2005年11月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
1火3+[65=1017kcal]14+78437/220W中 普通? 寮〜発電所 エアロバイク 当番48/60.2
2水1781323中 ×陸上競技場 1000*3 3'20,23,27平均3'23.3 失速46/60.3
31470506/436弱 ?羽咋自転車道路49
4金3+1313+69441/521弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 調整 携帯を落とした48/58.8
5947303弱 普通物見山ジョグ&刺激1000m3'03.2 紅葉53/60.2灯
6241103'25強 普通石川県駅伝4区8.0875km27'40 反省48
7月3+1314+63450/456弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 筋肉痛 51/60.2
8火3+1314+66455/511弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 だるい、疲れ 48/60.2
9水1363455弱 × 朝練習 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 飲み46
10木3+1313+57446/427中 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 疲れは少し取れた電離検診 45/60.2
11金13+357+12424/424中 × 朝練習 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 飲みマスターズatかほく47/61.1
1218793'19強 普通体育館1000*5 1000*5 3'24,18,19,18,14平均3'18.7 研修55/59.8富
131461446/354中 普通家〜運動公園 ビルドアップ 研修51/60.0富
14月1767357強 ○運動公園クロカンコース 代休49/59.8富
15火3+[60=809kcal]12+60426/230W中 普通? 寮〜発電所 エアロバイク 当番51/59.9
16水 13 62 448弱 ×   発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 寒い 52/60.4
17木1461456/401中 普通家〜運動公園 距離修正 東京出張55/59.6 61.8*
18金1355417中 普通寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 ラスト 飲み50
1916.5713'15強 ○富山市体育館1000*5 3'17,17,18,16,11平均3'15.752/59.8富
201470511/449弱 ×家〜運動公園 アキレス腱 52/60.8富
21月3+3+[46=719kcal]13+16+50456/530/250W弱 ×寮〜発電所 発電所〜寮 エアロバイク 雷,アキレス腱54/61.2
22火3+1313+67448/512弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮 雷、調整、アキレス腱 52/60.7
231570328強 ○ 辰口クロカン5km40才以上1位17'21 反省 48
24木3+[65=1027kcal]13+75446/230W中  寮〜発電所 エアロバイク 当番45/62.0
25金 1682508弱  発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮&寮周囲1周&周辺 48/60.3
262199317強 普通北電練習会西部緑地  1000*5 3'18,18,19,18,14平均3'17.3  夜:灯台笹同窓会 山代温泉ハイヤ48/
271782451弱 ×ロード:高尾台〜鶴来〜白山町〜灯台笹 
28月1364500?志賀陸上競技場&周辺ジョグ ゴルフ大会48/61.0
29火3+1314+64506/500弱 ×寮〜発電所 発電所〜福浦〜松ノ木〜米町〜寮  55/60.5
30水13+365+12502/411弱 × 朝練習 寮〜米町〜松ノ木〜福浦〜発電所 発電所〜寮 飲み50/61.3
合計4822238走り421+エアロバイク61相当 休み0日


11.01(火)sleep22:30-4:55 5け30-6:40 練習752-805晴れ 18:15-19:35エアロバイク
 眠くて早めに寝た。そして早起きしたけどまた眠くなって二度寝。すっきり。
(朝)晴れ。気持ちのいい朝。遠くにかすんで白山が見える。辰口はあのふもと。遠いな。
今日も割と動く。昨日より重いが先週より軽い。
(夜)エアロバイク。夏の間200Wだったが、今日は220Wにしてみよう。写真の雑誌読みながらこぐ。ずっと余裕がある。60分過ぎてもまだ余裕あり。このまま1000kcalを目指そう。そして難なく出来た。給水は600ml。夏の間は1500mlは飲んだ。200Wがしんどかった。涼しくなるとこうも違うものか。負荷を増やして楽になるなんて。
170 220W
6  72分

11.02(水)sleep23:30-4:50 5:40-6:50
 寝つきはいいのだが、途中で起きて二度寝になってしまう。まあ、眠いときに眠ればいいのたが。(朝)
 今日なら、まだ追い込めるだろう。競技場でインターバルをしよう。追い込むと言っても120%の負荷をかけると疲れが残るから余裕があってもラストは上げないでおこう。控えめに3'20で行ってラストは余裕を残してしよう。
 最初はいいつものスロースターターらしくなく、予定通り3'20で行く。
 2本目の2周目でしんどくなって失速。
 3本目はrest80秒を120秒に伸ばして回復を試みる。しかし、最初から失速。こりゃだめだ。今日は不調。無理して追い込むのは止めよう。3本目でリタイア。ううん...不調だな。控えめにも行けなかった。
  	400	800	1000	1000
1	79.10	80.30	40.33	3'19.73
2	80.00	81.76	41.65	3'23.41
3	82.28	83.20	41.19	3'26.67
4			リタイア	
5				
平均	 	 	 	3'23.27
帰りは不調がうそのようなきれいな星空。上を見ながら走った。火星がひときわ赤く明るく見えた。写真に撮ってみよう。点でなく、○に撮れるかな。 写真

11.03(木)sleep23:30-6:20
 いつもは、辰口町一周駅伝。能美市になって駅伝はなくなった。これでいいのだろうか。出費は減るが行政サービスの低下のような気もする。先週末は、物見山の管理人が、寂しいとつぶやいていた。まったく同感。何か物足りない。
 昼の食料の買出しを兼ねて街へ出かける。出かけたついでに志賀周辺の有名コースを走ってみたい。旧北鉄電車道跡を利用した自転車道路を走ることにした。風光明美な海岸線を走る。今年の3月にも走ったことがあるが、暗くて景色などまったく分からなかった。今日は、昼からうまく雨は上がった。距離が1kmごとにきちんと表示してある。7kmまで行ってUターン。7kmの表示を見落として少しオーバーした。帰りは少し向かい風。ラスト前の1kmだけ少し飛ばした。限界ではないが、あまり余裕がない。4分オーバーしてしまった。
	1	1	1	1	1	1	1	0.16	0.16	1	1	1	1	1	1	1	距離	合計14.32
		11'19	5'05		9'50	4'48		5'32	0'46	4'41	4'46	4'40	4'23	4'16	4'05	5'16	split	合計69'27
		05'39	05'05		04'55	04'48		04'46	04'47	04'41	04'46	04'40	04'23	04'16	04'05	05'16	pace
	0							05'06	前半							04'36後半	

11.04(金)22:50-04:55 6:30-6:55 trainig754-807晴れ 19:50-20:5913℃星空
最近二度ねばかり。眠いときに寝るのが一番かな。
(朝)昨日とうって変わって、今日が文化の日のようないい天気。体も割と軽く感じる。少しは疲れが取れてきたみたい。日曜は走るぞ。
(夜)今日は少し暖かい。左太ももに張り。指で押さえると痛いが、走っても違和感はない。去年の7月に肉離で腫れたところ。注意して走ろう。いや、どう注意していいか分からない。気にせず走ろう。ゆっくり疲れを取るジョグ。満点の星を見ながら。五里峠の上りだけ、坂道ダッシュで刺激を入れる。
 何故か、体重は減っている。
 昨日、携帯をポケットに入れたつもりで手を離したら、ポットに入っていなかった。当然すとん、と落とした。らサブ画面が半分しか表示しなくなった。ちょっと都合が悪いが、我慢すれば使える。どうもこの携帯は曰く付き? 洗濯、電波受信異常、落下わずか一年の間にこんなに経験している。故障したときの代車も洗濯したし.....
 23:30志賀→灯台笹93分 気多大社の付近は濃霧。先が見えず30kmでも怖いくらい。柳田ICから海浜道に乗ってようやく霧が晴れた。宇野気のあたりも少し霧。鶴来のコンビニでお金を下ろそうとしたら取引時間外だった。以前も遅く下ろせたのに。よく見たら23:00までだった。
11.05(土)sleep2:00-7:00
 午前中は軽トラの充電。年に数回しか動かさないのでバッテリーが上がってエンジンがかからない。
 紅葉の写真を携帯の壁紙にならないかとあちこち探すが、探すときれいな紅葉はほとんどない。写真の雑誌で見る、真っ赤に燃えた山などどこにもない。いや、木一つ見当たらない。黄色はあるが、赤はない。桜並木の桜も赤いが近づくと茶色。かえで、もみじを見つけても真っ赤はない。道路の並木、通学路の桜並木、色づいているが、どれもイマイチ。物見山競技場も、真っ赤はない。
 物見山にはいつものとおり中村ファミリーが練習している。写真?ビデオ?でフォームをチェックしている。それを横目に調整ジョグ。真っ赤な木を探しながら競技場周辺をジョグ。
 百万石と同じように、1000mk刺激を入れよう。76+76+33=3'05で行けたらいい。
 最初の76は気合を入れすぎたら少し速過ぎた。ラストの200は思ったほど伸びない。
36.84	37.50	37.26	38.19	33.37	3'03.16
37.61	38.01	37.71	38.64	33.84	3'05.81(百万石前)
 600-800は何故か落ちてる。でも、百万石のときより早かったぞ。ラスト200が追い風だった。そのせいかな。今日は物見山風が吹いていた。物見山は周回コースなのに追い風参考みたいな風が吹くことがある。

 その後、物見山で紅葉の写真を撮ってみる。丘陵公園にも行ってみる。そしたら、カメラを持ったおじさんが軽トラから出てきた。よく見たら、親戚のおじさんだった。(母のいとこ、父のいとこでもある。)写真に詳しい。同じく、紅葉を撮りにきたという。ぱっと見て、まだ早いという。それでも一つ真っ赤な木を見つけて写真を撮り始めた。脚立に乗って1mくらいの距離で撮っている。こういう風にとるのか。横で眺めていた。これ以上手を出すと体がいくつあっても足りない。星や風景まで手を出すと、時間がどれだけあっても足りない。写真は陸上競技のスポーツ写真と家族の人物写真に限定しよう。紅葉はさっと撮ろう。

11.06(日)sleep23:00-6:20
 今日はどんな調子だろう。昨日は割りと動いた。百万石以上。プラス思考でいいと思っていこう。
 移動のバスの中で横になったのは自衛隊の林。全能登駅伝、百万石ロード、最近よく会う。いろいろと話していて面白かった。「今日は25分くらいで行くのか」「そう行きたい、でも一人で走ると自信ない」とか。ベストが15'05今季は15'06。自分のベスト15'07とほとんど同じ。1500は4'01壁寸前で止まっている。この壁を崩すと先が見えるのだが....
 upの時間になると雨風。向かい風になってきた。このところの調子から考えて3'25paceが妥当かな出来れば3'20で行きたいのだか、と思っていたが、向かい風では3'25も苦しい。レース展開でいろいろと変わる。
 レースは、前半の健闘で全体で4位。一般で2位で来た。ううん、何人かに抜かれるかな。スタート後すぐに勢よく抜かれた。金沢工大・大慈弥(ACの弟)先週の記録会で16'09のベストを出して記録急上昇中と聞いた。しかし、16'09の選手と自分とそんなに差があるとは思えない。抜かれたときの勢いはそれほど印象的。オーバーペースでつぶれるのではないか。
1kは3'30もかかっている。これじゃ、差がつくのは当たり前。向かい風といえ、出だしが遅すぎる。
次の1kmも3'30.大慈弥とは少しずつ広がる。こんなに遅いのに、誰にも抜かれない。どうしたのだろう。後ろに耳を立てるが、足音は聞こえない。
と思ったら、高田が来た。いよいよライバルACのお出ましか。力が違うから、ここもお先にどうぞ。無理しない程度に少しついて、離れる。しかし、離れて差がそのまま。向かい風だし、無理してついたほうがいいのでは。と無理してつく。ここでpaceは3'25まで上がる。つくと楽。5秒もpaceが上がったのに。そのうち、paceは少しずつ落ちる。高田もつらそう。
4km過ぎて引っ張ることにした。でも前に出るとすぐに辛くなる。
5kmでまた高田が前。そのうち、後ろから足音。津幡と金大が来た。津幡が引っ張る。そのままつく。
また25にpaceup。高田の息が荒い。
次は20まで上がった。
ラスト1km。3人になった。津幡がpaceupつけない。金大と二人。中継が見えたところでラストのダッシュ。49のおじさんが、大学生にラストで勝っていいのだろうか。津幡に追いつく勢いだったが、一息ついたら、金大が猛然と抜いていった。もう足が動かない。ああ、3人のスパート合戦で負けた。でも、ラスト1kmは3'16.おっ上がったな。
3'30でスタートして、3'16で上がって、どうもペース配分がめちゃくちゃ。いや、最初は控えめに出て、一人で走る距離を最低限にして、向かい風の中、極力付く走りが出来たのは、結果的にうまく走れたということではないか。向かい風の中、後半3kmは平均3'20で走っている。今日出来る最高のレース展開だったかも知れない。(タイムは走っているときに時計を見たときの記憶。実際の計測は下のとおり)
距離		差	
0.0875	0'18	0'18	
1.0875	3'48	3'30	
2.0875	7'17	3'29	
3.0875	10'41	3'24		2.5kmから高田に付く。
4.0875	14'09	3'28	前4km13'51 高田PACEDOWN
5.0875	17'35	3'26		ちょっと高田を引っ張る。がまたPACEDOWN
6.0875	21'01	3'26		5.5kmから津幡、金大引っ張ってくれる。
7.0875	24'23	3'22	
8.0875	27'40	3'17	後4km13'31 津幡、金大とラスト争いで負けた。
		3'25	平均
終わってみれば、当初の予定通り、3'25PACE。後半、引っ張られたのが大きい。
車のキーを持っていってしまったら、荷物が届かず、車の中のカメラを取り出せず、走っている写真を撮れなかった。残念。

11.07(月)sleep23:00-4:30 練習758-812晴れ 19:30-20:35晴れ15℃
 写真整理していたら遅くなった。少し寝不足かな。今日の仕事は気合を入れて頑張らなくては。
(朝)上りで飛ばしてみると太ももに疲れを一杯感じる。昨日の疲れだな。
ランナーズ見たら走り方をいろいろと書いてあった。研究してみよう。
(夜)暖かい。でも手袋なしでは寒い。ランナーズのフォームでは、かかとをすばやく、腰にひきつけるフォームがいいと書いてあった。してみると辛い。余計な力が入る。これで早く走れるのだろうか。しばらく試してみよう。ふくらはぎにかなり筋肉痛。昨日競り合ってラストを飛ばしたせいだ。

 昨日のレースを振り返って思う。一人で走ると3'30がやっと、後ろに付くと3'25で平気。20くらいまで上がる。
 昨年のレースを思い出す。
 5000m16'13は竹田、
 10km百万石はいろんな人に付いた。
 県駅伝10kmは大慈弥に引っ張ってもらった。
 全能登駅伝は途中松本とデッドヒート。
みんな誰かに引っ張ってもらっている。昨日も5kmは引っ張ってもらっている。一人で走るレースはみんな失敗している。今年記録が出ないのは、半分レース展開に恵まれないところもある。しかし、去年と同じペースなのに付いていけないこともある。
 大きな大会が終了。今年は遠征が後一つ。電力の駅伝でなかなか取れない区間賞を狙おう。でも、絶好調の去年出さえ取れなかった今年は苦戦しそう。
11.08(火)sleep2300-450 540-655 練習758-812曇り強風 18:30-19:36曇のち雨11℃
眠くて寝て、途中で起きて、また眠くて寝て。体の言うとおり
(朝)天気がいいと思ったら、強風。西風。後から、横から、吹いてきて、走りにくい。
 体は、だるく、足は疲れ、ふくらはぎは筋肉痛
 その中で、かかとの引きを少し意識。フォームは、元気なときでないとできないかな。このフォーム、短距離の走りなのだろうか。とても、効率的とは感じない。まあ、こんな練習して筋肉つければ、速く走れるのだろうか。
 自分は、人に着かないと記録が出ないのだろうか。人頼み。自力では何にも出来ない。思い起こすとみんな当たっているような気がする。まあ、つくにも力がないと付けないのだが。
(夜) 月が出ていた。火星も見えた。雨は大丈夫と見て練習開始。風は強い。最初は追い風、そして横風。ラスト3kmで雨が降り出した。そして強い向かい風。
 一段と疲れが出てきた。かかとの引き上げを意識するが、すぐ疲れが来て長続きしない。フォームどころではない。

11.09(水)sleep2230-440 530-620 練習705-808晴れのち雨
 未明は雷がひどかった。風雨だった。今日は悪天候の中のトレーニングか。雷が鳴っていると怖いな。走るのよそうかなと思うくらい。でも、7:00過ぎると青空、太陽が覗く。雨など降りそうにない。ウィンドブレーカ、帽子を用意したが下駄箱に置いて出発。
(朝)まだだるいが、昨日ほどではない。少し疲れは取れてきた。快調ではないが、だるだるでもない。まだ飛ばす気にならない。今日もゆっくりジョグ。
 残り2kmで雨が降り出した。強い雨。かなり濡れた。昨日は残り3km、今日は残り2kmで雨にたたられた。どうもツキがないな。

11.10(木)sleep2220-340 530-655 練習803-817晴れ  19:10-20:10晴れ17℃
(朝)ようやく疲れが取れてきた。体の重いのも少しずつ回復した来た。今日は追い込むかな。
(夜)少しは軽い。飛ばしてみる。ついでに、かかとをひきつけるフォームを意識する。ラスト4kmは飛ばしたつもりだが、なんと4分/kmもかかっている。五里峠もダッシュしたつもりだが、4'02かかった。まだ、全快とは言えないな。

原子力発電所では3ヶ月に一度検診がある。身体測定、血液検査、尿検査。血圧。視力。視力検査はいつも変動が大きい。右0.4左0.8と出た。いつもは逆なのだが.....どうも右左だけの自動視力測定器は怪しい。体重も63.9kgと出た。いくら昼食直後とはいえ多すぎる。

11.11(金)sleep2330-330....615 練習706-802晴れ18℃ 17:27-17:39小雨
(朝)食事後練習開始。最初はゆっくり。5'30pace。五里峠の下り、どんどんすると腹に堪える。
田原の集落からフラット。割と快調。4’14.朝にしてはまあまあのpace。松ノ木までの上り、能登中核工業団地までの登りもそのままpace。ようやく調子が戻ってきたかな。リズム、足のひきつけを意識しながら走る。
中盤の上りから足が止まってきた。半分でスタミナ切れ?下りになっても風を切る走りが出来ない。下りでも4分超過している。ラストも飛ばしたが4分pace。朝のベストは52分だったかな。今日は56分。昨日よりまし。少しずつ疲れが取れてきた。
(夜)急いで発電所から寮まで走る。小雨だった。upなしだけど12'10/2.75kmなかなかこのタイムでは走れない。疲れはかなり取れてきた。
11.12(土)sleep....655練習17:50-19:20
 やまじゅうは歩く音、喋る音いろんなものが聞こえた。そのせいではないかもしれないが、ほとんど眠れなかった。ひたすら横になっていた。
 研修中は気合で一日過ごした。午後から晴れてきた。

 天気はいいが、寒いし、追い込みたいので、体育館で練習することにした。10日前にintervalで失速している。もう一度試したみたい。
 それなりに走っているつもりだったが、1本目はなんと3'24.ああ、不調そのものだ。いつになったら回復する。??
 2本目はかかとの引きつけを意識した。ストライドも、自然とpaceは上がる。予定の3'20paceで行けた。しかし、余裕がない。
 3,4本目も余裕がない。ラストも最後まで持つか分からないが、飛ばす。飛ばすがpaceは上がらない。ラスト400からようやくpaceが上がった。
	300	600	900	1000	1000
1	1'02.23	1'01.66	1'00.80	0'19.62	3'24.31
2	0'59.16	0'59.55	0'59.90	0'19.65	3'18.26
3	1'00.42	0'59.82	0'59.26	0'19.59	3'19.09
4	0'58.91	0'59.64	0'59.27	0'19.84	3'17.66
5	0'59.28	0'59.88	0'56.42	0'18.56	3'14.14
 平均					3'18.69
過去の1000×5
 1本目はどうなることかと思ったが、平均でようやく、3'20を切ることが出来た。少しは戻ってきたかな。
11.13(日)sleep0:00-6:45 練習17:30-18:30晴れ
 朝起きたら立山が赤い。ちびの部屋に行ったら朝日が昇る直前。急いでカメラを準備して写真を撮る。頃にはもう太陽が顔を出していた。望遠レンズに買えようとあせったら、レンズを落とした。レンズキャップのつまみが変形してなかなか取れない。取ったら、ありゃ、フィルターが割れていた。レンズでなくてよかった。携帯を洗濯したり、落としたり、今年はどうもトラブルが多い。
(夜)暗くなって練習開始。昨日の疲れはどうだろう。あまり感じない。暗闇の競技場まで行って、帰りは飛ばして見た。どれくらい上がっているのだろう。どうせ4分paceくらいかな。ラストは3'30くらいまで上げたつもり。で帰って確かめたら、途中は4'03-3'50pace.ラストは3'32-20pace。体感と同じか、少し早い。体感より速いなんて、めったにないことだ。少しずつ調子戻ってきたかな。昨日はインターバルで追い込んだ。最近、intervalよりpace走の方が追い込めるような気がする。その後の疲れで分かる。pace走の典型的な例が、レース。先週の駅伝の後は一週間疲れが残った。いや、intervalの追い込みが足りないのだろうか
11.14(月)sleep0:30-6:55 練習10:30-11:35
 競技場内のクロカンコースでpace走をしよう。ここのpace走は何故かつらい。クロカンコースで出来なくて、トラックに場所を移してpace走をしたことがある。今日はどうだろうか。
 寒いが、ランパンで走る。1週目は4'30pace。2周目は4'00pace。2周して上を脱ぎTシャツになる。ここから3'50-45paceにしたい。paceを測ると3'45.おっいいぞ。そのうち3'40paceになる。このまま、最後まで行くかな。4km-14kmの10kmを3'40paceで仕上げたい。そして3'30台に突入。このまま行きたい。そして10kmを過ぎ、3'20台に突入。ラスト1週はかっ飛ばそう。先週の駅伝のイメージ。3'20-15と上げよう。しかし、飛ばして500m走ったら、限界に達した。ラスト1500mはばてばて。ばてばての中でどこまでpaceを維持できるか。3'30を少し切るのがやっと。少し気を抜くと3'30を超えてしまう。しかし、マスターズ長距離のときは3'32paceまで落ちた。あのときよりいいぞ。
 ラストは思い通りに上がらなかったが、今日の練習は当初の予定以上に出来た。今になってようやく調子が上がってきたような気がする。一番狙っていた2週間前はなんだったのだろう。調子をあわせるのが得意だったはず。最近会わないことも多い。
距離	1	2.086	3.086	4.086	4.172	5.172	6.172	6.258	7.258	8.258	8.344	9.344	10.344	10.43	11.43	12.43	12.516	13.516	14.516	14.602	15.602	16.602	16.802	16.952	
距離	1	1.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.2	0.15	16.952
time	4'31	4'42	4'05	3'54	0'21	3'43	3'44	0'18	3'39	3'37	0'18	3'38	3'35	0'18	3'35	3'29	0'18	3'27	3'27	0'18	5'11	4'51	1'03	0'53	66'55
pace	4'31	4'20	4'05	3'54	4'04	3'43	3'44	3'29	3'39	3'37	3'29	3'38	3'35	3'29	3'35	3'29	3'29	3'27	3'27	3'29	5'11	4'51	5'15	5'53

4-14k	10k	35'54
9-14k	5k	17'33
やまじゅうで蟹を食べたら以前越前三国の民宿で食べた越前蟹を思い出した。一匹食べたら腹が膨れた。大きな蟹だった。そんな蟹を家族に食べてもらいたくなった。スーパーマーケットには売っていない。ドライブ兼ねて氷見まで行った。1匹1万円の大きな蟹はなかったが、3匹1万円のズワイ蟹。子供はおいしいと言ってくれた。

11.15(火)sleep21:30-1:30..2:00-4:30 練習755-808曇り 涼しい エアロバイク18:15-19:15
 朝、道路で8℃,7℃,5℃の表示を見た。
(朝)今日も軽い。たったっと走る。涼しくなった。汗もあまり出ない。シャワーも要らないくらい。でも浴びた。
(夜)エアロバイク。230Wにしてみた。まったく平気。最後まで雑誌を読むことが出来た。汗も出る寮が少なくなった。給水は1ℓ。前回より多い。
今度するとき250Wにしてみよう。
11.16(水)sleep22:55-450 練習18:10-19:10雨のち曇り5℃
(夜)走り出そうとしたら、霧雨。走り出したら、ざあっ。10分したら上がってしまった。そのあと、月が出てきた。西に、金星、東に火星も見えた。
 今日はあまり軽くない。疲れが出てきたかな。とかいって、ズシリと重い感じでもない。
11.17(木)sleep0:10-5:30 練習6:02-7:05晴れ4℃
 (朝)30分目を覚ましてからトレーニング開始。薄ら明るくなってきた。寒い。薄暗い立山の山のはが少しずつくっきりしてきた。割と軽い。昨日よりいい感じ。競技場のサブトラツクの外側の芝生を一回りして帰る。気温は4℃。立山を覆う雲の隙間から朝日の光が見えてきた。雲が赤みがかってきれい。朝日新聞のマークのよう。少しとがった山(山の名はなんと言うのだろう?)が全体的に光っている。太陽が見える、と思ってから顔を出すまでに10分かかった。立山から顔を出したのは6:54。ずっと朝日を見ながら走っていた。太陽が上がってから飛ばした。飛ばせる。ラストは3'20まで上がった。前回まで960mと思っていた。これだと3'14。でも、体感ではとても3'14の感じではない。14km走った後、ジャージを来て簡単に出るスピードではない。地図ソフトで正確に測ったら932m。これだと3'20。これなら体感速度と一致する。距離を修正した。

 5時間しかねていない。このままでは講演会で寝てしまう。北陸本線のはくたかはひたすら寝る。上越新幹線の、高崎から右方向見たら富士山がかすかに見えた。雲がかかっていた。
 講演会の前半は心理学の先生。曰く、
 事故調査委員会は技術屋が出したものが多い。原因が分からないと、ヒューマンエラーにして、運転手、パイロットのせいにする。そしてそれをマスコミが面白おかしく書く。前夜、何をしたか、愛人がいないか。旦那が悪いとマスコミに書きたてられた奥さんは、追い詰められて首吊り自殺。これはマスコミの犯罪だ。
 いろいろと学ぶことが多かった。昼食後なのに眠くならない。
 後半が大変と思っていたら、予想外の展開。感激した。仕事の講演会で感激したのは初めて。JR東日本の講師。最初、この人は本音で話してくれる、と感じた。それがますますエスカレート。しゃべり方に迫力、本音で迫ってきてJR西日本の事故の解説もあった。運転手の心理をつかんでいて、聴衆がその心理になってしまう..........
11.18(金)sleep23:20-6:30 練習930-1025晴れのち雨9℃
7:32富山→志賀118分 通勤時間帯はいつもより20分は余計かかる。
(朝)起きて走り出すまで十分時間が経っている。今日は飛ばすぞ。調子が出てから飛ばすぞ。天気は晴れ。どう見ても雨は降りそうにない。まさかのために帽子くらいは持っていこう。30分走ってもあまり調子は上がらない。調子の変わりに雨が降ってきた。天気はころころ変わる。下りでようやく飛ばす。ラストはびゅっと。今日はあまりスピードに乗らない。3'33pace。

 発電所には予定通り10:30に着く。シャワー浴びて着替えて10::45に着席。案内予定の先生が予定より15分早く着いて同着。あせった。その後は予定通り。迎え、昼食後、見送りと3回もコーヒーを飲んだ。すえか月に一度しか飲まないのに。夜の接待も無事終了。ふう、あわただしい日。蟹が出てきた。先週のやまじゅうで蟹。月曜は家族に蟹。今日もまた。このところ蟹づくし。
11.19(土)sleep0:10-6:50 練習体育館10:00-11:30雨
8:07志賀→富山市体育館96分
 upのとき心臓に違和感が来そうな気配。いやな雰囲気。途中で体操したりストレッチしたり、心臓が落ち着くのを待つ。今日は体と相談しながら練習だ。3'20で出来るかな。何かの大会をしている。高校生が時々だっと、通路(走路)に出てきて走りにくい。インターバルの中でインターバルをしなければいけない。
 流しは割りと軽い。いつもスロースターターで最初が遅すぎるので、流しを入れて体に刺激を入れる。
 そして1本目。自然と3'20を切るペースになる。このまま行けるだろうか。
 2本目。1本目と同じペース。そして余裕たっぷり。今日はこのまま行ける、と感じた。ラストも上がりそうな予感。
 3本目の3周目は高校生の集団に先を塞がれてジョグになる。その後ペースを上げるが元に戻らない。
 4本目は気合で行く。まだ余裕。
 ラスト。だっと行くが、さすがにここで余裕はなくなった。3'10で行きたいが、そのペースにならない。3周目は全力。少しは上がった。で、やっと3'10
 今日は、余裕を持って出来たことに意義がある。
	300	600	900	1000	1000
1	59.11	58.96	59.62	19.01	3'16.70
2	59.36	58.61	59.56	19.32	3'16.85
3	59.36	59.45	59.55	19.81	3'18.17	高校生
4	58.92	59.14	58.74	19.19	3'15.99
5	57.90	58.42	55.81	18.70	3'10.83
 平均					3'15.71
過去の1000×5

ようやく調子が上がってきた。でも今は、何にも大会のないとき。7月もインターバルの調子はよかったがあの時も大会はなかった。調整の仕方が悪い? 
 体育館の付近には無線LANの電波が流れている。ちょっと失敬してHPをUP
 ふくらはぎにもう筋肉痛。股間接で走るには、ふくらはぎを使わないほうがいいのだが、急にはできない。

11.20(日)sleep0:00-720 練習10:40-12:20晴れ10℃
 昨日の後遺症でアキレス腱が痛い。筋肉痛と思っていたが、どうも腱みたいだ。まあ、そのうち直るだろうと思う程度の痛み。あまり気にしないでおこう。疲れもある。今日はゆっくりジョク゛。競技場には数人。周りの芝生にはサッカーしている選手? が多数。何か試合でもあるのだろうか。木の紅葉も進んでいる。

 昨日から年賀状の準備。パソコンについていたPhotoshopEl3で作ってみる。この前から写真のレタッチに使っていたが、使い慣れないので時間がかかる。ようやく、レイヤーに慣れてきて裏面作成。しかし、何故かアルファベットの小文字が出ない。大文字が大きくなったり小さくなったり。ううん。悩む。昼から子供の発表会。出番が多いな、と思ったら主役だった。その後、知り合いのスポーツショップで型落ちのシューズを安く買う。店主が「高橋....すごかったですね..35kmから........」あっ、そうか、マラソンだった。練習に行ったり、パソコン触っていたりしたらTV見るのを忘れた。高橋は無理だと思っていたが、まだやるな。気力をもらった。
 帰って、咲希が一輪車に乗るのを見た。200mのコースをぐるっと2周。6年のちびは「私、乗れないのにな......」

11.21(月)sleep21:40-4:40 練習7:56'49-8:10'22 18:55'16-19:10'23 エアロバイク19:20-20:10
 外に出たら、月,星がきれいだった。玄関正面にオリオン座。妻が「北斗七星」と叫ぶ。北極星の上に見える。左下にはカシオペアもかろうじて見える。志賀ならきれいに見えるのだろうな。空気が澄んでいて、冷えていて星がきれいだった。
 氷見のあたりから、山の端(立山)がオレンジに染まってきた。羽咋のあたりから黄色(能登の山)になり、少しずつ色が変わって来た。きれいだった。気温は1℃ -1℃ 0℃と氷点下のところも会った。志賀は周りが霜で白かった。
5:00富山→志賀97分
(朝)スタートしようとしたら、時計が腕にない。部屋に忘れてきた。取りに戻ろうか、まあいいや。タイムは気にせず走ろう。と走り出すがやはり気になって携帯の時刻を確認した。
天気はいいが、右足アキレス腱が痛い。昨日より痛い。これだけ痛いと、股関節走りになってしまう。長引くのでは??少し心配になってきた。
(夜)夕刻から雷が鳴り始めた。雷予想を見ると1時間後はもっとひどくなるよう。外を走るのは怖い。アキレス腱も痛い。まっすぐ寮に帰ってエアロバイクにしよう。
 寮まではうまく雨に当たらなかった。アキレス腱の痛みは少し和らいだ。朝よりまし。
 そして寮でエアロバイク。250Wでしてみる。35分から本を読む余裕がなくなってきた。エアロバイクに集中すればまだ余裕はある。260Wくらいは行けそう。今日は寒くてあまり汗が出ない。給水は500ml。

11.22(火)sleep2300-630 練習800-813晴れ 1812-1920晴れ7℃
夜中、雷が鳴ったりやんだり。幸い停電はなかった。雷対策の効果が現れている。
朝になると太陽が現れた。発電所の方を見ると紅葉が少しずつきれいになってきた。雨に現れた空気がきれい。所々にもやがかかっていて幻想的な風に見える。
新しいノートにredHatLinux9を入れてみた。少し失敗してやっと成功。
(朝)走りはじめ、あれっ?足が痛くないぞ。直ったかな。いや、少し走ると、やはり痛い。昨日、エアロバイクで足を休ませたのがよかったみたい。今日もあまり汗をかかない。

15:00過ぎて雷が鳴り出した。そして館内放送。「雷雲が近づいてきました。警戒してください」その2分後、ピカ・ドーン。事務所が揺れた。雷もすごかったが、予想の2分後に実際に雷が落ちるという予測精度の高さにも驚いた。こんなに雷予想が当たるものか。レーダーの威力だな。小さいものがいくつか雷にやられたが、停電はなし。
(夜)帰るころは星空になった。アキレス腱は少しずつよくなっている。まだ痛いがだんだん気にならない程度になってきた。今日は明日の調整。ゆっくりジョグ。
11.23(水)sleep2:35-6:55 クロカン5km40才以上1位17'21
 天気予報は曇りだが9:00過ぎて雨が強く降ってきた。氷雨。女子3kmのスタート9:30の頃はさらに激しくなった。男子8kmはたった6人しかいない。高校生4人と長田、山本・鹿島AC。参加者が少ない。upしながら応援。この頃から雨があがった。新保がいる。今日は厳しい戦いになりそうだ。夜勤明けで寝ていないので体調悪いという。経験上、寝不足で調子悪かったことはない。体がいきんでいてかえってよいことがある。先週の金沢市民マラソンで100分の間に2本、5km(8:05スタート)16'50&3km(9:44)9'57&で走っている。
upのときは重くてあまり調子いいと感じなかった。ろくに調整していない。このままじゃ新保に負ける。まあ、走ってみないと分からない。

11:00 10℃無風。寒いと思っていたが、スタートラインに並ぶとさほど寒さは感じない。
スタートと同時に中学生が一気に前へ。無理せずマイペース。新保も荒木 研次も前へ。一周は78.速いじゃないか。2周目も79まだ落ちていない。そして、坂を上って林間コースへ。芝生を降りて、舗装道路に出て、6分走って、やっと荒木 研次に追いつく。7分走って新保に追いつく。33がいいペースで引っ張ってくれる。そのまま着いて野球場周りへ。あまり余裕がないが、つけるぎりぎりのペースで引っ張ってくれる。誰だろう。見たことない。競技場に戻ると100mほど前に中学生が二人。中学生に何人負けるかな。3人くらいかな。いや、3km9'45くらいじゃ6人〜10人くらい負けるかもしれない。と思っていたのにたった二人か。スタート後、だっと前にいたみんなはどこに行ったのだろう。一周したところで33がペースupつけなくなった。あれっ、物見山クラブのランニング着てるぞ。同じチーム員?誰だ、佐々木と言う名を思い出した。インターネットの掲示板でしか見たことない。たぶん佐々木だ。林間コースの登る坂は元気がいい。ここでさらにぐっと差が開く。相手は余裕ありそう。一気に20mくらい開く。そして、アスファルトにでて下り。ここで飛ばしてやっと追いつく。彼も苦しそう。こちらも余裕がない。クラスが違うので順位争いはない。余裕はないが前に出てみる。彼も出てくる。役場の横を通る。あと200mくらいかな。ここで一気に前に出てみる。すこし開いた。苦しいがそのまま競技場へ。あと100m。長田が「佐々木」と言っている。負けるもんか、と振り絞る。抜かれるかもしれないと思ったが、そのままフィニッシュ。
 佐々木に引っ張られたおかげでうまく走れた。新保に40秒も開いた。新保は調子悪かったみたい。
							2003	
距離	距離差	time	差	pace			time	差
0.31	0.31	01'01	01'01	03'17				
0.4	0.09	01'18	00'17	03'09			01'21	01'21
0.8	0.4	02'39	01'21	03'22			02'41	01'20
3.36	2.56	11'40	09'01	03'31			11'38	08'57
3.45	0.09	11'57	00'17	03'09			11'56	00'18
5	1.55	17'20	05'23	03'28			17'23	05'27
				03'28				
2年前とほとんど同じペース。今年は引っ張られて。2年前は??
 走った後、審判。昼食の弁当食べたら、ますます食欲がわいてきた。カロリーメイトでごまかす。審判終えて、手帳もらうときに、まだ弁当余っている、というのでもう一つ食べた。ようやく、空腹が収まった。食欲一杯
 帰ってTVを点けたら駅伝。石井智子が区間賞。金沢ロード(石井32'39)で負けた。というか勝負にならなかった相手。さすが。


11.24(木)sleep22:00-4:30 練習804-818雨のち曇り 18:10-19:30エアロバイク
 かなり寝たと思った。頭がすっきりしている。そろそろ起きる時刻かな。と時計を見たら1:30。あれっ? こんなに頭がすっきりしていて眠れないのではないかと心配しているうちに朝の目覚まし。
 4:55灯台笹→志賀96分 雨が降ったりやんだり。志賀では降っていなかった。走る頃には太陽が顔を出した。
(朝)出掛けに大雨。あわてて、帽子、ウィンドブレーカを取りに部屋へ。雨が強く、5分程で止んだが、あっという間にずぶぬれ。ウィンドブレーカの防水が経たっている。じわっと冷たさを感じる。雨がしみ込んできた。
(夜)エアロバイク。260Wに上げてみたが、本を読みながらするには余裕がない。結局230Wに下げて1000kcalになるまでこぐ。給水1ℓ。
 昨日食べすぎたのだろうか、トレーニング後なのに62kgもある。
11.25(金)sleep22:00-5:00 練習17:30-18:55曇りのち雨
(夜)今日は夕日が見えた。走る前は晴れていた。今日はゆっくりジョグ。五里峠は飛ばした。3'48.あんなに晴れていたのに、最後に雨。最近天気はころころ変わる。
 
11.26(土)sleep0:40-7:20 練習10:30-12:40曇り
 覚悟はしていたが誰も来なかった。石田さんは、北電の若い者が時々来てるぞ、と言う。短距離だ。短距離は勢いがある。練習メニューは5000mTTだったが一人でする気にならなかったので1000*5にした。先週体育館で3'15でしているので今日もそれくらいでしたい。とりあえず、3'20を少し切るタイムでスタートして徐々に上げたい。
 最初は余裕で80を切って行く。
 2本目は気負いすぎて、最初の200を37秒台で通過。少し落としたが、余裕がなくなった。2本で限界を感じてしまった。あと3本できるか不安になった。先週は2本目で行ける、と感じたのに、今日は、不安。かなり違う。
 3本目、4本目はアップアップになりながらも、気合で行く。失速はない。つもり。(でも、結果をみると4本目の2周目で失速気味。
 5本目はラストで力を振り絞って走る。ラストは飛ばしたが、それほど上がっていない。まあ、少しだけ上がる程度、がペース配分がいいということか。でもラストが上がらないと、鬱憤がたまる。ラストで上がった方が、後味がいい。
  	400	600	800	1000	1000
1	79.62		79.50	38.56	3'17.68
2	78.00		79.71	39.88	3'17.59
3	79.30		79.57	39.81	3'18.68
4	78.66		80.68	39.00	3'18.34
5	79.05	39.32	37.95	37.89	3'14.21
平均	 		 	 	3'17.30
過去の1000×5
 3'15で出来なかった。23日のレースの疲れが残ったのかな。でも、8月以来久しぶりに、トラックで3'20を切ってできた。途中一箇所だけ、400のスプリットで80を超えた。ここが課題。
 終わって、今のところ、さしたる痛みはなし。後遺症なし。あまり筋肉傷めるほど走れなかった? 心肺への負担もあまりなかったような気がする。
 メイングラウンドは金沢ACや、高校生等、20人くらいいた。サブは数人。物見山の方が賑わっているみたい。

 夜は灯台笹の同期5人が夫婦連れで飲み会。しがらみもないし気楽なのでつい飲みすぎてしまう。
11.27(日)sleep0:10-7:40 練習15:40-17:00曇り
 昨日の飲み過ぎで、朝起きたら顔が腫れていた。
 那谷寺の紅葉はきれいだったが、雨。その後金沢の21世紀美術館へ。元北陸電力石川支店陸上競技部部長の小○さんがある部屋の案内約をしていた。ボランティア活動と言っていた。こんなとこで会うとはびっくり。昨日の食いすぎで昼は食べる気にならない。工大近くのアップルグリムでケーキ食べて、そこから練習。最初はだるい。道法寺あたりで前方にランパンで走る人を発見。知ってる人か? 追いつく直前に、その人は折り返し。ちょっと会釈した。見慣れない顔。誰だろう。このあたりから、ようやく調子が出てきた。ずっと上り。鶴来まで来た。まだ腹が重い。食いすぎ。もっと腹をすかしたいので、白山さんを一回りするコースをとる。鶴来を迂回する山道コースは急な上り。白山さんの裏を通ってようやく下りになる。157と合流して157から戻る。下りになった。天狗橋を過ぎて全力。スピードに乗った。1km3'10.よし。
11.28(月)sleep2130-5:00...5:20 練習14:50-15:55曇り暖かい
 ゴルフは曇り。降らなくてよかった。51+56いいときと悪いときの差が大きい。年二回だからこんなものかなあ。
 志賀でのゴルフの後はいつも雨降りだったが、今日は曇り。寒くもない。競技場で走りたいとこだが、競技場は休み。競技場の周囲を走り回る。いこいの村の芝生をあちこち。グランドゴルフをしていて邪魔になるような気がした。結局、競技場の中に入り込んで芝生ジョグ。

11.29(火)sleep20:30-0:30.....3:40 5:10-6:30 練習702-817曇り暴風 19:40-20:45晴れのち雨8℃
 風が強くて後半眠れない。
(朝)今日は挨拶運動で早めの出勤
 強い向かい風。あおられながら走る。風のせいなのか、疲れなのか、あまり軽い気はしない。
(夜)だるい。土曜の疲れが来たのだろうか。走り出したときは雲の切れ目から星が一杯見えた。天の川がくっきり。天気いいな、と思っていたら、残り1kmくらいからざあっ。金曜日と同じような天候。このところ、一日のどこかで雨が降っている。それも雷雨、暴風雨。
11.30(水)sleep23:10-5:50 練習705-810曇ときどき雨7℃ 17:30-17:42曇り
(朝)今日は昨日よりましかな。とタイム確かめたら遅かった。単に遅いだけか。中盤は少し飛ばした。後半、トイレに行きたくなった。周期的に襲う○○を我慢しながら走る。○○は周期的に来てだんだん、強くなる。最後はとぼとぼ走りになりながら、やっと職場に到着。ああ、気持ちいい。すっきり。ほっ。練習開始前にトイレに行ったのだがなあ。
(夜)寮まで走る。割と軽い。飛ばしてみよう。最初からだっと行く。それでも上りはきつい。飛ばしてるつもりなのに、どこも4分ペースをオーバー。帰りの寮までは全体的に上り。なかなか4分ペースを切れない。
 今日はゴルフの表彰式で飲み。食いはぐれないよう飲み食いした。少し食べ過ぎたかな。