愛知県 ⇒鍾馗さんを見る
愛知県は沢山の鍾馗さんがあり、府県別では京都についで現存数は多いと推定されます。
また地元ですので肩を持ちたいところですが、以下の理由で愛知県は上級者向け。
1.何故かお寺鍾馗は非常に少なく、約束事がないので、どこに行けば会えるのか見当がつかないこと。
2.数は多いものの新しい鍾馗さんがほとんどで、なかなか希少な鍾馗さんにはめぐり会えないこと。
県内では知多半島全域に数多く分布し、名古屋市南部から西三河南部にもたくさんありますが、それ以外の地域ではあまり普及しなかったようで、少数が見られるのみです。
そんな中でのお勧め探訪地は名古屋市内緑区の大高と、常滑市。
ここでも何体か紹介しましたが、どちらも高密度で鍾馗さんがいますので、飽きずに探訪できると思います。
全部 | 安城市 | 岡崎市 | 刈谷市 | 小坂井町 | 常滑市 | 知多市 | 東浦町 | 東海市 | 南知多町 | 美浜町 | 武豊町 | 名古屋市 | 一色町 | 西尾市 | 新城市 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |