top > 日記
2025年07月
July 2025
07月31日(木)
●ヤオコーで買い物。夕食は肉じゃがを作った。夜はレッスンとリーグ戦。
07月30日(水)
●夕方にスキルアップに参加。急いで帰り、浦和に行ったが、奥は待ち合わせに来なかった。あらかじめ、奥が待ち合わせに間に合わない場合は買い物して帰るように言われていた。富士ガーデンを物色したが、いいものがなかったので何も買わずに帰る。再びがいしゅつしてOKストアで買い物。夕食は焼きうどん。疲れた。
07月29日(火)
●来年度の授業計画を考えた。その内容によっては、新たに授業の準備をする必要がある。富士ガーデンで買い物。夕食はナスと玉ねぎのドライカレー。夜はレッスンリーグ。調子悪し。
07月28日(月)
●OKストア。その後、セイムスに行ったが買いたいものがなかったため、OKストアに2回行くことになった。夕食は冷やし中華。
07月27日(日)
●家で雑用。午後、奥と実家(姉の家)へ。建て替えをしてから初めての訪問になった。新築祝いを渡し、しばし談笑して帰る。パルコ5階の寿司屋で軽く食べ、伊勢丹の催事場で弁当を買って帰る。夕食はサラダなど。
07月26日(土)
●家で雑用。ヤオコーで買い物。夕食は手作りチキンライス。夜は試合。途中で絶不調になり、ストレスがたまる展開だったが、最後は何とかまとめた。脱力はできるようになったので、あとは前で捌けるようにしたい。
07月25日(金)
●家で仕事。このたび、埼玉県教育委員会と埼玉新聞事業社が共同で進めている「学・SAITAMA」データベース(本格運用前)に本学が参画することになった。そのデータベースに入力するための研究者情報を作成したが、予想外に時間がかかった。掲載用の写真を揃えるのも手間取った。夕方に完成して送信。あとはSD研修の動画視聴&確認テスト。夜に奥と浦和で待ち合わせ、伊勢丹内の南国酒家で食事。催事場で子ども用の弁当を買って帰る。SD研修の受講は夜中にようやく終了した。
07月24日(木)
●引き続き家で仕事。午後に外出し、銀行に寄った後、ヤオコーで買い物。いったん帰宅した後、浦和のドコモショップへ。iPadの契約(データプラス)の解約をしてきた。半年前にahamoにしたのだが、この時に解約しないといけなかったが、しないままになっていた(その間、データプラスの使用料を払い続ける結果となった)。解約は無事に終了。夕食は厚揚げとピーマンのそぼろ餡。夜はレッスンとリーグ戦。肩の力を抜くのは容易ではない。
07月23日(水)
●家で仕事。久々に午後のスキルアップに参加。ネット動画を参考に、手作りフローズンヨーグルトを作ってみた。夕食は鶏もも肉と白ねぎの照り焼き。
07月22日(火)
●大学で採点など。スギ薬局とヤオコーで買い物して帰る。夕食は豚生姜焼き。夜はレッスンリーグ。調子はいまいち。
07月21日(月)
●大学で雑用。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は弁当。取り急ぎ、「星野プロ20周年記念大会」に参加。大会に先立って「お楽しみ会」にも参加し、楽しい時間を過ごした。この大会ではJPBA44期の5人(星野プロ+同期のプロ4人)が集結。大会の参加者が非常に多く、今回はボックス8人打ちだった。8人もいると気を遣って疲れた。投球の時に頭を動かさないことが大事だ。
07月20日(日)
●午後に奥と外出。ときわだんごで一服した後、伊勢丹の地下でお惣菜を買う。夕食はお惣菜。
07月19日(土)
●自宅で雑用。お昼から「星野プロナンバーチャレンジ」に参加。すべての投球が外に出て、イライラで気が狂いそうになった。当然ながら結果は惨敗。帰宅後、買い物に行く気になれず、夕食は宅配ピザ。
07月18日(金)
●午前中にDr.ストレッチ。富士ガーデンで買い物して帰る。午後、浦和警察署に行って運転免許証の更新。遅く行ったのであまり混んでいなかったが、トータルで1時間15分程度かかった。いったん帰宅した後、浦和パルコに行き、Global Styleで注文していたオーダースーツを受け取った。パンを買って帰る。買い残しがあったため、再び外出してOKストアで買い物。夕食は白菜と豚バラのうま煮。
07月17日(木)
●授業1つ。これで講義科目はすべて終了。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は取り急ぎレタスチャーハンを作った。夜はレッスンとリーグ戦。
07月16日(水)
●授業2つ。水曜日の授業は無事に終了。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は麻婆ナス。
07月15日(火)
●雨のため駅からタクシー。教育研究評議会→任用委員会。午後は学部改革プロジェクト。帰りは徒歩。雨が強くなったので買い物せず自転車を押して帰る。夕食は残り物のカレーなど。夜はレッスンリーグ。ボールを吊り下げる感覚と肩を動かさない感覚を忘れないようにしたい。
07月14日(月)
●ゼミ2つ。3年ゼミは30秒動画の編集が終了。4年ゼミは卒業制作の中間発表。ヤオコーで買い物して帰る。夕食はゴーヤーチャンプルー。
07月13日(日)
●午後、奥と一緒に外出。武蔵浦和のニトリでいろいろ物色し、姿見を購入して帰る。再び外出し、大宮に行ってラケルで一服し、奥が靴を買うのに付き合った。大宮門街を散策して帰る。浦和のアトレで刺身などを買う。夕食は刺身など。
07月12日(土)
●午前中、OKストアで買い物。午後、健康のために散歩。本屋などを物色したが何も買わずに帰る。夕食はカレーを作った。夜は星野プロ&佐々木プロダブルスチャレンジ。調子はあまり良くなかったが、それなりにまとめた。7ピン、10ピンのスペアは確実に取れるようになってきたのが収穫。
07月11日(金)
●朝イチで地元のクリニックに行き、内視鏡検査の事前説明を受けた。いったん帰宅し、昼食は残り物。午後イチで散髪。さらにドコモショップに行き、端末の分割払い(いつでもカエドキプログラム)を解約して残りを一括で支払った。富士ガーデンで買い物して帰る。夕食は豚バラとレンコンと長ネギの甘酢炒め。
07月10日(木)
●授業1つ。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は肉豆腐を作った。夜はレッスンとリーグ戦。レッスンでは絶好調だったが、試合は最悪の出来。
07月09日(水)
●授業2つ。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は豚丼を作った。
07月08日(火)
●午前中に自己評価点検委員会。午後は委員長会議→教授会。学生処分の件で長引いたため、帰宅してすぐに身支度。夕食を作る時間はなかったので、卵かけご飯だけかきこんでからレッスンリーグへ。調子はいまいち。帰宅後、夕食は残り物で済ませた。
07月07日(月)
●ゼミ2つ。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は小松菜炒めを作った。
07月06日(日)
●朝から出勤してオープンキャンパスの立会い。体験授業を担当。割とうまくできた。午後は面談。最後に総括をして帰る。ヤオコーで買い物。
07月05日(土)
●午後に外出して富士ガーデンで買い物。夕食は弁当。夜は佐々木プロ15周年記念大会。新メンテにうまく合わせることができず、スコアは悪かったが、納得できる投球もあった。低迷脱却の糸口は掴めたかも。
07月04日(金)
●午前中は歯医者、午後は某クリニック。OKストアで買い物して帰る。再び外出し、浦和のスギ薬局で処方薬をゲットし、富士ガーデンで買い物。夕食は手作りナポリタン。
●昨日の放送内容はテレ玉のYouTubeチャンネルで見逃し配信されたので、観たい方はどうぞ。
07月03日(木)
●ゼミ生の移籍について某先生と打ち合わせ。授業1つ。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は厚揚げとひき肉の炒め物(カレー味)。夜はレッスンとリーグ戦。調子が悪かったが、悪いなりに何とかまとめた。
●テレ玉の情報番組『マチコミ』内で本学部が紹介された。録画を見たが、まあまあよくできたと思う。
07月02日(水)
●授業2つ。武蔵浦和で奥と待ち合わせ、サムシング ベッラ ジョイア武蔵浦和店で食事。割とおいしかった。
07月01日(火)
●毎週火曜日にキッチンカーが来ているのだが、そこで唐揚げ丼を初めて買ってみた。おいしかった。3限はコース演習。学生の発表は何とかなった。ヤオコーで買い物して帰る。夕食は中華スープと焼きそばを作った。夜はレッスンリーグ。まあまあの出来。