2002/08 Part.3

2002/08/21 (Wed)

できん

ラグナやりたい。



2002/08/22 (Thu)

うお

アウトモデリスタやりたい。



2002/08/23 (Fri)

あー

呑まんとやってられんので焼肉。
今日は一日中会議から会議に渡り歩いてた気が。。。

以外に早くこの前のTOEICのスコアカードが帰ってきた。
よかった下がってなくて。。。
最後受けたの4年前だからな。
とりあえず100点ぐらい上がってたけど
やっぱ文法とか忘れきってるので、
readingはひどいな。。。
Listeningはそれなりって感じか。



2002/08/24 (Sat)

(;´Д`)

1週目から働きすぎたので、死にそうでした。
夕方まで起きれなかった。
起きてCD買いに行って泳ぎに行って終わりです。



2002/08/25 (Sun)

バス

釣りする人で車持ちをようやく見つけたので
早速来週行く計画なのです。
んなわけで、一式新調してきました。
とりあえずお金もそこそこできたんだから、学生時代と
同じでは、、、というわけで15Kぐらいの軽いヤツをげと。
もう10%情熱的に生きるための投資ってヤツです。
リールはそこそこの軽さのヤツ。安いです。
その他、適当にルアー買って終了。
友達を呼んでメシ食ってやっぱり怪社の話してるし。。。

Live

ようやく分かってきたけど、Liveってアレンジメントと
セッションという2つのモード(?)がある。
アレンジメントはいわゆるAcidタイプのヤツ。
んで、セッションがかなりおもしろい。
あらかじめパレット上に楽器を敷き詰めておいて
それらを適当に鳴らしていくと、ループしてくれるので
それなりになんとか音楽になるってもの。
ほんとにLiveって感じです。
Legendですとまつ氏がやってたのはこれですね。
私はすっかりAcidタイプのアレンジでやってたと思ってた。
かなーりおもしろー。
実はLiveも、もう12%ぐらい情熱的に生きるための投資として
購入したのだが、かなり遊べてマス。
決して安価ではないモノですが、シゴトに凝り固まった頭を崩してくれる
ちょっとしたドウグなのです。
ところでメガ師匠が使ってたリッジとかの声ネタって売ってないのかなー。

ゲーム

やってねぇなー。
個人的に期待しているゲーム。

- BREATH OF FIRE V DRAGON QUATER
今までのシリーズも結構やったんですが、ストーリーとかなんか幼稚なのが多かった。
今回なんか渋めな雰囲気が出ているんですよ。
キャラがなんかICOっぽいし。(w

- 斑鳩
まぁ、シューティング好きですから。
かなりストイックなシューティングなので万人受けしない鴨。
あとは縦置きできればなー。

- ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜
やっぱ雰囲気。渋いよね。



2002/08/26 (Mon)

赤紙

きました。
その後怪社から求人情報がきました。
どっちなんですか?

ダメ

個人的に魔女お茶に期待したい。
理由はムービーがよくできているから。(ぉ
グリグリパターン。



2002/08/27 (Tue)

先頭

12セクタに「Playstation2」ロゴが入っています。



2002/08/28 (Wed)

CHEER

発売されますた。
買いに行く暇ないですが。



2002/08/29 (Thu)

もう少しがんばりましょう

開発のプロダクトがパッチデグレ出して客に囲まれる夜でした。
ははは、もうすこし頭よくなってね。



2002/08/30 (Fri)

てなわけで

ほとんど寝てません。ぐぅ。



2002/08/31 (Sat)

ぐぅ

2時間弱寝たところでガイシュツ。
今日は釣りに行くので。

(;´д⊂)

亀山湖まで逝ってきたのですが、全然釣れん。
つか、釣ってる人一人しか見なかった。
つか暑すぎ。水温上がりすぎ。
ま、そんな感じでしたが、やはり自然に囲まれるのは
最高の気分でして。
あまりに暑いのでさすがに釣れなさそうで昼は芝生でお昼寝。
アリに体中はわれて目が覚めたり。
ネコなでたり。
釣りはボートでしてたのでギコギコこぎまくってるだけで
それなりに楽しんだり。
最後は車出してくれたSさん宅へ行って5.1chで
スカパーのエロチャンネル見たり。(;´д⊂)
ひつまぶし食ったり。
疲れたけどおもしろかった一日でした。




This diary is made with GNS.