晩、日本酒をコップ酒で3杯。結構酔った。余り眠れなかった。日中、眠かった。
 夜中は暑い気がした。外も暑いと思ってランパンで出かけた。少し寒かった。ふとももが重い。体はそんなにだるくはない。6:07雲が赤みを帯びてきた。山の向こうで陽が上ったようだ。山から顔を出すのは10位後。少しずつ赤みを帯びてくる景色は美しい。そんな山を見ながら競技場までジョグ。競技場に着いたら山から陽が上がってきた。6:19。
 帰りもジョグ。余り気合が入らない。
10.17(火)22:00-5:00 練習5:32-6:53晴れ14→16℃
 22:00から4時間深い眠り。朝かと思ったくらい。よく寝た。その後3時間うとうと。朝はすっきり。
 天気がいい。雲ひとつない快晴。走り始めは空が蒼く山が赤みがかっている。これが一番きれいなような気がする。そのうち明るくなった。雲がないので朝焼けもない。競技場についてジョグしているうちに朝日が上がってきた。そして帰る。
 太ももが重い。体はそれなりに動く。ピッチを意識して走る。
 競技場への行きは14℃。昨日と同じと思っていたが思ったより気温が高い。競技場からの帰りは16℃。20分くらいの間に2℃上がった。日差しを感じて暖かく感じた。
 暖かい。帰りはだんだん足が動かなくなってきた。日曜の疲れがかなり残っている。
10.18(水)22:40-5:05 練習5:35-6:42曇り15℃
 朝の天気予報見たら朝の気温が山麓で17℃。暖かいと見てランパンTシャツで外に出た。ら寒かった。上だけジャージを着て走る。
 曇り。山が見えない。
 足はだんだん重くなる。paceも日毎に落ちる。疲れがだんだん出てくる。もう回復してほしいのに。
 競技場に着いて気合を入れて少し速めのジョグにする。
 帰りはインターバルにしようかpaceを上げようか、考えていた。いつのまにかpaceが上がって、paceを上げて走ることにした。それなりにspeedに乗った気がした。途中から3'48のpaceで2km走ってラストは1'50/592m/3'06pace。ラストはもっと飛ばしたつもりだけど余り伸びなかった。足の疲れだな。
10.19(木)22:40-4:30...5:25 練習5:54-6:55晴れ16℃
 虫、鳥の鳴き声で朝を感じる。時計を見たら4:30.まだ起きる気がしない。もう少し布団の中でごろごろ。ようやく起きる気がした。時計は5:25.あわてて起きる。うとうとしたかな。寝た気がしなくても、横になっているこの1時間でかなり疲れが取れる。
 晴れ。雲一つない快晴。「6:00になりました。半蔵門の東京FMからは輪郭のはっきりした真っ赤な太陽が上がってくるのが見えます。」とラジオ。東京ではもう陽が上がっている。ここは後20分。そのうち、日光の線が見えてきた。快晴と思っていたがうす曇だ。雲に太陽光線が写っている。夜明け前の山の稜線がくっきり。きれいだ。競技場に着く前に太陽が上がってきた。
 太ももの疲れはかなり取れてきた。でもだるい。競技場を少し覗いて帰る。誰もいなかった。帰りは体の趣くままインターバル。タイムも距離も気にせず、だっと走って、ジョグ。走る気になったらスピード上げての繰り返し。少しはあはあ、した。ラスト592だけは少しもがいた。2'00/592m/3'22pace。インターバルの途中タイムは3'53〜4'02pace。pace走するのと余り変わらない。軽い気持ちでインターバルしたpaceと、意識して頑張るpace走とタイムが余り変わらない。気持ちの楽なpaceのほうが練習になるかな。いや、頑張るトレーニングも必要だな。
10.20(金)22:20-3:30....5:15 練習5:42-6:50晴れ19℃
 昨晩からの予報では今日の最低気温は17℃。暖かいと予想し、ランバンで外に出る。予想通り暖かい。
 ふとももの疲れはほとんど取れた。でも余り軽くない。競技場の芝生を2周りして帰る。帰りは軽く飛ばそう。軽くインターバルにしようか。気の向くまま、足指キックとピッチをイメージ。4分を切る感覚だったがpaceは4'01-4'08ラストは3'00pace。まあこんなものか。
10.21(土)22:10-3:50...4:40 練習5:25-7:35曇り16℃
 昨日から予報を見ると15℃。これならランパンで走れる。
 今日はいつものトラック16000m pace走をしよう。でも足は重い。行く時ずっと重い。刺激、流しを入れる気がしない。で特に流しもせずに競技場についてすぐにpace走開始。最初の200mこそ45秒切っていたが4分切るのがやっと。自然体で走ると上がらない。4000mでやっと3'45paceになる。フォーム、フラット走法、ピッチ、足指、腰を入れる、いろいろ試してみるがpaceは上がらない3'45paceがやっと。体に余裕はあるが精神的に余裕がない。8000m過ぎて一旦上がる。そのまま行くかと思ったがまた落ちる。12000mで少し意識を変えて、気持ち前傾、流れるようなフォームを意識したら自然とpaceがあがった。ピッチでもない。どちらかといえばストライド。やや前傾のストライドを意識したらpaceは上がった。やはり、自分にはこのフォームなのか。いや、10月1日の10000mの時はピッチで記録を出した。そのときの体調でベストのフォームは変わるのか???
 ラストはそれなりに上がった。
1	2	3	4	5	6	7	8	9	10	11	12	13	14	15	15.4	15.6	15.8	16	
3'54	7'49	11'40	15'26	19'15	22'59	26'44	30'29	34'09	37'54	41'39	45'23	49'04	52'39	56'13	57'35	58'16	58'54	59'32	
3'54	3'56	3'50	3'46	3'48	3'45	3'45	3'45	3'40	3'45	3'45	3'44	3'41	3'35	3'33				3'20	
				19'15					18'39					18'19	82.3	40.9	38.8	38.0	17'54
			15'26				15'03				14'54							14'09	36'33

 最初は、足の疲れを感じた。気合を入れないと上がらない。気合を入れれば上がるが、精神的につらい。自然と上がればいいのだが....まあ、9月の最初の時と比べるとかなりスタミナはついていると思う。後半は自然と上がった。後半少し調子が上がった。
 8:30からピカチュウ大作戦の名の下に子供達と近所の人を入れて清掃大会。近所の人の顔を見るために出かけた。知らない人ばかり。やはり自分は辰口の人と感じてしまう。

 会社の研修宿題が一杯あって今日はintenet研修。そのさなかにパソコンの電源が突然切れた。コンセントの差込口はOKだし、停電ではないし、違うコンセントに入れてもパソコンの電源が入らない。バッテリ駆動はOK。8月の時と同じ状況になったかと思い、また修理で2週間メインパソコンなしかと暗くなる。修理に出そうと早速電話をかける気でいたら、ちびが「お父さんここが抜けてるよ」、とACアダプターと電源コードの間の差込口を指差した。ありゃ。
 

10.22(日)21:40-5:15 練習5:59-7:30晴れ
 坂道トレーニングをしよう。志賀にいた時は毎日だった。志賀を出てから全くすることがなくなった。一番近い山は呉羽山。地図で調べると暮れはハイツまで7.7km。結構な距離。坂道はせいぜい1kmしかない。坂を走るにはあまり効率的ではないが近くにはここしかない。とにかく一度行ってみよう。地図で簡単に調べて出かける。
 雲ひとつない快晴。神通川を渡るとき、橋の下の川原が妙にきれい。よく見たらコスモスの密生地。たしか、花火の時ここからみた。暗闇の中、あの時雑草に見えたのはコスモスだった。川を渡り立山をみると山際が赤く染まっている。きれいだ。
 そして、やっと呉羽山に上るコースへ。ここまで30分。
 入り口には「22:00-6:00通行止め」と書いてある。車の走り屋を排除するためみたい。このコースは急勾配、急カーブで車の峠族には持って来い。自分も若い頃、走りの練習に行った帰りに、呉羽山で何度か車の練習をしたことがある。当時の車はトレノだった。デフロックもつけた。20年前を思い出した。
 ここから今日の練習。でも昨日は追い込んだから今日はジョグのまま坂上り。標高差約70m。志賀の五里峠を思い出す。能登はどこでも坂だった。坂道でようやく汗をかいた。1km坂を上がり、そこから呉羽ハイツまでの1kmは少しのup-down。呉羽ハイツで折り返し、近くの駐車場で一休み。近くに景色がよく見えるところがないかと探す。城の跡があり、ここからは、まあまあの景色。もう一つの見晴らしのいいところには展望台があった。写真を撮っている人が3人いた。立山の朝日を撮っていたんだ。薄モヤがかかって町並みが幻想的に見える。今日は絶好の景色。
 それから下りを走る。下りは太ももへの筋肉痛に注意。飛ばすとやばい。ゆっくり走る。平地に降りて、少し早めのジョグで家まで帰る。
 数日前から、左足薬指にいぼみたいなのが出来ている。それが小指に当たって小指が痛い。炎症を起こしている。昨日と今日はひりひりした。ニッパで硬く出ているところを切った。痛みが和らぐかな???。

 昼は小学校のふれあいフェスティバル。ちょっと覗く。終わった後、夕方、コスモスを「みんなで見に行こう」、と誘ったが着いてきたのは妻だけ。 コスモス

10.23(月)21:50-4:50 練習5:50-7:01曇り17℃
 夜中に雨が降った。外は曇り。雨は降らないみたい。暖かい感じ。ジョグを始めるとどうも調子悪い。重い。今日はゆっくりジョグだな。競技場近くまで来ると原がおかしくなってトイレ。トイレを済ましても調子は良くならない。帰りは少し速めのジョグ。
 左足の指は突起をニッパで切ったのがよかったのか余り痛みは感じない。でも、押すと痛い。まだ炎症を起こしている。

 一眼レフのデジカメが音沙汰ない。Canonの工場は混んでいるとカメラのキタムラは言っていた。気長に待とう。
 で、今はOLYMPUS C-4040Z シャッターの遅いのは辛い。画質は以前気にしていなかったが、色の出方がおとなしすぎる。ピントが真ん中しか合っていない。周辺がぼける、ゆがむ。いいものを使うと、いろいろと気になることが多くなる。
 昨日のコスモスの写真は小さい。これだけ小さいと、細かいところが分からなくなる。WEBの乗せる程度なら携帯の写真でもいいかもしれない。
10.24(火)22:20-3:50...4:50 家のエアロバイク5:35-6:55 
 外は大雨。室内でエアロバイク。汗が出るので、下に新聞をしていたが、これもずぶ濡れになると後始末に困る。一日乾かして片付ける。手っ取り早いのはタオルかな。途中で新聞の上にタオルを敷いて汗対策にした。昨日食いすぎて体重は重め。

10.25(水)21:40-3:50...4:30 練習5:00-6:45曇り15℃
 今日はインターバルをしよう。早めに起きる。
 外は真っ暗。競技場に行くまでの時間を測ると、いつもよりかなり遅い。どこまで行っても遅い。走るスピードは自然体。今日は調子悪い、と感じる。いや、気合を入れて走ればどうなるか分からない。
 でも、競技場に着くまで流しもする気にならない。
 で、走り始める。それなりのスピードで走っているつもりだが、乗らない。タータンは濡れている。滑らないが、走りやすいとも思わない。
 2本目はそれなりに気合を入れて走るが中盤で失速。
 4本目は疲れた。後半やっと走る。ここでやめたくなるが、百万石の前でさえ5本したんだ、と思い、とにかく5本する。
 5本目も余り気合が入らない。残り400mから飛ばすがこれも余りあがらない。
  	200	400	600	800	1000	1000
1		83.20	42.32	40.95	40.86	3'27.3
2	39.81	39.85	41.24	40.09	40.16	3'21.1
3	39.64	40.55	40.88	40.56	40.13	3'21.8
4	39.84	40.63	40.68	41.82	41.38	3'24.3
5	39.93	40.48	39.45	39.51	38.61	3'18.0
平均	     		     		     	3'22.5
過去の1000×5
 追い込んだだけの練習になった。どうも最近インターバルがまともに出来ない。10000mの結果は出ているのだがなあ。10000mのスピードでインターバル出来ない。矛盾。まあ、レースがまともに走れればいいのだが、練習のときまともなタイムで走れないと、不安や鬱憤が溜まる。
 仕事が遅くなった。21:30帰宅。
10.26(木)22:20-4:00..5:00 練習5:37-6:37曇り15℃
 昨晩は帰ってご飯食べて、2分ほど風呂入ってすぐに寝た。
 今晩は飲み。自転車は避けよう。朝走っていくので少し早めに朝練習を切り上げるつもり。
 最初から昨日より動く感じはする。競技場を少し覗いて帰る。帰りは気の向くままインターバル。300m位かな。ジョグも入れて1km毎のpaceは3'56-4'13。行きはあまり感じなかったが、帰りにインターバルしたら太ももに疲れを感じた。ラストは飛ばしてみるが動かない。伸びない。もたもたの走り。ラスト2'02/592m3'26pace
10.27(金)22:30-5:00 練習5:40-6:50小雨14℃
 昨日はそれなりに飲んだ。.余り食べなかったが家に帰って食べてしまった。腹が重い。 2次会切り上げたのは21:40.ジョグで帰って22:00
 小雨。競技場の芝生を一回り。帰りにインターバルしようとしたが、体が動かない。結局ジョグになった。
 FMを聞いている。6:55くらいから陸上競技特集。今週は砲丸投げ。来週は走り幅とびのようだ。聞いていると面白い。
10.28(土)23:00-5:00 練習5:40-6:50小雨14℃
 レースのない週末の土曜日。いつもは16000mのpace走。今日はクロカンコースでpace走をしよう。
 走り出すと重い。水曜日の1000*5の時と同じ感じ。今日はだめかなと思ってしまう。太ももが重い。そうだ、スクワットのせいかもしれない。起きてすぐに、腹筋100回、腕立て30回、背筋50回、スクワット50回している。スクワットはこの秋から。今日はスクワットで限界感じる程度にしっかりした。スクワットの疲れが出ていたのかもしれない。3日前も同じ。スクワットは疲れが残ると思い、レースのあるときは週末はしていない。
 競技場までジョグで行く。流しはなし。
 最初はゆっくりでもいい。今日は3'45に余りこだわらずに行こう。最初は4'20くらいで入る。いつもは3km〜5kmでpaceに乗るのだが、6km過ぎてもまだ乗らない。4分切れない。
8km過ぎてやっと4分切るが、3'45には届かない。ラスト2kmでやっと3'45を切る。相当意識して飛ばさないと3'45を切れない。
1	2.083	3.083	4.083	4.166	5.166	6.166	6.249	7.249	8.249	8.332	9.332	10.332	10.415	11.415	12.415	12.498	13.498	14.498	14.581	15.581	16.081	16.581	16.664	距離
1	1.083	1	1	0.083	1	1	0.083	1	1	0.083	1	1	0.083	1	1	0.083	1	1	0.083	1	0.5	0.5	0.083	差
4'23	9'15	13'28	17'42	18'03	22'01	26'05	26'25	30'21	34'29	34'49	38'44	42'39	42'58	46'49	50'42	51'01	54'54	58'43	59'02	62'43	64'35	66'17	66'34	time
4'23	4'51	4'14	4'14	0'21	3'58	4'04	0'20	3'56	4'07	0'20	3'55	3'55	0'19	3'51	3'53	0'19	3'53	3'49	0'19	3'41	1'52	1'42	0'17	差
	4'29			4'13			3'57			4'04			3'55			3'50			3'47		3'43	3'24	3'23	pace
																							4'00	平均
昨年11月14日はそれなりのスピードで出来ていた。今日は調子悪い。
 クロカンコースは2.186kmと思っていた。2kmとスタートの間を86mと思っていたが今日測るとどうも前後のスピードと違う。83mとすると前後のスピードにマッチする。1/100秒で全部測れるのでこんな分析も出来る。
 
 7月に植えつけた芝生の生長が最近止まった。と見ていたら  が咲いた。
 火曜日に「カメラがメーカーから戻ってきた」とキタムラから連絡があった。一ヶ月を覚悟していたのに早かった。今日取りに行った。いくらかな、見積もりなしに修理したから安いかな2000円、いや5000円かな、と見たら0円だった。「メーカー保証で修理しました。」とのこと。ふうーん。ごみ取りは無料か。でも2週間手元を離れるのはつらいな。もともと1年に一回くらいはごみ取りしなくてはと思っていた。無料は今回限りだろうか。あちこち写すと、まだ一つごみが残っていた。でもこれくらいは許容範囲。我慢しよう。

10.29(日)21:40-4:40 練習5:10-6:50曇り
 曇り。朝日は期待できない。暗闇の中呉羽山へ。朝の筋力トレーニング中にトイレに行った。そのたき、筋力トレーニングの最後のスクワットを忘れて練習に出かけてしまった。3kmくらい走ったところで思い出してスクワット60回。これで太ももが重くなるか?。余り重くならない。それからラジオの電池が切れた。今日はラジオ無しだ。そのまま呉羽山へ。曇っていて朝日は見えない。上りは自然と気合が入る。呉羽山の上まで来て、白鳥城の跡を見て回る。昔は城があったのだ。
 帰りは神通川の堤防沿いを走る。橋を渡るとコスモスが下に見える。少し眺めて前方を見ると女性が道路を横断した。かなりの勢いに見えた。誰だろう。かなり速そう。道の反対側に後姿。折戸さんのフォームに似ている。コースを変更して、少し追っかけてみた。速く見えたが、割りと早く追いつきそうになった。折戸さんのはずがない。知らない人だろう。布瀬の公園横で追いかけるのをやめた。それから帰る。
 余り疲れは感じない。だるくもない。

 帰って、山登りのスピードをチェックしようとするが距離がよく分からない。時計を押した地点がよく分からない。地図で調べようとするがどこが山頂か??よく分からない。目印は鉄塔。地図に出ていたのでこれで検討をつける。1kmで70mアップ。上りは5'34。下りは4'00pace
 新しいコースを走ると、距離を確かめたくなる。地図で調べることは出来るが時間がかかる。
 研修の残りがあったので少し勉強する。
 帰ってきたデジカメをいじってみる。75-300mmの望遠レンズで取ってみるとピントが甘い。確率半分でしか合わない。芝生をとろうとすると確率1/4くらいしか合わない。どうも変だ。レンズのせい? どうも分からない。
 何気なくTVを見たら南こうせつとかぐや姫、吉田琢郎が出ていた。昼と夜。途中から見だした。高校生、大学生時代を思い出した。観客はみな自分と同年代。30年前の青春がそのままタイムスリップしている。神田川、高校2年だった。修学旅行で松島、蔵王へ行った。
10.30(月)21:40-4:25 練習4:55-6:15曇り15→14℃
 筋トレをしっかりして練習開始。スクワットをしっかりしたせいか、太ももが重い。重くても走る。スピードは出ないが走る。競技場の芝生を4周。まだ暗い。ようやく明るくなってきた。帰りに気温を見たら下がっていた。初めて見た。今日は少し早めの練習。気温が下がった。帰りは気持ち速め。でも足は動かない。592mも飛ばすがここも動かない。2'14/592m/3'46
10.31(火)21:40-4:25 練習5:10-6:15快晴10→11℃
 筋トレを十分した。スクワットは60回。
 走り始めると意外と動く。軽くはないがいつもよりスピードは速い。太ももが重かったのはスクワットのせいではないのだろうか。単なる疲れ? 
 練習開始時は暗闇の中。蒼い空に山が浮かび上がる。少しずつくっきりしてくる。
 競技場で芝生を見てみる。花が咲いているだろうか。まだ暗くてよく見えないが、じっと見ると少し花が咲いている。今が芝生の花のシーズンみたい。(我が家の芝生のはここ。)
 帰りは少し速めのジョグ。気温は今季最低。5分後には気温は1℃上昇。赤みがかった立山を右横に見ながらが、家までジョグ。日の出前に練習終了

 芝生 を競技場から持ってきて1年経った。地面の半分以上覆うようになった。