HOME 意見目次 社会一般 歴史 教育 情報技術(IT) その他
社会一般(政治・経済)
- 北朝鮮政府に座礁船撤去費を請求のこと
茨城県の日立港で座礁した北朝鮮の船(チルソン号)の撤去費については船会社が負担すべきものだが、そこが出さないなら北朝鮮政府に求めるべき。北朝鮮が出さないなら、北への援助の中から回すということでどうか。日本から、(韓国でも良いが)北朝鮮に援助ししました。その援助費は座礁船の撤去費に回りましたという形にするのです。
(2003/7/5)
- 外務省田中均外務審議官に対する処分は甘すぎる
外務省の田中均外務審議官が北朝鮮の対応について小泉首相とブッシュ大統領の話しの中の外圧という言葉を削除しようとしたことは問題である。外務省の官僚が総理大臣の話したことを直すというのはとんでもない越権行為である。その背景には、外務省の方が総理大臣よりえらいという傲慢な意識があるのではないか。(2003/6)
田中審議官に対する処分が甘すぎる。重大な問題を含んでおり、今後のためにも厳格な処罰を望む。そのままにしておけば、かつての軍の独走を止められなくなったように、これから外務省の独走を止められなくなる。
(2003/7/5)
- 日本はIWCから脱退すべき
IWC(国際捕鯨委員会)が鯨の保護団体に化していて公平な議論ができないことから、日本が脱退することは当然。そんなところに金を出す必要は無い。
(2003/6)
- これ以前の意見(社会一般)

HOME 意見目次 社会一般 歴史 教育 情報技術(IT) その他