2002/09 Part.1

2002/09/01 (Sun)

死亡

サーバのハードディスクがクラッシュした。
なんとか10時間ぐらいかけて復旧したけど、
いくつかのデータは復元できなかった。
今週どっか休んでハードディスク買いに行って入れ替えようかと
思います。
あとディスプレーも。
狙ってたIOデータのやつが定価10K以下に!
実売8万ぐらいか。
これで液晶19inchは文句なしで買いでしょ。

そんなわけで

復旧中スキャンしたりしてる間は暇なので
買いためていたマンガとか読む。

- 冲方丁・伊藤真美「ピルグリム・イェーガー(1)」
なぜか宗教モノに弱いのであります。
Hellsingといい。
これももろ宗教色強い。Amen...

- 臣士れい「ぷちぷち(1)」
なぜか臣士れいモノは網羅してたりするのであります。
あいかわらずメガネショタだなぁ。(´ー`)

- 伊東岳彦「逢魔にドキドキ!(1)」
わけわからんストーリーなので買った。
実際わけ分からんが、成恵ちっく。

- 植芝理一「夢使い(3)」
相変わらずショタだなー。
この作品キャラクターより背景とかがよい。
みょーに記号化されたものが多くて。

- 高木信孝「ココロ図書館(3)」
あら、結構短かった。
まぁ、フルCGだったから結構大変だったんだろうなー。
表紙の袖見てると、巻を追うごとにマシンスペックが
上がっていってて、なかなか楽しいです。

- 古賀亮一「忠犬ディディー」
すさまじくストーリーがないバカマンガ。
ここまでバカバカしいマンガもたまにはよいですな。

- 征海未亜「東京ミュウミュウ(5)」
なんか普通のラブコメになってきた。
毎巻最後に載ってるマンガの方が面白かったり。(ぉ
そいや、アニメ見たことないのですが、どうなのでしょうか?
DVDはえらいえろなジャケになってますが。



2002/09/02 (Mon)

シュミ

大人の事情と個人的なメリハリのため
週一は定時に来て帰ろうかな、と。
何度か企てたこの計画ですが、今度こそ。
英語通おうか迷ってます。
でも、他にもやりたいことあるしね。



2002/09/03 (Tue)

最近

再び怪社にペンギンとかわんだちゃんとかリセットちゃんとか
飾ってたりします。
いや、やっぱり好きなものなので。
今回のペンギンもデキいいなー!(`□´)くわっ



2002/09/04 (Wed)

まぁ

ひとつの節目かなと。
それなりに怪社で大きな動き。
お客がクレームつけるみたいですが、それでも
現チームから外すそうです。
まぁ、お疲れ様でしたってことで。(´Д`)y-~~
しばらく趣味の世界に生きます。



2002/09/05 (Thu)

.net

それなりにそこここで試験的に導入しようと
いう動きがあるようで、やはり少しぐらい
触っておいたほうがいいな、てことで
第2弾アプリ作成中。
モノは「いたずらなび」です。
QIDの生成法がわかりません。(.netと関係ない。。。



2002/09/06 (Fri)

んー

なにやってたか。。。
とりあえず終電だったにゃ。



2002/09/07 (Sat)

あさ

昨日みやもたんから聞いていた小説をのきなみ査収。
・river's end 3 - free the birds -
・イリヤの空UFOの夏 その3
・悪魔のミカタ5 グレイテストオリオン

悪魔のミカタまで出てたのか。。。
これはしばらく電車の中で退屈しなさそう。
river、イリヤはだいぶ間が空きました。

ひるー

サーバ用のハードディスク買いにアキバ。
Seagateの流体軸受け80G買う。
モニタは、通販より1万ぐらい高かったので通販で買うことに。
その他、もろもろ査収。

よるーー

ROMOと合流してメシ。
やつはセレロン買ってた。
おもちゃみたいな値段で売ってますな。
駅前のコーヒー屋でおたく族が引き上げていくのを観察しつつ
11時前までまったりと。
来週、また釣りにいくかなーとか打ち合わせたり。

しんやーーー

昼間査収してきたブツを組み立て。

一応コンプ。かなり感じ出てます。

あいちゃんが出ねー。(;´Д`)
つかはなちゃんよすぎ。(;´Д`)ハアハア



2002/09/08 (Sun)

ひきー

引きこもってサーバを再インストール。
流体軸受け、思ってたより体感できるレベルで
静音かも。
HTTP、メール、FTP、ストリーミングとも復旧しますた。
古いディスクは、まだ一応使えるのでバックアップ用にしました。



2002/09/09 (Mon)

アクマ

悪魔のミカタ5巻読中。
いや、今回かなりおもしろい!
みークル内での事件なのでそれぞれのキャラクターの
見せ場が随所に。

はー

ここんとこずいぶん楽だなぁ。
まぁ、あちこち会議には呼ばれるけど、
抜けると思うと容赦なく断るor他人に押し付けられるんで。
ちなみにこれを機にPJごと脱出を企てているので
その辺のリサーチも余念がないです。



2002/09/10 (Tue)

アクマ

悪魔のミカタ5巻読了。
部長がいよいよ登場してもう展開おもしろすぎ。
ま、ネタばれなので\

ボス会

夜、焼酎会。
それなりに各社のボス級キャラが出てくる会合なのです。
いろいろ外のお話とか聞けてかなり勉強になります。
まぁ、数人で集まってるのですがうちの社員は唯一まともに
はなしが通じるマネージャだけ。
今回、半分ぐらいOさんの結婚話とか、合コンの約束とかでしたが。(ぉ
そいや、今週末泊り込みで釣りに行くことにしたにゃ。

VJ#.net

とりあえずインスコしますた。
まだなーんも作ってませんが。
とりあえず、これをハードに使うことはないだろうなぁ。




This diary is made with GNS.