ギャラリー(3)
<ゾウ>
(遊び方)
ワニと同じ作り方でゾウを作りました。
鼻が上下に動きます。鼻先にクリップを2個つけたので、
息を止めると下に下がります。
おもちゃとしても面白いですが、発音指導の息の練習になります。
言葉の遅れのある子どもの発音教材として楽しめます。
親子で遊びながら、息のコントロールが上手になりました。
一度、作ってみてはいかがでしょうか?
<カバ>
(遊び方)
ワニ、ゾウと同じ作り方です。カバはパクッと大きく口を開けます。
おもりのクリップがなく、頭の方に切り込みが入っているので、
上に上がると、止まります。上がったことよくわかります。
子どもが吹いて、良く動きがわかるように、上に上がると止まるようにしました。大きな口を開けられた時は「やった!」と子どもたちは満足そうでした。強く息を出すことができるようになりました。
写真を押すと、実際の図面が出ます。
写真を押すと、実際の図面が出ます。
「ことばとこ」とは・・・
上から読んでも下から読んでも、「ことばとこ」
子どものことばについて考えます。子どものコミュニケーションを豊かにするためにいろいろな教材を提案して行きたいと思います。
誰でも簡単に作れて、親子で楽しめるようなもの、そして笑顔で会話がはずむようなおもちゃやいろいろと紹介していきたいと思います。
今回は、簡単な作り方でしたが、さらに詳しくわかるようにホームページを作ろうと思います。