名人戦
リンク
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
   
名人戦index
トップページへ戻る

第4期名人戦

 第4期の名人挑戦者の選出には、戦時態勢が適用され変更された。もっとも、木村名人の無敵の強さも原因の一つであった。
 名人挑戦者決定リーグで2年近くかけて挑戦者が選出されても大差で退けられるのは名人戦が盛り上がらないからである。

 名人挑戦者選出方法は次のように改められた。
 五段〜七段戦の予選を行い、予選を通過した4名が八段陣12名に加わり16名で半年に1回ずつ計4回トーナメント戦を行う。
 優勝者4名は、それぞれ木村名人と平手香落の手合いで三番勝負を行い勝ち越したものが初めてこの期の挑戦者となる。
 ただし、該当者2名以上の場合は、改めて決戦を行い挑戦者を決定する。

 つまり、前期までの八段リーグ優勝者即挑戦者ではなく、トーナメント優勝者=予備資格者で予備手合に勝ち越さなければ名人挑戦者とはならなくなったのである。
 半年ごとに木村名人の対局が見られるのでこの改定はファンにとっては楽しみが増えた形となった。


第4期名人戦予選参加棋士

【八段陣】
土居市太郎
金易二郎
木見金治郎
花田長太郎
金子金五郎
神田辰之助
萩原淳
坂口允彦
塚田正夫
渡辺東一
斎藤銀次郎
小泉兼吉

【予選通過者】
山本樟郎七段
大野源一七段(この年八段に昇段)
村上真一七段
大山康晴五段

トーナメント優勝者

第1回 萩原淳八段
第2回 大野源一八段
第3回 花田長太郎八段
第4回 坂口允彦八段


第4期名人戦挑戦予備手合

第1回予備手合
木村義雄名人[38]−萩原淳八段[38] (持時間各10時間)

局(香落)
局(香落)
指し直し
局(平手)
 
名人
木村義雄
千日手
 2勝
予備資格者・八段
萩原淳
千日手
 0勝

第4期名人戦予備手合(1)
名人 木村義雄−予備資格者・八段 萩原淳
木村義雄名人
萩原淳八段
先後
消費時間
勝負
消費時間
先後
手数
第1局(香落) 昭和18年3月10,11日 場所不詳
上手
7°34′
9°11′
下手
90
第1局指し直し(香落) 昭和18年3月12日 場所不詳
上手
3°37′
3°17′
上手
81
第2局(平手) 昭和18年月日不詳 東京「将棋大成会」
後手
3°49′
7°51′
先手
110
萩原、挑戦資格を獲得せず

第2回予備手合
木村義雄名人[38]−大野源一八段[33] (持時間各10時間)

局(香落)
局(平手)
局(平手)
局(香落)
指し直し
 
名人
木村義雄
千日手
 2勝
予備資格者・八段
大野源一
千日手
 1勝

第4期名人戦予備手合(2)
名人 木村義雄−予備資格者・八段 大野源一
木村義雄名人
大野源一八段
先後
消費時間
勝負
消費時間
先後
手数
第1局(香落) 昭和18年夏 場所不詳
上手
6°22′
8°41′
下手
114
第2局(平手) 昭和18年8月17,18日 兵庫「村上守男氏邸」
後手
6°16′
9°47′
先手
110
第3局(平手) 昭和18年9月2日 東京「将棋大成会」
?
?
?
?
?
第3局指し直し(香落) 昭和18年9月3日 東京「将棋大成会」
後手
1°04′
3°19′
先手
136
大野、挑戦資格を獲得せず

第3回予備手合
木村義雄名人[39]−花田長太郎八段[] (持時間各10時間)

局(香落)
局(平手)
 
名人
木村義雄
 2勝
予備資格者・八段
花田長太郎
 0勝

第4期名人戦予備手合(3)
名人 木村義雄−予備資格者・八段花田長太郎
木村義雄名人
花田長太郎八段
先後
消費時間
勝負
消費時間
先後
手数
第1局(香落) 昭和19年月日不詳 場所不詳
上手
9°30′
8°28′
下手
107
第2局(平手) 昭和19年月日不詳 場所不詳
後手
8°42′
9°29′
先手
98
花田、挑戦資格を獲得せず

第4回予備手合
木村義雄名人[39]−坂口允彦八段[36] (持時間各10時間)

局(香落)
局(平手)
 
名人
木村義雄
 2勝
予備資格者・八段
坂口允彦
 0勝

第4期名人戦予備手合(4)
名人 木村義雄−予備資格者・八段 坂口允彦
木村義雄名人
坂口允彦八段
先後
消費時間
勝負
消費時間
先後
手数
第1局(香落) 昭和19年月日不詳 場所不詳
上手
8°14′
9°29′
下手
105
第2局(平手) 昭和19年月日不詳 場所不詳
後手
6°36′
7°27′
先手
98
坂口、挑戦資格を獲得せず

 4回にわたり予備手合を行ったが、予備資格者が勝ったのは大野八段の香落1局のみで、通算8勝1敗の成績であった。
 第4期名人戦は挑戦資格者が現れなかったために自動的に木村名人の4連覇となった。