2002/09 Part.2

2002/09/11 (Wed)

めが

出るそうです
ハードコアですか。
余裕あったら逝ってみようかな。

いりや

イリヤの空3読開始。
いきなり「いんも--------」て。。。
イリヤが崩れてきておもしろいぞ。
ただ、綾波みたいなネタはナシにしてね。



2002/09/12 (Thu)



2002/09/13 (Fri)



2002/09/14 (Sat)

TFTキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!

きますた。

前のCRTがしょぼしょぼだったので非常にくっきりはっきりで
みやすくなりました。つか広いです。
さすが19inch(CRT21inch相当)。
デジタルで繋いでるのも効いてるんでしょうなー。

イヌ・ネコ・ホネ

てなわけで友達とちょっくらメッセに逝ってきました。

- イヌ・ネコ
まぁあれです。こういうイベントで出てくる動物ってのは
咬んだり吠えたりしないように薬打たれてるんで
みんな寝てるんです。





















んな感じです。
いや、触れたのでそれだけでシアワセでしたよ。

- ホネ
続いて、ホネ。
実は、先にこっち逝こうと思ってたんですが


みたいなことになってたので、あきらめてたのでしたが、
4時ごろ逝ったら入れそうだったのでチャレンジしてみました。
んで、ひたすらホネ。



























んな感じです。
とにかくこっちは人だらけでした。
おまけに暗いのでUではフォーカス合わせるのムリです。
ぼやけててすんません。
でも、50体近く展示されてたので、かなり圧巻でしたよ。
その後、S氏と合流して釣りの予定でしたが、
家族紛争でそれどころではなくなったということで中止。
竿やらフル装備で来ていた我々はいったい。。。
つーわけで、みんなでメシ食って帰りました。



2002/09/15 (Sun)

memo

- Serani Poji
ルーマニア続編発売に伴い新譜発売。
manamoon remix
うぃぼん
うぃぼんは、待望の新作です。
て、待望してるヤツなんかいないか。。。

- AirH"
128k乗り換えようか揺れてますが。
それにしても、SDタイプのやつ思ってたより小さいなぁ。
これほんとに電波拾えるのか?

- JUST PLAYER
ようやく出たようです。
このゲーム、ありそうでなかった完全ネット型ビジュアルノベル。
しかもHTTPプロトコルなので、機種依存部分は最小限の作りこみで可能。
システムフリーで公開したらみんな飛びつきそう。

- 新宿OFF
ゴミ拾いはいいですが、これは。。。
素で呑みに逝ってたら、コミケの真っ只中で呑んでるような感じで
イヤすぎ。この日は怪社でメンバーに激怒してたなぁ。

- Apollo
NASDAのサイトなかなかおもしろいです。
月面着陸はいろいろ言われていますが、まぁなんとかできそうな気がする。
あの時代にやってたのは驚きですが。
もうしばらく有人月面着陸はやらないんですかねー。
そろそろ再開してほしいところ。

- Cell
個人的にこの辺の技術は「ほんとにできるの?」という感じがするのですが
SONYはやってしまうんだろうなー。
グリッドですか。いきなりコンシューマに使うとは。。。



2002/09/16 (Mon)

雨ですね。
メシ以外引きこもってました。
昨日の夜、突然「そうだ。棚を作ろう。。。」と思い立って
即効で設計図を描いて、無印で部品を買い真夜中ずっと作ってたので
昼まで寝てましたが。
これが完成品。

タワーって感じでしょ。
手前にどうしても支柱が来てしまってじゃまそうだけど、
座る位置から見るとそうでもないです。
ふと、思ったけどここにアンプ置けるのではないか!
10Kgまでしか乗せられないから微妙だけど。
んで、今日は休みなわけだけど、まぁいろいろあって仕事。
最近いろいろミッションが与えられてるけど、なかなか前の仕事の
決着がつかなくて休みにしかできない。
まぁ、以前に比べたらマシだけどね。

自分用

最近、合間時間で自分用スケジューラを書いたりしてます。
基本イメージはTree型です。
こう、線上にべたっと出るのもいいのですが、実際は2,3時間の
情報が見えればいいんですね。
それよりも、コンパクトに分かりやすく見えるTree型が
効率がいいと思うわけです。
と、思う人は少ないだろうから、やっぱり自分専用。
最終的にはWebDAVと連携して、iCalみたいなことしたいです。
つか、そこまでやらんと意味ない。
ちなみにC#で作ってます。

memo

- 詐欺
これ
有料化されて初の大規模詐欺でしょう。
さて、ここで有料化したYahooの面目が問われます。

- べきー
私はBecky!ユーザですが、なんかXPのSP1当ててIE6をSP1にすると
不具合が発生するようです。
パッチが公開されているのでげっとしときましょう。
つか、XP SP1落したけど当ててないな。

- URDA
第2話公開ちうだわ。
5分に3ヶ月かける情熱はかっこよい!

- PSOサントラ
なんか、初代のサウンドアレンジされてるとか。
もちろん買いデス。

- なにげにRPGラッシュの模様
■2002/11/XX BREATH OF FIRE V DRAGON QUARTER
まえ言ってた通り。
■2002/11/28 ダーククロニクル
なんとなく聖剣伝説っぽさ漂うRPG。あのシリーズ好きだったので。
■2002/11/28 Tales of Destiny2
まぁ、シリーズ通してやってるので。
もう少し短時間で終わるようにしてほしい。
■2002/11/28 Star Ocean Till the End of Time
スフレがもえるから。
ソフィアがもえるから。

さぁ、どうする?



2002/09/17 (Tue)



2002/09/18 (Wed)

X

帰りの電車でX最新刊読了。
相変わらず超スローペース。
今の展開からすると、天の竜は死なないのではないか?
んー、はやく続き。。。



2002/09/19 (Thu)

かきかき

明日、社内公募の締め切りなので応募資料をかきかき。
現状を維持したければ隷属せよ
  現状を打破したければ挑戦せよ。

そういうことです。
そいや、22日に入ってた仕事がなくなったよ。
やた。つっても予定なし。釣り逝けるか。

memo

- WindowsXP SP1 日本語版リリース
正式版リリース
意外に修正内容少ない気がしなくはない。
ちなみにMD5値比較したら流出モノと同じでした。

- 新NEC AirH"
AH-N401Cがもうすぐでます。
Zaurusの対応状況によっては128コースに変えて
機種変しようかと思ってます。

- VOM
これだ!(`□´)くわっ
きますた。PS2でチャロン新作。
つーことは、もちろんスティックも販売か!
もれー。

-
鳥さん移転

- ロボ
なんか寝てる状態が笑える。



2002/09/20 (Fri)

てひひ

転属の応募動機欄、1000文字ってのを10000文字と間違えて
大作を書いてしまった罠。

定例エロ会

今日は、9時ぐらいから終電間際まで社内のちとたちと
呑みに逝ってました。
なかなかよいお店で店員のほとんどが女の子で
しかもツインテールもいました。
かなりちびちびなおんにゃのこもいました。
なぜか、キティちゃんのお話になって店員さんに
じゃがいもキティとか見せてました。
なぜか最近みんなおみあげにキティ買って来るんだよな。。。
んで、yomoのねえちゃんこ公開して、Uさんとくっつけろとか
妹がイイ!とか、なんの話してるんだよって感じでした。
日本酒もいただいて気持ちよかったですわ。




This diary is made with GNS.