葛ヶ丘防災会のお知らせ(平成29年度行事)など

平成29年度のお知らせと行事終了報告です。(H30.4.3)

平成29年度防災のページでお知らせしたものです。

・平成29年10月22日(日)台風21号による避難準備情報により避難所開設を行いました(避難所開設)
・平成29年度「県民だより」6月号の4,5ページに土砂災害に対する防災記事が掲載されています。ご覧下さい。
・平成29年9月3日(日)掛川市総合防災訓練に際して家庭での防災計画の作成確認、家具固定、備蓄食料の点検などお願いします。(回覧板文書)
・掛川市の防災対策から、防災に関する知識や考え方をまとめてみました。(pdfファイル H29.8.22)
・防災を「いつも」: 防災のアドバイスを新聞記事からとりました。(防災を「いつも」 H29.9.1)
・原子力防災について:静岡県作成の「原子力防災のしおり」から(原子力防災について H29.9.6)
・参考のリンク先増やしました。

終了しました、ご協力ありがとうございました

けが人担架搬送時にも寒さをしのぐためにも毛布が活用できます。古くなって捨てようか迷っている古毛布ありましたら、各ご家庭で災害時の備蓄品としてお考え下さい。
・5/28(日) 防災委員合同訓練(防災委員)、・6月4日(日)防災講座 搬送法について(各丁目の避難誘導班参加)
・6月11日(日)各丁目訓練、救護給食班(1丁目)、消火救出班&救護給食班(3丁目)
・6月18日(日)土砂災害訓練(会館避難18名参加、家庭での避難22名参加)、2丁目消火救出班&救護給食班訓練
・6月中旬頃までに各丁目の防災倉庫の資機材の点検をお願いします。
・自主防災会29年度購入資機材の納品がありました。
・6月25日(日)雨天のため7月2日(日)に変更して実施 1丁目班別訓練日 消火救出班
・6月19日、26日、7月8日〜9日(一泊)の4日間の広域避難所研修・実地訓練(今年度から実施)に2名参加、お疲れ様でした。
・7月22日(土)夏祭り係の協力ありがとうございました。
・8月6日(日)一斉清掃終了後、班別訓練 3丁目避難誘導班
・9月3日(日)総合防災の日 広域避難所班訓練は、葛ヶ丘から5名が参加しました。全体では30名ほど。
主に東中の倉庫内の装備品の確認、またアルファ米や簡易トイレなど備蓄品の点検をしました。
この時期に、各家庭内防災計画・固定家具見直し、備蓄食料・飲料水の点検お願いします
・9月4日(月) 29年度消火器の交換予定(10年を経過した)ものを交換をしました。消火器と格納箱10台
・10月1日(日) 班別訓練日、2丁目避難誘導班
・10月8日(日) 班別訓練日、1丁目避難誘導班
・10月15日(日) AED 救急講習会、1丁目消火救出班、2丁目消火救出班、3丁目消火救出班 ご参加ありがとうございました。心肺蘇生とAEDを組み合わせて強く、早く、継続することが大切と言うことがわかりました。参加者全員が実習。
・11月12日(日)第2回防災委員会、第2回防災本部連絡会
・11月12日(日)災害時要援護者の避難計画のリスト更新と新規作成のための3者協議会19:00〜
・11月中に今年度計画の10本の消火器を詰め替え終了しました。会議で疑問が出されましたが、消火器の耐用年数は10年、5年での詰め替えは国の基準のようです。アルミ消火器は軽量と防錆効果のためのようです。耐用年数との直接の関係はないようです。(業者説明、兼子記)
・12月3日(日)地域葛ヶ丘区防災訓練9:00〜、昨年同様全戸で一次避難、黄色ハンカチ掲示をお願いします。
・黄色いハンカチが紛失、破損、または転入などでない方は、組長さんまでお申し出下さい。(予備がありますので)
・12月3日の参加者数をお知らせします。小学生未満34名、小学生59名、中学生26名、高校生24名、大人649名 総計760名でした。
・また黄色いハンカチ有り536世帯、家庭計画あり473世帯でした。
・区民の皆様の避難参加ありがとうございました。また、組長さん、防災隊員さん、小中高生の皆さん訓練参加ありがとうございました。
・1月21日(日)防災訓練(HUG講習会)救護・給食班と本部隊員参加(講師はふじのくに防災士の榛葉さん)、参加者37名ほどで、4グループに分かれて、行いました。各グループとも避難所運営の難しさ、とりわけトイレ問題、ペット問題、短時間で多数避難者を状況に応じて振り分けて受け入れることなどを熱心に話し合いながら、勉強しました。ありがとうございました。
・2月17日(土)新防災隊員の機能班決めの会、班長さん、副班長さんが決まりました。
・2月18日(日)防災講座「高齢者の目線で考える防災対策」
(講師 東部ふくしあ 高木良樹様(社会福祉士・介護支援専門員・介護福祉士))、36名の皆さんが参加してくれました。パワーポイントやたくさんの資料を使って、分かりやすい内容で、家の耐震化や家具の固定は重要だと思います。防災の基本を○×で問うやり方で説明してもらいました。
その時の資料からです。 (日頃の防災対策)
・3月18日(日)9:00〜、防災議案書の検討会
・3月25日(日)11:00〜12:00、新旧防災役員会、議案書説明会


「葛ヶ丘防災会のお知らせページ」に戻る