| 最新情報 | Bio | Disc | Video | Still Water | NYC Tour | Link | Link 2 |
| 来日記録 | BBS | Home |

現在のBBSへ
Guestbook 1999年12月−2000年1月11日
10・11月の書き込みを見る


2000. 1.11 (20:47)
名 前  nakab
E-mail   hornslwp@aya.or.jp

「ニュー・キッド・イン・タウン」は大好きです。
イーグルスでのJDの曲としては「You Never Cry Like A Lover」
という曲がいいです。「恋人みたいに泣かないで」などという邦題も
この曲に関しては意外にあってると思います。

すみません...あーてぃー・がーのページなのに。



 2000. 1.11 ( 8:13) from '210.132.23.189' of '(null)'
名 前 イッシー・つかさ
E-mail  ishi0001@rose.ocn.ne.jp

nakabさんがJDサウザーについてお書きになっていました。
古い話しですが、1977年4月、晴海で「ローリング・ココナッツ・レビュー」というイベントがありました。趣旨は「イルカを救え(日本人はイルカやクジラを殺してけしからん)」ということで、オリビア・ニュートン・ジョン、ジャクソン・ブラウン、スタッフ、ウォーレン・ジヴォンなどと一緒にJDも来日してコンサートを行いました。
僕もこのコンサートに行きました。確かジャクソン・ブラウンがJDを紹介したのですが、「サウザー」ではなくて「サウサー」と紹介しました。僕ばかりじゃなく、まわりの友人たちも「サウサーって言ったね」って盛り上がりました。このときのイチバンのお目当ては、New Kid In Townでしたね、やっぱり。

成人式おめでとう!<Chieちゃん。



2000. 1.10 (23: 9) from '210.174.140.104' of '(null)'
名 前  nakab

こんにちは。
ディスコグラフィ見て気づいたんですが、
John David Southerの「黒いバラ」にも参加してるんですか?
ぼくはJDといえば「You're Only Lonely」しか聴いたことなくて。
あと、イーグルス・ファミリーの一員だったってことくらいしか。
「Black Rose」は当時聴いてみたいと思いながら聴きそびれて
しまった1枚です。まさかアートが参加してたなんてね。

関係ありませんが、J.D.サウザーといえば「オールウェイズ」で
1曲「Smoke Gets In Your Eyes」を歌ってるシーンがありまして。
「あ、もしかしてJ.D.サウザー?」って思ってエンド・クレジッドを
必死で確認したのを覚えてる。(役名は「The Singer」だった。)
'90年の映画ですからね、そのときは懐かしかくてうれしかったです。

それにしても、JDとアートの組み合わせってどこからきてるのか。
ちょっと興味深いですね。



2000. 1. 9 (23:57) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前  Chie
E-mail  chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

yossieさん、いらっしゃいますか(^^)?
●のCDのライナーなんですが、Breakaway以外は
新しかったです。はい。92年の来日に連動して再発になったんですね。
Angel Clareが宇田和弘さん
WatermarkとScissors Cutが鈴木道子さん
Leftyが村岡裕司さん
の解説です。
Fate For Breakfastは日本盤をもってないのでわかりませんけど、
今からFate ForとWatermarkを手に入れるのは難しいでしょうね。

掲示板も新しくしようかなー。読みにくいですよね、これ。
では(^^)/。



2000. 1. 5 (23:57) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie
E-mail chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

あけましておめでとうございます。

はい、みちのくさん。2000年だろうと、21世紀になろうと、
2人を見守りましょう^^。
最近はふたりとも活動的でいいですねぇ。

みなさん、Stuart Breedのレポート、お読みになられました?
なんか、南極にいきたくなっちゃいました。わたしは(笑)。

では、今年もよろしくお願い致します。



2000. 1. 5 (10:21) from '210.132.23.167' of '(null)'
名 前  イッシー・つかさ
E-mail  ishi0001@rose.ocn.ne.jp

Chieさん、明けましておめでとうございます。
みちのくのイッシーです。

幼なじみの二人がけんかして(1970)、
再会してまたけんかして(1975)、
また一緒になったが(1981)、
やっぱりけんかする(1983)。
またまた再会し(1993)、
今はそれぞれがパートナーを得て家庭を持ち、
別々に行動していますが(2000)、
必ずやまた一緒に歌を歌うでしょう。

この先もこの二人とずっとつきあっていきましょう。

ね、Chieちゃん。



1999.12.30 ( 0: 4) from '202.213.143.82' of '(null)'
名 前 Chie
E-mail chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

Across Americaのビデオ、1月18日発売です。
詳しくは、www.artgarfunkel.comで・・・。
amazonでpre-orderできます。

yossieさん、書き込みありがとうございます(^^)。

結構「まにあ」でいらっしゃいますね(笑)。
わたしは、まだ、「熱心なふぁん」の域だと思うのですが(^^;)、
最近「まにあ」な方のお気持ちも分かるようになってしまいました。うーん。
これが「びょーき」になると、「レコード番号が違うと買う」になるそうですが(笑)。

たしか、\1800のNice Price Lineのライナーは、書かれた年から判断すると\2500のと
同じだったと思います。今手元にライナーがないので、年明けにまた調べてみますね。
でも、違うのはCDの色(薄い青)くらいでしょう。

www.jimmywebb.comによると、Jimmyは2000年には「少なくとも」一枚は新譜を出すそうですよ。
Jimmyのサイトは、本人が出資していて、すごく盛り上がってますよね。
本人も書き込んでるし。今大幅改訂でBBSしか見れませんけど。

では。



1999.12.26 (22:15) from '171.208.185.91' of '(null)'
名 前   yossie
E-mail  tyoshik@aol.com
リンク   http://members.aol.com/tyoshik/

ちょうど私のHPでジミー・ウェッブを取り上げたところなので
彼の話題が出てきて「おっ」と思いました。
また彼にもアルバムを出してほしいですね。
chieさん、サイン入り写真が入ってなかろうが、ちょっとした
バージョンアップでも買ってしまおう、と思うもんですよ。
それがファンってもんです。(ていうかマニア?)
アート・ガーファンクルのアルバムってほとんど¥2500時代に
買ったもの(背表紙のタイトルの上の■が赤いやつ)なんで、
¥1800になって(●が青)、ライナーノートが変わったのかな、
それならもう一回そろえなきゃいけないなーなんて思ってるぐらいですから。
(実際違うんでしょうか?)



1999.12.26 (16:54) from '202.213.143.79' of '(null)'
名 前 Chie
E-mail  chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

管理人@実家です。ついつい本を読んだり昼寝したり、だらだら
してしまうものですね、実家という場所は・・・。

nakabさん、こんにちは^^。うぇっぶ・ぶらざーずですか(笑)。
聞くところによると、Jimmy Webbには息子が4・5人くらいいる
そうです。(しかも、「息子」なので、他に娘もいたりして(^^;)?)
あと、Jimmyの妹はSuzanと言いまして、Animals' Christmasを
アメリカでコンサートした時は、AmyじゃなくてSuzanが一緒だった
そうです。音楽的才能に恵まれた家系でいいですね。

それから、お詫びしなければならないことがございます。
Animals' Christmasの再発盤には、サイン入り写真が入っている、
とお伝えしたのですが、「買ったら入ってなかったよ?」という
メールを戴きました。す、すいません・・・。
発売開始すぐに、共同購入で、一度に5枚買ったのでおまけが
ついていたのかもしれません・・・。
しかも一枚しか入っていなかったので、「じゃんけんする?」と
見せられた瞬間に奪ったのはわたしです・・・。
(一緒に買ったみなさん、ごめんなさい^^;)。
わたしの書き込みを見て買った方もいらっしゃるんですよね・・・。
大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m
でも、あそこまで詳しいクレジットは貴重ですし、CDのデザインも
かわいい、ですよね・・・やっぱりだめですかね・・・。
ごめんなさい〜。



1999.12.25 (23: 3) from '210.174.140.112' of '(null)'
名 前   nakab
E-mail   hornslwp@aya.or.jp

数日前の新聞の新譜紹介かなんかのコーナーで
「ウェッブ・ブラザース」なるグループの紹介が載ってました。
ジミー・ウェッブの若い頃のグループ?とか思って読んでみたら
なんと息子ふたりのことでした。
もともとはデモ・テープ用かなんかだったものをCDとしたものとか。
けっこう内容はいいとのことです。
興味あるかたは聴いてみてはいかがでしょう。



1999.12.24 (21:37) from '210.234.48.15' of '(null)'
名 前  migu
E-mail  migu@po.teleway.ne.jp

「Discography」が詳しくなって嬉しいです!!^^;;
それにしても、その船に乗れば1週間毎日アートの歌が聴けて、その上
ずっとずっと同じ船の上にいられるわけですか?それって・・・スゴイすぎません?死ぬまでに1度はそんな経験してみたい・・・
(ミーハーな発言でごめんなさい^^;;;;)


1999.12.23 (23:14) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前  Chie
E-mail  chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

静かなゲストブックですね(笑)。
「またAngel Clareか、Scissors Cutはどうなったんだ?!」という
方、いらっしゃったらごめんなさい(^^;。
今書いていますが、思い入れが強いだけに、ものすごく長くなりそうです…。
来年は、もっと見やすいサイトをめざします。

リクエストを頂いたり、カバー情報を教えていただいたり、なんか、「参加型サイト」って
感じがちょっと出てきてうれしいなぁ…。「こんな情報知ってるよ」という方、お待ちしてます^^。

来年は、Artieの新譜も出るし、関西オフもいっぱいあるし(笑)、楽しみですね。
では。



1999.12.18 ( 1: 6) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前   Chie
E-mail   chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

・…(押さえるんだっ>自分^^;;;)
記憶に、ない…ですって?(笑)
なんてことでしょう……。
ああ、代わって欲しかったです?。
まあ、Chokuくんの気持ちもわかるけど…
でも、わたしは、あくまでアートよりなんで(^^;)。

ポール・ボブ、どうでした^^?
日本に来るといううわさはほんとですか?
来るのなら、わたしも行くつもりなんですけど。
ポールの最新情報が日本語で読めるページってないのかしらん。



1999.12.17 ( 0:29) from '133.9.175.148' of '(null)'
名 前   Choku

こんにちは。
94年東京って、簡易保険ホールでしたよね。
S&Gとして来日した次の年。
行ったんだけど、記憶がないのです。
とくに細かいことに・・・。
どうも、ついこないだのポール・ボブが
強すぎたみたいで・・・。
ライブというと、アメリカでの思い出しか・・・。
怒らないで下さいね。
えっと、あくまでポールよりな(ごほっ、ごほっ)
Chokuでした<ってお前は何しに来た自分。



1999.12.16 (19:51) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前    Chie
E-mail    chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

あら〜、Jamesくんが、ゆ、ゆかた着て走ってたんですか…^^;
見たかったです^^。
きっと、行かれたのは、1992年の来日ですね。Jamesくん初ステージ。
Rolling Stoneのインタビューでも言ってましたね。
「ベビーシッターに預けたくなかったから、ステージにつれていったんだ」って・・・。
わたし、当時まだファンじゃなかったものですから(笑)うらやましいです。

ところで、94年東京2公演に行かれた方、いらっしゃいますか?
この時はどんな感じだったのでしょう?
奥様のKimも来てたんでしょうか?



1999.12.16 (19:31) from '152.173.150.45' of '(null)'
名 前 yossie
E-mail  tyoshik@aol.com
 リンク  http://members.aol.com/tyoshik/

5、6年ぐらい前のアートのコンサートのときに渋谷公会堂で入場を待って並んでると、小さな外人の
坊やが浴衣を着て僕らの周りを走り回ってました。何だこの子はと思いつつ、コンサートの中盤に
なってその子がステージに登場したのを見て、「アーティの息子だったのか!」ってびっくりしました
まだまだちっちゃかったJames君も、もう9才ですか。これからの成長が楽しみです。
って言ってる間に自分も年をとっていくのがこわい。



1999.12.15 (23:48) from '202.213.134.38' of '(null)'
名  前  Chie
メール chie_mc@mutt.freemail.ne.jp

Happy Birthday, James Garfunkel !
12月15日は、Artieの息子のJamesくんのお誕生日です(笑)。
9歳おめでとう、James!家族で素敵なお誕生日を^^。
すごそうだなぁ…、バースデイ・パーティ^^。

yossieさん、そうです!
もってるから、といっている場合ではありません!(笑)
送料も、CD自体もとってもお得です。
Artie自身が再発する、というこの画期的なプロジェクトを
ファンみんなでサポートしたいですね!

Across Americaビデオ発売は、まだ詳細は分かって
おりませんが、わかったらすぐにお知らせしようと思います。
でも、なぜワーナーからでるんでしょうね〜。
日本版は出るのでしょうか…。
Across Americaは、CDよりもビデオのほうが好きです。
でも、ほんとに、最近のArtは活動的でうれしいです^^。



1999.12.15 (20:45) from '171.219.244.54' of '(null)'
名 前  yossie
E-mail   tyoshik@aol.com
リンク  http://members.aol.com/tyoshik/index.htm

そうか-、再発版にはそんなおまけがあるのかー。
こりゃ持ってるから関係ないやじゃ済みませんね。
レフティーを買って以来しばらく動きがなくてひやひやしてた日々を思うと最近のアクティブな活動
にはほっとします。まちがえてモノラルで録画してしまったAcrossAmericaも出てくれるし。
セシリアや彼のインタビューもちゃんと入ってるのでしょうか?
StephenBoshipならNeverLettingGoの最後のVerse(I Could Be・・・)が好きです。



 1999.12.14 (23: 6) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie

>Cheshireおねーさま
ありがとうございましたっ。
そうか、そうですよね。

朝食に悲運、デザートに疑惑。
どっちも口当たりも消化も悪そうですね。
しかし、意味は分かりましたが、よけいに訳わかんなくなりましたね。
昨日は考えすぎて眠れなくなりました。
そういうコンセプトのアルバムだったのでしょうか。
結構華やかな曲が多いですし。
ん???わからない???っ。^^;
ご意見のある方いらっしゃいませんか?

そうそう、関西忘年会、楽しかったですね^^。
来年からは…すごいんだろうな…(遠い目)。^^;

>nakabさん
HPの今後のご発展を楽しみにしております。(^^)
Stephen Bishopは、声もですが、あのおしゃれで茶目っ気たっぷりの歌詞が
好きです。わたしも、Art経由で好きになったのですが^^;。
Bishが副題「水色の手帖」なのは、どうかと思いますね。
こんなにセンスがいい人のアルバムにつけるにはちょっと陳腐だと思います。
余談ですが、この前友達が、歌を選ぶ心理テスト、というのを送ってくれた
のですが、わたしは、「あなたの人生に対する想いを歌っている歌」に
"Looking For The Right One"を選んでしまい、結構落ち込みました(ばく)。
"It Might Be You"はまだ聴いたことないです。
ベスト盤に入っているのでしたっけ?今度また聞いてみたいです。

>miguさん
いいですよね、Animals' Christmas!
再販盤が届いたのですが、なんとサイン入り写真がおまけにはいってました!!!
歌詞もクレジットもきちんとしてるし、すごいです!
レーベルは、The Art Garfunkel Trustです(^^)。
ふぁんのみなさん!これは買いです!!



 1999.12.13 ( 0:56) from '210.155.193.245' of '(null)'
名 前 Cheshire
E-mail  cheshire@box.email.ne.jp
リンク  http://cheshire.s.kanazawa-u.ac.jp/~cheshire

こんばんは。
オフ会お疲れ様でした^^
来月からのぢご・・・・楽しいオフにそなえて、
しっかりがんばってください。
おねいさんは、逃亡する(ばく)

ええっと、Fate For Breakfast なんですが、
裏の Doubt For Dessert とあわせて、

「朝食には『悲運』を」
「デザートには『疑念』を」

という意味にとっていました・・・
I have cereal for breakfast なら、
「私は朝食にシリアルを食べます」という意味ですよね?
それと同じ文型、と考えて。
fate は、悲運・悪運的な意味が強いかな。
「君は僕の運命の人だ」という時の「運命」は、destiny。

ということで、英語をたくのたわごとでした^^;;



1999.12.13 ( 0: 3) from '202.217.217.15' of '(null)'
名 前 nakab
E-mail  hornslwp@aya.or.jp

ありがとうございます。
しかもStephen Bishopのことまで....わざわざ恐縮です。
しかも、まだそのへんはなんにもできてないのに。

「S&G」→「My Little Town」→「Break Away」→「Looking For The Right One」→「Bish」というおきまりの図式です。LP盤、いまでもあります。(「水色の手帖」という邦題は雰囲気はあるけどどうでしょう。)
Stephenといえば「It Might Be You」という曲での彼のヴォーカルはすばらしいです。これほどのヴォーカルはなかなかないと思います。大好きです。では。



1999.12.12 (18:46) from '210.234.48.15' of '(null)'
名 前 migu

アニマルズ・クリスマス、いいですよね^^
わたしはとっても好きです。
少年たちの澄んだ声とアートの声とのハーモニーが美しくて、
あの荘厳な雰囲気もとても好きです。
星の美しい空の下で聴くと、いいでしょうねぇ・・・
私はウォークマンが壊れていて、残念ながらできません^^;;



 1999.12.11 (23:40) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie

nakabさん、こんばんは。
じ〜ん。う、うれしいです>リンク。(TT)
ありがとうございます!わたしの目指しておりますのは、
「草の根Art Garfunkelプロモーション活動」(^^;)ですので、
本当に光栄です。

ホームページ、おじゃましてきました。
わたしは、楽器はちょっとだけかじったことがありますが、
…噛み砕けませんでした(笑)。
しかも歌もだめなんですぅ(^^;)。
でも聴くのは大好きです。特にボーカル(^^)が。

Stephen Bishopもお好きなんですね。
わたしもすごく好きなんです。
でも日本語のサイトってありませんよね(英語のも一個しかないかも^^;)。
Stephenに限らず、James TaylorもJimmy Webbもないんですよね、日本語のサイト。
どなたか作りません…(^^)?



 1999.12.11 (14: 5) from '202.217.217.15' of '(null)'
名 前  nakab
E-mail  hornslwp@aya.or.jp
リンク http://www.aya.or.jp/~hornslwp/index.html

こんにちは。
11月のはじめに書き込んだことのある者です。
いま、個人的な趣味のページをつくってまして、
勝手ですが「アート・ガーファンクルのファンページ」ということで
リンクのページに載せさせていただきました。
かまわないですか?
ただ、ほんとに個人的なページなので申し訳ないんですけど。
では。



 1999.12.11 ( 0:27) from '202.213.134.113' of '(null)'
名 前 Chie

yossieさん、いらっしゃいませ(^^)。管理人のChieと申します。
書き込みありがとうございます!

アート・ファンは、結構います。そして、ファンを自認している人はかなり
熱狂的な方が多いです(笑)。わたしはまだファン歴4年くらいですが…。
HP拝見しました。ArtieもPaulもS&Gもお好きなんですね(^^)。
Scissors Cutは、わたしも大好きなアルバムです。
So Easy To Begin、いいですよね!
弾き語りなさるんですか!?すごい^^。
S&Gファンが集まって、演奏会なんかも東京で半年に一回開かれていますので、
(11月にやったばかりです)いつかぜひお聞きしたいです。
Artソロはなかなか弾かれる方がいないので…。

またぜひお越し下さい(^^)。



 1999.12.10 (23:22) from '171.209.179.232' of '(null)'
名 前  yossie
E-mail   tyoshik@aol.com
リンク  http://members.aol.com/tyoshik/

はじめてこのページを見ました。よくできてますね。
アート・ガーファンクルのファンって結構いるんだって思いました。嬉しいです。
もう10年ぐらい彼の歌声を聞きつづけてますが、ぜんぜん飽きないです。
SISSORS CUT は一番のお気に入りアルバムなので、アルバム紹介頑張ってくださいね。
So Easy To Begin なんてよく弾き語りなんかしてます。
また読みに来ますね。



1999.12. 8 (23:49) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie

Animals' Christmas フェア(ばく)

12月です。クリスマスです!ということで、わたしは最近学校に行く時のおともは
Animals' Christmasに決めてます。
初めて聞いた時は、「え〜っと^^;」と、思ってしまった(こらこら…)のですが、
聞き込むと、すごくいいアルバムだと思います。
夜、寒くなって、夜景も星もきれいな空の下を聞きながら歩くとかなり幸せです。
今日もぼんやり空をみながら聞いていたら、流れ星までみえました(^^)。

再発も開始されたことだし、これから初めて聞く方も多いと思います。
感想などびしばし書き込んでくださいね^^。
普通の書き込みももちろん歓迎です。



1999.12. 8 (23:32) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie

Chokuくん、ですよね?。
インターネットがなければこんなにふぁんじゃなかったし、こんなに
色んな方にもお会いできませんでした。

海外の方にも。Maryとは、すごくいいお友達だし(^^)。
最近、「Art歴35年」というアメリカ人の女の人とよくお話してるんですけど、
すごいですよね。「65年のSound of Silenceのヒット以来のArtieファン」って。

DVDは多分Gold Discの間違いですね、きっと。
どなたか人柱モードで買いませんか(笑)。

いえいえ、別にArtieの話じゃなくてもいいんですよん。
前は映画の話が盛り上がってましたし(^^)。
わたしもChoku君ちを荒らしてますから(笑)。

関西オフ、来年からは事情により(^^;)、かなり頻繁に
あると思うんで、また春休みにでもきてくださいね(^^)。



1999.12. 7 ( 0:13) from '133.9.175.131' of '(null)'
名 前 Choku

ほんとに、インターネットひとつでファンやりやすいです。
スペインの人とレアアイテムトレードできるなんて
ちょっとまえじゃ夢みたいな話しだし
ひ○まさんをはじめとする大先輩や
ChieちゃんとかMONJUNくんとか同年代のファンの人にも
出会えたし、いい時代ですね。

そうそう例のDVDってなんでしょうね。
買ったところで見れないんだけど・・・。

関西オフいけませんね・・・残念。
日曜の午後だし、近々おおきな出費が・・・(笑)。
来させておいて、いけないってのも
申し訳ないけど、いつか必ず、と心の中で思ってます。

なんかぜんぜんアーティーじゃないコメントで
ながくなりました、ごめんなさい。でわ。



1999.12. 5 ( 8: 4) from '133.30.228.50' of '(null)'
名 前 Chie

モーター?サイクルくん(kumoriくんの方がいいのかしら?)、いらっしゃいませ(^^)。
おふ、すごかったですね?(^^;)。ほんと。今度は演奏で参加してみたら楽しいと
思いますよ(ってわたしは演奏できない人だけど^^;;)。
また遊びにきてくださいね。

Chokuくん、こんにちは。
そう、結構最近いい感じですよね。
Paul、Boxerやったんですよね>一応知ってるらしい^^;。
4日も出たんですか、TVに?

ほんと、90年代はファンやりやすいですね。
80年代にArtファンだった人は大変だったようです^^;。
でも、アメリカのほうがもっといいんだけど>みたいよう。

今、Breakaway DVDというよくわからないものを発見してしまい、
一部Artふぁんが色めき立っています。なんでしょう、これ。



  1999.12. 4 ( 8:49) from '133.9.175.142' of '(null)'
名 前 Choku

アーティーも動きがありますね。
ポールもテレビ出演したり、
これは再結成の兆しでしょうか(爆)。
2001年CPはSGでかな。
すみません、でもなんかうれしなっちゃいますね。
リアルタイムで彼らの動きを追えるっていうのは。
完全な後追い世代ですからね、ぼくら。

モーター?サイクルくんこんにちわ。
オフ会楽しんでいただけたかな?
またこんど遊びましょう。
ギターやりますか?

でわ。


| 最新情報 | Bio | Disc | Video | Still Water | NYC Tour | Link | Link 2 |
| 来日記録 | BBS | Home |